トップページ > 点字図書館 > 新刊案内 > 図書館だより

新刊案内

点字図書館「明生会館」だより  令和6年8月号

 



点字図書館「めいせい会館」だより
令和6年8月号


点字図書館「めいせい会館」
郵便番号 440-0874
愛知県豊橋市東松山町37番地
電話番号 0532-52-2614
受付時間 9時~17時(12時~13時は休憩時間のため、つながらないことがあります)
メールアドレス asv60960@siren.ocn.ne.jp

内容
   村田のささやき
  お知らせ
  図書紹介

村田のささやき
暑い日が続いていますが、空を見上げると青空が広がっており、真っ白な雲とのコントラストがとても美しいですね。
耳をすませばセミの鳴き声と、軒先で揺れる風鈴の音が真夏を感じさせます。
日本には何種類のセミがいるか、みなさんご存知ですか?実は、30種類ものセミがいるそうです。
土の中で約3~17年過ごした幼虫が、地面から出てきて木に登り、羽化します。
成虫になってからの寿命はだいたい2~3週間ですが、1ヶ月近く生きるセミもいるようです。
又、日本のドラマや映画において夏のシーンではセミの音声が良く使われていますよね。日本人ならその音を聞くだけで夏という連想ができるからです。
ところがヨーロッパなどではセミ自体を知らない人がほとんどで、セミの風情ある鳴き声もただのノイズにしか聞こえません。そのため、日本のドラマや映画の欧米版ではセミの鳴き声を消していることが多いのです。
ヨーロッパにセミは少なく、英国は1種類のみ。
欧米諸国には、犬や猫の鳴き声を表したような擬声語に蝉の声はなく、蝉の雑音(ノイズ)、蝉の羽音(バズ)などと大雑把に表現されて扱い、セミの鳴き声を音色ととらえ、そこに情緒を感じるのは日本特有の文化のようです。
暑い日が続きますが、しっかりと休息を取りながら、残りの夏を楽しみましょう。
時折みられる鰯雲に、秋の訪れを感じながら。

お知らせ

1 紹介されている図書のリクエストは、ご希望の媒体(点字/デイジー)と番号(8の○○)をご連絡ください。

2 製作希望の本がありましたら、明生会館までお知らせください。ただし点訳・音訳には時間がかかります。また、内容によっては、点訳・音訳できない場合もありますので、ご了承ください。

3 明生会館では中日ドラゴンズファンのための雑誌月刊ドラゴンズのデイジー版を毎月上旬に発行しています。ご希望の方は明生会館までご連絡ください。その他の雑誌をお探しの場合は調べますので、ご連絡ください。

4 デイジー版には終了後、50代からの旅と暮らし発見マガジン「ノジュール」7月号抜粋版が収録されていますので、そちらもお楽しみ下さい。ボリュームの関係でデイジー版のみ収録となっていますので、ご希望の方はめいせい会館までお尋ねください。また、バックナンバーの貸出をご希望の方も、めいせい会館までご連絡ください。

図書紹介
8月号の図書紹介は
点字図書は8の1から8の6まで
録音図書は8の7から8の30まで

◇点字図書

8の1 瀬尾まいこ  傑作はまだ 3冊
50歳の引きこもり作家の前に突然現れた初対面の息子。孤独に慣れ切った世間知らずな父と、近所付き合いも完璧にこなす25歳の息子の同居生活の行方は…。父と子の再生の物語。

8の2 今野敏  東京湾臨海署安積班 捜査組曲 5冊
事件を追う、それぞれの旋律が組曲になるとき、安積班の強さを知る-。安積班のメンバーをはじめ、強行犯第二係・相楽(さがら)、鑑識係・石倉、安積の直属の上司・榊原(さかきばら)たちの熱い想いが奏でる短篇集。

8の3 小杉健治  義賊・神田小僧 (5) 儚き名刀 3冊
浪人の九郎兵衛(くろべえ)が丸亀藩時代に命を救ってもらった盟友が遺体で見つかった。下手人は義賊の巳之助(みのすけ)が信頼を寄せる御家人。仇を討ちたい九郎兵衛と無実を信じる巳之助が手を組み真相を探ると、丸亀藩の壮絶な権力争いが露わに…。

8の4 赤川次郎  悲劇のヒロイン 4冊
社長令嬢・希世美(きよみ)は不自由ない大学生活を送っていたが、突然父の会社が倒産し、その後次々と不幸に見舞われる。家族を守るべく奔走する希世美だったが、ひょんなことから出会った裏社会で生きる男・大町に見初められ…。

8の5 PHP研究所  思い出ごはん 3冊
忘れられないあの味や、味とともに蘇るあの日の思い出…。作家や料理研究家、デザイナーなど、様々な分野の第一線で活躍する著名人が、「思い出のごはん」をテーマに綴った文庫オリジナルエッセイ集。

8の6 前川知大  散歩する侵略者 3冊
真治(しんじ)と鳴海(なるみ)の夫婦は、小さな港町に住んでいる。亭主関白ぶって浮気する真治、気づかないふりで黙っている鳴海。だが真治が、3日間の行方不明ののち、まったく別の人格になって帰ってきて…。2017年9月公開映画の原作。

◇デイジー図書

8の7 冲方丁  サタデーエッセー 冲方丁の読むラジオ 5時間15分
震災を経ての想い、人間の数え方、日本の食、正義感と正義の違い…。その時々の関心事やふとした気づきなど、人気作家が幅広いテーマを短くわかりやすく語り掛ける。NHKラジオ番組をもとに書籍化。

8の8 坂口恭平  継続するコツ 6時間3分
僕も挑戦している最中です。最中であればいいんです。継続中ってことですから-。執筆、絵描き、作詞・作曲…。どれも20年以上つづけてきた、スランプ知らずの継続マニア・坂口恭平が「やりたいこと」をつづけるコツを紹介。

8の9 紙吹みつ葉  おいしい給食(4) チリコンカンと北の友達 9時間49分
給食マニアの教師・甘利田幸男(あまりだ ゆきお)の前に、新たな〈給食道〉を歩むライバル、粒来(つぶらい)ケンが現れた。北の地オリジナルの献立、カニメシやカレースープなどに囲まれ、ふたりの熾烈なバトルが幕を開ける!テレビドラマの原作。

8の10 千駄木雄大  奨学金、借りたら人生こうなった 6時間46分
年齢、性別、出身地、偏差値が違う14名にインタビューし、「奨学金を借りたことで、価値観や生き方に起きた変化」を紹介。制度の問題、評価すべき点を考察し、奨学金のリアルを伝える。『東洋経済オンライン』連載を書籍化。

8の11 蒼月海里  戸張と御子柴 孤島の夜の黄泉還り 6時間36分
崖っぷちの幻想小説家・戸張尚也(とばり なおや)は、大人気動画配信者の御子柴(みこしば)ユウから、次の動画の取材に誘われる。動画で新作を紹介してくれるという言葉につられ、満月の夜、死者に会えるという伝説がある無人島に行くことになり…。

8の12 折原裕  ゴキブリ教授のエプロン 3時間29分
共稼ぎ夫婦ゆえに、台所に立つことになった大学教授の著者。その腕前は…。自称ゴキブリ教授が日常をユーモラスに綴ったエッセイ。知られざる大学教授の生態と、今どきの大学事情を伝える。

8の13 増田明美  調べて、伝えて、近づいて 思いを届けるレッスン 4時間6分
増田明美の、「こまかすぎる」名解説はこうして生れた! 相手との信頼関係の築き方から、情報収集の極意、選手につけるニックネームに込めた思いまで、幅広い仕事で培ったコミュニケーション術を初公開。

8の14 小林弘幸  自律神経を整える最高の食事術 4時間15分
覚えておきたい朝食の3つの効果、よく噛んで食べるだけで副交感神経が活性化…。自律神経研究の第一人者が、自律神経を整えて、最高の自分をつくり直す食事術を伝授する。自律神経を整える習慣やコツも掲載。

8の15 藤山素心  はい、総務部クリニック課です。(3)この凸凹な日常で 8時間10分
「話され上手」の特性を生かした「問診係」を頼まれてから、仕事に充実感を感じるようになっていた奏己(かなみ)。そんな折、新人の頃お世話になった青柳(あおやぎ)さんがクリニック課を受診。症状の原因はストレスらしいのだが…。

8の16 平谷美樹  貸し物屋お庸謎解き帖 (3)五本の蛇目 6時間12分
江戸のレンタルショップ湊屋両国出店の主・お庸(よう)は物だけでなく知恵も貸してくれるという評判を聞きつけ、今日も悩みと秘密を抱えたお客がやってきて…。口は悪いが気性は真っ直ぐなお庸が、痛快に謎を解く!

8の17 斉藤詠一  パスファインダー・カイト 6時間13分
日本で五指に入る自然保護NGO「月読記念財団」に中途採用された速水櫂人(はやみ かいと)。自然や環境の大切さを伝える職務に就く同僚とともに市民への啓蒙活動に励んでいく。だが彼には周囲に明かせない過去と、秘められた任務があった…。

8の18 原作・絵 西修 文 針とら  小説 魔入りました!入間くん (4)アクドルくろむちゃんとアメリの決断 3時間46分
悪魔学校の祭典「師団披露」で目立ちまくった入間は、魔界のアイドルくろむちゃんに目をつけられてステージデビューし、さらには生徒会長のアメリに命じられ、生徒会入り…!?コミックのノベライズ。

8の19 山本巧次  江戸美人捕物帳 入舟長屋のおみわ (7)長屋の危機 7時間16分
家主の商売が傾いて、お美羽が仕切る長屋が売りに出されてしまう。買い手に名乗り出たのは悪名高き商人。お美羽は住人を守ろうと奔走、すると材木屋の若旦那が長屋を買い取ると志願し、さらにお美羽に結婚を申し込み…。

8の20 岡村淳司  藤井聡太の指は震えない 番記者が追った“天才”棋士の8年 8時間24分
将棋を愛し、将棋に愛された藤井聡太。デビュー前から取材を重ねてきた番記者が、棋士・藤井聡太の実像に迫る。また、2021年、2022年の王位戦七番勝負で戦った藤井聡太VS豊島将之(とよしま まさゆき)の2局を杉本昌隆(すぎもと まさたか)八段が解説する。

8の21 上野千鶴子 高口光子  「おひとりさまの老後」が危ない! 介護の転換期に立ち向かう 4時間48分
介護保険制度の度重なる改悪により、介護現場は疲弊し、利用者は必要なケアを受けられなくなりつつある。「在宅ひとり死」の提唱者と介護のプロフェッショナルが、「よい介護」の本質とあるべき制度を考える。

8の22 加藤千恵  あなたと食べたフィナンシェ 3時間36分
家を出るお父さんが教えてくれたアンキモの味。仕事を辞めて久しぶりに作るキュウリのサラダ。人生の忘れられない場面には、必ず食べものの記憶があった…。食にまつわる30のショートストーリーに短歌を添える。

8の23 馳月基矢  義妹にちょっかいは無用にて (1) 6時間11分
理世は長崎の商家から旗本家に嫁ぐために江戸に来て大平家の養女となった。大平家の三男・将太は“美しい妹にひと目惚れ”してしまう! 想いを封印し、縁談を反故にされて一人ぼっちの理世を守ると決意する将太だが…。

8の24 中谷美紀  文はやりたし 9時間59分
ドイツ人男性と結婚して始まった二拠点生活。年の半分は日本で仕事に勤しみ、残りの半分はオーストリアで暮らしを楽しむ。不便だけど自由な日々を綴ったエッセイ集。『小説幻冬』連載を加筆し文庫化。

8の25 内館牧子  女盛りはモヤモヤ盛り 8時間33分
懲りもせず失言を繰り返す政治家。知らず知らずのうちに相手を不愉快にさせる不作法者…。日常のふとした違和感をすくい上げ、ズバッと切り込む忖度なしの痛快エッセイ。全75編を収録。『週刊朝日』連載を文庫化。

◇寄贈デイジー

8の26 国民生活センター 編  くらしの豆知識 2024年版 7時間58分
「消費者トラブルにあわないためのアドバイス」をはじめとした、くらしに役立つ幅広い分野の知識・情報をイラストや図表、写真を交えて分かりやすくまとめた小冊子。特集 1.大人になる君の消費者力UP 2.デジタル社会を生きる

8の27 エルヴェ・ル・テリエ  異常 アノマリー 14時間27分
殺し屋、弁護士、売れない作家、歌手、がんを告知された男…。なんのつながりもない人びとが、ある飛行機に同乗したことで、運命を共にする。飛行機は未曾有の巨大乱気流に遭遇し、乗客は奇跡的に生還したかに見えたが…。

8の28 M.W.クレイヴン  キュレーターの殺人 13時間52分
クリスマスの英国カンブリア州で、切断された人間の指が次々発見された。現場には謎めいた文字列が。刑事ワシントン・ポーたちは捜査に乗り出すが…。

8の29 荘奕傑  古代中国の日常生活 24の仕事と生活でたどる1日 10時間5分
古代中国・漢の時代。ある一日を医者・墓泥棒・産婆など24人の市民の目線でたどると、日常の生活が見えてくる。研究成果を元に、人々の暮らしを描く。

8の30 永松茂久  人生を言いなりで生きるな 4時間3分
周囲に合わせすぎてしまう、言いたい事をうまく伝えられない…。相手に合わせる「いい人」はもうやめよう。他人の言いなりから抜け出す生き方を伝える。


以上で図書紹介を終わります。

お読みになりたい本があれば、めいせい会館までご連絡ください。上記以外の本でも結構です。

このたよりのテープ版、CD版は差し上げています。返却の必要はありません。ご自宅に保管してご活用ください。

次のような場合は、めいせい会館までお知らせください。
・市町村の合併や転居などで住所の変更があった場合。

また次のような場合は、愛知県広報広聴課までお知らせください。
・「点字広報あいち」の音声コード版をご希望の場合。
・中日、朝日、読売、毎日の各紙に毎月第1日曜日に掲載している「広報あいち」の音声コード版をご希望の場合。
愛知県広報広聴課の電話番号は052-954-6169です。

以上で点字図書館「めいせい会館」だより令和6年8月号を終わります。

 



 

 


 





 


 






 


 





 

PAGETOP