R5年度 羽根井ライフアップ講座
高齢者セミナー 講座終了しました
市民館だより4月号 掲載
定員:40名(申込順)
受講料:無料
開催日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
第1回 5月17日(水) | 13:30 ~ 15:00 |
落語で学ぶ出前講座 | 東三河広域連合 微笑亭さん太さん |
第2回 5月24日(水) | 肩こり防止教室 | 理学療法士 アースサポート |
|
第3回 6月1日(木) | シニアのための食とお口の健康講座 | 豊橋市役所 長寿介護課 |
|
第4回 6月7日(水) | ギター・ウクレレ ライブ演奏会 | 音楽講師 堀川真司さん |
|
第5回 6月14日(水) | お遍路入門 | 元青陵地区市民館館長 鳥居孝三さん |
|
第6回 6月21日(水) | 安心安全ガスライフ | サーラエナジー(株) 村松宏吏さん |
|
第7回 6月28日(水) | ヤクルト工場見学(オンライン)と 腸活元気生活 |
東三河ヤクルト販売 小原真由美さん |
|
第8回 7月5日(水) | もっと知ろう!自分の健康と薬のこと | さとう調剤薬局 佐藤隆之さん |
R4年度高齢者セミナーの様子
![]() |
![]() |
![]() |
家庭教育セミナー
「親子で楽しくポスターづくり」 講座終了しました
R5年度 定員12組
広報とよはし6月号 掲載
開催日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
7月22日(土) | 13:30 ~15:30 |
親子で楽しくポスターづくり | 白井光さん (アトリエピカソ主宰) |
受講料:無料 材料費:実費(¥50) |
R3年度家庭教育セミナーの様子
![]() |
![]() |
![]() |
地域力向上講座
「火災・救急事故を予防しよう~意識と知識があなたの命を守る~」
講座終了しました
R5年度 定員20名
広報とよはし6月号 掲載
開催日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
8月5日(土) | 10:00 ~11:30 |
火災や救急事故の特徴や事例をもとに、気をつけるポイント、日頃からできる備えや身の守り方を学ぶ。 | 豊橋消防本部予防課 |
受講料:無料 |
R4年度地域力向上講座の様子
![]() |
![]() |
![]() |
市民大学トラム
「書いて、創って!楽しいデザイン書道」全5回
R5年度 定員16名
広報とよはし7月号 掲載
開催日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
①9月13日(水) | 13:30 ~ 15:30 |
デザイン書道って何? | 高橋美奈里さん (書道家) |
②9月20日(水) | デザイン書道で書いてみよう | ||
③9月27日(水) | デザイン書道で書いてみよう | ||
④10月4日(水) |
デザイン書道で作品をつくろう | ||
⑤10月11日(水) |
デザイン書道で作品をつくろう | ||
受講料:¥1,500円; 材料費:¥500 |
「簡単!楽しい!フラワーアレンジメント」全3回
R5年度 定員8名
広報とよはし10月号 掲載
開催日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
①12/7(木) | 9:30 ~ 11:30 |
クリスマスリース | 松下律江さん |
②1/25(木) | バレンタインフラワーアレンジメント(生花) | ||
③2/22(木) | 桃の節句アートフラワー(造花) | ||
受講料:¥1,500(3回通して)、材料費¥2,200(1回につき) |
R4年度トラムの様子
![]() |
![]() |
![]() |
知っトク!豊橋ゼミナール
「デンソーってどんな会社?~環境と安心からすべての人に、より幸せな社会を~」全3回
R5年度 定員20名
広報とよはし10月号 掲載
開催日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
①11月21日(火) | 10:00 ~ 11:30 |
(株)デンソーの変遷と 社会に関わる事業・製品の紹介 |
(株)デンソー 豊橋製作所 |
②11月28日(火) | (株)デンソーの社会との関わり | ||
③12月5日(火) | (株)デンソーの未来に向けた取り組み | ||
受講料:無料 |
R4年度知っトク豊橋ゼミナールの様子
![]() |
![]() |
![]() |
R5年度 自主講座
「どうする相続!どうする介護!~備えて安心、家族の幸せのために~」全2回
R5年度 定員:なし(申込者全員)
市民館だより8月号 掲載
開催日 | 時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|
10月3日(火) | 10:00 ~ 11:30 |
わたしと家族の「そうぞく」講座 ~”相続”と”争族”のはなし~ |
明治安田生命 岡崎支店 玉山初美さん |
10月17日(火) | 「介護制度」を上手に活用するために ~知って得する「介護」のはなし~ |
アースサポート豊橋駅西地域包括支援センター | |
受講料:無料 |
R5年度 ウエブキャスト講座
日程 | 時間 | ホスト館 | 講座名 | サテライト館 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
5/11・5/25 6/8・6/22 7/6(木) |
10:30 ~12:00 |
東陵地区市民館 | 「映画って本当にいいもんですね」 | 羽根井地区 市民館 |
ホスト館 ¥1500 サテライト館 ¥500 |
9/9 (土) |
10:40 ~12:10 |
豊橋創造大学 | 多様な学びの場 | 羽根井地区 市民館 |
無料 |
9/30 (土) |
10:40 ~12:10 |
こどもの貧困とヤングケアラー | |||
10/20 (金) |
18:30 ~19:50 |
ヒトの育ちを科学の視点で理解する | |||
12/2 (土) |
14:30 ~16:00 |
人を幸せに、私も幸せに |