トップページ > 点字図書館 > 新刊案内 > 新刊案内

新刊案内

くるまえび  平成29年5月号

  

くるまえび

(明生会館情報誌)

平成29年5月号(第19号)

点字図書館「明生会館」
郵便番号 440-0874
愛知県豊橋市東松山町37番地
電話番号 0532-52-2614
メールアドレス asv60960@siren.ocn.ne.jp


内容
  あいさつ
  お知らせ
  トピックス
  新製品紹介
  読者からの投稿
  サピエ図書館より図書の紹介
  サピエ図書館より新刊図書の紹介
  くるまえびに掲載する原稿を募集しています


あいさつ
 みなさんは春の味覚を堪能しましたか?蕗のとう・新玉ねぎ・ワラビ・筍など、旬の味覚は春の香りがします。春の味覚の代表と言えばやはり筍でしょうか。しかし、今年は裏年にあたるとともに、気温や雨の影響であまり穫れず価格が高騰していました。幸い我が家の裏山では、毎日ニョキニョキと筍が顔を出し収穫と茹でる作業で忙しい毎日を送りました。とは言うものの、世間と同じく出だしたのは例年よりだいぶ遅く、収穫量も少なめでした。自然の物はその年だけでなく、前年の夏の暑さや雨量に影響されるようです。また、身近な食べ物の代表でもあるジャガイモが、昨年の台風の影響で不足し、ポテトチップスなどが店頭から消えているようです。肉じゃがやジャガバタが大好物の私としては、心配の種となっています。
 ここ東海地方では、5月末から6月初め頃に梅雨入りでしょうか。鬱陶しい季節になりますね。しかし、雨の季節はあじさいが楽しみな季節でもあります。6月の一月間、各地であじさい祭りが開かれます。色も様々、種類も様々、観賞に行ってみてはいかがでしょうか。
 ここ数年、日本各地で地震や台風で大きな被害が出ています。梅雨の長雨で被害が出ないことを祈ります。


お知らせ
1 和田隆昌著「大地震から家族を救う方法」-緊急地震速報対応-全2巻の点字図書を、図書館利用者から寄贈がありました。利用希望の方は明生会館までリクエストしてください。

2 紹介されている図書のリクエストは、ご希望の媒体(点字/テープ/CD)と番号(5の○○)をご連絡ください。

3 明生会館では中日ドラゴンズファンのための雑誌月刊ドラゴンズのデイジー版・テープ版を毎月上旬に発行しています。ご希望の方は明生会館までご連絡ください。

4 発送物は「テープからCDへ」などの変更が可能です。変更される場合は、明生会館までご連絡ください。CD版も返却の必要はありません。

5 くるまえびCD版には終了後、50代からの旅と暮らし発見マガジン「ノジュール」4月号抜粋版が収録されていますので、そちらもお楽しみ下さい。ボリュームの関係でCD版のみ収録となっていますので、ご希望の方は明生会館までお尋ねください。


トピックス ナンバープレート
 車のナンバープレートには、数字や地名だけではなくて、平仮名が一文字書かれています。実は、平仮名の中にも意味があるものがあり、たとえば「わ」。これはレンタカーだけに使われる平仮名です。沖縄では、案外「わ」を見かけることが多いのですが、それだけレンタカーがたくさん走っているということですね。もし「わ」が埋まってしまったら、次は「れ」を使うそうです。
 事業用として登録すると「あいうえかきくけこを」のいずれか、自家用車の場合には「さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ」になります。
 平仮名の中では使われていないものが4文字あります。まずは「お」です。これは「あ」に形が似ているので、間違いやすいという理由。「し」は、「死」を連想させて縁起が悪いということで使われていません。さらに「ん」。たとえばスーパーなどで車の移動の連絡をする場合、発音しにいくことが理由のひとつになっています。そして最後が「へ」。実は、この理由がなかなかおもしろくて、なんと「屁」をイメージさせるからです。つまり「おなら」ですね。確かに「おなら」は不適切な感じはしますが、それだけの理由で「へ」が使われていないなんて、想像できませんね。だからこそ、ちょっとした話題にもってこいのような気がします。


新製品紹介
 プレックストークPTN3とPTR3を紹介します。
PTN3 再生専用機 48,000円 非課税、すっきりカバー付き。
 生産終了したPTN2の後継機。プレクストークPTN3は視覚障がい者の方向けに専用設計した卓上型デイジー図書の再生専用機です。音声ガイドでどなたでも簡単に操作することができます。 録音はできません。
PTR3 卓上型録音再生機 85,000円 非課税 すっきりカバー付き。
 生産終了したPTR2の後継機。今回からSDカードとUSBが使用可能となりました。デイジー録音と編集ができ、サピエのデイジーオンラインサービスに対応しているので、CDを借りることなくデイジー図書などを楽しめます。
 形状はどちらも同じで、移動する時など、安全に持ち運べるようにハンドルを装備しています。付属の「すっきりカバー」は、すっきりと本体にフィットし、従来の物より装着時のキー操作性も向上しています。発売時期は、両機種共に2017年6月の予定。


読者からの投稿
豊橋市 岡本さん
 桜(咲くうらら)の開花が報道される頃となり、小鳥たちの声も元気になり、日の出が早くなったので、色々な小鳥たちの声が聞こえ、沈丁花の香りが嬉しく楽しく、朝の散歩をしております。
 このたびは、たいへん良い2タイトルをお送りくださり、まことに有難うございます。「老いて聞く安らぎへの法話」を、印象深く聞かせていただき心の勉強になりました。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。


サピエ図書館より図書の紹介
 サピエ図書館で人気のある図書を、デイジー図書・点字図書それぞれ5タイトルご紹介します。読書の参考にご利用ください。リクエストの時には番号をお知らせください。デイジー図書・点字図書と分けて紹介していますが、点字図書で紹介された本のデイジー版はないか、そのような問い合わせも受けますのでお気軽にお尋ねください。

デイジー図書
5-1 こだま 夫のちんぽが入らない 4時間45分
 “夫のちんぽが入らない”衝撃の実話。彼女の生きてきたその道が物語になる。交際から約20年、「入らない」2人の生活を、ユーモア溢れる筆致で綴る。

5-2 みずさわ じゅん 患者さんには絶対聞かせられないナースのぶっちゃけ話 5時間8分
 患者のカルテで薬を横領、夜勤帯の隠蔽工作、病名のすり替え、袖の下、女社会の暗黙のルール。嘘みたいな病院の日常のすべてを、看護師歴30年の著者が赤裸々に綴る。

5-3 村上 春樹 騎士団長殺し 第1部 15時間50分 第2部 16時間55分
 狭い谷間の入り口近くの、山の上に移り住んだ画家。彼が『騎士団長殺し』というタイトルのついた絵を発見したところから、彼を取り巻く状況は一変する。

5-4 花房 観音 花びらめくり 6時間58分
 読む者の欲望の蓋を開ける艶やかな官能短編集。

5-5 佐伯 泰英 旅立ちぬ 吉原裏同心抄 7時間30分
 旅からはじまる新しい物語、開幕。


点字図書
5-6 佐藤 愛子 九十歳。何がめでたい 2巻
 御年九十二歳、もはや満身創痍の佐藤愛子が、ヘトヘトでしぼり出した怒りの書。『女性セブン』連載を書籍化。

5-7 恩田 陸 蜜蜂と遠雷 11巻
 ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、音楽を描いた青春群像小説。第156回(平成28年下半期)直木賞受賞。

5-8 楠戸 義昭 女城主・井伊直虎 この一冊でよくわかる! 5巻
 数々の悲劇に見舞われながらも、“男”となって、滅亡寸前の家を大名へと押し上げた井伊直虎。その生涯を、現地取材と史料から解き明かす。

5-9 湊 かなえ リバース 4巻
 一点の曇りもない人生などない。忘れようとしても忘れられない、あの出来事。本当に俺たちに、なんの罪もなかったのか。

5-10 小川 糸 ツバキ文具店 4巻
 伝えられなかった大切な人ヘの想い。あなたに代わって、お届けします。ラブレター、絶縁状、天国からの手紙。鎌倉で代書屋を営む鳩子の元に、今日も風変りな依頼が舞い込みます。


サピエ図書館より新刊図書の紹介
 サピエ図書館に登録された新刊図書を著者とタイトルのみ紹介します。利用希望の方は番号をリクエストしてください。

デイジー図書
5-11 野田 隆 愛知県駅と路線の謎

5-12 葉室 麟 あおなり道場始末

5-13 内田 康夫 浅見光彦の日本不思議舞台地(ミステリースポット)の旅

5-14 杉山 崇 ウルトラ不倫学 健全な生活を送るために知っておくべき「不倫願望の真実」

5-15 堂場 瞬一 錯迷

5-16 永井 宗直 禅の坊さんもぼやく。そして学ぶ。

5-17 郷内 心瞳 拝み屋怪談 禁忌を書く

5-18 あさの あつこ 天を灼く

5-19 吉野 万理子 いい人ランキング

5-20 小杉 健治 隠密同心


点字図書
5-21 村上 春樹 騎士団長殺し 第1部 

5-22 田中 眞紀子 父と私

5-23 北条 元治 医者が自分の家族だけにすすめること

5-24 月村 了衛 ガンルージュ

5-25 大原 省吾 計画感染

5-26 今野 敏 継続捜査ゼミ

5-27 十文字 青 ノラ猫マリィ

5-28 矢崎 存美 ぶたぶたの花束

5-29 斎藤 美奈子 ニッポン沈没

5-30 石橋 吾朗 元警察署長が教えるお巡りさんの上手な使い方


くるまえびに掲載する原稿を募集しています
 ご意見・ご要望・感想などの投稿を募集しています。ただし、お寄せいただいた原稿は添削させていただく場合や、掲載できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。



 






 






PAGETOP