SORAMIMI

なぜ、私はヤマトの話を書くのか、お話しましょう。
2004年12月11日    焦る日々
 
毎日生活していると、なぜ、こんな風になっちゃったんだろうなあと、思ってしまいます。やりたいことができてない。もっと、ちゃんと頑張らなきゃと反省しきり。何一つ変わりがないし、進歩もない。最近は、いろんなものが滞っちゃって(特に自分のことは後回しだし)。手に抱えたたくさんの紙コップが持ちきれなくなって、バッと全部捨ててしまいそうな感じです。そんな時、ここに戻ってきて、話を書かなきゃと書いていると、幾分か、全部捨てたい気持ちが落ち着いてきて、周りから、情けないとか、怠けているとか思われていいから、抱えているコップを下ろしていきます。家族にも、「ごめんよー、手伝ってくれ!」と家事をやってもらいます。
 『焦る』気持ち自体は、消えませんが、こうして私の生活が維持されていきます。(ようは、ここのHPに話を書いていくことが、ストレス解消・精神安定になっているのでしょうね)



2004年8月4日     「さらば宇宙戦艦ヤマト」
 昨日、テレビをつけた時、ヤマトがやっていて驚きました。NHKBSで、「さらば宇宙戦艦ヤマト」。それも、山本機が激突する所からです。つい、観てしまいました。実は、「さらば……」を最初、劇場で観たとき、デスラー総統が宇宙へバッと流されて行ってしまう辺りから、ラストまで、涙・涙……だったのでした。なので、つい、見入ってしまいました。さらばは、たくさんの登場人物たちが次々と逝ってしまうので、一番観ていない作品なのでした。観ながら、『私の中の沖田さんは、こんなこと、古代君に言わない』などと突っ込みを入れていましたが、ラストの「ヤマトより愛をこめて」の曲の終わりごろ出てくるテロップを観ていて、さみしくなりました。26年前(だと思うのですが)に、「さようなら」と言われていたんだな。さようならと言われているのに、なかなか別れることが出来ず、忘れることが出来ず、昔の男にしがみついているような自分がいることに気づき、複雑な気持ちになりました。
 夜は、「オネアミスの翼」を観ました。私が、ヤマトやアニメからまったく離れている時、観たアニメの二つのうちの一つです。確か、バイトしていたビデオ屋で、「これはいい作品だから」と薦められた作品でした。(もう一つは、「うる星やつらビューティフルドリーマー」です。こちらは、大学受験で金沢へ行ったとき、夜暇だったので観にいった)ラストは劇的でなく、強いテーマもなく、女の子はかわいいわけでなく(主人公と恋に落ちるわけでもなく)、主人公はヒーローらしくない。でも、すこーんと胸に染み入るように入って来る作品で、今観ても、現実の世と比較して、考えてしまいます。
 この2作品を同じ日にやる意味(NHKさんは何か考えがあったのだろうか)を考えてしまいました。
 そして、私の脳裏には、暗い星に消えていったヤマトの何秒かのあと、光が広がり、そして爆音……



2004年4月13日    「春が来て君は…」
 今年の春、ふと、高校生後半〜大学生時代に聴いていた音楽が聴きたくなりました。その中で、一番聴きたかったのが、この「春が来て君は…」です。杉真理さんという方の「STARGAZER」というアルバムの一曲です。この方の曲を聴いていたのは、ヤマトのヤの字もない頃で、メジャーな方ではないのですが、当時はとても好きでした。(コンサートもよく行きました。ちなみに「STARGAZER」というアルバムの時のコンサートは一番よかったし、曲も好きです)
 『聴きたい』と思ったのに、このアルバム(レコード)がどうしても見つかりません。ということで、ネットで探して、注文しました(今は便利です)。
 アルバムの発表は80年代だったのですが、80年代を未来から振り返って・・・というコンセプトで作られていたアルバムのせいか、涙が出るくらい当時が懐かしく感じられました。
 ということで、その感動とはぜんぜん別物ですが、この曲のイメージを「想人」にこじつけて書いてしまいました。CDをネットで探して手に入れて、これを書くまで時間があったせいで、少し、最初のイメージのものと違うモノになってしまいましたが。桜が完全に散るまでに……そう思って強引に書きました。(暖かい地方の割りに、桜の満開や散るのは、東京よりも遅いのさ)
 


2004年3月4日    かけらほどの責任感
 
今日は、暖かい日でした。「ひなたぼっこをしたい」……出かける用事があったのに、木のたくさんあるところへ行ってぼーっとしたい。そんなことを考えながらでかけて、運転しながら見える山なみを見て、行っちゃおう……としました。ところが、私でも、ホンの小さな責任感のかけらがあって、やはり、ちゃんと行かなきゃならないとこへ行きました。ああ、ひなたぼっこが……
 古代君なんか、十代から、いっぱい責任背負わされちゃって、きっと、ひなたぼっこどころか、いろんなことからドロップアウトしたいんじゃないかなー
 


2004年2月16日   ここにたどりつけない

 
毎日書くことに関することをしようと思っていたのに、結局、この押しいれのための時間はなく、優先順位の高い方の作業をしています。やっと、今月も、何とかいきそうで、そういう気持ちにならないと、どうしても、ここの文章は書けないです。ああ、毎日何してんだろ。私。
 キャラの書き分けがテーマな今回の話ですが、あんまりやれてないですね。ああ、いかんいかん。

最初のSORAMIMI  1999年度SORAMIMI  2000年度SORAMIMI 2001年度SORAMIMI
   2002年度SORAMIMI  2003年度SORAMIMI 2005年SORAMIMI 2006年SORAMIMI

 感想、御意見のある方、メールはこちら


押し入れTOP