トップへ 前へ 次へ
2022年04月06日(水)晴れ

え~な!!日本大正村・恵那峡リモート・チャレンジラン」に参加した。
参加料はタダなのにエントリーした1,500人のうち388人に抽選で恵那市特産品セットなどが当たる。
ノーリスクミドルリターンのいい大会だ。

これは岐阜県恵那市の日本大正村クロスカントリー恵那峡ハーフマラソンに代わるオンラインマラソン。
① 大正村クロカンと同じ10マイル(16km)
② ハーフ(21.0975km)
③ 自分で決めた距離 の中から選べて私は②にした。

03日(日)から16日(土)の間に何回かに分けて走ってもいいがやせても枯れても私はランナーだ。
ハーフくらい1回で走らなきゃ!
先月も30km走を2回やったし ← ヘロヘロになったけど(^^;

AM09時半いつものように野球場横をスタート。あわてずムリせず3時間以内で走れればヨシとする。
気温は18℃くらいでとても暖かい。今までは長袖+半袖+ウィンドブレーカーを着てたけど今日は長袖Tシャツのみ。
途中からそれもまくし上げて走った。

川沿いの桜並木は先日の雨で少し散ったがまだ十分残ってる。足元の黄色い菜の花もいい感じだ。
舗装された遊歩道や土手下のトレイルを走りスタート地点に戻ってフィニッシュ。
タイムは2時間44分50秒だった、遅ッ(TT)  でも3時間が目処だったからヨシとするか。
おまけに去年11月に最遅だったオンラインハーフより15秒遅い。めでたく自己ワースト更新だww 
2022年04月10日(日)晴れ

人里離れた辺ぴな場所にあり、駅員はおらず利用する人は滅多にない。まわりには何もなく、そこへの道は狭くて車では行けない。
そんな駅を秘境駅といい、そこを訪ねてみたいという物好きなヒマ人も多くブームにもなっている。

全国の秘境駅を訪ねた牛山隆信さんが毎年〝秘境駅ランキング〟を発表。
それによると愛知県の豊橋駅と長野県の辰野駅を結ぶJR飯田線には秘境駅がたくさんある。
ランキングベスト10駅のうち飯田線は4駅を占め〝秘境駅の宝庫〟と呼ばれるそうだ。

毎年春と秋には〝飯田線秘境駅号〟という急行の臨時列車が出て、それを組み合わせたツアーもたくさん出る。
どんなものか某バス会社のツアーに参加してみた。決して私が物好きなヒマ人なワケではない(^^;

AM09時50分豊橋駅発の下りに乗車。3両編成で全席指定は満席だ。いろんな会社のツアー客が乗っていて高齢の人が多い。
若い男の子もけっこういるが、ツアーでなく個人で乗ってる鉄道オタクいわゆる鉄ヲタだろうww
車内放送ではひっきりなしに見どころや車窓風景を説明。大勢の若い乗務員がしょっちゅう車内を巡回して気を遣ってくれた。

11時10分最初の秘境駅・柿平(かきだいら)駅に到着。ここは愛知県で唯一の秘境駅。
停車時間は降りてあたりを歩いたり写真を撮ったりできる。木立に囲まれて秘境感がいっぱいだった。

次の小和田(こわだ)駅は静岡県の駅。ここはランキング第3位!
駅を利用してた人々の集落は佐久間ダム完成で水没し、今はほとんど乗り降りがない。
ただ現在の皇后・雅子さまの旧姓が同じ小和田なのでご成婚の1993年にはこの駅が全国から注目されホームが人であふれた。
しかしあっちは〝おわだ〟こっちは〝こわだ〟だ。雅子さまだってここには来てないしww
駅を出るとすぐに急な下り坂で途中から石段に変わる。一番近い集落までも急な山道を1時間以上歩くしかないそうだ。

次の中井侍(なかいさむらい)駅からは全部長野県の駅。ここは駅といっても駅舎がなくホームを降りるとすぐ急な上り坂だった。
すぐ近くに2軒の民家があったが不便で大変だろう。ランキング10位。

伊那小沢(いなこざわ)駅は秘境駅にしては割と大きな駅。
長いホームからは天竜川が見え景色が良い。信州で一番早く咲くという寒桜がきれいだった。

為栗(してぐり)駅は目の前に平岡ダム湖が広がり、歩行者・自転車専用の吊り橋がかかっていて途中まで渡った。
ここも近くの集落はダムの完成で水没したそうだ。

田本(たもと)駅はランキング5位。ホームがめちゃ狭く人がやっと歩ける。
石段は狭くて急で段差が大きく上るのが大変だった。ここも集落はダム湖に沈んだ。

金野(きんの)駅はランキング6位。ホームの上には鋭い岩がそそり立つ。
駅名標に触ると金運に恵まれるそうでみんな我先にと触ってたww

千代(ちよ)駅はこのツアー最後に寄る秘境駅。割と平野で開けた所にあった。
ここも駅名標に触ると長生きできるそうでやっぱりみんなせわしなく触ってた。感染対策いいの?ww

PM03時12分天竜峡(てんりゅうきょう)駅で下車。観光バスに乗り換え〝麻積(おみ)の里舞台桜〟を見物。
樹齢350年の大きな枝垂れ桜が一本だけ立っていた。花ごとに花びらの数が5〜10枚とみな違う珍しい桜だった。

あとは中央高速道を走って戻り07時半頃ツアー終了。しかし大勢でドヤドヤ行ってはホントの秘境駅が味わえない。
1人鈍行電車で行ってモノ思いにふけり、何時間後かに来る次の電車をじっと待つのをやってみるか。
でもそれやると私も立派な鉄ヲタになっちゃうな(^^; 
       
 豊橋駅ではJR職員総出でお見送り  柿平駅のホーム  小和田駅で乗務員さんが撮ってくれた  小和田駅恋成就駅でもあるww
       
 中井侍駅のホーム  伊那小沢駅近くの寒桜  為栗駅近くの吊り橋  田本駅を見下ろしたところ
       
 金野駅のホーム  千代駅の駅名標に触って奥さんも長生きww  天竜峡駅で下車  麻積(おみ)の里舞台桜
2022年04月20日(水)晴れ

東京都大衆音楽協会主催の大衆音楽祭音源大会に参加した。これはCD・テープやDAM★とも録音・動画での音源審査の大会。
東京都民でなくても北海道と秋田県を除く全国から応募できる。

私は審査員の寸評を6月の〝「東京ルージュ」「冬の恋文」全国決勝大会〟に活かそうと、2月に「冬の恋文/東京倶楽部」を再録音してエントリーしておいた。
待っていた寸評が今日事務局からメールで送られて来た。

「情感が伝わる音色で大切に言葉を伝えていますね。歌の構成、組み立てをしっかり作っていますね。
数多く歌われてきた安形さんの歴史を感じます。

ただ、少し声の鳴りが後ろに行き過ぎてるかもしれません。
もしかしたら、オケとマイク音量のバランスの影響もあるかもしれませんが、言葉がもう少しはっきり聞こえるとより伝わりやすい歌になるかなと思いました。
響かせる位置一つで声色が全然変わってくるので、響かせ方、感情の乗せ方で更に歌を彩ってみましょう。頑張ってください!」
で85点だった。

指摘されたのは録音時の音量バランスのことらしいので、歌唱自体の修正には活かせそうにない。
ただ85点じゃ低い。私の歌はまだまだこんな程度だ(TT)
24日(日)は静岡県、5月は愛知県のカラオケ大会にこの曲で出る。もっともっと頑張らなきゃ!
2022年04月24日(日)雨

地方のカラオケ情報誌「スポット」社主催の「スポット歌謡選手権」に出た。会場は静岡県浜松市の大きなホール。
参加者はコロナ禍で去年より1割ほど少ない185人、うち審査のある大会の部は140人。年齢で4部に分けられ私は一番多い第3部で48人いる。
去年「雨の舟宿/こおり健太」で出た時は10ある賞のうち上から8番目の歌唱賞だった。今年はもっと上位の賞がほしい!

今日は先日奥さんがステージ用にとNETで探してくれたネクタイをして来た。
黒地に縫い付けられた飾りがキラキラと輝いて、ダンディな私にピッタリ!って、これレディース用だけど(^^;

AM09時20分開演。エントリーNo.123の私の出番はPM02時半頃来た。5ヶ月ぶりのリアル大会。
まぶしいライトを浴びてステージで歌うのはとても気持ちいい。「冬の恋文/東京倶楽部」を落ち着いて情感込めてミスなく歌い終えた(つもり)。
あとは3人の審査員の評価次第だ。

ロビーで寸評をもらった。
審査委員長・水島正和先生
「女性以上に男性の方が女心を表現するのが上手いと云われますが、みごとに素晴らしい歌唱でした。」で83点。

東純平先生
「伸びがあり、ステージの雰囲気もとても良いです。
少し言葉が不鮮明な部分がありますのでワンフレーズずつ、練習されると更に良くなります。」で81点。

池田進先生
「声の響きを持っていますね。個性的なふんいきでとても良い思いました。他の唄も聞いてみたい様に思います。」で79点だった。
みんなお世辞みたいなホメ言葉とは裏腹な低得点にガッカリ。これじゃ上位どころか賞外かも知れない。悲しくなって来た。。。

PM07時頃審査結果の発表。第3部からは19人の名前が呼ばれてステージに上がり、私もその中に入ってた(^^)
だがもらえたのは上から9番目下から2番目の敢闘賞。去年よりさらに小さなトロフィーにガックリ。
何もないよりは良かったけど、ちっとも嬉しくない。来月は愛知県の大会にまたこの曲で出る。今度こそ!
2022年04月25日(月)晴れ

愛知県蒲郡市の複合リゾート施設「ラグーナテンボス」にあるテーマパーク「ラグナシア」は2002年04月25日にオープンした。
20周年の今日1日だけは特別料金で入れる。ふだんは入園料2,250円、パスポート付きで4,500円のところ、なんとパスポート付きで2,000円!
こんなおいしい話は外せない。孫は学校だから奥さんと2人で出かけた。ここへは2015年以来7年ぶりだ。

平日なのでお客はお年寄りか小さな子ども連れのファミリーだけかと思ったら大間違い。
どこかの大きな高校の遠足か修学旅行らしい若い子たちで大にぎわいだった。
制服や揃いのリュックもなくみんな私服で伸び伸びと遊んでる。

奥さんとジェットコースターや急流下りのライドに乗った時も、前後のハコの女子高生たちがキャーキャーと大騒ぎ。
そんなにコワいなら乗らなきゃいいだろ。つられて私までキャーキャー言ってしまった(^^;

園内にはレストランやファストフードの店がたくさんあるがどこもすごく高い(TT) 
一旦園を出て隣のショッピングモール「フェスティバルマーケット」へ。
お昼ご飯を食べて再入園すると高校生たちは1人もおらず、広い園内はガラガラだ。
そういえば駐車場に10台くらい停ってた観光バスも1台もなくなってた。次の目的地へ行っちゃったようだ。寂し~(TT)

アートシアターで見たショーはすごく良かった。
プロジェクションマッピングに照らされたステージを大音量の音楽に乗って10人のダンサーがキレキレに踊る。
サーカスのように宙を舞ったりポールを登ったりもした。
見えている人物が実際にそこにいるのか映像なのかもわからないような、不思議なショーだった。

立体迷路と城壁型アスレチックは面白かった。
どちらも〝小学生以上〟とあったので軽く攻略できると思ったらとんでもない。
木製の巨大な建造物の中の狭い通路を通り、壁をよじ登ったりハシゴを降りたり。
低い入り口を腰をかがめて入ったり、行き止まりで引き返したり閉じ込められたり、散々な目にあったww

夏にはプールになる巨大な池での水上ショーは、おととい水上バイクが客席に突っ込む事故があり当面休止。
せっかくの20周年なのに気の毒。ついでにこんなにガラガラなのも気の毒ww

晩ご飯はまた隣のショッピングモールで安くすませ、ラグナシアに再々入園。
夜になりイルミネーションが点灯されるとあたりはすごく綺麗!前に来た時は寒くてとてもキツかったが、今日は暖かくて気持ちよかった。

閉園間近には広場の宮殿風の建物の壁にプロジェクションマッピングが投影された。
固定されてる筈の扉や柱が動いたり建物がグルグル回ったり、怪獣が飛び出して来たりですごい迫力。
奥さんと2人楽しい1日だった。来年の今日も21周年特別料金やってほしいww 
       
 ラグーナのキャラクターたちがお出迎え  立体迷路のゴールに着いた  東京リベンジャーズのメンツたちと  ここが事故のあった現場です~
       
きれいな  イルミネーション にうっとり 。 寒くなくてよかった  プロジェクションマッピングだよ
トップへ 前へ 次へ