XR100 Motard by HONDA


CODE NAME BC-HD13
PRODUCE/YEAR HONDA 2005
ENGINE OHC 99cc
POWER 6.5hp
MAX TORQUE 0.67kg-m
Length/Width/Height 1,820 / 755 /1,000 (mm)
DRY WEIGHT 82kg
TRANSMISSION 5speed return
with me
from 2005'

hello! goodbye hello ?



デジカメ電池切れてまして…この画像は携帯、
しかも「待ち受け画面モード」です…

 ある日、カブが息絶えた

 一抹の寂しさと同時にやってくる”ワクワク感”・・「さて、次は何を買おうか…ムフフ…」

 小排気量のオン・オフ兼用…もはやKSRとXR以外に選択支はない。さっそく某有名情報サイトで検索してみると、ほぼ新車のXRモタが約10万円落ちで売られているではないか!

 「お、どこのショップだ?…えーーっ!」
 何と、自分がYSRやらTT-Raidを買った近所の店じゃねーか!
 さっそく出掛けて価格交渉し、その場で購入決定してしまった

 自宅に戻ると、カブが何やら寂しそうな表情…
 「バッテリーだけつないでみるか…」 と、前日から充電していたバッテリーをつなぎ、セルボタンを押すと…
 『キュルルルルルウウーーーッ…バンバンバン!』 あっさり生き返ってしまった

 ま、遊べるバイクが2台になったんだ。素直に喜ぶことにしよう!

吸気系 インシュレーター解放予定
装備 リアキャリア装着予定
マフラー

ヨシムラ欲しいなぁ

Honda trick ?

 このXR100ってバイクは、何年か前から発売されてるAPE100とエンジン〜キャブ、それにフレームなんかも同じらしい
 なのでカスタム関係のパーツも情報も結構充実している


 で、そんなAPE乗りの多くが”お約束”としてやってるのが、キャブとエンジンの間のインシュレーターにくっついてる板を外すコト
 なんでも吸気を制限し、それでもってパワーの出方を抑えるという意味不明のパーツらしく、これを取っ払っただけでトルク&最高速&加速が向上するらしい

 ただ、取っ払っただけだと微妙にキャブの取り回しなんかがキツくなりそうだったので、1000円くらいで売ってるPOSHのリプレイス品を付けることしたが、たぶん直づけしても大丈夫…だと思われる…



結局、無理やりキャブをずらすことに…



なんか、下の方にズレてるんだよなぁ

 作業がしやすいようにプラグコードを抜いて、10ミリのナットを2つ外して板をハメ換えるだ…これがこのカスタムの全貌。10分あれば余裕でできる手軽さである。そりゃみんなやるわな

 加速が良くなったのは走り出してすぐにわかった。おそらくトルクが向上しているんだろうと思う
 で、エンブレをかけると『バスンッ!』 とキャブのあたりから爆発音…
 やっぱりメインジェットとかも換えなきゃいけなさそうな気配なのだが、正直、キャブ開けるのめんどくさい(いちおうジェットセットも買ってたりする)
し、今日は寒かったのでここまで

 ただこのPOSHの板、装着後によくよく見ると前後の同形のマニホールドと微妙にズレてる
 せっかくの吸気効率が…どうなのかなぁ

 で、外した純正パーツをまじまじと見つめる…ガスと空気が通る穴の大きさが倍くらい違うコトにあらためて驚く、と同時に当然の疑問が浮かぶ
『なんでわざわざこんなモンが付いてるんだ?』


 ウワサでは、ホンダのバイクについては、他にも同様の”仕掛け”がある車種がいくつかあるらしい
 何かと規制の厳しい日本国内向けと、そうでない海外輸出用の仕様変更がカンタンにできるようにしてあるんじゃないか…とは思うんだけど、開発した担当者にとっては、魂込めて造ったバイクがデチューンされて発売されるのを見るのは、そりゃツラいだろうなぁ…


 とここまで書いて気が付いたが、50ccならさておき、100ccのバイクにこんな仕掛けをしなきゃならない規制なんてあったっけ?



これくらいなら削った方が早…(略)


toppage

My Bike
 
Back to previouspage