「おかずを釣らなくては」・・・ 日付:08月30日(金) 14時50分
数日前、新居堤の常連さんが「アジ50」とか言っていた。連続坊主を喰らっている私は「アジなら釣れるだろう」(笑)
そんな考えは甘かった。今年初めて餌を買った。コマセ用のアミエビで200円!
普段持って行く事のないクーラーボックスを担いで道具一式を手にアジポイントへ・・・
流れを見ると「あれっ?止まっている?」流れてはいましたがノロノロトロトロで嫌な予感。
コマセ籠での浮き釣り・・・2時間程粘りましたが小魚1匹つっ突かない。(笑)
「今夜のおかずに困った」と黒鯛釣りに変更。釣れるとは思われないのだけど・・・(笑)そんな頃メンバーの1人とバッタリ遭遇(笑)
「あ〜だぁ〜こぉ〜だ」お喋りしながら何時もの竿で何時もの様に探ります。
「おっ!蟹がペタンコ」チョット真剣に探ったら当たり、確り合わせたら確り引っ張ります。
「沖に出てくれて良かったぁ〜」と浮かせ寄せますが、まだ潮が低く玉網の長さ一杯・・・
何とか網に入りますが、左腕(壊れている)に力が入らずポロッと出ちゃう。
再度掬って無事ゲット!「オカズ獲れたぁ〜」の嬉しい34Cm!
そして潮止まり、ゴミを避けてコーヒータイム、○○さんコーヒー御馳走さまでした。
で、上げ潮をお昼近くまで探り当たり一回。見事に掛けますが太ハリスをブチ!
「此処まででしょう」と本日終了。
連続ボ!・・・ 日付:08月29日(木) 13時47分
今日も新居堤の調査?「引き出しが増えると良いのですが」
早朝より何時もの様に高堤を探り・・・反応無し・・・まだまだ下げ潮で堤防先端周りを見に行くと
「あれ釣れとるじゃん」同業者が竿を曲げていました。空きが有ったのでチョット探ってみます。
フグも当たらず直ぐにモヂモヂ、動きたくなるんです。性分なのでしょうね「喰うまで待とう」と、じっとしてられない。(笑)
と、言って動いても当たらん。「満潮まで駄目だろう」と思いつつうろうろ歩き廻る。
1度の当たりも無いまま10時を過ぎた。潮はトロトロ、お水はスン透け!
今日も駄目かと高堤から穴を探って居ると・・・当たった!掛かった!
グイッと竿が曲がりグイグイ遣りながら「あっ!ヤバイ」思ったとたんに切れた!
あまりにも当たらず、ハリスを細くしていたのを思い出しました。掛けた後から気がついても遅いじゃんね〜・・・
昨日と同じ様に遣る気が無く成り本日終了。
日むらが多い様です。 日付:08月28日(水) 15時25分
最近、新居堤を徹底的に調査しています。
探り応えがあるんです新居堤は・・・、駐車料金も安上がりで年金暮らしには優しい。
今月に2度目の年金を貰った様な、ですが魚を釣って帰らないとオカズが無いかも?(笑)それなのに今日は坊主です。
干潮から満潮までいろいろ遣れば、「1回や2回の当たりは拾えるだろう」はい、拾えました1回(笑)
黒鯛は非常に少ない感じを受けています。もしかして喰わないだけ?いや、喰わせられないだけかも・・・?
半日いろいろ遣って1度のチャンス!これを潰しちゃいました。
玉網入れは何処で?と迷って居たらポロ!「食べ頃サイズだったのにぃ〜」
このバラシで遣る気喪失「お昼まで」と毎回思うのですが、心棒が折れちゃいますね〜・・・(笑)
久しぶりの大型! 日付:08月26日(月) 15時19分
今日も何時もの様に何時もの処へ出勤。
やっと極小ガイドに糸か通る明るさ、夜明けが遅く成りました。
上げ潮だけを高堤のみの探りと決めて大橋の下で竿を延ばしました。
竿は何時もの改造鮎竿9m軟調、バカの1っ覚えかの様に道糸はPE1号(笑)
ハリスは最近多用している3号、穴を探ると自然とこう成る。
鈎も何時もと一緒で在庫処分的にアブミの11号、大分昔の鈎です。
当然の様に岩蟹の餌で上げ潮が流れ始めた沖から探ります。
竿を1本縮め約8mで穴、竿は長く成ったり短く成ったりで消耗が激しい。
どぅ〜なるか?って「すり減ってスッポ抜ける」時々分解して修理はしています。大橋からテトラまでの間を行ったり来たり。
釣り人は少なく探り放題に探って画像の釣果と成りました。
当たりはそこそこ有ってスカ!スカ!も遣って・・・ポロも遣った!
ポロはチンタの兄さんの様なのを2回。ブチも有りました。魚(黒鯛)は大きい!強烈です。竿が負けています。
サイズは44Cmと43Cmにオマケ的寸足らず22Cmでした。
日曜日の新居堤、あっ!雨だ・・・ 日付:08月25日(日) 13時36分
雨だ、雨だ!と予報が有ってもじぇんじぇん降らん。
今日も「予報だけでしょう」と夜明け前には起きて「やっぱり降らんか?」
花壇に水撒きしてから出勤。6時頃新居堤に到着。
大橋の下まで来たらポッン?「あっ雨!」西の空を見たりし「降るのかな?」
なんてうろうろ様子を見ていたら本降り、車まで戻っても途中で濡れちゃうじゃん。
暫く大屋根の下で雨宿り・・・何時しか竿を延ばしていました。
何時もの改造鮎竿9m、PE1号にハリス3号、まずはガン玉6B、
アブミ11号で毎度の岩蟹で濡れない範囲で探ろうと沖に振り込みました。テトラに当たるのを感じ一旦さびきます。
しずかに(雰囲気)沈める岩蟹。テトラを感じながら下に下に「まだ入るか?」と沈めるとクイクイ穂先が・・・?
「ホントかよ」と半信半疑で合わせるとグイィ〜ン「あら?釣れちゃった」
「こんな事もあるんだぁ〜」と思いながら玉網入れ・・・30Cmでした。
濡れない場所での当たりはこれだけ、小雨の中を少し探り歩きますが・・・
風が有り濡れた薄着では寒い!雨具の用意もなく、風邪をひく前にと撤収。
土曜日の新居堤 日付:08月24日(土) 14時29分
雨を期鯛したが、降らなんだ!
土曜日で多少は
賑やかかなっ?
と思った新居堤でしたが画像の通りです。
早朝はルアー、サビキ師が多少竿を振っていた様ですが・・・
遠州灘は相変わらず波が高い、台風はあっちへ行ったはずなのだが?・・・
濁りは薄くなりゴミも減って、探るには問題ない。
何時もの改造鮎竿9m軟調で大曲から探ります。当たりは2回、岩蟹が潰されていました。
当たりが解らん?・・・黒鯛だと思うのですが・・・
トイレ休憩を挟んで高堤を探ります。満潮を過ぎて流れが緩く成っていました。
竿を一杯に延ばし沖を狙います。ハリスは2.5号に変えています。
沖からさびいてテトラ脇まで来た時に「当たった?」念の為にと合わせたら釣れちゃいました。
昨日バラシテいるのと連続坊主を喰らっているので、手が震えるくらい緊張します(笑)
無難に玉網に収まったのは34Cm!美味しそうです。かなり潮が低く成るまで探っていました。時々当たるのです。
ですが強風!砂嵐!砂浜を渡って来た風は熱風!「遣って居られん」と本日終了。
暇潰し的に新居堤・・・ 日付:08月23日(金) 13時45分
今日も荒れ模様の遠州灘でした。
でも、ゴミは少なく、釣り鯛同業者も居なく探り放題です。「同業者が居ない」これは釣れない堤防を物語っています。
まずは大曲・・・当たり3回で1回掛けました。でも合わせ切れ的にPEから切れて行きました。因みにハリスは3号。
竿は何時もの改造鮎竿9m、ガン玉は合わせて12Bで底釣り釣法(笑)
バラシタ?後も暫く粘りましたが・・・反応が有りません。
成らばと高堤を探り歩きます。期鯛の止まりは反応無しで下げの流れに成って当たった!
「今日は獲物が有る」と浮かせます。30Cmオーバーの様な、玉網の届きそうなテトラの隙間に誘導し、玉網に手が掛かった時でした。
「アッ!バレタ!」大橋の下に数人のギャラリー、平常心を装って玉網を納めます。
「ぐぅ〜悔しい〜じょ〜・・・」(泣) その後当たりは出せず暑さにも負けて本日終了。
遠州灘はご機嫌斜め・・・ 日付:08月22日(木) 13時14分
昨日の釣果に気を良くして新居堤。遠州灘は大波どんぶらこ、1番離岸堤は波が乗り越えていました。
「今日は高堤だけ」と探り歩きますが、ゴミが多くてまともに探れない。
深く沈んでも「あたらんなぁ〜」と上げると蟹が見えない。ゴミが包み込んでいます。
風が有っても強烈な暑さに「もぉ〜駄目」そんな頃何かが当たり鈎掛かりしたようですが、
グイグイでポロ?カサゴじゃ〜ない様な気はします。チンタかな?・・・
快挙・・・(笑) 日付:08月21日(水) 13時15分
結果から申しますと、6掛け3ポロ!で画像の釣果と成りました。
竿を出したのは何時もの新居堤、老体には優しい釣り場と思って居ます。
風は有ったが暑さは強烈!今日も汗をたっぷり吸ってシャツが重かった(笑)
堤防到着はチョットゆっくり目の6時頃、まだ上げ潮です。
軟調改造鮎竿9mにPE1号、ハリス3号、ガン玉5Bから始めました。
岩蟹の餌を沖に・・・テトラの脇に・・・ガン玉追加といろいろ遣りました。
テトラの脇に落とし・・・「あれっ沈まん」これが食って居ていきなり沖に走ってポロ!
「あぁ〜本名黒鯛だったかも・・・」しょっぱなから遣ってしまった!
「今日の配当は終わったか」と思ったら当たる当たる当たる2匹獲って強烈な奴を沖でポロ!
潮が止まる頃深い穴で食べ頃サイズを追加し、下げ潮は先端周り、「サンバが来れば嬉しい」と探り、
掛けたのは本名黒鯛!食べ頃サイズを水面までもってきてポロ!新居堤で3匹釣れれば大漁と本日終了。
サイズは39Cm、32Cm、28Cmでした。
「三軒屋に」も考えたが・・・ 日付:08月20日(火) 14時10分
テンさんの複数釣果画像に釣られる事もなく、今日もホームグランド。
明るく成った遠州灘を見れば凪!三軒屋?離れ?いろいろ考えました。
三軒屋は老体にはあまりにも過酷!御無沙汰していてポイントが絞れない。
離岸堤?これもこの猛暑では過酷!岩蟹100匹でもフグの餌食に成って、
「本名黒鯛の当たりを1っ2っ出せれば」こんな状態では渡る気力が湧かん。
で、上げ潮の流れの残って居た大曲をチョロッと探り・・・異常なし・・・高堤大橋の下・・・、
竿は最近堤防で愛用している軟調改造鮎竿9m、道糸にPE1号、ハリス2.5号で沖を探って居たら当たった。
ゴン!と合わせたら乗った!強烈に引っ張り回されながらも浮かせたらサンバ!結構な型です。
慎重に寄せて長柄の玉網に収まったのは嬉しい高級食材30Cm!
その直ぐ後テトラの脇で掛けましたが、合わせ切れ状態で替えたばかりの3号ハリスが切れました。
それからも下げの流れになるまで高堤を探ります「当たらん」
そして堤防先端周り、西向いて異常なし、東向いて異常有ったじゃん。
「当たれば交通事故的、出会い頭」で、食った!釣れたぁ〜27Cm!
風が無く強烈な暑さ!綿のシャツがもうこれ以上無理ってぐらい汗を吸って重たい。
足元フラフラ「もぉ〜駄目ぇ〜・・・」堤防も過酷でした。
海も暑い! 日付:08月18日(日) 13時45分
なんの期鯛もなく新居堤。少しは涼しいかと思ったが、風が無い!
涼しかったのは早朝だけ、日が高く成ると「もぅ〜たまらん暑さ!」
汗をダラダラ、水分補給しながら高堤だけを探りました。
日の当たらない大橋の下はそれなりに涼しいのですが、ここで竿を出している人が動かない(笑)
テトラまでの間を行ったり来たり、当たりは時々有り岩蟹がなくなったりします。
潰された岩蟹の返品2回、他の当たりはフグかも・・・?どぅ〜にも暑くて早めの撤収。「今日は坊主かも」が的中(笑)
常連さん達にいろいろ情報は頂きましたが、頂きたくない情報ばかり・・・(笑)
遠州灘は海水浴日和 日付:08月17日(土) 13時57分
まだ世間は盆休み?土曜日でもあるし、釣り場(釣れる場)は賑やかいだろうな〜
遠州灘を見れば波らしい波が無い。昨日探った1番、あまりフグが居なかった様な・・・?
隅から隅まで探ってみたく成りました。
成らば遠くの穴も探れる様にとメバル竿8mを用意します。
今日はボードの用意もして有る。やっぱり有ればそれなりに楽です。
で、朝早くから探りました。いろいろ遣りました。
当たりは有りますが、そのほとんどがフグ!穴の当たりはチビカサゴ、
鈎に掛からない様なチビです。「またカサゴか」と合わせた西の端の穴!
確りした手応え!穴の奥から引き摺り上げました。なんとか坊主だけは免れた!の本名黒鯛30Cm!
底潮が変わってからも超前、ヘチ、穴と探り放題に探って「やっぱりフグ」大量の岩蟹を消費して本日終了。
やっぱり、しんどっ! 日付:08月16日(金) 13時45分
本名黒鯛の当たりは無くても「サンバの1っ2っ釣れれば」良いなっ!とチョット期鯛しての新居堤でした。
6時頃堤防先端に到着。情報は早いのか?同業者は複数。
常連さんに様子を聞くと「今日は喰わない」とか?昨日有ったウネリは収まって、濁りも取れた様な・・・
暫く常連さんの隣で粘りますが「釣れる様な気がしない」で、何時もの様に高堤をひと探り、大橋近くで岩蟹を盗られますが?
本名かフグか見当もつかない。R堤の常連さんが3人渡った様でそれじゃ〜私も・・・
駐車場に戻り身支度をし、「マイボート」じゃ〜ない「マイボード」が無い!
手入れした後、積み込むのをうっかり忘れています。
遠州灘は穏やか、「モーター(足ヒレ(笑))だけで行くか」
と1番に渡りました。常連さん達は3番に渡ったと思うが姿は見えません。
1番には誰も居らず、貸切探り放題です。
中央付近に上陸・・・西に探って大き目のカサゴが釣れました。
次にもカサゴ・・・、チョット深く落ちたかな?で、来ました本名黒鯛30Cm!
「おぉ〜〜!久しぶり」気を良くして今度は東に実績の有る穴を探って行き・・・、34Cmを追加!
カサゴが時々釣れるのですがお持ち帰りにはねぇ〜?で、リリースします。
「時間的にはまだ早い」と思いつつ潮が流れ出したら怖い!「(もぉ〜たぁ〜)だけだもんねぇ〜」と早上がりでした。
疲れがとれない・・・ 日付:08月15日(木) 14時19分
夏バテなのか?2日離岸堤に渡った疲れが取れない。老体にはこの暑さは堪える「熱中症には気を付けんよ」などと言われて、
引き籠りを数日・・・あまりの退屈さにのこのこと出勤。のんびりと新居堤防、釣り人は少ない様子。
釣り鯛同業者は2,3人?。大橋の日陰で竿を延ばしたのは干潮の頃でしょうか?
竿は最近使い込んでいる軟調改造鮎竿9m、ま「何時もの様に」です。
「テトラの蟹」と思いましたが「この暑さ」管理が難しく岩蟹にしました。釣り鯛同業者の居ない高堤をじっくり探りながら先端の方に・・・
「当たりませ〜ん」そこへ先端にいたのか?釣り鯛常連さん「2回当たった」 「それじゃ〜」と先端周りを探ります。
確かに当たる。でも釣れて来たのはフグじゃん。「あっ!アイゴだ!」
しかもスレ(笑)なんて事も有りまして・・・
独特な当たりを合わせると竿が大きく曲がりグイグイ遣って・・・
本名でないのが残念ですが、高級食材ゲット!のサンバ27Cm!
上げの流れまで粘りましたが、これ1匹で終わりの様です。
その後は高堤に戻って沖、テトラ脇、穴と探りましたが・・・
反応無しで本日終了。
たっぷりの休養を取った割には体が重かった様な・・・
暑い!暑い!新居堤・・・ 日付:08月10日(土) 15時48分
暇潰し的(最近あたりが激減)に土曜出勤。チョットゆっくり目で新居堤、土曜日なのに釣り人は少ない様な・・・
今日の餌はテトラの蟹、岩蟹は用意しているのですが、試したい事も有って岩蟹はクーラーボックスに温存。
テトラの蟹が脱走しない様に特製の餌箱とポケットサイズの蟹獲り網を持って堤防先端へ・・・
蟹は一杯居ます。大きさいろいろ、選り獲り見獲りです。直ぐに50匹程を確保し、竿を延ばします。
竿は何時もの軟調改造鮎竿9m、PE1号を道糸にハリスは2.5号、
ガン玉は合わせて10Bで鈎はチヌの6号改良、といろいろ遣っているが効果は?(笑)大き目の蟹を付けて超沖目を探ります。
竿を一杯に延ばし、糸の長さは竿と同じ振り込んで2回3回と糸を出し底を取り・・・?
ゆっくりとさびく探り方です。これで沖の沈み根に居れば喰って来るはず・・・
喰いません。暫く移動しながら探りますが「居らんか?」みたい。風は有りますが、強烈な暑さで既に動かなくなった蟹もいます。
「これはヤバイ」と餌箱の蟹全部を海に返します。「元気になぁ〜れ」で、新たに30匹程獲りました。
今度はハリスを3号にしてテトラの穴やヘチを丁寧に探ります。
釣り鯛同業者はほとんど居ない状態で探り放題なのですが・・・(笑)いろんなところでいろいろ遣って・・・「当たりませ〜ん」
大橋の下の日影でも砂浜からの熱風がたまらん暑さ!10時には「遣ってられん」と退散でした。
相変わらず凪! 日付:08月09日(金) 14時33分
何も考えずにふらりと出勤。国道1号潮見トンネルを抜けると遠州灘が見える。
「今日も凪の様だ・・・」さて?どぅしょうか?・・・離岸堤に渡っても魚(黒鯛)は居ないかの様だしぃ・・・?
まずは「上げ潮の高堤でも探りながら考えるか」と新居駐車場に入り支度をします。
持って来た岩蟹を一旦はクーラーボックスから出しましたが、
「どうせ暇」とクーラーボックスに戻し蟹獲り網を用意し、特製の餌箱を首から掛けてテクテク・・・
先端周りのテトラで蟹獲り・・・かんたんに100匹程獲れました。
この蟹扱いが悪いと直ぐに死んじゃう厄介な蟹で、何回も行水させる事に、
餌箱も考えないと蓋を開けたとたんに脱走(笑)
そんな蟹で高堤を探り歩きますが、まるで反応無しでした。
潮が止まり先端周りを探ります。釣り鯛同業者は2人、一人は常連さんです。
釣り人は何人か居ましたが、サビキ釣りやカサゴ狙い。
先日釣れたポイントが空いていたので暫く粘る事にしました。
ハリス2.5号に変えてガン玉5B・・・異常なし・・・
深い穴に落としてみる事に、ガン玉を合わせて10Bにします。落として行く途中違和感を感じ上げて見ると蟹がパラパラ「居るじゃん・・・」
同じ所に慎重に落としたテトラ蟹に喰らい付きました。軽く浮いたのは食べ頃のサイズ27Cm。
その後「期鯛がもてないし〜」海水浴をする事に・・・
離岸堤も期鯛出来ない。軽い気持ちの様子見、2番に渡りました。一通り探って「もう来ないぞぉ〜」(笑)でした。
遠州灘は凪・・・ 日付:08月08日(木) 13時58分
遠州灘は波らしい波が見当たらない。堤防を探っても当たりが極めて少ない。
「久しぶりに海水浴でも」と考えました。でもまだ潮が上げている。
流れが有ると怖い!潮が下げないと穴釣りには不都合と2時間の潮待ちです。
「じっと待ってる思います」「とても待ってられませ〜ん」上げの流れならアソコでしょう。
で新居の高堤を探りました。竿は軟調改造鮎竿9m、何時もの様にPE1号にハリス4号、
ガン玉は始めから合わせて10B、岩蟹の餌でテトラの脇を丁寧に探って行きました。
1段深く落ちた・・・こんな時は何となく喰いそうな予感がするものです。
竿を握り締めて身構えたり・・・喰わなんだ。(笑)
次の深みに落ちた時身構える前に体が反応して合わせていました。
ギュイィ〜ンとリールの回転音、幾分糸が出てしまうのが私の悪い癖!
糸を押さえて竿は立っていました。その甲斐もなく次の反撃を交わせずブチ!
「また、遣ってもぅ〜た」切れたのは4号ハリスではなくPEでした。「今日はこれで終わりか」と最後にテトラの端を探ると当たった。
深い穴のそこからズリズリ引っ張り上げたのは27Cmの食べ頃サイズ。潮の流れが緩く成っています。堤防は終了。
駐車場に戻り海水浴の準備を整えて浜に出ます。穏やかなR提です。
「こんな日は3番でしょう」と1番遠い(泳ぐ距離が長い)テトラに渡ります。歩く程の運動力でスイスイ・・・これなら息切れしません(笑)
「どんなんかなぁ〜」期鯛しながら探り始めます。直ぐに当たり、当たる当たる当たりだらけ「こりゃ〜たまらん」
何処を探ってもフグフグふぐ。餌がもたないと急遽テトラの蟹を獲ります。
テトラの蟹は柔らかくメジナまでが食ってきます。結構良い型でした。当たりの無い所を探して歩きます。
そんな所はありゃ〜せん。3番堤はフグの楽園に成っていました。
渡ったいじょう坊主は避けたい。有るだけの引きだしを開けて・・・何とか当たりが有り掛けました。
でも途中で引っ掛かった。どうにも動かず生命反応も消えた。根掛かってポロの様です。
諦め半分探って居るとフグの反応が無い。蟹は深いところまで落ちて行きます。
深く沈むと食って来るのですね。磯竿を改造した柔らかな竿、確り曲がっています。
難なく玉網に収まったのは元気印の30Cm!
1匹獲れたので終了とします。「暑くて遣ってられない」(笑)
暑いだけの新居堤かも・・・? 日付:08月07日(水) 14時12分
今日も何時もの様に出勤。なにも考えずに新居堤です。竿は最近愛用している軟調改造鮎竿9m、道糸は何時ものPE1号、
ハリスは前探りで2.5号、ガン玉6B、鈎はアブミ12号改良、小粒カラスをパラパラ撒きながら岩蟹で探ります。
堤防先端西側を探って・・・「居らん」当たりは時々有るのですが、釣れて来たのはフグ、カサゴ。
東側は何の反応も有りません。バケツ半分のカラスを撒き散らかして(笑)
いろんな所でいろいろ遣って「もぅ〜だめ〜・・」暑いだけで当たりが出せず心棒がぁ〜・・・
こんな時に当たるんですね。テトラの前を探っていたハリスで穴まで探ってシマッタァ〜!
「喰ったぁ〜」と合わせたらブチ!ハリスが細かった。ハリスを繋ぎ直す元気も失せて本日終了。
ど暑かった新居堤・・・ 日付:08月05日(月) 15時29分
二日休養して元気一杯で早朝出勤。チョットゆっくり目だったかも・・・
国道一号潮見トンネルを過ぎると暗く成り?雨がポツポツ降って来た。
潮見バイパスを過ぎる頃には土砂降り「うふぁ〜前が見えん」
なぜかこんな時に限って大型トラックが多く、その間に挟まって居た為よけい見えん。
60キロぐらいにスピードダウンしたまま新居にぃ〜・・・
新居駐車場に入った頃には小雨・・・濡れる用意をするか?迷って居たら雨は上がった。
それでも用心にヤッケとそれなりの帽子で堤防に向かいます。
潮は満潮の止まりで高い。高堤をチョイチョイと探りながら先端周りに・・・
竿は何時もの軟調改造鮎竿9m、道糸にPE1号、
ハリス2.5号、ガン玉は6Bから始めました。
アブミの12号を自分なりに改良した鈎に岩蟹を付けて先端周りを探りますが・・・当たらん。
その内にお日様はカンカン照り、ド暑いたらありゃ〜しない。
ヤッケ要らない!麦から帽子が欲しいと駐車場まで戻り仕切り直しです。
潮が低く成っていたので大橋の下辺りから高堤をシラミ潰しに探って当たり3回!
スカ!ポロ?と遣って27Cmゲット!昼頃まで粘って・・・、もう1匹27Cmゲット!
釣り鯛同業者の活性は低く探り放題なのですが、黒鯛の活性の低い!?
久しぶりに複数釣果! 日付:08月02日(金) 13時34分
今日も新居堤です。
早朝の新居堤画像、チョットゆっくり目ですが、釣り人が少ない。先端にアブッ子狙いの人でしょうか?数人。
画像の通りで凪、釣り日和です。何時もの軟調改造鮎竿9mで探ります。まずは大橋の下。
風もなく穏やかなのは良いのですが、日が高く成るにつれて暑い!暑い!探り始めから下げ潮、
高堤はまだ潮が高く探り難い。潮待ち的に先端の方に・・・釣り鯛同業者が1人居ました。
カラス貝を撒いている様です。隣で暫く探りますが反応なし。
当たりが無いと直ぐに動きたくなり、あっちこっちを探りながら大橋の下。
「此処は涼しい」すこし涼んでいると風が少し出て来た様です。
遣る気満々で高堤を探り歩きます。すると当たり?
見逃しですが、いつの間にか蟹がペッタンコ!「何処で食ったんだろう」(笑)
チョットバック・・・探り直しです。「当たらん」ともう一度バック・・・
「駄目ですね〜」続けて当たりが出ません。ここは諦めます。
テトラ帯間近で当たった。確り合わせると乗った!
竿が負けそうに成りますが必死で穴から抜き上げました。
沖に動くのを確認して(安堵!)暫くは引きを楽しんで浮かせます。
思ったより小さい感じ、今の魚(黒鯛)は力が強い。元気な36Cmでした。
穴で4号ハリスを切って行くのはこのサイズより少し大きい程度かも・・・?その後も一通り高堤を探りますが反応が有りません。
先端周りを見に行くとカラス撒き撒きが2人、その間に入り暫く探ります。
カラス貝でも当たって居ない様で「岩蟹では可能性0か」動きます。
動いたら直ぐに当たり!26Cmながら1匹追加できました。複数釣果!大満足で本日終了。
小雨の新居堤・・・ 日付:08月01日(木) 14時08分
今日も早朝から竿出し、駐車場の年券を無駄にする事なく新居堤です。
誰も居ない高堤を探って居ると当たった!確り合わせたら確り引き込まれました。
竿は軟調の改造鮎竿9m、道糸PE1号、ハリス4号、
鈎は改良チヌ6号、身軽な岩蟹の餌でした。
必死に耐えましたが、竿が負けそうでついつい糸が出て行く。
「これは無理でしょう」ズズズッ「獲れないでしょう」ズズズッ!
「もぅ駄目」と必死に止めたら切れた。「どんな魚じゃっ」
テトラまで探って大橋の下まで戻り再度探り歩きます。
「このテトラの周りには居るはず?」的中です。今度は小型で力は強いが浮いてきます「これは頂ける」と思った。
水面近くまで来てポロ!もぉ〜悔しいったらありぁせん。
「ありゃっ涙雨だ」今日は此処までか?と半分諦めの境地で先端周りまでうろつきます。
先端周りには釣り鯛同業者が2人、常連さんです。西側と東側に分れてカラスを撒き撒きしていました。
その下に入り「おこぼれは(笑)」と探ります。東側は反応が無かったが、西側で当たった。
久しぶりに先端周りで釣れました。28Cmです。その後直ぐに潮が止まり早めの本日終了。