迷惑電話・訪問販売・迷惑メール対策
 
 
【2009年】

■不愉快な勧誘電話2009年1月25日(日) 
■メルマガ不正に登録は罪なこと2009年1月25日(日)
■迷惑電話・勧誘電話・振り込め詐欺対策 2009/04/22
 

【三河武士がゆく】
 
【2009年】
 
■不愉快な勧誘電話2009年1月25日(日)

また、勧誘の電話で不愉快なおもいをしました。

社名は書きませんが、電話番号を調べたら大阪でした。
マンションの購入を考えてみませんかといういつもの内容でした。

我が家では、知らない番号にはでなくてすむような電話機で対応しています。

必要な場合は、メッセージを入れてくれるのでこちらからかけ直しています。

今回は、子どもが出てしまったので、仕方がなく対応しました。
すぐに内容がわかったので「考えていません」と言って切ろうとしましたが、
間髪を入れず相手が話を続けます。
それならと思い、逆にいろいろと質問をしているうちに、
なんと話の途中なのに相手が電話を切ってしまいました。

勝手に他人の家に電話をしておいて、
自分の要件が果たせないとわかると、
何も言わずに電話を切る。

このような人間に親は育てたわけではないでしょう。
対応は面倒ですが、訪問販売の方が、度胸もいるでしょうし、
まだこちらの話を聞いてくれます。

じっくりと相手の話を聞くらいの覚悟で、電話をしてくるべきです。

電話は相手の顔が見えないだけに、
たいへん失礼なことでも
平気で言ってしまうものなのでしょうか。

相手の状況を考えずにセールスの電話をすることだけでも、
失礼なことであることを理解してほしいものです。
このような人は、必ず自分も、
同じようなことを誰かにされることになるのです。

その時に自分の過去のあやまちに気がついてくれたらよいのですが。

迷惑電話・訪問販売・迷惑メール対策
 

■メルマガ不正に登録は罪なこと2009年1月25日(日)

勝手に他人のメールアドレスを使ってメルマガに登録されて被害に遭うことがあります。

何が被害かというと、登録を解除するための

インターネット使用料+通信料+時間=損害

となるからです。

勝手に登録されたメルマガには、
相応の対処をするようなことをメルマガ配信会社はうたっていますが、
解除したときに確認しても、
廃刊となっていることはありません。

その後追跡するほど暇ではないので、どうなっているのかわかりませんが。

損害はあります。
たとえ小さなことでも、人の恨みをかうことは避けるべきです。
積もり積もれば大きくなります。

迷惑電話・訪問販売・迷惑メール対策

 
■迷惑電話・勧誘電話・振り込め詐欺対策 2009/04/22

4月に入ってから、勧誘の電話が急激に増えました。東京・大阪の市外局番がほとんどです。次に名古屋、浜松、岡崎。

定額給付金をねらってのことでしょうけど、我が家はもう使い道は決まっています。

そして、勧誘電話・振り込め詐欺対策を次のようにしています。

★ナンバーディスプレイ契約。
★相手が誰か音声でおしえてくれる電話を設置。
★知らない電話番号には出ない。
★留守電の場合、要件があればメッセージが入っている。
★メッセージがないのはほとんどが勧誘。
★相手がわかり、必要があれば、当方からかけ直す。
★会話・メッセージは録音・保存。犯罪の証拠になります。

市内の場合は電話に出るので、100%ではありませんが、ほぼクリアできます。

緊急の場合は、携帯電話や携帯メールでカバーできます。


迷惑電話・訪問販売・迷惑メール対策

 

【三河武士がゆく】