はじめまして!つつじが丘校区自治会ホームページにようこそ

玄関

つつじが丘校区自治会
TOP 自治会 各種団体 防災・防犯 市民館 市民館だより


防災・防犯

まさかの時の防災電話
豊橋市災害対策本部
電話 51−2055
 
(注)この電話は、気象警報等が発表されている場合に開設されます。

自主的に市民館へ避難されてきた方は、上記へご連絡ください。

救急・火災などの事故は

1 1 9
市の夜間・休日窓口は

電話 51−2421

つつじが丘校区避難所

第1指定避難所  
つつじが丘校区市民館 TEL 64−5109
 第2指定避難所
 つつじが丘小学校 TEL 64−5121  
 高齢者・身体障害者等緊急一時受入施設 
 つつじが丘地域福祉センター TEL 64−4510 
 応急救護所  
  中部 中学校 TEL 54−8108 
 岩西 小学校 TEL 61−2557 
 広域避難所  
 幸  公  園  


令和5年度 つつじが丘校区防災訓練

集合日時  令和5年6月18日(日) 雨天決行
参加者  校区全員参加

  つつじ1  つつじ2 つつじ3 佐藤1  佐藤2 佐藤3 佐藤4 佐藤5 東三ノ輪
集合時間 8:20 8:20 8:30 8:30 8:20 8:10 8:20 8:40 8:10
集合場所 立会公園 新子公園 土亀公園 平子公園 古伝公園 北島公園 一本木公園 佐藤公園 児童公園
要綱
(1)避難訓練
 ・町防災旗を先頭に避難訓練
(2) 指定避難場所(体育館)へ各町集合
 ・各町毎に整列・人数確認し本部へ報告
(3)防災訓練開会式
 ・校区防災会長挨拶・市危機管理課挨拶
 ・避難所要員・消防団・女性防火クラブ紹介
 ・防災訓練上の注意事項

(4) 防災講話(防災危機管理課:山田様)
 ・体験訓練(AED、起震車、マンホール等)
(5) 防災資機材展示説明

(6) 非常食・防災グッズの配布
校区防災訓練
 1.開始時間 AM9:00
 2.内容
  *防災に関する講話
  *起震車体験
  *マンホール設置説明
  *AED体験
  *防災資機材説明(ワンタッチプライベートファミリーテント、簡易トイレ、間仕切り、エネポなど)
  *防災グッズの配布
 3.終了時刻 11:00頃
     つつじが丘校区防災訓練
ページの先頭

Copyright(C) 2012-Tutuji-All Rights Reserved.