期待はしなかったが・・・ 日付:2010/07/30(金) 14:04
浜名湖方面に行く用事がある。雨じゃ〜釣りは無しだな〜と考えていました。
夜が明けて「雨降ってないよ」それじゃ〜約束の時間までね!
と浜名湖内を散歩。もちろん竿持って蟹持って・・・(笑) 豊橋ナンバーの同業者1人に会いました。
当たりは無い様です。私も当たり無し。現地までの道中時々雨が降りました。
始めは雨合羽を着こんでいましたが、暑いの暑く無いの・・・?「どっちなの?」あ〜つい!
雨で濡れる方がましと雨合羽は脱ぎ捨てました。あっ!捨ててはいません。結局雨は降らず日が照って、ど暑い!
6時から9時まで予定の釣り場を探ってきました。当たりは有りません。浜名湖内って、どこで釣れるんだろう。
まだ遠州灘のご機嫌は悪い様で困ったな〜です。
帰りに海水を汲んで持ち帰りました。カラス貝ようです。カラス貝を生かして置くのに苦労しています。
元が悪いんだから仕方ない事ですが・・・(笑)スッパリ、カラス貝を諦め餌変えの方向が良いかも・・・
漁師はお休み・・・ 日付:07月28日(水) 16時36分
今日は反対方向を向いて走って行きました。
23号線に有るガソリンスタンド宇○美のプリペードカードに少々の金額が残っている為その清算を兼ねて、
噂のポイントを見てきました。同業者2名、地元の常連さんの様です。
既に釣果有り、なおも竿を曲げます。
私も近くで探りますが、なかなか当たりを引き出す事ができません。
しばらく粘っているとかすかな?らしき反応、スカ?です。
そして、ちょっと沖目に振り込んだ蟹を食ってくれました。
慎重に玉網入れして「お〜これが三河湾の黒鯛か、綺麗だな〜」です。
しかし、初めから匂いが気になっていました。「臭い、どぶの臭いだね〜」
ストリンガーに掛けておくと数十分でご臨終です。なんで〜・・・
地元の名人の黒鯛もすべてご臨終。「こんな事は無かったよ」と言っていました。
かなり水質が悪化している様です。それでも黒鯛君は蟹を食いに来るんですね。
8時頃まが臭いのを我慢して釣っていましたが、その後は当たり1回でスカ?でした。因みにご臨終の黒鯛は水葬にしました。
スタンドに寄って、田原方面に走り、三河湾を見て歩きました。
カラス貝の調達も兼ねてですが、カラス貝は終わりかな〜でした。
竿は渓流5.4m、道糸にPE1号、ハリス1.2号、ガン玉極小、鈎3号、岩蟹の餌でした
今日もまた漁師・・・(笑) 日付:07月27日(火) 16時07分
やはり現地着6時、早く起きられなくなったか?
でも、潮が遅く成ってテトラに登った時が満潮くらいです。
したがって、潮が高い!波予報は1.5mだったと思うのですが、大波ドンブラコ。
一番に渡ろうかとも思いましたが、1番潮流の速い時間帯、「しんどいな〜」で諦めました。
何時もと同じメバル竿にPE1号、ハリス2.5号、ガン玉3B、鈎チヌ3号
カラス貝の餌で始めますが、波が高く怖くて前に出られません。
一番高いテトラに乗って沖にカラスを振り込みます。
「餌はどこへや〜ぁら♪」です。伸さんが好きな釣り方の様な・・・(笑)
食わすのはこれで何とか食ってきますが、その後が大変!取り合えず、沖に走らせて、黒鯛君には次第に西に移動してもらいます。
移動した頃には疲れてあまり引っ張りません。大波に乗せてテトラの西側を通過させます。
そしてテトラの裏側の静かな処で玉網入れです。「疲れるな〜・・・」です。
こんな事を4回、次第に潮が下げて波が少し小さく成った様な?で、波と相談しながら前にでて本来の探りをします。
探っていても時々大波がきます。3発程ドカ〜ンドカ〜ンと来てしばし静かな時間が有り、此処で食わせます。
引っ張り合いの最中大波!リールはフリー、私はテトラ2個程駆け上がり非難。
黒鯛は沖へ走っています。糸はどれだけ出ているのだろう。はるか沖に浮きあがっている黒鯛。
波を見ながらリールをゴリゴリ、波とのタイミングを見計らい取り込みします。
こんな大変な黒鯛釣りでしたが予定の二桁達成で予定時間を1時間残して終了でした。
バラシはポロ?の1回だけです。今日も成績優秀。で、自分に拍手・・・(笑)
サイズは35Cm×2、33Cm、32Cm、31Cm、29、28、27×2、26Cmの10枚でした。
因みにハリス交換無しです。ハリスは半分に成り、鈎とガン玉交換1回だけ。経済的でした。
帰りに泳いでいて残りのカラス貝のほとんどを流失したのが痛い!餌箱に工夫が必要ですね。
毎日毎日出漁、まるで漁師だね。(笑) 日付:07月26日(月) 15時43分
今日もゆっくり目の出発でした。夜明けが少しずつ遅くなっているのかな?
遠州灘は今日も穏やかです。だが、昨日や一昨日と違って大きなウネリが時々来ます。
今日もメバル竿8m弱にPE1号を道糸にハリス2.5号、ガン玉3B、チヌ鈎3号
餌は小さめのカラス貝で始めました。この仕掛けからして、既に穴仕様です。
でも、潮の高い早朝は沈みテトラの上を、カラス貝が転がる様にと心がけた釣りです。
そこそこ当たり、前半2時間で2桁。バラシが無いじゃん!
チョット大きめの黒鯛君はパワー抜群でテトラの下へと突っ込みますが、
私もパワー全開?必死の形相で・・・竿が折れそう(笑)でした。
こんな事が3回有ったかな〜、釣りをしていると潮の下げるのが異常に早く感じます。
危うく釣った黒鯛君が日干しに成るところでした。危機一髪セーフです。
後半は完全に穴!テトラの前をも探りましたが、ほとんど当たりなし。
穴でもそこそこ当たりバラシが3回、ブチ!が無いじゃん!お〜成績優秀!自分に拍手!(笑)
外れたポロは、全てポロっと外れて根掛り、2.5号のハリスって丈夫だね〜。
引っ張ってもなかなか切れない。下手をするとPEで指を切りそうです。今日も予定の10時を確り守りました。
だか大漁って事は後片付けも大漁(大量)家に着くのが30分以上の遅れました。
サイズは40Cm、37Cm×2、36Cm、34Cm、33Cm×2、30Cm×3と29Cm×2、28Cm×4、27Cm×2の18枚でした。
大きい方から2,3匹リリースしょうか迷いました。が、頑張って全てお持ち帰りでした。
疲れ気味か・・・? 日付:07月25日(日) 16時35分
目が覚めたら4時、疲れているのかな〜・・・
新居駐車場には常連さんの車が並んでてました。
既にテトラに乗っている様子、たが3番に人影は見えません。
一番人気の1番テトラで大物を狙っている様子。
ならばと小物大好きの私は1番を敬遠して3番でした。
テトラに乗ると1人先客が居ました。ですが広い3番探り放題です。
できるだけ小さいカラス貝で探って探って・・・ブチが2回!40Cmクラスも居ました。
40Cmクラスの黒鯛君のパワーは一味違いますね。完敗です。
ポロの3回はお好みサイズですが、元気が良い!走り廻ります。後ろに1,2匹の黒鯛を引き連れている事も有りました。
ここでバラスと全部居なくなる。ですね。10時まで頑張って、釣れるのも疲れる(魚をテトラの裏に生かしてある場所まで運ぶ為)
画像の釣果と成りらました。「やった〜、二桁爆釣だ〜〜」10時の予定時間は守ります。暑いしね。(笑)
竿はメバル、道糸PE1号、ハリス2.5号、ガン玉3B、チヌ鈎3号、カラス貝の餌でした。
サイズは31Cm、30Cm×2、29×2、28×2、27×2、26×4、25×2です。
蟹は獲ったけど、やはりカラス貝か・・・ 日付:07月24日(土) 15時45分
出勤を遅らせました。チョイの間、猫ちゃんと遊んでからです。
新居駐車場には来るべき人は来ている様で、私の車が7台目。
先発組は既に居ません。2番手の組は3番だそうで、私もその後を追います。
今日も波が無い。昨日の状態を想定して、まずは蟹獲りをします。
大きさを選ばなければ簡単に100匹程を確保。
で、「最初はどうかな〜」とカラス貝で探ります。テトラの前は駄目。
ならば穴・・・「居るじゃん・・」一呼吸待って合わせました。
元気だけど痩せです。次も同じ穴・・・穴と言っても竿は前回8m弱です。
当たりにゴン!と合わせると一気に下へ・・・止まらな〜い、止まらない。
糸をこれでもかってぐらい引き出されてしまいました。まさかね〜こんなに深いわけないじゃん。
テトラを潜り抜けてとんでもない処で引っ張っているのが想像できます。
じっくり道糸を回収しながら竿の曲がりを楽しんでいました。
後少し、テトラ1っ越えればと思ったら、焦ったかな?で、2.5号のハリスが半分だけ帰ってきました。
次は隣の穴、やはり遠い竿7mの穂先の下です。やはり直ぐに当たる。
状況は昨日とは違うようです。新しい群れが来たように感じられます。「これなら蟹は要らんじゃん」と元気に内に逃がしました。
10時の予定時間まで、そこそこ当たります。極浅いテトラの上で食わせた40Cm級、水面を走りまくって穴の中へ・・・
道糸もハリスもごつい。引っ張って切れるとは思われませんが、竿が負けそうです。
結局は穴の中に消えたまんま・・・4号ハリスが必要なか?・・・
竿メバル、道糸PE1号、ハリス2.5号、ガン玉3B、鈎3号 カラス貝の餌
サイズは40Cm、34Cm、29、28、28、27、26、26Cmの8枚でした。
糸の消耗が激しい。 日付:07月23日(金) 15時46分
昨日はあまりにもスカ?スカ?ポロポロで餌を変えることに、
もちろんカラス貝も持って行きました。夜明けに渡ったのは3番、
波の無いこんな日でないと3番は釣りに成らない。
まずは、ポケットサイズの蟹網で蟹を採取します。日が昇りテトラが乾くと蟹が雲隠れします。
で、メバル竿にPE1号をセット、ハリスは2号を約一ヒロです。
ガン玉3B、鈎は3号、カラス貝で沖のテトラに振り込みます。
先ほど2,3匹見え隠れしていました。
テトラにカラス貝が止まる様にして待つと穂先からギュウンと竿が曲がって行きます。
止めただけの合わせ?ちょっと不安でしたが、
第一投目から35Cm!今日は爆釣!か?
その後すぐに1枚追加したものの、3番を一通り探って当たり無し、
潮が澄んでいて沈みテトラの様子がよく解ります。 魚影の無いのも見え見えです。
一番東まで行って、帰りは穴を蟹で探りました。当たりが無い?・・・ふぐも少ない様で、釣れるのは時々でした。
かなり潮が下がってから穴の「こんな所に居たの?」当然カラス貝ではポロ?サイズを4枚追加。
2号ハリスは最初の2枚で在庫切れ、蟹餌からは2.5号ハリスです。
毎回交換、「こんなんで切れんかったの〜」状態です。PEに直接鈎を縛ったらどうだろう?・・・今日も水分切れと当たりの無さに10時終了。
サイズは35Cm、33Cm、31Cm、29Cm、28Cm、25Cmの6まいでした。
帰りの砂浜で大汗をかきますが、洗い場の水浴びが癖に成っています。汗を流してからの帰宅です。
スカ?スカ?ポロポロ、楽しかった〜・・・ 日付:07月22日(木) 16時33分
朝から暑い、凪で時々シャワ〜も無い。
10時には用意して行った飲料水も空になった。
朝の内は当たりが少なかった。潮が下げて濁りが出るとそこそこ当たる。
だが、カラス貝を盗られても気がつかない。(笑)
スカ?スカ?連発。たまに鈎掛かりしても、くいくいポロ?ぐぐぐポロ?・・・
「餌を考える時期かな〜・・・」「二桁行くかも」と思ったけど駄目でした。
悩み出したらスカ?スカ?ばかり(笑)「水」が、もう1本有ったら2桁だったかも(笑)
フロさんの >サイズが書いてないと登録外になりますよ〜(笑)
いや〜すっかり確り、忘れてますな〜(笑)サイズは39Cm、30Cm×2、29Cm、27Cm×2、ぎりぎり25Cmの7枚です。
竿はメバル、PE1号を道糸にハリスは最初2号、後2.5号、ガン玉4Bから6B、鈎3号 カラス貝
因みに3番でした。1匹釣るたびにハリス交換です。どんな釣り方かは、想像してください。(笑)
群れは去ったか?釣っちゃったのか?・・・ 日付:07月21日(水) 16時21分
5時頃遠州灘R堤3番に渡りました。
波が無い、久しぶりに静かな遠州灘かと思いました。
ところが、やはり3番!時々大きな波がぶち上げています。
テトラに乗ってみなくては解らないんですね〜
でも、竿を出せない状態ではない。探り始めますが、約1時間当たりが無い。
「これゃ〜駄目だ」と1番に移動します。ここでも1時間テトラの前を探って、当たり無し・・・
引き出しは幾つも開いてしまい。残る引き出しには「穴釣り」のラベルが・・・
道糸はPE1号で少々心細いのですが、ハリス4号、ガン玉4Bで始めます。
かなり探り歩いて本日の初当たり、カラスの隅っこが齧られていました。
次の当たりをしっかり合わせて37Cm。ずいぶんと簡単に穴の奥から出てきました。
鈎を外そうと・・・「ありゃ〜・・・」(笑) 口に鈎が掛かっていません。その後当たりは4回?、30Cmを追加します。
終了時間直前に4号ハリスをポロポロにして切って行った良型がいました。
1番のテトラは4号ハリスでも簡単に切れるんです。今度はもっと太いハリスに?・・・(笑) 
PEラインが1.5号だったら無理に引っ張らず時間をかけての鯛戦だっただろうにと反省。
伸さんに降参・・・ 日付:07月19日(月) 14時57分
起きるのが早すぎた。新居駐車場に着いてもまだ暗い。
しばらくぼんやり弁天島の明かりを見ていました。
薄明るく成って何時もの場所に行くと車は違うが伸さんでした。
昨日は失敗を踏まえて今日は迷わず1番です。
3番は昨日と同様にウネリが直撃です。
干潮前後と言う事も有って穴釣りです。だが当たりは1回だけでした。テトラの前へ落とすと食った。
4号ハリスの穴仕掛け、余裕で取り込みボ!のがれの31Cmです。
穴釣りを諦めメバル竿にPEの1号ハリス2号、ガン玉3Bに変更。
探り捲くって、25Cmぎりぎりサイズを追加。帰り道(泳ぐルート)が激流になる前9時ごろの終了でした。
伸さんはフットワークの良さを武器にあっちの端からこっちの端まで探り倒して、
本日の竿頭です。「ど良いな〜」の今日も負けてしまった。(笑)
降参・・・ 日付:07月18日(日) 15時55分
常連さんに昨日の遠州灘R堤3番の情報を頂ました。
それならと3番に渡ります。砂は取れてきているように感じますが、
まだまだ浅い。それに半端でないウネリがドドドッカ〜ン!です。
予想以上に当たりの多さに夢中になりますが結果35Cmを1枚。グイグイ、グイでポロ?が1枚。
強烈なウネリの直撃に恐れをなして逃げかえりました。
此処も濁りにオキアミだったかな〜でした。
カミさんに「東方面の1ヶ所忘れてませんか? 」と・・・ 日付:07月17日(土) 16時58分
で、行ってきました。三軒屋。明け方広大な海岸をガタボコと四駆を走らせ有名テトラに横付け。
テトラは霧でぼんやりでした。大きな波も無く凪です。大雨でしょう天竜川からの濁りだと思います。
水がいやに白っぽい。竿を出した時は誰もいませんでしたが、しばらくすると同業者6人。
みなさん掌サイズをポツリポツリと釣っています。私には当たりが無い。「なんで〜・・・」みなさんオキアミの餌でした。
此処でも確り濁ればオキアミか有効なんですね。5時前から探って7時頃諦めかけた時待望の当たり!
確り咥えるのを待って合わせました。
気持ち良く竿が曲がり綺麗な34Cmでした。
此処はこれ以上無理と判断して浜名湖を目指します。
どこで釣り再開にするかな〜と迷いながらでしたが、
浜名バイパスから見えるテトラに数人が乗っています。
「やっぱり此処だね。」急いで身支度を整え遠州灘R堤に渡ったのが9時。
常連さんは二桁釣果!「も〜帰ります」
それでも3人が残っていて、時々竿を曲げています。
私も12時もで頑張って時々竿を曲げます。
最初の突発!2号ハリスをテトラに巻かれでプチ!
鈎ケースを見たら残りの鈎2本、追加するのを忘れていました。心細いですね〜、
その後は切られる事は無くポロ?2回。で、御覧の釣果になりました。1匹は三軒屋の釣果です。
メバル竿改造8mにフロロ1.5号にハリス2号ガン玉3B、鈎3号
サイズは43Cm、42Cm、41Cm、36Cm、34Cm×2、27Cmの7枚でした
たどりついた所は赤羽根西堤。 日付:07月15日(木) 18時52分
小雨の中をご出勤。渥美半島をドライブ?
「雨やまないかな〜」と伊良湖まで来てしまいました。雨は降っていません。
何年かぶりに来てみたら釣り場は砂に埋もれていました。
とにかく、ど浅い。見ただけでUターン。
そして8時頃赤羽根西堤です。到着時には同業者が2名。
雨がやんだ為か数人増えましたが、濁りが有るかもとオキアミを持って来たのは誤算。
オキアミで釣れるほどの濁りでは有りません。で、カラス貝で探ります。
波そこそこ、港内側の方が飛沫が激しい。
同業者がぼちぼち釣る中で、なんとか当たり2回を引き出しました。見事にヒット!32Cmと27Cmでした。
この堤防のカラスの状態からして・・・?で、ござるよ。もう少し数が釣れてもよさそうなものです。
メバル竿、フロロの1.5号の通し、ガン玉3B、鈎3号 カラス貝の餌でした。
先日は濁りが有ってオキアミで爆釣だったとか・・・
久しぶりにD提の釣果! 日付:07月14日(水) 14時24分
今日はこじこじさんのお供です。「よろしかったら、いかがですか?」とお誘いを受けて、
「行く行く」とおお乗り気(笑)夜明けとともに出撃!
流れは速い!枡の中しか釣り場の無い状態。
PE1号にハリス4号に5Bで始めましたが沈まない。
それなら5Bを2個で強制的に少し深みのあるところ沈めて歩きます。
しばらく探って行くと当たり!合わせとともに「ずっぼ〜」
穂先か水面に突き刺さります。魚はパイプの間を抜けて枡の外をぶっ飛んで行きます。
リールは悲鳴を上げる事3回ほど、やっと止まった。
それからが大変糸を巻き取っては引きだされの繰り返し、
パイプの間から枡の中になかなか来ない。こじこじさんに絶好のシャッターチャンスを提供(笑)
やっとの思いで玉網に入ったのは43Cm!その後食べ頃サイズを2枚追加。
枡のに中でもこれくらいのサイズなら楽ですね。先端付近で強烈なのが来ました。
時間をかけて慎重に慎重にと獲り込んだのかおまけ画像の・・・(笑)
当たりはそこそこ、ポロ?スカ?を繰り返して・・・「きた〜?・・・・」それは一瞬の出来事でした。どうなったの?・・・
点検すると穂先から1mくらいPEラインがヒラヒラ・・・考えるに・・・極浅いところで食った大物が一瞬に枡の外へ飛び出して行き、
パイプどころか枡のコンクリートの角で切れたかな?です。危うく穂先をやられるところでした。
潮の流れが緩くなった頃こじこじさんが外側のヘチが掛けた。
では私もとハリスを2号に変更しガン玉を2Bに・・・20mほど流した所でガッン!今度は枡の中に突っ込みます。
なんで〜、枡の中で掛ければ外へ、外で掛ければ枡の中へ・・・「こまっちゃうな〜♪」(笑)
2度3度の突っ込みを耐えて一ヒロの2号ハリスはポロポロ、
よくぞ獲れたもんだ!状態でした。この後当たりは1回、すぐに下げ潮になってしまい。ハリスを4号に枡の中から見えチヌを狙います。
「9時半に終わります」船長のお言葉。その直後1枚追加で終了としました。
当たりそこそこ、スカ?プチも有って楽しかったな〜前回のD提はなんだったんだ!
サイズは43Cm、40Cm、31Cm30Cm28Cmの5枚でした。餌は極上カラス貝
舞阪提って難しい・・・ 日付:2010/07/13(火) 16:29
昨日は実家(無人の空き家)の草刈りでした。婆さんを引き取ってから4年かな?草ぼぅぼぅ
少しづつ刈ってはいるんですが、なかなか終わらない。今日で最後!頑張り過ぎたかな?2時間なんだけど・・・
くたびれて今朝は目が覚めなんだ。病気かも?(笑)
遠州灘は大波どんぶらこ。「どこで〜〜・・・」6時頃でした。潮時表をみればまだ満潮の潮どまりに時間が有る。
ならば久しぶりにと舞阪堤でした。同業者は4人。時々沈みテトラでギラ!でもね〜これが難しい。
あんな処にどぅやってカラス貝を届けるの?クロネコヤマトに頼もうかな〜(ヤマトは続けて荷物を届けて貰った)から(笑)
3時間うろうろ、一度の当たりも引き出せず折れましてた。
波、予報と違うような?・・・ 日付:07月11日(日) 15時13分
行こうか迷いながらも少しゆっくりでご出勤。まず、元居候の猫ちゃんに食事を差し入れます。
我々が引っ越ししも猫は一緒に引っ越ししてくれない。
のらちゃんだで仕方のない事、飢え死にしないよう出前続行中(笑)
で、途中で運転免許証を忘れたのに気が付きUターン。30分のロスです。
結局遠州灘R堤に到着は6時頃でした。今日は日曜とあって7,8人の同業者が居ました。
内、メンバーも2人居ます。ウネリはかなり大きく前に出られない。釣り易い場所を探してうろうろ、
かなり潮が下げてからやっと当たり。
フロロの1.5号を通しで+2号を一ヒロ、ガン玉4B、鈎3号、大き目カラス貝でした。
掛けたけど、取り込みはどうするの?玉網入れに失敗して竿を折った事を鮮明に思い出します(笑)下手をすけば玉網を折りかねない。
最後の手段、寄せて糸を手で持ちテトラの奥に入らない様にしながら玉網入れです。
やってみるとなかなか難しい。こんな時の為に竿を大改造しました。
何時ものメバル竿に折れない竿の3番から上を無理やりつなぎ合わせました。
竿自体は良い感じです。取り込みも大成功!で、同じ所で同じサイズを追加。
更に潮が下げて前に出ます。当たりの少ない中で29Cmを追加!海は静かになったけど「当たりが無いじゃん」と早帰りいでした。
波予報2.5mうねりを伴う・・・ 日付:07月09日(金) 15時13分
で、待ち合わせの時間より少し遅れで新居駐車場。
待ち合わせのメンバーの車は有るが付近に居ない。
波は予報に反して穏やかな様に見える。「行かなくっちゃ〜」と堤防先端に波の様子を見に行っているだろう
メンバーを携帯で呼び戻す。
で、恐る恐る遠州灘R堤に渡りました。予想してたより波は高い。
尻込みしながらもテトラの前を探るとそこそこ当たる。
5時間の間に波を気にしながらも9枚ゲット!
ばらしたのは4枚、内1枚はストリンガーからの脱走(笑)で、お持ち帰りは8枚!登録外が1枚有りました。
「前がだめなら穴が有るさ」と竿は穴釣り対応のちょっと短めです。道糸にPE1号、
ハリス2号(1.5号ハリスは忘れた)ガン玉は4BからBBまで時々変えていました。
カラス貝は魚が小さい割に大きい方が食いは良かった感じでした。二桁を狙ってはみましたが、難しいですね。
サイズは36Cm、33Cm、30Cm×4、28Cmとおまけの24Cmでした。
独りでは怖い・・・ 日付:07月07日(水) 13時40分
ちょっと、ゆっくり目の6時に新居堤に到着。
なんと!同業者は3人。「釣れていない」って事でしょうかね〜
それでも、一応竿出しします。カラス貝の付いているテトラの淵へカラスを落として、
ごじょごじょ・・・当たりませんね〜・・・「釣れる様な気がしないな〜」
R堤を見れば干潮間近で一番前のテトラに乗って居られそうです。
ただ流れを横切らなければ渡れない。そこは我が家の庭を横切るごとくで・・・(笑)
ただ、誰も居ないのが不安材料。
干潮前後の一番穏やかな時、短時間と決めて渡ります。
ちょと丈夫な竿5mチョイにPEの1号にハリス2号、ガン玉3B、鈎3号、カラス貝の餌で、最前列のテトラの前を探って行くと当たり。
「やっぱり居たのね〜」で、36Cmをゲット!「これで何時でも帰れる」
とは思いましたが、欲が出るものですね。予定の時間一杯まで探りまくって・・・34Cmと31Cmを追加。「後1枚欲しいな〜・・・」
はい!来た来た〜・・・喜びもつかの間、テトラに挟まってポロ。
「キリのないのはいけません」で、撤収〜・・・単独渡堤て、心細いんだぞん。(笑)
続けて赤羽根西堤・・・ 日付:07月05日(月) 16時50分
今日は早朝の5時から竿だしです。気合か入っていますね〜(笑)
波予報では2m後1.5mとか、赤羽根の波2mはかなりキツイ!
カラスが落ち着かない。釣り始めは「波、怖い」と前に出られない。
竿を一杯に延ばして1っ後ろのテトラから探ります。
内側の探ります。月曜日は釣りをする人が多いのか10人ほどいます。赤羽根西堤には赤羽根の釣り方が有るのかな。
釣れる人はぽっりポツリと釣っている。カラスを割られた当たりが2回。まるて゜解らない。
波が静かになってきた9時頃は心棒が折れました。
その後は亀の足跡(カメさんの釣り場)をたどって、あっちこっち三河湾めぐりです。
西よりの風で良い感じに濁りはありますが、当たりは有りません。
2か所で竿を出しましたが、釣れる気がしない。(笑)
今日もリハビリ・・・ 日付:07月02日(金) 18時29分
今日は少しゆっくりで三河湾でカラスを採取します。
あまり良いカラス貝が採れません。硬いじゃんね。
そして、「どこへ行こうか?」ま、無難なところで赤羽根港にしました。
7時頃到着。凪ですね〜。
堤防を歩いて行くと第一釣り人発見。
雰囲気が○美さんのようだけど・・・
更に近づくと向こうもこちらを気にしながらルアー竿を振っています。
間違いなく○美さんです。ご挨拶の後しばし雑談。
「釣れんで帰ろうかと思っていた。黒鯛は見えていた。付き合うよ。」
と駐車場まで鯛釣り用の道具に換えに行きました。
同業者は他に3名、それぞれ釣果は有った様です。
私も10時までに何とか33Cmを1枚。○美さん1枚で終了。当たりは3回ほど有りましたが、
カラス貝が硬い為かスカ?型も小型が多い感じ、
釣り始めの頃はあちらこちらで見えていました。だが食わない。
メバル竿7mにフロロの1.5を通し、
ガン玉BB、鈎3号、硬いカラス貝
柔らかいカラス貝は何処に有るの?・・・
お金のいらない新居・・・ 日付:07月01日(木) 15時53分
今日も夜明け前出勤。習慣って恐ろしい。1時に目を覚ましてしまう。
「まだ早いよな〜」で2度寝、それでも3時にはごそごそと支度。夜明けより浜名湖内を探り歩きました。7時頃まで探って当たりが2回。
岩蟹がぐしゃり、バラバラでその残骸の足3本が帰ってきます。2度とも当たりが解らない!
病み上がりのせいかな〜、いやいや、修行が足らないんだ!で、そろそろ潮も満潮頃かな〜とA堤に移動。
同業者はまばら、テトラのヘチを探って・・・いきなりのプチ!。
竿はR堤で折ったメバル竿を宝箱(竿の残骸)の中から部品を探し出し修理した竿。
糸はフロロ1.5号を通しでした。
「これは、やばい!」と2号のグランドマックスを一ヒロ継ぎ足して釣り再開。
同じ様な処で食わせて。バンザ〜イ!の30Cm。そして同型を追加。
先端よりのテトラに空きができたので移動して37Cm!
その後は熱くも成り当たりも止まった様子?で、10時終了。竿の修理が上手くいったのが嬉しかったな〜・・・
因みに新居駐車場は半年の定期券を購入して間もなくの入院でした。