top back next
 
 ナゴヤドームをスタート前だよ
2019年02月10日(日)晴れ

名古屋ウィメンズマラソンのコース試走会に参加した。
これはいろんな団体が主催してて今まで4回東京のランステのに出たけど、今度初めて名古屋のランニングチームのにした。
ここのリーダーはNHKBS「グレートレース」で放送される海外のウルトラマラソントライアスロンにも出てるすごい人だ。

AM08時頃 集合場所のナゴヤドームに到着。参加者は100人以上でほとんどが女子だ。
走力別のAからDの4つのグループ分けで私はキロ06分30秒ペースのDにしたらここが一番多く50人くらいもいた。
さらに完走が不安な人のグループを作ったら半分くらいがそっちに行った。さすがに私は行かなかったww

みんなでストレッチしてからバッグをスタッフの車に預け、09時頃 スタート。
Dグループには女子のペーサーが3人入り、1人が先頭、2人が最後尾についた。
私はペーサーの隣で先頭を走った。知らない人が見たら私をペーサーと思うだろう。こういうポジションが好きだww

空はよく晴れてるが空気はすごく冷たくて寒い。信号が多く少し走ってはすぐ止まり、走ってはまた止まるの繰り返し。はじめの5kmを45分かかった。
ところどころで先回りしたスタッフがエイドを開いてくれて、スポドリやポテチとかのお菓子をくれた。

走りながらペーサーが私に「すごく余裕で走ってますね。いつもはもっと速いペースで走るんじゃないですか?ウルトラにも出てますよね?」と聞く。
私が楽々走るベテランランナーに見えるようだ。そういう彼女は聞いてみたら野辺山高原100kmマラソン完走のすごいランナーだった!

だが私はとてもそんなレベルじゃない。マラソン歴12年だけど走力は永遠の初心者、今日も今のうちはまだ順調に過ぎない。
2012年の初めての試走会では32km過ぎで私ともう1人の女子が大幅に遅れ、コース図で道を探しながら2人ベソかいて走った。
あのトラウマがあるから今日も終盤どうなるか心配。でもペーサーにそんなふうに思ってもらえてるならカッコ悪いとこは見せられん、ガンバろ。

PM12時頃 中間地点の白川公園に到着。エイドでは手づくりのカレーうどんをくれた。
私は03時に起きて朝ご飯食べたきりだからお腹ぺこぺこ。おかわりもらってにこにこ(^^)

そこからはペーサーが先頭と最後尾とで入れ替わって進んだ。今度の先頭のペーサーも走りながら「おたくはウルトラやってる人ですか?」と聞く。
長い距離もへっちゃらで走れる人に見えるんだって。そういう彼女はリーダーと一緒にグレートレースに出てるすごいランナーだった!
去年はモンゴルのゴビ砂漠を走り今年はケニアのレースにエントリーしてあるそうだ。「あなたも出ませんか?」って誘ってくれた。
なのとんでもないけどそんなふうに言ってもらえるならブザマな走りはますますできん、ガンバろ。

03時頃 名城公園北園のエイドではぜんざいをくれた。これもおかわり、ありがとう(^^)
終盤になってもずっとペーサーの隣をキープ、04時頃 バッグを預けた車の所に戻ってゴール。途中コースを一部カットしたので37.9kmだった。
みんなお互いにハイタッチながら「お疲れ様でした」「ありがとうございました」と声をかけ合って即解散。

休憩を含めるとキロ10分超ペースだったからホントにラクでダメージもほとんどなく、もっと走れそう。
次は4月にホノルルハーフマラソン、5月は2年ぶりに東尋坊愛のマラニック52kmに出る。またガンバろ。

そしてウィメンズは毎年応援に行ってたけど、今年は同じ日の滋賀県の琵琶湖カラオケ大会予選に「男の絶唱/氷川きよし」で出るから行けない。
私の絶唱が通るかどうかわからないがとにかくガンバろ。ペーサーも言ってたけど今しかできないことは今やっておかなきゃだ、若いうちに(^^; 
       
 お餅屋さんの前のスポドリのエイド  白川公園のカレーうどんのエイド  名城公園北園のぜんざいのエイド  ガーミンの走行図
2019年02月24日(日)晴れ

長野・愛知・静岡を結ぶ約100kmの三遠南信自動車道を、昭和の時代からず~っと建設工事中。
このほど愛知と静岡との県境部分約7kmが完成し、今日は〝三遠南信自動車道開通記念プレイベント〟があった。
開通したら二度と歩けない自動車道を今日だけはウォーキングできるんだ。といっても愛知県から静岡県との境までの約1kmだけね。

AM09時頃愛知県の山奥、北設楽郡東栄町の臨時駐車場に到着。ここから無料のシャトルバスでイベント会場の東栄ICへ。
浜松市の〝出世大名家康くん〟東栄町の〝オニスター〟とかのご当地ゆるキャラが大集合してて見るからに楽しい雰囲気。
パトカーやショベルカーなどの働く車もたくさん展示してあって孫は大喜びで乗せてもらった。

会場を100mほど進むとトンネル。歩ける1kmのうち900mはトンネルウォーキングだって。
私たちは先着60組の子ども連れの家族だけが入れる〝トンネル避難坑探検〟に参加した。
避難坑は自動車道のトンネルの横に並行して掘られた避難専用のトンネルで、事故や火災があった時だけに使われるもの。
中は薄暗くひっそりしてた。もしもの時しか通れない所を歩けるのは貴重な体験だ。

通行止めのトコまで行って自動車道のトンネルに移るとこっちは明るくて、誰でも入れるから大勢の人が歩いてた。
そしてここが県境だ。私たちは愛知県から静岡県まで歩いて行ったんだ、すご~い!ww

トンネル入口に引き返した後はステージの無形民俗文化財の踊りを見て、PM01時半頃シャトルバスで駐車場に戻った。
物産展でたこ焼きやチキンを買って食べ帰宅。孫たちはすごく楽しかったと喜んでたしいいイベントだったよ(^^) 
         
 浜松市の出世大名家康くん 愛知県設楽町のとましーなちゃん   愛知県豊根村のポンタくん  愛知県東栄町のオニスター 愛知県警のコノハけいぶ
       
 一日お巡りさんなのだ スピード違反もすぐつかまえちゃうよ  ショベルカーだって運転できるもんね  火の用心してね
       
避難坑探検に出発だ、ワクワク トンネルの中は歩行者でいっぱい  私は静岡県、奥さんは愛知県にいるよww  帰りのシャトルバスから見たトコ
top back next