神戸(かんべ)校区の概要

 
神戸(かんべ)とは、伊勢神宮へ貢物を奉献する神領地で、神戸とは神宮の封戸の略称である。伊勢神宮とこの地の関係が昔から深かったことを示す地名である。

神戸校区は愛知県田原市の南東の位置にあり、分布で見ると商業地域と農業地域に分れています。 商業地域は国道259バイパスを中心に道の駅めっくんはうす、渥美病院、9階建てのサンコート田原 を含む新興住宅街、豊橋鉄道渥美線神戸駅をはさんだ住宅街、汐川沿いに昔からある商店街、 レジャー施設等があります。 又、この地域は自動車産業の進出で人口が増加しており、地域の活性化として注目されています。 汐川は汐川干潟としてたくさんの渡り鳥の休息地として全国に知られています。 最近の動きとして田原市と豊橋市の協力でラムサール条約への登録が検討されています。
  

農業地域は国道42号線沿いに夏はメロン、スイカ、冬はキャベツを中心に他、電照ギク、トマト、セロリー、大根、ブロッコリー他にもいろいろな野菜を作っています。 又、表浜海岸では太平洋の波を受けてサーファーが関西方面から多数、年間を通してこの地を訪れています。 東ヶ谷、谷ノ口では地引網により、鰯、サバ、等の漁獲を楽しむ事が出来ます。 近年は表浜自然フェステバルとして10月に海岸一帯のゴミ拾いを地域住民の方並びに中学生にも 参加をしていただき、きれいにしています。
  

神戸校区は15の地 区から成り立っています。
 川岸、漆田1区、漆田2区、漆田3区、サンコート、東赤石、青津、神戸市場、希望ヶ丘、赤松、志田、新美、南町、谷ノ口、 東ヶ谷
   

   人口は6804人、2207世帯
   (平成17年1月31日現在)

神戸市民館は農村改善環境センター(通称・・・環境センター)内にあり、近くには神戸運動公園、東部中学校、神戸小学  校、渥美病院、神戸保育園、漆田保育園があります。
   


利用案内
  
      1.住所               愛知県渥美郡田原市神戸町前畑19番地  
      2.電話               0531−22−0980

      3.開館時間            9時〜22時     事務所は9時〜17時まで
 
      4.休館日             土、日曜日、祝日

      5.利用申し込み受け付け   申し込み簿 (電話で申し込み可能)使用料 無料

      6.夜間利用者への対応    責任者へ鍵を事前に渡し、特定場所に返却
    館長  横田克彦             主事  三浦孝之

   
団体

       □総代会(地域の代表として、行政、その他、町とのパイプ役として活動)
      □老人会(ゲートボール、
金婚式)  
      □子供会(地域の子供会活動)

      □健全育成会(
校区全体の健全、教育活動
       □消防団(地域の消防活動