教育・子育てリンク
 

《このページのリンクについて》
おすすめBOOK(図書室へ)

【三河武士がゆく】
 

沖縄県の精神科医、後藤健治氏のホームページとブログです。

自分の行動に悩み、理解ができないとき、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


■自分を変えたい人自分で治したい人のためのページ
from やんばる
http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/


■意味不明な人々−発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む Doctors Blog 医師が発信するブログサイト
http://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/


■いじめ問題相談機関情報 (公共機関の設置)
■いじめ問題対策情報 (全国の自治体・教育委員会・学校・PTA・地域組織の報告)

教育情報ナショナルセンター内のリンクページですが、トップページから行き着くことができないのは私だけでしょうか?たいへん良くできたリンク集だと思いますが、残念です。

■迷惑メール相談センター (財団法人日本データ通信協会)
迷惑メールの相談を受け付けたり、対策方法を紹介しています。チェーンメールはを送れば処理してくれます。

★迷惑メール相談センター内のリンクページには迷惑メールやサイバー犯罪に関する対策機関が紹介されています。

■教育in名古屋
親と子の支援を目的として取り組み、名古屋や東海地方を中心に全国の教育情報を提供しているサ
イト。

■子どもシェルター
あらゆる教育問題をテーマごとに分類して、関連サイトを紹介しているリンク集。

■チャイルド・リサーチ・ネット(CRN)
「働く母親の子育て支援」「授業の研究」「育児に悩む母親を支援する」など、具体的なテーマー
に取り組んでいるサイト。

■子供の学校・地域の学校 
「東久留米の学校の教育環境を考えてみませんか」
地元の小学校の統廃合が、単に学級数や児童数の減少によるものではないと考える保護者の方が、
小学校の存続に向けて活動しています。その熱心な活動ぶりを、このHPから伺い知ることができ
ます。学校の統廃合問題に取り組むうえでも、とても参考になります。

■丘の上の時計台 
いじめのこと、家庭教育のことなど、実体験を交えて語っていこうという、硬派なサイトです。教
師を志望している管理人さんのするどい教育観に触れてみてはどうですか。

■ももの介護体験、障害、環境、夢 
福祉や環境問題だけでなく、人の生き方・女性の生き方などを、真正面からとらえた
サイトです。ご自身の体験をもとに作られているので、内容が生き生きとして、手作
りのぬくもりが伝わってきます。生きていくことに、いかに向き合っていくかという
ことを考えさせられます。

■ごいけんドットコム 
「ム〜もう我慢できない」、「これ言っておきたい」、「何でこうなっちゃうの?」と思っている人のた
めに作られたサイトです。

■スクnavi for Kids 
市町村別・カテゴリー別に、全国の学校や塾(学習塾だけではない)を簡単に検索できる子供向け
スクール情報システムです。

■るいネット 
投稿による推薦などにより、管理者がサイトを厳選してリンク網を形成しつつあります。
「類はその可能性の実現に向けて、これまでみんなで創ってきた『実現論』を広くネット上に公開し、万人の手で追加・改良を加えて、みんなの統合理論へと進化させてゆく場(サイト)を作りました」(HPより)

■日本教育再考 
教職を目指す、元・脱サラ経営者であった人が、時事問題を織り交ぜて教育とは何かを論じたメールマガジンを配信しています。おもしろい視点で書かれています。

■まさ君とあき子の部屋  
車・スポーツ・仕事、そして子育てにがんばっているまさ君とあき子さんの、心あたたまるHPです。ぜひ一度ご覧ください。

■学びの場.com 
「学校を元気にする便利サイト」というコンセプトのもとに、小中高等学校の教師や教育関係者を主な対象として、よりよい教育のための情報発信や交流の場作りを行っています。


教育・子育てリンク
おすすめBOOK(図書室へ)
 
《このページのリンクについて》

★親・子・教師、それぞれの立場から教育をとらえ、共通の問題意識を持ちながら総合的な解決を目指そうとしているサイトを選んでみました。なかには、わたしと考えの異なる内容のサイトもありますが、子どものこと、教育のことを真剣に考えていると思われるサイトは、受け入れさせていただきます。100人のひとがいれば、100とおりの考え方があって当然です。自分の考えが絶対だと押しつけるような内容でなければけっこうです。それぞれの立場の人がそれぞれの考えを持って発言をして、発言に責任を持てるようなサイトであれば、良いと考えます。それであっても、相手の立場をあまり考えずに一方的に批判に終始するサイト、攻撃的なサイト、過激な内容のサイト、話し合いによる融和をのぞまないサイト、偏見や思いこみが強いとわたしが判断したサイトは、リンクの申し込みをいただいても、お断りをすることがあります。なお、多忙につき、たいへんもうしわけございませんが、リンクをお断りする場合は、原則的に、お返事を差し上げませんので、なにとぞご了承ください。

 

教育・子育てリンク
【三河武士がゆく】