本文へスキップ

秘境100選! 潮騒の島 神島へ!!

お問い合わせはTEL.090-1989-7423

スマートフォンページへ

見る・歩くlook・walk

島内には、漁港を起点に島を一周する近畿自然歩道があり三島由紀夫の『潮騒』に登場する場所や自然の造形・海の景色等を満喫することが出来ます。

三島文学

潮騒の地ージ

作成中。


時計台

時計台イメージ

昔、富山の薬屋さんが薬を買ってもらったお礼に島の中央に時計台を寄付したといわれています。現在の時計は新しく付け替えられた物です。


八代神社

八代神社イメージ

鳥居から200段を超える石段の上に鎮座しています。社創立年代は不詳ですが、「外宮旧神楽歌(げくうきゅうかぐらうた)」に「神島のなおしの明神」という記載が出てくるようです。また、「志陽略志(しようりゃくし)」には「八幡宮神島村に在り。白髭明神、弁財天、風の宮、鎮守社、山神、禿宮在り」と記されています。1907年(明治40年)に、山神社、神明社ほか11社を合祀し八代神社となった。宝物の銅鏡などが国の重要有形文化財に登録されている。


神島灯台

灯台イメージ

海の難所といわれる伊良湖水道の安全を見守ってきた灯台。「日本の灯台50選」にも選ばれていて、島内で随一のビュースポットで「恋人の聖地」のプレートはこの灯台に設置してあります。


監的哨

監的哨イメージ

戦時中に旧陸軍が伊良湖から撃つ大砲の試着弾を目視して確認するための施設でした。三島由紀夫、潮騒の舞台として有名です。


カルスト地形

カルストイメージ

石灰岩が風化してできた独特の景観を神島で見ることが出来ます。白くそびえ立つカルスト地形と海の青さが何とも言えません。


古里の浜

浜イメージ

作成中。


サシバの渡り

サシバイメージ

9月から10月にかけて、タカの一種であるサシバやハチクマの雄姿を見ることができます。シーズンになると、双眼鏡をもった愛鳥家が多数訪れます。


店舗写真

information店舗情報

神島観光汽船

〒441-3624
愛知県田原市伊良湖町宮下
TEL.090-1989-7423
FAX.
→アクセス