毎年、市内外からたくさんの人が訪れて賑わう鳳来寺山もみじまつり。初日にあたるこの日は、鳳来寺本堂で、もみじまつり実行委員会や市の関係者などが出席して、開幕式が執り行われました。厳粛な雰囲気の中、法要が執り行われ、続いてもみじの献花、菊酒拝酒と続き、これから12月2日まで続くもみじまつりの成功を全員で祈念しました。
例年、11月中旬から下旬にかけて紅葉がピークを迎えるとあって、鳳来寺山全体はまだ色付いていませんが、標高が高く、またここ数日のうちでぐっと冷え込んできたこともあり、鳳来寺本堂付近では、少しずつ赤や黄色に色付き始めた紅葉を見ることができます。
またこの日、鳳来山東照宮では珍しい結婚式が開かれ、もみじまつり開幕に華を添えました。この日、人生の新たな門出を迎えたのは、新城市内で旅館を経営する加藤尚詳さんと野村菜津子さんです。40年前に加藤さんのご両親が、そして1ヶ月前にはお兄さんもこの東照宮で結婚式を挙げたそうです。