施設のご案内
利用について
サークル活動・研修など生涯学習の場としてご利用いただきます。
所定の申請用紙に必要事項を記載し、使用を希望する日の属する月の前月1日から、使用期日前5日までに
直接施設にお申込みください。
羽根井地区市民館使用申請書
≫【記入例】
営利目的および布教活動では、利用できません。
館によって利用基準が異なる場合があります。詳細は館でご確認いただくか、市民館利用の手引き
をご覧ください。
利用時間
午前9:00~12:00 午後13:00~16:00 夜間17:00~21:00
(利用時間の枠の中で、準備・片付けをお願いします。)
※開館時間が9:00~21:00のため、入館時間9:00、退館時間21時です。
![]() |
4F 大集会室 定員90名
使用料金 |
---|---|
![]() |
3F 会議室 定員20名
使用料金 |
![]() |
3F 第2多目的室 定員54名(机・椅子を利用の場合は、収容人数が少なくなります) |
![]() |
2F 第1多目的室 定員54名(机・椅子を利用の場合は、収容人数が少なくなります) |
![]() |
1F 実習室 定員30名
使用料金 |
利用のきまり
①人員は各室収容人数を基準としてください
②飲食禁止です。火気の使用はお断りいたします。但決められた場所の飲食は許可します。
③市民館の建物および敷地内では、全面禁煙です。
④使用時間は、許可された時間内に必ず終わるようにしてください。
⑤使用後は、備品等を所定の位置に戻し、清掃をしてください。
⑥営利目的、布教活動等では利用できません。
⑦キャンセルは、5日前までに申し出てください。納入いただいた使用料は返金できません。
(4日前~当日キャンセルは、使用料をお支払いいただきます。)
3F
ロビー ヘルストロン利用 ⇒9:30~20:10(終了20:30)
![]() |
ご利用前に、事務室で受付簿に記入後 番号札を受け取り、終了後返却してください |
---|
2F
学習室利用 ⇒9:00~閉館まで
![]() |
事務室カウンターにある利用者名簿に、入室時間・学年・退出時間を記入してください。 |
---|
ふれあいひろば(コミュニティコーナー)&図書コーナー ⇒9:00~閉館まで
![]() |
本の貸し出し・返却は、事務室にて受付します。 |
---|
部屋別・時間帯別料金表
午前 9:00~12:00 |
午後 13:00~ 16:00 |
夜間 17:00~ 21:00 |
全日 9:00~21:00 |
|
---|---|---|---|---|
実習室 | 980円 | 980円 | 1,380円 | 3,340円 |
第1多目的室 | 980円 | 980円 | 1,380円 | 3,340円 |
第2多目的室 | 980円 | 980円 | 1,380円 | 3,340円 |
会議室 | 590円 | 590円 | 790円 | 1,970円 |
大集会室 | 1,190円 | 1,190円 | 1,580円 | 3,960円 |