トップページ > 点字図書館 > 新刊案内 > 新刊案内

新刊案内

くるまえび  令和4年1月号

  
                          くるまえび
                  (明生会館情報誌)
                        令和4年1月号(第47号)

      点字図書館「明生会館」
      郵便番号 440-0874
      愛知県豊橋市東松山町37番地
      電話番号 0532-52-2614
      メールアドレス asv60960@siren.ocn.ne.jp

内容
  あいさつ
  お知らせ
  トピックス
  サピエ図書館より新刊図書の紹介
  図書の紹介
  くるまえびに掲載する原稿を募集しています


あいさつ
 新年明けましておめでとうございます。皆様方にはお健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。職員一同力を合わせサービスの向上に取り組んでまいりますので、本年もよろしくお願いいたします。
 昨年も、新型コロナウイルスによる、まん延防止等重点措置、緊急事態宣言が発令されました。解除後も忘新年会がなくなったりと、人との接触がかなり少なくなったかと思います。もう慣れてはきましたが、旅行・外出・外食などが減り、知らず知らずのうちにストレスが溜まっているのではないでしょうか。そんな時には、好きな本を読んでストレス発散、時間の有効活用はいかがでしょう。
 2022年の干支は「壬(みずのえ)寅」。「壬寅」は「陽気を孕み、春の胎動を助く」、冬が厳しいほど春の芽吹きは生命力に溢れ、華々しく生まれることを表しています。第6波が心配ですが、前向きな気持ちを持ちたいですね。
 どんなことにも必ずネガティブな面はありますが、そこだけを見ていては何も生まれません。人は言葉ひとつで変われるので、意識的に前向きな言葉を口にするのもひとつの手です。たとえば、「すみません」ではなく「ありがとう」と言い換えるだけで印象は大きく変わります。ポジティブな言葉を使い心も前向きに、良い年になることを願います。


お知らせ
1 長期間サピエ図書館が全面停止します。期間は2022年3月7日~28日です。それに伴い、この期間図書の検索、他館所蔵図書のリクエストなどができません。貸出しは、自館蔵書のみ行いますので、明生会館だよりや明生会館目録などをご参考にしてください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

2 紹介されている図書のリクエストは、ご希望の媒体(点字/テープ/CD)と番号(1の○○)をご連絡ください。

3 発送物は「テープからCDへ」などの変更が可能です。変更される場合は、明生会館までご連絡ください。CD版も返却の必要はありません。

4 明生会館では中日ドラゴンズファンのための雑誌、月刊ドラゴンズのデイジー版を毎月上旬に発行しています。ご希望の方は明生会館までご連絡ください。

5 明生会館の開館時間は9時から17時です。12時から13時は休憩時間のため、職員不在や食事中で電話に出られないことがあります。電話等はなるべく休憩時間外にお願いします。

6 くるまえびCD版には終了後、50代からの旅と暮らし発見マガジン「ノジュール」12月号抜粋版が収録されていますので、そちらもお楽しみ下さい。ボリュームの関係でCD版のみ収録となっていますので、ご希望の方は明生会館までお尋ねください。


トピックス  いまどきは
 大晦日の風物詩と言えば除夜の鐘、誰もがそんなイメージを持っていると思います。しかし、最近では近所迷惑ということで、除夜の鐘を中止したり、時間を早めて行うお寺が増えているそうです。
 そして来月は節分。節分と言えば恵方巻?いえいえ豆まきですね。その豆まきも、「食べ物を粗末にしていませんか」との声が上がっています。しかし、「魔を滅する」から「まめ」を投げていると言われています。
 昔から当然のようにしてきた伝統行事、それも段々変わってきてしまうんでしょうか。時代の流れなんでしょうが、寂しい気がします。


サピエ図書館より新刊図書の紹介
 サピエ図書館に登録された新刊図書をご紹介します。利用希望の方は番号をリクエストしてください。
デイジー図書
1の1 いとうあさこ  あぁ、だから一人はいやなんだ。  6時間39分
 ぎっくり腰で一人倒れていた寒くて痛い夜。いつの間にか母と同じ飲み方してる「日本酒ロック」。緊張の海外ロケでの1人トランジット…。芸人・いとうあさこが日常の出来事や何故か異常に覚えている昔の話などを綴る。

1の2 百田尚樹  アホか。  5時間30分
 政治家の呆れる言動、メディアの欺瞞から、犯罪者の奇想まで。ツッコまずにはいられない! 面白さに命を懸けるベストセラー作家が書き留めた、想像の斜め上を行く92のアホ事件簿。

1の3 寺地はるな  ガラスの海を渡る舟  6時間57分
 「みんな」と同じ事ができない兄と、何もかも平均的な妹。2人は祖父の遺言をきっかけに、ともにガラス工房を引き継ぐことになり…。大阪・空堀商店街にあるガラス工房で兄妹が過ごした愛おしい10年間を描く。

 1の4 神楽坂淳  帰蝶さまがヤバい 1  4時間49分
 天文17年(1548年)、美濃国主・斎藤道三の娘・帰蝶は「結婚します」と父に言った。相手は尾張の織田信長だというが…。帰蝶と信長は結ばれるのか?

1の5 出沢明  こむら返り  5時間43分
 夜中の発作をどう抑える? 脊柱管狭窄症との関係は? ワカメとスルメで防げるって本当? こむら返りに悩まされている人なら誰もが抱く疑問や不安に、世界各国の研究論文などをベースに、1問ずつ丁寧に答える。

1の6 角田光代他  もう一杯、飲む?  5時間17分
 お互い恋人がいたのに「会いすぎて」しまったふたりは…。角田光代「冬の水族館」をはじめ、島本理生、越谷オサムら9人の作家が、「お酒のある風景」を紡いだ小説・エッセイ集。

1の7 原田ひ香  母親からの小包はなぜこんなにダサいのか  6時間34分
 業者から買った野菜を「実家から」と偽る女性、父が毎年受け取っていた小包の謎、そして、母から届いた最後の荷物…。温かな想いが詰まった6つの物語。

1の8 月村了衛  ビタートラップ  5時間15分
 わたしは中国の女スパイ」 恋人からそう告白されたノンキャリア公務員の並木。狙われた理由は、上司から預かった中国語の原稿。両国組織を欺くため、ふたりは同棲を始めるが…。

1の9 今野敏  ボーダーライト  7時間53分
 神奈川県内で薬物売買などの少年犯罪が急増。やがて捜査上にカリスマ的人気の女性ボーカルが浮かび上がり…。少年捜査課の高尾が、謎の高校生「オズヌ」と難事件に挑む!

1の10 葉月奏太  おうちでハーレム  5時間13分
 美女三人との甘い同居生活、注目のテレワーク エロス。

点字図書
1の11 子母澤寛  愛猿記  4巻
 誰にもなつかないと評判の猛猿が不思議と著者にはたちまちなついた。情にほだされ、二代目、三代目と飼い続けた著者と猿との十数年の日々…。骨太の作家の、意外な横顔を伝えるエッセイ。

1の12 川瀬七緒  うらんぼんの夜  5巻
 地蔵を信仰する集落で育ち、都会に焦がれる高校生の奈穂は、東京からの転校生・亜矢子の言葉に違和感を覚える。一方、村の老人達が余所者に対して警戒心を募らせるにつれ、奈穂は自分までもが囚われていた村の呪縛に気づき…。

1の13 柚木麻子  踊る彼女のシルエット  4巻
 十年間、全てを捧げてきたアイドルグループ「デートクレンジング」が解散し、実花は突然何かに追い立てられるように〈婚活〉を始める。親友の佐和子は、初めて実花がさらけ出した脆さを前に、大切なことを告げられずにいて…。

1の14 柏井壽  鴨川食堂ごちそう  4巻
 家出前日に食べた甘すぎる「いなり寿司」、恩師との苦い思い出が詰まった「タマゴサンド」…。鴨川食堂には、今日も人生の迷い人が訪れる。美味しいミステリー第8弾。

1の15 今野敏  キンモクセイ  5巻
 法務官僚の神谷が殺された。警察庁警備局の隼瀬は神谷が日米合同委員会に関わっていたこと、“キンモクセイ”という謎の言葉を残していた事実を探り当てるが…。警察インテリジェンス小説。

1の16 藤田紘一郎  血液型と免疫力  3巻
 なぜ、O型は新型コロナに感染しても重症化しづらいのか? 血液型はどのように生まれたのか? 血液型の進化と免疫力を高める方法について感染免疫学者が語る。

1の17 山折哲雄  生老病死  3巻
 生き恥をさらすか、晩節を汚すか-。日本を代表する宗教研究者が、みずからの心身に向き合いつつ、「その時」へと向かう日々のなかで綴る、円熟のエッセイ。

1の18 大崎梢  バスクル新宿  3巻
 出発前に世間話をした女性が、サービスエリアでの休憩後、バスに戻ってこず行方不明に…。たくさんの人々が行き交う深夜バスターミナルで起こる日常の事件を描いた連作短編集。

1の19 燃え殻  夢に迷って、タクシーを呼んだ  2巻
 繰り返される緊急事態宣言、叩かなくてもホコリの出る人生…。人生はなぜか忘れられなかった小さな思い出の集合体でできている。エッセイ集「すべて忘れてしまうから」の完結編。

1の20 桂望実  たそがれダンサーズ  5巻
 人生後半戦を迎える男たちのまさかの新しいステージは、おじさんたちだけの社交ダンス! だが、まるきり初心者の面々を指導する講師の米山は、不思議なくらい無気力で…。中年世代ならではの、出会いと躍動の物語。


図書の紹介
 日本出版販売株式会社の2021年年間ベストセラーを紹介します。読書の参考にご利用ください。
1位  永松茂久  人は話し方が9割
 もう会話で悩まない。疲れない。オロオロしない。口下手でも、あがり症でも、大丈夫!楽しく会話できる「とっておきの秘訣」が満載!

2位  アンデシュ・ハンセン  スマホ脳
 睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存。最新研究が明らかにするのは、スマホの便利さに溺れているうちにあなたの脳が確実に蝕まれていく現実だ。

3位  宇佐見りん  推し、燃ゆ
 推しが炎上した。ままならない人生を引きずり、祈るように推しを推す。そんなある日、推しがファンを殴った。

4位  星ひとみ  星ひとみの天星術
 恋愛、仕事、人間関係…何かを変えるなら今日。各種メディアで大人気!!「天星術」の全て!

5位  町田そのこ  52ヘルツのクジラたち
 自分の人生を家族に搾取されてきた女性と、母に虐待され「ムシ」と呼ばれていた少年。孤独ゆえ愛を欲し、裏切られてきた彼らが出会う時、新たな魂の物語が生まれる。

6位  大川隆法  秘密の法
 この世を生きることの不思議、神に生かされている神秘。幸福の科学グループ創始者兼総裁の大川隆法が、人生を輝かせ、世界をより美しくする秘密の法を紹介。

7位  ひろゆき  1%の努力
 ラクを極めた管理人がマジメに語る、「生い立ち」「起業」「ビジネス」「これから」の話。「頭のいい生き方」を教えよう。

8位  東野圭吾  白鳥とコウモリ
 竹芝桟橋近くの路上に違法駐車されていたセダンの後部座席から、男性の遺体が発見された。運転免許証と名刺から、弁護士であることが判明し…。

9位  渋沢栄一 守屋淳  論語と算盤
 日本語実業界の父が、生涯を通じて貫いた経営哲学とはなにか。「利潤と道徳を調和させる」という、経済人がなすべき道を示した「論語と算術」の現代語抄訳を収める。

10位諏内えみ  「育ちがいい人」だけが知っていること
 「育ちの良さ」は、美人を超える一生の武器。「美しいお辞儀の仕方」「雨の日のすれ違い方」「常に新札を準備しておく」など、「育ちがいい人」が身につけている、ふるまいと心遣いを伝授する。


くるまえびに掲載する原稿を募集しています
 ご意見・ご要望・感想などの投稿を募集しています。ただし、お寄せいただいた原稿は添削させていただく場合や、掲載できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
 以上で「くるまえび」令和4年1月号を終わります。
 「くるまえび」は返却する必要はありません。

 






 






PAGETOP