宇宙戦艦ヤマト 遥かなる星イスカンダル
『攻略記録』

 「PSさらば」の「Rank:A攻略」の勢いに乗じ、ず〜っとほったらかし状態だった「遥かなる」をちまちまと攻略しました。
 「PSさらば」の操作が身についてしまっていたせいか、始めのうちは砲撃や修理で△ボタンを押してしまって、「あ、違う」などと言いつつのPlay。
 しかし、白兵戦の違いには面食らいました。自分の思うように避けてくれない、っていうか避けない。射撃も自動射撃だし。でも、ある意味少し楽か・・・。一番参ったのはドリル・ミサイルの白兵戦、切り替え操作を素早くやらないと「GAME ORVER」。(何回リセットしたことか)
 発売から1年以上も経っている「遥かなる」の攻略記録、今頃あっても役に立たない、か?

−基本操作−
<戦闘の基本> ヤマト:
・前方にのみ敵がいる場合、「第二主砲」「第一副砲」を自動砲撃。
・前後に敵がいる場合、「第二主砲」「第二副砲」を自動砲撃。
・自動砲撃指定が多いと、それだけ波動エネルギーを使用するので、速力が落ちる。
・「第一主砲」「第三主砲」を手動砲撃で迎撃する。
※自動砲撃指定する前面の「主砲」は人の好みによるが・・・。
※この戦法に当てはまらない時は、各戦闘時に選択武器などを明記。
ブラックタイガー:
・敵の出現に合わせ、2機編隊または3機編隊で迎撃する。
・爆発音が聞こえたら、敵機を設定し直す。
 敵機の指定は「最も近くの敵」より「直接指定」の方が、ある程度攻撃させたい敵を指定できる。
 「最も近くの敵」はヤマトの自動砲撃と似たようなものだが、敵が撃沈されても次の敵を指定してくれないので、ほとんど「直接指定」と同じ。
 (爆発音・・ヤマト作中のあの爆発音と同じ。ガラスが割れたような音)
・攻撃中は「Attack」となっている。Freeの場合は「Move」または「Nutral」。
・敵機を指定する場合、他の機が攻撃中の時にはその機の文字が赤く表示される。
白兵戦:
・自由に選択できる時は、ライフル兵/マシンガン兵/衛生兵を最低1人は連れて行く。
 ライフル兵は、遠くから「ガンガン」撃ってくれるし、
 マシンガン兵は、弾数多く「ババババ」っと撃ってくれるし、
 衛生兵は、HP回復に不可欠な要員。
 「PSさらば」の時、HPが0になった時は「蘇生装置」で制限付きだったが、「遥かなる」は極端な話、何回でもHP0になってもOK。
<修理/HP回復> ・戦闘中ダメージを受けたら、すぐ修理を開始する。
 「ゴォン」という鈍い音が聞こえたら、すぐに真田さんで確認、ダメージを受けていたら即修理。
・戦闘終了してもダメージが残っていたら、その場で完全に修理しておく。また、ミサイルを使用した時はミサイルの補充を行う。
 (動かない限り、時間は進まないようだ)
 一部の空域を除き、敵は寄って来ないので停泊したまま修理が可能。但し修理が遅い・・・。
・戦闘でダメージを受けてしまった加藤さん、修理/生産でHPが減少した真田さんのHPを回復させる。
 また、加藤さんがダメージを受けていなく、2番機以降がダメージを受けてしまっている時も、加藤さんを個室に移動させる。
・白兵戦のあった時は、出撃させたクルーの回復も忘れずに。
<戦闘の手順>
(通常空間)
(1) 「ヤマト操縦」によりTargetを指定。(基本は追跡モード)
  敵艦の下に位置するように指定。
(2) 敵の方向により、自動砲撃の武器を選択。
(3) ブラックタイガー隊出撃。
  2機編隊または3機編隊で敵を各個に指定。
(4) 手動砲撃にて、近くの敵より各個撃破。
※デストロイヤー(Cruiser)は戦闘により「ひょいひょい」逃げるので、なかなか当たらない時はTargetを変える。
 または、ミサイルに切り替える。
<戦闘の手順>
(星間ガス)
(1) ヤマトを下に移動。
  (大抵敵は近づいて来るので、下にさがるのみでOK)
(2) 敵の位置が把握できないので、前と後ろの武器を自動砲撃で指定。
  (レーダーが利かないので、Target指定ができない)
(3) ブラックタイガー隊出撃。
  2機編隊または3機編隊で敵を各個に指定。
(4) 手動砲撃にて、近くの敵より各個撃破。
  自動砲撃により発射された主砲/副砲の方向と、ブラックタイガー隊が向かった方向を頼りに。
(5) 進む方向が限定可能ならば、より攻撃しやすい位置にヤマトを移動させる。
<戦闘終了後> (1) 加藤さんを帰艦させる。
(2) 加藤さんがダメージを受けている時、個室に移動させHP回復。
(3) 艦を修理。(戦闘中からの修理続行を含む)
(4) ミサイルを使用した時は、真田さんを工作室に移動させ、使用したミサイルを補充。
(5) 真田さんを個室に移動させ、修理/生産により減少したHPを回復。
(6) 個室に移動したクルーのHPを常に確認し、全快したら元の配置に戻す。
  (リングメニューを開いている時は、治療は進まないので、リングメニューは解除。こまめにリングメニューを開いて回復の度合いを確認する)
(7) データをセーブする。


−敵の特徴−
Cruiser ・戦闘にもよるが、「ひょいひょい」逃げる。
 「き〜!」と思うぐらい(私だけ?)逃げ、上に逃げてくれれば、まだ救いはあるが、下に逃げる。
・戦闘画面上、巡洋艦も駆逐艦も同じ「Cruiser」として表記される。
Flattop ・さすが、艦載機を射出する艦であって、なかなか捕捉できない位置にいる。
 大抵は、一番上か一番下。
・大体の戦闘では、「先に倒したいが殆ど最後に倒す」ことになると思う。
B.Ship ・砲弾は当たると痛い。
・艦の方もなかなか頑丈で、固い。
・「Cruiser」みたいに逃げないので、攻撃はしやすい。
Attacker
Bomber
・さすがは艦載機、よく動く。
・手動砲撃ではなかなか当たらない(が、たまに当たる)ので、自動砲撃とブラックタイガー隊に任せる。
※「PSさらば」とは違い、ブラックタイガー隊に敵艦載機を任せられる。
 出会い頭もないし・・・。


−攻略記録−
※必須以外の戦闘は、参照程度に。航路によっては戦闘しなくて良いものもあるので・・・。
印は、必須戦闘。
印は、私も採取した資源/カプセル。
 採取した以外のカプセルの位置は、攻略中に買ってきた本により確認。
<<太陽系>>
航路 地球 -> 火星 -> 木星 -> 土星 -> 冥王星
スターシャのカプセル ・当然だがない。
資源 ・土星にてコスモナイトを採取。(絶対にもらえる)
 -> 波動エンジンの耐久力UP 
戦闘 <地球:ヤマト始動1日前>
・敵::Flattop*1
・自動砲撃で「第一主砲」のみ選択可能。
・一撃で終了。
<月軌道>
・敵::Cruiser*1
・「第一主砲」「第二主砲」「艦首ミサイル」を自動砲撃にて選択。
・あっという間に終了。
<ワープ前>
・敵::Flattop*1 / 艦載機*多数
・ダメージを受けたら、真田さんによりすかさず確認。
 ワープに備え、波動エンジンはダメージを受けていない状態にする。(本戦闘終了後、すぐにワープテストを行う)
<火星:白兵戦模擬>
・構成::古代君/島君/雪/アナライザーで固定。
・敵を1体づつ攻撃して、雪/アナライザーが倒されないように。
・雪/アナライザーは各場所に置いてけぼり状態にし、必要な時呼ぶようにする。
・奥のTargetをアナライザーで破壊すると終了。
※「PSさらば」の白兵戦に慣れていると、面食らう。(逆もまた然り)
<木星:浮遊大陸>
・とりあえず、艦首を浮遊大陸に向ける。
・ミサイルは、艦を回転させることで回避できそうだが・・・。
・ダメージを受けた場合は、即修理をする。(惜しみなく人員を導入して)
・波動砲発射許可が下りたら、徳川さんを機関室に配置し波動砲を発射。
<土星に向かう途中:第1戦>
・敵::Cruiser*1
<土星に向かう途中:第2戦>
・敵::Flattop*1 / 艦載機*多数
<土星の衛星タイタン:白兵戦>
・構成::古代君/雪/アナライザーで固定。
・敵を1体1体、丁寧に片付ける。
・雪の方に向かってしまった敵は、即追いかけて攻撃する。
・途中の戦車は、古代君を囮(ごめん)にして、アナライザーで爆破。(アナライザーでしか爆破できない)
・コスモナイトを発見し、『ゆきかぜ』も発見したら終了。
<冥王星前の艦隊>
・敵::Cruiser*2
※一戦交えた後、一発波動砲。(冥王星前に布陣する、より多くの敵がいる方向へ)
 敵艦隊が撤退。
<冥王星:超巨大ミサイル>
・敵::超巨大ミサイル*3。
・追跡モードにすると当たるので、逃げる。(当たると一発で撃沈)
・ブラックタイガー隊を出撃させ、各個に応戦する。
・「第二副砲」を自動砲撃にし、「第三主砲」は手動砲撃で、より近くのミサイルから迎撃する。
<冥王星:反射衛星砲爆破の白兵戦>
・構成::古代君/加藤さん/アナライザーは固定。
     衛生兵1人は必須で、何故か1人しか連れて行けない・・・。
     あとは、ライフル兵1人、マシンガン兵1人か、ライフル兵2人。
・敵は1体1体倒す。(安全になったらHPを回復してもらう)
・排気口から入って、まずは左に進み突き当たったら下の部屋に入り、レバーを下げる。
 (反射衛星砲のある途中の扉の開閉スイッチとなっている)
・反射衛星砲への部屋を突き進むと、敵兵が出てこない部屋がある。(下に2部屋進んだその隣の部屋)
 その部屋にある武装はアナライザーでしか破壊できないので、アナライザーのみの行動とし、その武装を破壊する。
 1部屋目:砲台
 2部屋目:バリアー装置(ピンク色の場所を破壊:2箇所)
・反射衛星砲の部屋の奥に敵兵がいるので、それを倒してからゆっくりとアナライザーで反射衛星砲を破壊。
<アステロイド:シュルツとの決戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*4
・シュルツ艦はHPが半分になると特攻を仕掛けてくる。
 が、遠くの場合特攻される前にこちらからの砲撃で撃沈できる。(シュルツは特攻までに至らない)
<<アルファケンタウリ宙域>>
航路 ・パターン1::プロキシマ星系のみ(ルートA)
・パターン2::メギドの海のみ(ルートB)
・パターン3::プロキシマ星系 -> メギドの海(資源を採取後、即Uターン)
        逆だと航路が入り組んでいて、戻るのに一苦労。
※私の航路は「パターン3」、ワープしなくても十分余裕。
スターシャのカプセル ・プロキシマ星系の右上、アステロイドに囲まれたポカンと空間になっている所。
 -> ヤマトのHPが回復
・メギドの海、空母と戦闘した空域の左上に位置する袋小路。
 -> クルーのHPが回復
資源 ・プロキシマ星系第1惑星。
 -> ヤマトの防御力UP 
・メギドの海で、三段空母と戦闘後、敵爆撃機の残骸を回収。
 -> 艦載機の防御力UP 
戦闘 <宙域入り口:第1戦>
・敵::Cruiser*2
・星間ガス内での戦闘となる。
<宙域入り口:第2戦>
・敵::Cruiser*2
<機雷撤去中>
・敵::Cruiser*1
・ヤマトは機雷の為なにも出来ない。(砲撃も、移動も)
・ブラックタイガー隊と、普段出撃しないコスモゼロを出撃させ、敵艦を迎撃。
<プロキシマ星系:途中の道のり>
・敵::Cruiser*2
<プロキシマ星系:第5惑星>
・敵::Cruiser*2
※惑星に立ち寄れば必須。
<プロキシマ星系:第4惑星に向かう途中>
・敵::flattop*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<プロキシマ星系:第4惑星>
・敵::Cruiser*2
※惑星に立ち寄れば必須。
<プロキシマ星系:第3惑星に向かう途中>
・敵::Cruiser*2
<プロキシマ星系:第3惑星>
・敵::Cruiser*2
※惑星に立ち寄れば必須。
<プロキシマ星系:第2惑星>
・敵::flattop*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
※惑星に立ち寄れば必須。
<プロキシマ星系:第1惑星>
・敵::Cruiser*3
 (増援)Cruiser*2
※惑星に立ち寄れば必須。
 戦闘後、資源を採取。
<プロキシマ星系:第1惑星を出発後>
・敵::Cruiser*2
<プロキシマ星系:メギドの海に向かう途中>
・敵::Cruiser*2
<メギドの海:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<メギドの海:第2戦>
・敵::Cruiser*2
<メギドの海:第3戦>
・敵::Cruiser*2
<メギドの海:第4戦>
・敵::Cruiser*2
<メギドの海:第5戦>
・敵::Cruiser*2
<メギドの海:第6戦>
・敵::Cruiser*2
・星間ガス内の戦闘。
<メギドの海:第7戦 三段空母>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
※戦闘終了後、敵艦載機の破片を回収し、ブラックタイガーの防御力UP。
<メギドの海:第8戦>
・敵::Cruiser*3
<ルート合流後:第1戦>
・敵::Cruiser*2
<ルート合流後:第2戦>
・敵::Cruiser*3
<ルート合流後:第3戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
 (増援)Cruiser*2
<ゴール地点>
・敵::B.Ship*2
・敵は、ヤマトの真下にいる。
・ヤマトは、初め斜め下に逃げるように設定。
・敵との高度さが縮まったところで、追跡モードに移行。
<<オリオン宙域>>
航路 <暗礁宙域>
・パターン1::左
        スタート地点から随所の分かれ道を、左 -> 右 -> 右
・パターン2::右
        スタート地点から随所の分かれ道を、右 -> 左
<暗礁宙域脱出後>
・パターン1::オメガ星系 -> アルファ星(ベテルギウス)
・パターン2::右に曲がって、ひたすら宙域の端を航行してアルファ星
・パターン3::中央突破してアルファ星
※私の航路は、暗礁宙域は「パターン1」、脱出後は「パターン3」。
スターシャのカプセル ・暗礁宙域、スタート地点から「左 -> 右 -> 左」を行った袋小路。
 -> ヤマトのHPが回復
・暗礁宙域、スタート支店から「右 -> 左 -> 右 -> 左」を行った袋小路。
 -> クルーのHPが回復
・オメガ星系第2惑星。
 -> 艦首魚雷、煙突ミサイル、底部魚雷の攻撃力が上昇
・暗礁宙域脱出後の右に曲がり、ひたすらアステロイド帯に沿って航行。(一番右)
 -> 艦首魚雷、煙突ミサイル、底部魚雷の搭載数が増加
資源 ・なし
戦闘 <暗礁宙域内:第1戦>
・敵::Cruiser*2
<暗礁宙域内:第2戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<暗礁宙域内:第3戦>
・敵::Cruiser*3
・多分、星間ガス内での戦闘。
<暗礁宙域内:第4戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
・多分、星間ガス内での戦闘。
<暗礁宙域内:第5戦>
・敵::Cruiser*3
・多分、星間ガス内での戦闘。
※戦闘後、面倒になって波動砲を発射。(2艦隊、撃沈)
<暗礁宙域内:第6戦>
・敵::Cruiser*3(上に1/下に2艦の構成)
・多分、星間ガス内での戦闘。
<コルサック艦隊>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*1 / コルサック艦
・コルサック艦になるべく近寄らないようにし、戦艦と巡洋艦を先に迎撃。
 可能であるならば、コルサック艦接舷前に撃沈させよう。(せめて1艦だけでも)
・加藤さんを白兵戦につれて行きたい時は出撃させない。
・白兵戦に連れて行かない時は、ブラックタイガー隊出撃。2手に分かれて迎撃。
 コルサック艦は無視。
・自動砲撃は「第二主砲」「第二副砲」「艦首ミサイル」を選択。
 (艦首ミサイルはコルサック艦が接舷した時に、残っていた艦への対応。切り替えるのが面倒で・・・)
・コルサック艦が接舷すると白兵戦になる。
<コルサック艦:白兵戦>
・構成::ライフル兵2人/マシンガン兵2人/衛生兵1人。(5人までの制約付き)
・1人1人丁寧に狙撃して行く。
 止まりながらHP回復しても、時間は充分にある。
・コルサックを倒したら終了。
※白兵戦に行くとレベルアップがないので注意。
<暗礁空域を越えて:第1戦>
・敵::Cruiser*3
 (増援)Flattop*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数

・しばらく進むとバリヤートラップとミサイル攻撃を受ける。
 バリヤートラップは確認できたが、ミサイルに攻撃されたかな???
・アルファ星近くまで来ると、ガス生命体が迫ってくる。
 一切の砲撃は行わず、ひたすらアルファ星に逃げる。
<<暗黒宙域>>
航路 ・テンタクル星系 -> オクトパス星団 -> 暗黒宙域
<暗黒宙域>
・パターン1::右か左の迂回ルート
・パターン2::いきなり海峡ルート
・パターン3::小惑星 -> 海峡ルート
※小惑星への道は、全体航路図の左から3番目の長細い海峡。(短いのを含む)
※通り抜けれる道は、全体航路図の右から3番目の長い海峡。(短いのを含む)
 別の見方だと、小惑星への海峡の2つ右隣の海峡。(1本短いのを挟む)
※私の航路は「パターン3」。迷子になったおかげで資源がGetできた。
スターシャのカプセル ・なし
資源 ・全体航路図の左から3番目の長細い海峡の奥。
 -> ヤマトの防御力が上昇 
注意 ・停泊して直していると、次の艦隊が迫ってくるので、戦闘中にダメージを受けた個所を修理しておき、移動中はHP回復に専念する。
 (HP回復後はクルーの配置を忘れずに、特に真田さん)
 受けたダメージが少なければ、戦闘中に修理が完了する。
戦闘 <テンタクル星系:第一惑星>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*1
※惑星に立ち寄ると必須。
<テンタクル星系:第一惑星軌道上>
・敵::Cruiser*3
<テンタクル星系:星間ガス内>
・敵::Cruiser*3
<小惑星海峡:第1戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
<小惑星海峡:第2戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
※この戦闘の後に、小惑星に向かい資源をGetできるかな?
<小惑星海峡:第3戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
<小惑星海峡:第4戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<小惑星海峡:第5戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<元に戻って:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<通り抜け海峡:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<通り抜け海峡:第2戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<通り抜け海峡:第3戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<通り抜け海峡:第4戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<通り抜け海峡:第5戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<海峡を発見後>
・波動砲2連発。
 敵はその場所を動かないと思うので、1発目を正射してから3HEX分移動。
※狭い海峡に6艦隊「ずら〜」と並んでいるので、1艦隊づつ戦闘するのは面倒。
 レベルアップを行いたい場合は別だが・・・。
<<異次元空洞>>
航路 ・幽霊船 -> 異次元断層の出口
※幽霊船の位置。
 ヤマトの最初の位置から、左下に6、下に1。
 または、戦闘した位置から、左下に3、下に1。(大体この位置で戦闘と思うが・・・)
※異次元断層の出口。
 3つ突き出ている地形の一番上の位置。
 (真田さんの言う通り、方位的に「北」となる)
スターシャのカプセル ・なし
資源 ・なし
注意 ・幽霊船を出発した後の戦闘では、停泊して直していると、次の艦隊が迫ってくるので、戦闘中にダメージを受けた個所を修理しておき、移動中はHP回復に専念する。
 受けたダメージが少なければ、戦闘中に修理が完了する。
・ここでの戦闘は、全てレーダーが利かないので、星間ガス内での戦闘方法と同じ。
戦闘 <第1戦:左下に3HEX移動した位置>
・敵::Cruiser*1
<幽霊船での白兵戦>
・構成::ライフル兵2人、マシンガン兵1人、衛生兵1人、工作兵2人。(自由に選択可能)
・砲台は全部で5台。
・まずは、最初の部屋から左に向かう。
 ここには、砲台が設置されているので、工作兵1人を向かわせて爆破。
 (HPの多い工作兵、アナライザーか真田さん)
 爆破後は元の部屋に戻り治療する。(ダメージは必ず受ける)
・次に右の部屋に工作兵を1人向かわせる。(名のない工作兵でも構わない)
 右の部屋に入ると閉じ込められるが・・・。
・砲台は全部で3台破壊。(ここで破壊すると残りのメンバーが進攻しやすい)
 閉じ込められた最初の部屋に1つ、すぐ上の部屋の上と左の通路に1つづつある。
・3台全て破壊したら解除し、残りのメンバーを選択して、左にあった砲台の部屋に移動するように指定。
 (この移動の時、カーソルがスタート地点のメンバーに移動できないので、左の部屋の砲台を破壊しておき、ダメージを受けないようにする)
・そのまた左の部屋(階段のある部屋)に移動して階段を下りるとモンスターが上から降ってくる。
 HPが半分になると逃げてしまうが、ヘタに逃げるより攻撃するほうがいいかも。
 (通り過ぎる時、パンチを食らう)
 進攻中も2つの部屋でモンスターが上から降ってくるので、こまめに移動指定し、降って来た時に対処できるようにする。
 大体、部屋の出口に差し掛かると降ってくる。
・最後の砲台がある部屋で、砲台を破壊するとモンスターが降ってくるので、迷わず攻撃。
 ここの部屋でやっと倒せる。
・あとは、そのまま右の部屋の奥まで行くのみ。
<脱出に向けて:第1戦:ガンツ戦>
・敵::B.Ship(ガンツ艦)*1 / Flattop*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
※ガンツはあっさり倒せた・・・。
<脱出に向けて:第2戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<脱出に向けて:第3戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<脱出に向けて:第4戦>
・敵::Cruiser*3
<脱出に向けて:第5戦>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<脱出に向けて:第6戦>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<脱出に向けて:第7戦>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*3
 (増援)B.Ship*1 / Cruiser*1
<脱出に向けて:第8戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
<脱出に向けて:第9戦>
・敵::Cruiser*3

※脱出に向けて第2戦以降で、私は9戦しているが寄り道をしているので、寄り道をせずに直行で出口に向かえば2−3戦しなくていいはず・・・。
<<エルダーウッド宙域>>
航路 ・エルダー1星系 -> 中性子星のガス帯の右外側 -> エルダー3星系 -> エルダー4星系
※エルダー1星系では、スターシャのカプセルを回収。
※エルダー3星系では、超新星爆発に巻き込まれそうになる。(私は巻き込まれてリセットしたが)
※エルダー4星系では、ご老体とアナライザー構成の白兵戦。

※私は、行っても意味ないのにエルダー2星系も行ってしまった・・・。
スターシャのカプセル ・エルダー1星系(左側の星系)第1惑星。
 -> 主砲/副砲の攻撃力が上昇 
資源 ・なし
注意 ・停泊して直していると、次の艦隊が迫ってくるので、戦闘中にダメージを受けた個所を修理しておき、移動中はHP回復に専念する。
 受けたダメージが少なければ、戦闘中に修理が完了する。
・星のエリアには入らないこと。
 艦が60%損傷してしまう。
 (危険だって言っているのに、入ってしまった私が悪い・・・リセット)
・中性子星を取り巻いているガス帯の内側には、進入しないように。
 そこのエリアにいるだけで、クルーのHPが減少してしまう。
 また、敵の艦隊に取り囲まれた形になってしまう。
・私は、余分な寄り道をしてしまったので、エルダー1星系第2惑星に向かう途中やエルダー2星系での余分な戦闘を行っている。
戦闘 <エルダー1星系第1惑星>
・敵::Cruiser*3
 (増援)B.Ship*1 / Cruiser*1
※惑星に立ち寄れば必須。
<エルダー1星系第2惑星に向かう途中>
・敵::Cruiser*3
<エルダー2星系第1惑星:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<エルダー2星系第1惑星:第2戦>
・敵::Cruiser*2
<中性子星エリア:第1戦>
・敵::Cruiser*3
・1HEXのみのアステロイド上側に移動。
・針路となる方向の敵に向け、一発、波動砲を撃つ。(3艦隊撃滅できると思うが)
<中性子星エリア:第2戦>(出口付近)
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<エルダー3星系に向かう途中:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<エルダー3星系に向かう途中:第2戦>
・敵::Cruiser*3
<エルダー3星系>
・星系の入り口で停止し、右下に向け波動砲発射。
・一度右下に向けて針路を取る。
・一本道(エルダー4星系への道)をそのまま真っ直ぐに上がれる空域に出たら、真っ直ぐ上に針路を取る。
・一本道の入り口で、超新星爆発が発生するイベントが起こるので、ワープしてその空域を脱出する。
 (ちまちま戦闘していると、超新星爆発に巻き込まれ「GAME ORVER」)
・ワープアウト(強制)した地点で、腰を据えてエンジンを修理し、真田さんのHPを回復させる。
<エルダー3星系:第1戦>(右下に向けて航行している時)
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
<一本道>
・敵::Flattop*1 / B.Ship*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
 (増援)Cruiser*2
 (増援)Cruiser*2
 (増援)Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
 (増援)B.Ship*1 / Cruiser*1
※戦闘後は、腰を据えて修理が可能。
<エルダー4星系 ザラス星:白兵戦>
・構成::沖田艦長/徳川さん/佐渡先生/アナライザー。
・基本は、沖田艦長/徳川さんを先行させ敵を倒し、近くの日陰に入り、佐渡先生/アナライザーを呼んで治療する。
・佐渡先生は「日陰で」とは言っているが、日向でも治療は可能。
 (HP0になった人もちゃんと日向で回復できた。但しFULLにはならないが・・・)
・奥に攻め入りやすくする為、2つ下にさがったら上に進むようにする。
 段差のある所に敵がいるので、沖田艦長は日陰で待機し、徳川さんのみで敵を攻撃。
 (沖田艦長も行動指定すると、その場所に移動して攻撃する動きになる。
  沖田艦長をその場に連れて行かなければ良いだけの話だが・・・)
 2箇所、計5匹倒せば奥に攻め入りやすくなる。
・洞窟に入ると女王が出現、会話イベントが終了したら一旦外に出て、再度入ると攻撃しやすくなる。
 (女王は卵を守る状態になるので攻撃してこない)
・後は、崩れた所から更に奥に入って機械の前に行けば終了。

※ゴール手前に敵が3艦隊いるが、刺激しなければ攻撃してこないので、そのままゴールに突っ走ろう。
<<バラン宙域>>
航路 ・第1の海峡 -> 宙域中央部 -> マグネトロン・ウェーブ要塞島 -> バラン星
<宙域中央部>
・パターン1::空域の左側
・パターン2::空域に突入
・パターン3::空域の右側
※私の航路は「パターン3」。
 どんな戦闘になるのか、3通り試したが・・・。
スターシャのカプセル ・空域の中央。
 -> ヤマトのHPが一定回復
・航路、宙域中央部パターン3、マップ右下のアステロイドに囲まれた、ポカンと1つ空いている空域。
 -> 艦載機の攻撃力が上昇 
・マップ中央上、アステロイドに囲まれた、ポカンと1つ空いている空域。
 -> クルーのHPのMAX値が10上昇
資源 ・なし
注意 ・宙域中央部では、停泊して直していると、次の艦隊が迫ってくるので、戦闘中にダメージを受けた個所を修理しておき、移動中はHP回復に専念する。
 受けたダメージが少なければ、戦闘中に修理が完了する。
戦闘 <第1の海峡に向かう途中:第1戦>
・敵::Cruiser*2
<第1の海峡に向かう途中:第2戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<バラノドン>
・自動砲撃は一切しない。(全力で逃げないとバラノドンに体当りされてしまう)
・突っ込むと必ず当たるので、とにかくバラノドンとは反対方向に逃げる。
 (一気に半分もダメージを受ける)
・手動砲撃は「逃げ」ているので、「第三主砲」で撃ちまくり。
 (着弾の確認しないで、間髪置かずに次の砲撃を行うようにする)
・ブラックタイガー隊を出撃させ、ヤマトの援護射撃をしてもらう。
 (本編では波動砲で粉砕したが・・・)
※もし、バラノドンに体当りされたら、戦闘後、腰を据えて修理する。
 (出来ると思うが・・・私は体当りされた瞬間にリセット)
<宙域中央部より左側:第1戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<宙域中央部より左側:第2戦>
・敵::Cruiser*3
<宙域中央部より左側:第3戦>
・敵::Cruiser*3
<宙域中央部より左側:第4戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<宙域中央部より左側:第5戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<宙域中央部より左側:第6戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<宙域中央部より左側:第7戦>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<宙域中央部より左側:第8戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<宙域中央部中央突破:第1戦>宙域に入る前
・敵::Cruiser*3
 (増援)B.Ship*1 / Cruiser*1
<宙域中央部中央突破:第2戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
<宙域中央部中央突破:第3戦>
・敵::Flattop*1 / B.Ship*1 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<宙域中央部中央突破:第4戦>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
 (増援)Cruiser*2
 (増援)Cruiser*2
※スターシャのカプセルを回収に行っていないので、交戦は少し少なめ。
 空域内は、右よりに針路を取り、星間ガス帯を抜けて空域を脱出。
<宙域中央部より右側:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<宙域中央部より右側:第2戦>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<宙域中央部より右側:第3戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<宙域中央部より右側:第4戦>
・敵::Cruiser*3
<宙域中央部より右側:第5戦>
・敵::Cruiser*3
<宇宙要塞:艦隊戦>
・敵::Cruiser*3
※真田さんはシームレス戦闘機を作っているので、ダメージを受けても修理は出来ない。
 (修理は、白兵戦終了後となる)
<宇宙要塞:白兵戦>
・構成::古代君と真田さんのみ。
・ピンクの領域内にいるガードロボットは、ある程度近づかないと動かないので、動く前に撃ちまくり。
 最後の部屋だけは2体一緒に動く・・・。
・小マップでは広く見えるが、要塞内部は結構狭い。
 素早くTargetし、撃ちまくろう。
・中枢部に行くには壁を破壊しなければならず、その爆破装置は、その部屋の隣の部屋を真っ直ぐ上がって一番奥の装置を爆破すればOK。
・中枢部手前の部屋にロボットが3体いてダメージを受けやすい。
 (古代君一人のみの行動にすると、2体一緒に動き始めるガードロボットの一体が真田さんに向かってしまい、真田さんはダメージを受けてしまう。
  2人一緒に行動する時も多少はダメージを受けるが、1人のみほどのダメージは受けない)
※白兵戦終了後は、周りに敵はいないので、腰を据えて修理&HP回復。
<バラン星:人工太陽>
・とにかく逃げる。ヤマトが停まりそうになったら、再度逃げ道を設定。
 砲撃は一切行わなくて良い。
 (人工太陽に向かって行ったら「キュ〜」とHPがなくなってしまった・・・)
・逃げていると沖田艦長より、波動砲使用許可が下りるので、その場で即回頭し、徳川さんを機関室に移動させ、波動砲を発射させる。
<<マゼラン臨海宙域>>
航路 ・パターン1::とにかく全部寄る
   中央ガス帯 -> ヴェラ星系(左の星系) -> ヘクター星系(右の星系) -> 星間ガス帯 -> アウル星系 -> クルス星系
・パターン2::攻撃系のカプセルのみ回収
   中央ガス帯 -> ヴェラ星系(左の星系) -> 星間ガス帯 -> アウル星系 -> クルス星系
・パターン3::主・副砲の攻撃力UPのみのカプセル回収
   アウル星系 -> クルス星系(素通り)
※ヴェラ星系からヘクター星系に向かう時は、遠回りをせずアステロイド帯を通り抜ける。
 ヘクター星系からアウル星系へは、星間ガス帯を通る。
※私の航路は「パターン1」。とにかく全部もらってしまった。
スターシャのカプセル ・星間ガスの吹き溜まり、一番奥の真中。
 -> ブラックタイガーの生産台数が増加 
・ヴェラ星系(左の星系)第1惑星から上に2右に1移動した所。
 -> 艦首魚雷、煙突ミサイル、底部魚雷の搭載数が増加 
・ヘクター星系(右の星系)第1惑星。
 -> 治療室での治療速度が上昇 
・アウル星系上のポカンとあるアステロイドの一番遠い所。
 -> 主砲、副砲の攻撃力が上昇 
・クルス星系第1惑星軌道上。(六角形の左下の角)
 -> 対空機銃の攻撃力が上昇 
資源 ・なし
注意 ・停泊して直していると、次の艦隊が迫ってくるので、戦闘中にダメージを受けた個所を修理しておき、移動中はHP回復に専念する。
 受けたダメージが少なければ、戦闘中に修理が完了する。
・ブラックタイガー隊の生産台数が増加しても、出撃できる数が増える訳ではない。
 (撃墜された時など、追加出撃ができるのかも知れないが、撃墜されたことがないので定かではない・・・)
・ミサイル系のカプセルは、砲撃時に使用するならば、回収した方がいい。
 主砲/副砲のみの砲撃だけの場合は、宝の持ちぐされ。
・対空機銃も同様。
 (私、七色星団の決戦でも機銃は使用しなかった)
戦闘 <真中の星間ガス帯に向かう途中>
・敵::Cruiser*3
<星間ガス内:スターシャのカプセル回収後:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<星間ガス内:スターシャのカプセル回収後:第2戦>
・敵::Cruiser*3
 (増援)Cruiser*2
 (増援)B.Ship*1 / Cruiser*1
<吹き溜まり出口:第1戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
<吹き溜まり出口:第2戦>
・敵::Cruiser*3
<吹き溜まり出口:第3戦>
・敵::Cruiser*3
<ヴェラ星系(左)に向かう途中:第1戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<ヴェラ星系に向かう途中:第2戦>
・敵::Cruiser*3
<ヴェラ星系:カプセルGet後>
・敵::Cruiser*3
<ヘクター星系(右)に向かう途中:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<ヘクター星系に向かう途中:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<星間ガス内:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<星間ガス内:第2戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2
<星間ガス内:第3戦>
・敵::Cruiser*3
<アウル星系:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<アウル星系:第2戦>
・敵::Cruiser*3
<クルス星系(左上)に向かう途中:第1戦>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<クルス星系:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<クルス星系脱出:第1戦>
・敵::Cruiser*3
<七色星団:第1戦>
・敵::B.Ship*1 / 艦載機*多数
 (艦載機は例の如く「瞬間物質移送機」で送られてくる)
・もちろんブラックタイガーは出撃。
 2機1編隊で、各個撃破する。
・ヤマトは真下に逃げる。
 自動砲撃の武器は「第一副砲」「第二副砲」。ワープアウトした艦載機は、殆ど後ろに流れるので「第二副砲」が主体。
・艦載機が送られてこなくなったら、B.Shipとの戦闘となり、後ろにいるので回頭する。
 自動砲撃の武器を「第二主砲」「第一副砲」に切り替えて砲撃。手動砲撃も行う。
<七色星団:第2戦>
・敵::艦載機*多数。
 (艦載機は例の如く「瞬間物質移送機」で送られてくる)
・もちろんブラックタイガーは出撃。
 2機1編隊で、各個撃破する。
・ヤマトは真下に逃げる。
 自動砲撃の武器は「第一副砲」「第二副砲」。
<七色星団:第3戦>
・敵::艦載機*多数。
 (艦載機は例の如く「瞬間物質移送機」で送られてくる)
・もちろんブラックタイガーは出撃。
 2機1編隊で、各個撃破する。
・ヤマトは真下に逃げる。
 自動砲撃の武器は「第一副砲」「第二副砲」。
 (ミサイル系も自動砲撃に加えると、被害は少ないかも・・・)
※第3戦中にドリル・ミサイルが飛来してきて、白兵戦になる。
<ドリル・ミサイル内:白兵戦>
・構成::真田さんとアナライザーのみ。
・隣の部屋に進み、扉の開閉スイッチを爆破。
・次に上下それぞれの部屋を行き来し、扉の手前の2箇所と、扉の向こう側の2箇所を爆破し、扉の向こう側にあるレバーを下げて、バリヤートラップの向こうの扉を開ける。
 (上下に1人づつ配置して、切り替えて爆破した方が効率がいいかも・・・私は面倒なので2人一緒の行動としてしまったが)
・バリヤートラップの手前にある黄色いレバーの前に来ると会話イベントが発生し、トラップを解除できる。
 しかし、このトラップはレバーの前にいないと解除し続けられないので、真田さんかアナライザーを残しておく。(大抵は真田さんがレバー係になると思うが)
・バリヤートラップの向こう側の部屋にガードロボットがいる。
 話を読んだらすぐバリヤートラップに向かい、素早くトラップの前にいる人に操作を切り替える。
 ガードロボットがバリヤートラップの前に来たら、レバーから離れトラップをONにする。
 そうすると一撃で「ぱたんきゅ〜」。
・その後またバリヤートラップを解除し、どちらか一方をドリル・ミサイルの中枢部に向かわせる。
※この間も、艦載機による攻撃は続けられている・・・。
<七色星団:第4戦>
・敵::B.Ship*1 / ドリル・ミサイルの戦闘機
<七色星団:第5戦>
・敵::Flattop*3
・特攻を仕掛けるので、ある程度距離をおいて逃げる。
 が、あまり逃げるのが早いと空母達は追いつけない。
※空母艦隊を撃墜後、ドメラーズがヤマトに接舷する。そのまま白兵戦へ。
<ヤマト艦内:白兵戦>
・構成::ライフル兵2人、マシンガン兵2人、コスモガン兵1人、衛生兵1人。
・初めから小マップが表示されているので、今までよりもかなり楽。
・敵の散らばり方を確認し、少ない部屋から攻略しよう。
※3空母との交戦後、間髪を置かずに白兵戦になるので、古代君/加藤さん(出撃中の場合)を白兵戦のメンバーに入れたい時は、出撃させないようにする。
 ドメルの自爆は強烈。真田さんの言う通り、よくヤマトが沈まなかったと思う。
 通常画面に戻ると、「きゅ〜」と艦が90%以上もダメージを受ける。
 (ドリル・ミサイルでの白兵戦までに受けたダメージを9%以下まで修理しないとヤマトは撃沈、と思う。私99%だった・・・。恐ろしや)
 その後は、周りに敵はいないので、本腰をいれてヤマトを修理&真田さんのHP回復。
<<マゼラン宙域>>
航路 ・パターン1::ライネック星系(右の星系) -> アルミナート星系(左の星系) -> 工場要塞 -> ガミラス -> イスカンダル
・パターン2::ライネック星系(右の星系) -> 工場要塞 -> ガミラス -> イスカンダル
・パターン3::アルミナート星系(左の星系) -> 工場要塞 -> ガミラス -> イスカンダル
※私の航路は「パターン1」。
 「パターン3」はほとんどないとは思うが・・・。
スターシャのカプセル ・アルミナート星系(左の星系)第1惑星
 -> 機械工作室の生産スピードが上昇 
   全クルーのHPが全回復(沖田艦長は抜かす) 
資源 ・ライネック星系(右の星系)第2惑星 コスモナイト
 -> ヤマトの防御力が上昇 
・サンザー星系右下。
 (多分上から下ってくる航路になると思うが、イスカンダル・ガミラスに入る直前のHEXより右下にそのまま行った突き当り)
 -> ヤマトのHPが2倍
   (ここの、古代君/島君/真田さんの会話、・・・傑作)
注意 ・バリヤーの発生装置は、両星系とも第2惑星軌道上にある。
 惑星に到達すると、装置破壊のムービーとなる。
・停泊して直していると、次の艦隊が迫ってくるので、戦闘中にダメージを受けた個所を修理しておき、移動中はHP回復に専念する。
 受けたダメージが少なければ、戦闘中に修理が完了する。
・パワーアップを図るなら、右の星系ライネック星系の方がお徳。
戦闘 <宙域入り口:第1戦>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<宙域入り口:第2戦>
・敵::Cruiser*3
<ライネック星系(右の恒星系):第1戦、第2惑星軌道上でバリアー衛星発見後>
・敵::Flattop*2 / Cruiser*1 / 艦載機*多数
<ライネック星系:第2戦、第2惑星に向かう途中>
・敵::Flattop*1 / Cruiser*2 / 艦載機*多数
<アルミナート星系(左の恒星系)に向かう途中:第1戦>
・敵::Flattop*1 / B.Ship*2 / 艦載機*多数
<アルミナート星系:第1惑星>
・敵::Flattop*1 / B.Ship*2 / 艦載機*多数
 (増援)Flattop*1 / B.Ship*1 / 艦載機*多数
 (増援)Cruiser*2
※アルミナート星系に寄り道、もしくは初めからこちらのみの航路で、惑星に立ち寄った場合は必須。
<工場要塞の護衛部隊出現>
・戦闘をなるべく避ける為に、波動砲発射。
 工場要塞前に布陣する艦隊を狙うようにする。
<工場要塞:艦載機>
・敵::艦載機*多数
・ブラックタイガー隊はもちろん出撃。
・ヤマトは「第二主砲」「第一副砲」を自動砲撃とし援護射撃。手動砲撃は行わなくてもOK。
 (援護射撃というか、ほとんど撃ち落したような・・・)
<工場要塞:白兵戦>
・構成::ライフル兵2人(内1人は南部さん固定)、マシンガン兵2人、工作兵1人(アナライザー固定)、衛生兵1人。
・工場要塞は道なりに進めばOKで、敵兵や砲台を各個撃破する。
・START地点の隣の部屋には敵兵1人と砲台がある。
 1人適兵を倒しても、次の部屋から1人来るので、この敵兵を待ち受けし倒す。
 敵兵2人倒したら、アナライザーのみの操作とし、砲台を破壊する。
 その後は受けたダメージを回復。
・次の部屋にも砲台が2台あるので、アナライザーのみの操作とする。
・2台砲台のあった部屋の2つ先の部屋にも砲台があり、敵兵が護衛している。
 敵兵を倒してから、アナライザーのみの操作とし、砲台を破壊する。
・白兵戦終了後は、HPの回復。
<サンザー星系に向かう途中:星間ガス付近&内:第1戦>
・敵::Cruiser*3「蒼い雷光」
 デスラー総統親衛隊の「蒼い雷光」だが、普通のデストロイヤーと同じ戦闘方法でOK。
 (違いがよく解らなかった)
<サンザー星系に向かう途中:星間ガス付近&内:第2戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2「蒼い雷光」
 (増援)Cruiser*2「蒼い雷光」
 (増援)Cruiser*2「蒼い雷光」
 (増援)Cruiser*2「蒼い雷光」
<サンザー星系に向かう途中:星間ガス付近&内:第3戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2「蒼い雷光」
 (増援)Cruiser*2「蒼い雷光」
 (増援)Cruiser*2「蒼い雷光」
 (増援)Cruiser*2「蒼い雷光」
<イスカンダルっていうかガミラス>
・敵::Falttop*1 / B.Ship*2 / 艦載機*多数
<ガミラス本星:第1戦>
・敵::Cruiser*3
・ブラックタイガー隊、出撃可能。(うれしい)
・ヤマトは、強力な磁力に捕まった状態で浮いているのがやっと。
 戦闘では、回頭しか出来ない。
・自動砲撃は「第二主砲」「艦首ミサイル」「第三主砲」「第二副砲」。
 「第一主砲」でバンバン攻撃。
 後ろの敵は「第三主砲」を手動に切り替え、砲撃する。
<ガミラス本星:第2戦>
・敵::B.Ship*3
・ブラックタイガー隊、出撃可能。(やっぱ、うれしい)
・ヤマトは、引き続き強力な磁力に捕まった状態で浮いているのがやっと。
 戦闘では、回頭しか出来ない。
・自動砲撃は「第二主砲」「第一副砲」「艦首ミサイル」。(3艦とも前から来る)
 「第一主砲」でバンバン攻撃。
<ガミラス本星:第3戦>
・敵::B.Ship*1 / Cruiser*2「蒼い雷光」
・ブラックタイガー隊、出撃可能。(とにかく、うれしい)
・ヤマトは、やっぱり引き続き強力な磁力に捕まった状態で浮いているのがやっと。
 戦闘では、回頭しか出来ない。
・敵は下の位置に出現するが、敵から上に迫って来る。
・自動砲撃は初め「第三主砲」「第二副砲」「艦首ミサイル」。
 攻撃可能になったら「第三主砲」でバンバン攻撃。
・敵は周回運動に入り、砲撃の際も動いているので、照準は真中ではなく、進む方向に少しずらして砲撃すると当たり易い。
<ガミラス本星:第4戦>
・敵::???
・沖田艦長から波動砲を使用し、「火山を誘爆させよ」と指示が出る。
 間髪置かずに、徳川さんを機関室に配置し波動砲を発射。
 (ブラックタイガー隊が出撃している場合は、発射前に帰艦させる。させないと、相原さんからの通信を受け加藤さんが「ち、ちょっと待ってくれ」と言い、そのまま波動砲発射となる。帰艦させなくても良いみたいだが・・・)
※この波動砲発射後、ヤマト艦内での白兵戦になるまで、長い長〜い、会話イベントとムービーとなる。
<<太陽系>>
戦闘 <地球に帰還直前:ヤマト艦内白兵戦>
・構成::コスモガン兵1人(古代君固定)、ライフル兵2人、マシンガン兵2人、衛生兵1人。
・デスラーは一番右にポツンと待っている。
・デスラーと交える時、他のガミラス兵が残っていると集まってくるので、まずガミラス兵を 各個撃破する。
・デスラーは、古代君を集中的に狙うので、申し訳ないが古代君を囮にして攻撃する。
・デスラーのHPがなくなると、コスモクリーナー作動のイベントに入り、そのままエンディングへGO!!
帰りの日数 ・イスカンダルより12日後、七色星団通過
・イスカンダルより32日後、バラン星通過
・イスカンダルより36日後、ウルジア海峡通過(マグネトロンウェーブ宇宙要塞)
・イスカンダルより76日後、オクトパス星団通過
・イスカンダルより144日後、銀河系・オリオン腕