トップページ > 点字図書館 > 新刊案内 > 図書館だより

新刊案内

点字図書館「明生会館」だより  平成29年10月号

 




点字図書館「明生会館」だより
平成29年10月号

点字図書館「明生会館」
郵便番号 440-0874
愛知県豊橋市東松山町37番地
電話番号 0532-52-2614
メールアドレス asv60960@siren.ocn.ne.jp


お知らせ
1 紹介されている図書のリクエストは、ご希望の媒体(点字/デイジー/テープ)と番号(10の○○)をご連絡ください。

2 明生会館では中日ドラゴンズファンのための雑誌月刊ドラゴンズのデイジー版・テープ版を毎月上旬に発行しています。ご希望の方は明生会館までご連絡ください。

3 定期発送の雑誌や発行物は「テープからCDへ」などの変更が可能です。変更される場合は、明生会館までご連絡ください。

4 製作希望の本がありましたら、明生会館までお知らせください。ただし点訳・音訳には時間がかかります。また内容によっては、点訳・音訳できない場合もありますのでご了承ください。

5 デイジー版には終了後、50代からの旅と暮らし発見マガジン「ノジュール」9月号抜粋版が収録されていますので、そちらもお楽しみ下さい。ボリュームの関係でデイジー版のみ収録となっていますので、ご希望の方はめいせい会館までお尋ねください。


メディア化情報
 今秋公開の映画、テレビドラマの原作を紹介します。それぞれ点字、デイジー版があります。貸出希望の方は、明生会館までご連絡ください。

東野圭吾『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(同名映画)
あらゆる悩みの相談に乗る、不思議な雑貨店。しかしその正体は…。

沼田まほかる『ユリゴコロ』(同名映画)
実家で偶然見つけた「ユリゴコロ」と名付けられたノート。それは殺人に取り憑かれた人間の生々しい告白文だった。

W.ブルース・キャメロン『野良犬トビーの愛すべき転生』(僕のワンダフル・ライフ)
記憶を持ったまま、三度生まれ変わった犬の物語。

角田光代『月と雷』(同名映画)
社会の「かくあるべし」からはみ出した30代の選択を描く。

寺山修司『あゝ、荒野』(同名映画)
人が心にもっている愛や孤独、自分と向き合う青春物語。

池井戸潤『陸王』(同名ドラマ)
物作りに奔走する熱き人間ドラマを、再起を期すランナーの物語に絡めて描く群像劇。

明生会館連絡先
電話番号 0532 号二位 2614
メールアドレス、asvろくれい すうじの9 ろくれい アットマークsirenドットocnドットneドットjp

図書紹介
10月号の図書紹介は
点字図書は10の1から10の22まで
録音図書は10の23から1044のまで
CD図書のみは1045のから10の55まで

点字図書

10の1 榎田ユウリ  死神もたまには間違えるものです。 6冊
自分の「死」に気づかない人間を、あの世へ送る「死神」に緊急事態!シリーズ第2弾。

10の2 奥田英朗  オリンピックの身代金(上) 8冊

10の3 奥田英朗	オリンピックの身代金(下) 7冊
昭和39年夏、オリンピック開催を目前に控えて沸きかえる首都・東京で相次ぐ爆破事件と犯行声明。警察と国家の威信をかけた捜査が展開される。圧倒的スケールと緻密な描写で描く、エンタテインメント巨編!吉川英治文学賞受賞作。

10の4 麻生幾  ショットバー 7冊
六本木の路上で身元不明の女の絞殺死体が発見された。商社勤務の亜希は、唯一の目撃者として捜査1課にマークされてしまう。外事警察も動き出す中、被害者の別の顔が明らかになり…。女の人生と国家権力が交錯する警察小説。

10の5 橋本テツヤ  昭和ヒット曲全147曲の真実 4冊
何気なく口ずさみ、カラオケで熱唱する昭和ヒット歌謡の数々。誰もが知っている名曲には、誰も知らない謎と秘密があった!伝説のラジオDJが歌詞に潜むメッセージを明かす。

10の6 木下半太  悪夢の水族館 4冊
「愛する彼を殺せ」花嫁は、実家に何年も棲みついている洗脳師にコントロールされつつあった。そこへ、「洗脳外し」のプロや美人ペテン師が集まり…。

10の7 「新潮45」編集部  凶悪 ある死刑囚の告発 6冊
死刑判決を受けた男が、獄中で衝撃の自白を始めた。果たして、その話は本当なのか。警察を動かし、首謀者を追い込んだ、迫真の取材ドキュメント。

10の8 向田邦子  夜中の薔薇 4冊
凛とした自己主張を貫いた半生を語り、平凡な人々の人生を温かな眼差しで描く著者最後のエッセイ集。

10の9 碧野圭  菜の花食堂のささやかな事件簿 きゅうりには絶好の日 4冊
ベストセラーの美味い日常ミステリー第2弾。グルメサイトには載ってないけど飛び切り美味しい小さな食堂の料理教室が舞台のやさしくてほろ苦い謎解きレシピ。

10の10 朝井リョウ  世界地図の下書き 6冊
児童養護施設「青葉おひさまの家」で暮らす子どもたち。夏祭り、運動会、クリスマス。そして迎える、大切な人との別れ。さよならの日に向けて、4人の小学生が計画した「作戦」とは…。

10の11 三浦しをん  政と源 4冊
弟子と賑やかな生活をおくる源二郎と、男やもめの国政を中心にまき起こる、人情味豊かで心温まる事件の数々。下町を舞台に繰り広げられる人情物語。

10の12 真保裕一  ローカル線で行こう! 9冊
廃線間際の赤字ローカル線。その未来を託されたのは新幹線の若きカリスマ・アテンダント。読めば元気が出る痛快鉄道再生ミステリー!

10の13 薬丸岳  ラストナイト 4冊
菊池が営む居酒屋に、古い友人が現れた。この店で傷害事件を起こしてから、32年もの間に何度も犯罪に手を染めてきた男だ。何故、彼は罪を重ねるのか…。

10の14 	江部康二  江部先生、「糖質制限は危ない」って本当ですか? 4冊
一度でも不安、疑問に思ったすべての人へ。糖質制限食第一人者が、間違いだらけのバッシングに科学的に回答。今こそ知りたい、本当に正しい「糖質制限」のこと。「食べてOKな食品、控えたい食品、避けたい食品表」つき。


寄贈点字図書

10の15 厚生労働省  障害者差別解消法医療関係事業者向けガイドライン 1冊

10の16 厚生労働省  障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン 1冊

10の17 東京都杉並区立天沼中学校  ことだま百選 2冊
古今和歌集の仮名序からはじまり、おくのほそ道、草枕、日本国憲法前文まで、現役の国語教諭が選んだ、覚えてほしい100の名文を収録。

10の18 ぼくのお母さんを殺した大統領をつかまえて。 3冊
いまもなお世界で繰り返される紛争、ジェノサイド(大量虐殺)、人道に対する罪、戦争犯罪、侵略といった重大な人権侵害。そうした重大な人権侵害をくい止めるために、国際刑事裁判所がどう機能しているか、その可能性と限界をわかりやすく解説する。

10の19 外岡秀俊  発信力の育てかた 2冊
ツイッター、ブログ……これからは一人一人が発信者=ジャーナリストになる時代だ!プロが教える「伝える力」の身につけ方。

10の20 グードルン・メプス  世界一の三人きょうだい 1冊
なかよし3人きょうだいのてんやわんやな1週間を描いた、心あたたまるドイツの児童文学。

10の21 富安陽子  内科・オバケ科 ホオズキ医院 タヌキ御殿の大そうどう 1冊
うっかりオバケの世界に入りこんだぼくは、タヌキの若君の病気をなおすため、また鬼灯先生の助手をすることになってしまった!

10の22 やえがしなおこ  なぞなぞうさぎのふしぎなとびら 1冊
少女と茶色いチョッキを着たうさぎの、ゆかいでふしぎなお話。


録音図書(デイジー版・テープ版)

10の23 辻秀一  さよなら、ストレス 3:58(3巻)
ストレスについて解説し、ストレスから解放されるための知恵を紹介。人生の質を高く維持して生きることを可能にする「ご機嫌メソッド」を公開する。

10の24 大原扁理  年収90万円で東京ハッピーライフ 5:32(4巻)
お金もモノも地位もない質素倹約生活をおくる著者が、東京で、年収90万円で、誰よりもハッピーに暮らす方法を解説。

10の25 柏田道夫  しぐれ茶漬 武士の料理帖 7:48(6巻)
人にはそれぞれに想いのある料理がある。鰻丼から、天ぷら、きんつばまで、涙、怒り、笑いを江戸の味にのせて調理した「掌の小説」。

10の26 姉小路祐  汚職捜査 警視庁サンズイ別動班 9:03(7巻)
汚職事件や政治犯罪の捜査担当の刑事たちを描く問題作。

10の27 中村うさぎ、マツコ・デラックス  全身ジレンマ 4:34(4巻)
中村うさぎとマツコ・デラックスが自身の本質を掘り下げた往復書簡の数々。「わたしがわたしを理解したい!」とさまよい続ける、ふたりの記録。

10の28 小谷野敦  本当に偉いのか あまのじゃく偉人伝 6:39(5巻)
評価が上げ底されがちな明治の偉人、今読んでもちっとも面白くない文豪、宗教の“教祖”まがいの学者…。独断と偏見で「裸の王様」をブッタ斬る!

10の29 上田秀人  呪詛の文 御広敷用人大奥記録11 6:33(5巻)
将軍・吉宗の想い人・竹姫との婚儀に向けて準備が進められる中、朝廷から驚愕の命が江戸に下る。

10の30 ほしおさなえ  活版印刷三日月堂 海からの手紙 7:10(5巻)
小さな活版印刷所店主が活字を拾い、刷り上げるのは、誰かの忘れていた記憶や、言えなかった想い…。活字と言葉の温かみに、優しい涙が流れるシリーズ第2弾。

10の31 藤井薫  さらば松竹新喜劇 天外・寛美と過ごした日々 7:31(6巻)
松竹新喜劇の座付作家だった著者だけが知っている「笑い」と「人情」の舞台裏。

10の32 辛坊治郎  ニッポンのアホ!を叱る 7:13(5巻)
年金、政治、経済、中国問題…。欺瞞だらけのこの国に喝!テレビ・新聞の「ニュースの嘘」を見抜き、マスコミ、政界、官界、経済界のタブーに斬り込む。

10の33 五十嵐雄策  ひとり旅の神様 5:27(4巻)
交通事故で入院することになったぼくの前に現れた女の子は、自分をぼくの“彼女”だと自己紹介してくれた。でも、ぼくの記憶では自分に彼女はいなかった。夏を繰り返す、彼女とぼくの不思議な恋の物語。

10の34 呉座勇一  応仁の乱 12:16(9巻)
室町後期、諸大名が東西両軍に分かれ、京都市街を主戦場として戦った応仁の乱。なぜ勃発し、どう終結に至ったか。高い知名度とは対照的に、実態は十分知られていない日本史上屈指の大乱を読み解く。

10の35 池上彰  これが「日本の民主主義」! 8:08(6巻)
安保法制や食の問題、原発政策、税制、メディアなど、テーマごとに戦後日本の政治をふり返り、民主主義の名のもとに、ありとあらゆる矛盾を先送りしてきた日本の姿を考える。

10の36 天沢夏月  拝啓、十年後の君へ。 6:57(5巻)
忘れていたのは、離ればなれになるなんて想像もしていなかった頃に交わした将来の約束。「タイムカプセル」によって繋がる、迷える高校生6人の青春物語。

10の37 麻野涼  県警出動 時効未遂 11:03(8巻)
上海の空港でツアー中の女子大生が覚せい剤密輸容疑で逮捕された。彼女の父親は迷宮入りした強盗殺人事件の容疑者。そして、ツアーを企画した旅行代理店の社員は同事件の被害者の娘で…。県警ベテラン刑事の執念が全てを暴く。

10の38 大石直紀 ほか  続・深夜食堂 3:47(3巻)
路地裏にあるカウンターだけの小さな食堂。訪れる客たちは皆、ちょっとワケアリ。だけど、マスターが作る料理の懐かしい味にふれて客は心の重荷を下ろしていく…。世界でヒットした食映画の続編をノベライズ。

10の39 錦織良成 ほか  たたら侍 5:36(4巻)
時は戦国時代。幻の鋼づくりを代々継承してきた家の跡とりは、村を守る力を得るため、侍になるべく一人旅に出た。2017年5月公開の同名映画の小説化。

10の40 ジェリー・メイヤー ほか  アインシュタイン150の言葉 0:54(1巻)
人間性について絶望してはいけません。なぜなら私たちは人間なのですから。人生について、世界について洞察力と機知、知恵に満ちたアインシュタインの言葉を集めた本。

10の41 鬼塚忠  花戦さ 6:52(5巻)
秀吉に死を。花の名手・池坊専好の命をかけた仇討ち!

10の42 王城夕紀  青の数学 7:32(6巻)
その数式(まほう)が、君の青春を変える―。高校生活を賭して数学に挑む少年少女たちを描く、熱く切ない青春小説。

10の43 古野まほろ  おんみょう紅茶屋らぷさん 7:36(6巻)
吉祥寺の不思議な紅茶屋。店主は、優しい微笑みでお客さんを迎える陰陽師の青年。それぞれの道で戸惑う人たちに、明日をひらく魔法の紅茶、お淹れします。

10の44 戸南浩平  木足の猿 11:37(8巻)
四民平等・文明開化の世、復讐のため時代に抗いながら生きる男。強烈などんでん返しが待つ日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作!


CD版のみ
人と思想シリーズ
10の45 梶原寿  マーティン=L=キング 8:41
黒人公民権運動のために尽力した“キング牧師”の抱いた夢とは。当時の社会的背景に触れながら彼の生涯・思想を解説する。

10の46 加藤常昭  ヴァイツゼッカー 7:32
戦後の祖国の再建に誠実なキリスト者として貢献したヴァイツゼッカー。ドイツの敗戦40年記念日における演説から、彼の歩みと思想を論じる。

10の47 徳永暢三  T.S.エリオット 9:10
20世紀最大の詩人の一人で、ノーベル賞も受賞したT.S.エリオット。彼の幼年時代から晩年までを辿ることで人物像を描き出し、彼の詩の手引きをする。

10の48 冨原眞弓  ヴェーユ 6:12
フランスの哲学者ヴェーユは、哲学・宗教・政治など広大な領域に及ぶテーマを探求し続けた。彼女の思想的立場を、その生涯を辿りながら解き明かす。

10の49 三友量順  玄奘 6:44
「三蔵法師」の呼び名で知られる玄奘三蔵。彼が訳した「般若心経」は今日にも親しまれている。彼の生涯とその事蹟を仏教文化の流れの中で紹介する。

10の50 川下勝  コルベ 7:49
アウシュヴィッツで他者のために命をなげうち、餓死監房にくだったコルベ神父。日本でも宣教師として過ごしたことのある彼の言葉を辿り、その姿に迫る。

10の51 古木宜志子  津田梅子 8:38
女子留学生として岩倉使節団と共に渡米した津田梅子。「自分で思考できる女性」を育てるという理念を掲げ、活動した彼女の生涯と思想を紹介する。

10の52 長尾十三二、福田弘共  ペスタロッチ 6:49
ルソーの影響のもとで思想を形成したペスタロッチは、社会的弱者の為に生きるという青年期の理想を終生求め続けた。教育者である彼の生涯と思想を描く。

10の53 中川鶴太郎  ラヴォアジェ 7:12
近代化学の古典的基礎を確立し、その基本構造を構築した化学者ラヴォアジエ。18世紀フランスの歴史と文化のなかで生きた彼の生涯を描く。

10の54 丹羽京子  タゴール 7:51
1913年にノーベル文学賞を受賞したインドの詩人タゴールは、以来、世界的な詩人として高く評価された。彼の生涯と作品を追い、その今日的な意味を問う。

10の55 宮内芳明  シュトルム 6:34
市民生活の幸福を描くことから出発した写実主義の作家であり、優れた叙情詩で有名な詩人でもあるシュトルム。彼の生涯と作品を紹介する。

お読みになりたい本があれば、明生会館までご連絡ください。上記以外の本でも結構です。
当館の電話番号は 0532-52-2614 です。
これで図書紹介を終わります。

このたよりのテープ版、CD版は差し上げています。返却の必要はありません。ご自宅に保管してご活用ください。

次のような場合は、明生会館までお知らせください。

・ 市町村の合併や転居などで住所の変更があった場合。
当館の電話番号は 0532-52-2614 です。

また次のような場合は、愛知県広報広聴課までお知らせください。
・ 「点字広報あいち」の音声コード版をご希望の場合。
・ 中日、朝日、読売、毎日の各紙に毎月第1日曜日に掲載している「広報あいち」の音声コード版をご希望の場合。
愛知県広報広聴課の電話番号は052-954-6169です。




 



 

 


 





 


 






 


 





 

PAGETOP