出会い・ふれあい・学びあい 豊橋市本郷生涯学習センター

豊橋市の生涯学習施設 豊橋市本郷生涯学習センター

 本郷生涯学習センターは出会い、ふれあいの場。だからいつもたくさんの人が楽しく語らい学ぶことができます。趣味を深め技量を向上させるサークル活動が盛んです。高齢者セミナーには60名を超える方々がみえます。若返り教室や健康体操にもたくさんの高齢者が参加しています。年齢に関係なくぜひ一度本郷生涯学習センターにお越しください。きっとあなたのお気に入りの講座がみつかります。

お知らせtopics  

コロナ対策引き続き注意をしてご利用下さい。
 午後9時閉館。部屋利用定員は100%になります。実習室や飲食を可能としているエリアでの 飲食が可能。


部屋利用時の注意事項
1.定期的な換気 2.お互いの距離を空ける(部屋の定員数を守る) 
3.消毒・手洗い
※利用当日は検温、37.5度以上の方は利用しない。
※手指消毒、使用機器の消毒
※飲食を伴う利用は、会話を控える。

能登地震救援募金箱を設置しました。
みなさんのご協力ありがとうございました。



令和6 年度 本郷生涯学習センターの開催講座
R6sentakouzaannai.pdf へのリンク

講 座 名 内 容 日 時


家庭教育セミナー 今の子どもに必要なこと
  7 月27 日(土) 13:30~15:00
ご参加ありがとうございました。

★令和6年度冬企画 クレイクラフト教室
 ①12月7日(土) 9:30~  スノーマン&くまさん 1000円
               サンタ&トナカイ   1000円
 ②12月7日(日)11:30~  干支 巳のおやこ  1000円
 ご参加ありがとうございました。


★知っトク豊橋 衛星画像から見る日本国土のヒミツ
「衛星画像と回鍋肉」 「日本国土の漏水検査」
 ① 8 月3日 ②8 月10 日
 ご参加ありがとうございました。
 10:00~11:30 ウェブ配信
 06sitooku.pdf へのリンク

地域力向上 “防災”運動会
 11月30 日(土)10:00~11:30
 ご参加ありがとうございました。

市民大学トラム 紙飛行機・ギネスに挑戦
 設計 飛行技術を学ぶ  《紙飛行機を飛ばす会・愛知》
 令7 年 ①2月12日  ②19 日 ③ 26 日  ④3月5日  13:30~15:00
    12toramu.pdf へのリンク

◆お申し込みは本郷生涯学習センターへ電話ください。 46-8487

    mail:hongo@tees.jp

ハピネス本郷フェスタ(旧・市民館まつり)

令和6年11月16日(土)・11月17日(日)大勢のご参加ありがとうございました。

昨年の詳細はこちら

本郷生涯学習センターに避難所が開設された場合の対応について 
自主グループ活動、部屋の貸出し、図書談話室、ヘルストロン等、通常利用はできません。本の貸出(予約本貸出含む)、返却もできません。尚、本郷中学校:体育館・武道場のカギの返却はポストに入れてください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。開設情報等はホームページ等でご確認ください。

□東三河フードバンク 只今集めています。豊橋市本郷生涯学習センターへ


◇市民館の名称が変わりました。
令和6年度より豊橋市の地区市民館は生涯学習センターに変わりました。
生涯学習活動の拠点としての機能を分かりやすくすることを目的とし、
それに伴い営利目的の使用も一部可能となります。


■シニアいきいきセミナー
毎月第3木曜日 13:30~15:00 

11月21日  津軽三味線コンサート 「雅會」 
12月19日  3B体操を楽しく     「宇田川 悦子」
1月16日  落語         「天狗連 今村敬」 
2月20日  脳トレ        「王寿園」
3月20日  音楽療法で楽しくファミリーコンサート「音楽療法士濱島ファミリー」
4月17日  社会見学        行先未定
参加者募集中!!


■小学生プログラミング教室
2025年3月29日までお休みをいただきます。ご承知ください。

tirashi2023_.pdf へのリンク

■新規会員募集
本郷ギターサークル 毎月第1・第3土曜日 10:00~11:30
本郷ギター同好会  毎月第2・第4土曜日 10:00~11:30
初級パソコン講座  毎月第1・第3金曜日 10:00~11:30
スポーツ吹矢講座  毎月第2・第4金曜日の午前と午後 ➡詳しくはこちら
■ここにこサークル
第2.第4木曜日
10時~11時30分(時間内出入り自由)

➡詳しくはこちら

令和6年度の「防災運動会」は11月30日(土)に行いました。
ご参加ありがとうございました。


■おもちゃ病院トントン    1月11日 25日午後1時~3時30分                              受付・受取 午後3時30分まで。
 

■図書交換のお知らせ
令和6年12月17日児童書が入れ替わりました。→図書室情報のページへ
令和7年1月8日一般書が入れ替わりました。

■本郷お互いさまの会
本郷お互いさまの会チラシ
本郷お互いさまの会チラシ第2号


豊橋市本郷生涯学習センター

〒441-8117
愛知県豊橋市浜道町字桜50-7

TEL 0532-46-8487
FAX 0532-46-8487
E-mail hongo@tees.jp

訪問者数アクセスカウンタ