2014年 釣行記
ホントにホントに終わったかも?・・・ 日付:08月31日(日) 16時03分
今日もヘダイ釣りで新居堤でした。日曜日で釣り鯛師は数人?道具は置いてあるが釣り師は居ない。
潮待ち的に他のポイントに入っている様だ。
「バケツ、バッカンの置いてない処?」有りました。1っだけ・・・
そこにバケツを置いて「まだ潮が無い」とのんびり竿を延ばしたりカラス貝の処理・・・
師匠が現れます。「おはようございます、空きは有りません」
師匠はテトラを見て廻り・・・「お前ここか?隣で良いよ」
「あじゃ〜みんな盗られる」(大笑)
そして「もう良いだろう」と竿を振る。竿は修理したメバル竿8m改め7mチョイ(笑)
直ぐに隣に師匠が座り込む・・・当たった!一呼吸(餌を付けて)「当たったよ、カラス盗られた」師匠に告げると「どれどれ・・・」
「おお〜っ、本当だ」師匠の竿が曲がっています。ギャフン!それからず〜と当たり無し、
しびれを切らせして「師匠の横じょ〜全部盗られる〜」とポイント変え・・・暫くし時々当たりは出ますがスカ!スカ!スカッ!
やっと獲ったのは25Cmのヘダイ(今日はこれが本名)ボウズ逃れです。
その後も当たりは有りました。しかしスカスカ、スカッ!(笑)
あ〜だ、こ〜だ遣ってやっと鈎掛かり!なんと17Cmのヘダイ「ヘチン」と命名(笑)
その後もヘチンは当たり2匹掛けたが即リリース。面白いけど・・・?なんと言いましょうか・・・
師匠とその1番弟子?皆さんは何時の間にか消えて、昨日の3人で楽しく遊んだ新居堤でした。
土曜日のヘダイ釣り 日付:08月30日(土) 16時02分
昨日の釣果を踏まえて「さて?どっちへ・・・」
迷いましたが何時もの様に新居堤へ、駐車場は何時もの土曜日の様に賑やかです。
「空きは有るだろうか」と思いつつ堤方へ・・・
サビキ釣りやルアーマンは賑やかですがヘダイポイントは閑散としていました。
竿を出していたのは1人、それがなんと!あの「テトラは怖くなったから乗らない」と言ってた師匠!
「当たりますか?」「当たらん!」昨日の様子から考えると当然かもしれません。
「1っ2っ釣れれば上等」と潮の流れを考えて師匠の潮上に撒き撒き餌場作り・・・
「あんまり撒くと腹いっぱいで喰わん様に成る」と師匠。
そしてのんびりとカラス貝の処理をし、竿を延ばします。
竿は一番大事にしている無傷のメバル竿7m、何時もの様にPEラインにハリス1.5号、
鈎3号で潮の流れを見てガン玉を3B、小さめのカラス貝を餌に探ります。
暫くすると当たりが出て、スカッ!スカッと遣ります。何時もの事じゃん(笑)
時々当たりが出て、時々釣れます。暫くは師匠と2人だけでしたが、
噂では師匠の1番弟子と言われている常連師も参戦し、3人で楽しいヘダイ釣りと成ります。
釣果は画像の通りで、師匠に申し訳ない(笑)の2桁!サイズは30Cmから25Cmでした。
お祭り済んだ新居堤・・・ 日付:08月29日(金) 15時37分
今日から何時もの生活に戻った。早朝よりの釣りは?「餌の確保の方が先かも・・・」と寄り道する。
新居駐車場には7時頃着いた。カラス貝の処理をして堤防に・・・
「なんじゃっ!」各テトラに1人?ずらりと並んだ釣り鯛師。
馴染みのない顔も、めったに合わない「歳だでテトラには乗らない」と言っていた師匠までも居た。
常連さんに様子を聞いたら「釣れていない」噂を聞いてから駆けつけても「遅い」ちゅぅのっ!
上げ潮ポイントに空きが無く、まだ流れのキツイ処に入ってカラスを撒き撒き・・・
餌場作りをして潮の流れが緩く成るのを待ちます。
その間にカラス貝をほぐしたり竿を延ばしたりしながら、ずらり並んだ釣り鯛師の様子を窺います。
私の見ている限りでは竿は一度も曲がらない。気にしながら延ばした竿はメバル竿7.5m、
先日折った竿は合う部品が無い。折れた所から上だけでなんとか成りそうと、
割れた部分を切り捨て道糸に使ったPEラインの古を巻いた。チョット短く成ったが「使えそう」と本日試し釣り。
「もう良いだろうと」撒き撒きしてはカラス貝を流す・・・
「コン!」あっ!盗った!確認するまでも無く、カラスは無い、鈎がヒラヒラ風に舞う(笑)
2回、3回とスカ喰らって次は掛けた!合わせと共にキュィ〜ンと沖に走る。
ヘダイじゃん!気持ち良いぃ〜・・・、修理した竿に問題は無い様だ。
続けてもう1匹キュィ〜ンと沖に走ってサイズアップ!そして当たりは止まった。
暫く粘ったが潮止まり、「ヘダイは弱いもん」
と締めてクーラーボックスに収めてポイント変え・・・
潮止まりポイントで常連さんと並んで撒き撒き・・・1匹ずつ獲ったら当たりが止まった。もう粘るほかないと撒き撒きお地蔵さん・・・
時々カラス貝を盗ったり、潰したり「鯛だよね」と遣っていると「喰ったぁ〜」
引っ張ったら水面から飛びだした(笑)19Cmのチンタ君でした。
その後もカラスは盗るが鈎に掛からす「降参!」と本日終了。ヘダイのサイズは30Cm、28Cm、27Cmでした。
大学生と新居堤最終日・・・ 日付:08月28日(木) 15時36分
東京から来ていた大学生は今日帰る。雨を覚悟で夜明け前から新居堤です。
当然黒鯛は期鯛出来ず、ヘダイ釣りです。
まだ暗いうちから堤防に出てお気に入りの釣り場確保!
今日は2人ともにメバル竿7m、
どっちも折れた竿で自己流に修理がして有る。
途中でトラブルを心配しましたが、心配無用の様だった。
明るく成るのを待って竿を振り始めました。
カラス貝の撒き撒きが効いてきたのか?ボチボチ当たり!
スカ!スカ!遣りながら今回も超忙しい(笑)
小雨に濡れながら走り廻る。
レインコートを着ていても暑くないのには助かった。
今日の釣果は「東京に持って帰りたい」
と言う彼もそこそこの結果が出せて満足の様子。
黒鯛が1匹釣れて、ヘダイもそこそこ釣れて、オマケにキビレも釣れた。
サイズは黒鯛27Cm、ヘダイは25Cm〜30Cm、キビレは33Cmだった。
3日間、浜名湖今切れ口の釣りを満喫した?(笑)
大学生は「良い夏休みが出来た」
と満足の様子・・・良かった良かった・・・・
新居堤・・・ 日付:08月27日(水) 16時04分
今日も東京から来ている大学生と新居堤へヘダイ釣り。
本当は黒鯛が釣り鯛のだが、黒鯛はお留守の様子。
ハリスを買わなければならず、少々出遅れたら釣り場は大賑わい。
それでも釣れそうなポイントは2人分開けてくれていた。「本当かなぁ〜・・・」(笑)
遅れた分だけ当たりの出るのも遅れだが、時間と共に(潮)当たりが出だして、
夏休み中の大学生も釣果有り、一応満足か?昨日の釣果と比べたら不満かも(笑)
忙しい釣りの2日目、期鯛していなかった本名黒鯛(29Cm)も釣れて満足の釣果!
画像にはないがヘダイは他にも有ったが、新居堤の常連さん方への配慮も有って画像は控えめ(笑)
竿はメバル竿8mでした。合わせが強すぎたか疲労骨折か?太いところでバキッ!
この竿は同じものが無い、修理不能かも?(涙)
一時雨の新居堤・・・ 日付:08月26日(火) 16時28分
東京から従姉妹の子が来た。大学生で今回が2度目。
前回はまだカラス貝の無かったに頃に舞阪へ行ったが何の当たりも無く、
カラスの有る今回は何とか当たりだけでも出せると良いなと思っての新居堤。
彼に用意した竿は何年か前に買って使わなかったメバル竿9m、
PEラインは扱えないだろうとフロロの2号を用意し、通しで仕掛け作り・・・
結果は当たりボコボコ(予想外)
それなり以上の釣果を出せて大満足の様子。時々雨が降り、
レインコートを着たり脱いだり、大汗をかいて、
上から下までびしょびしょになりながら竿を振る。
竿はメバル竿8mで道糸にPEライン、
ハリスは細め、ガン玉小さめでカラスの餌、
大量のカラス貝を撒き撒き・・・いろいろ遣った。当たりは頻繁に有って、
かなり忙しい思いをしたが、それなりの当たりが有り、画像の釣果と成り大満足!
黒鯛は25Cmのギリ!ヘダイは25Cm以上で30Cm以下だった様だ。
Re: 新居堤・・・ 日付:08月25日(月) 14時50分
Mr.Tさん、お疲れ様〜昨日の三河湾、今日の舞阪堤、どちらも釣果有り!おめでとうございます。
昔、師匠が言ってた「ボウズはいかん!坊主はいかんぞん!」
今切れの黒鯛は激減した様な、わたしゃ〜ボウズなのか・・・(笑)
「ヘダイ狙い」って事で黒鯛無しでも「ボウズじゃ〜ないぞん」って事にしときましょう。(笑)
潮を考えたら「新居堤でしょう」と何時もの先端テトラ、
釣り鯛同業者は少ない。釣れないって事が広まっているのかも?・・・
夜明けからカラス撒き撒き探ります。最近の様子から黒鯛は諦めていて来ればラッキ〜(笑)
竿はメバル竿8mで何時ものPEラインにハリス2号、鈎チヌ3号で刺し餌もカラス。
沖に振り込んで・・・?「あらっ?カラス付け忘れたか?」(笑)
当たりも感じないのに何時の間にか盗られている。
こんな当たりを繰り返し、悩み多き朝でした。そんな解らない当たりでも次第に感が冴えてきて、鈎掛かりする様に成りました。
スカ!スカ!ポロポロ、ブチ!、ブチはサンバだったかも?・・・
確り撒き撒き粘った結果29Cm〜25Cmのヘダイ3匹とヘダイのお子ちゃま1匹でした。
日曜日の新居堤・・・ 日付:08月24日(日) 15時04分
昨日、ヘダイ1匹がご臨終「食べられないじゃん」と蟹の餌にした。
この事を踏まえて氷を入れたクーラーボックスを持参。
自転車に無理やり積んでフラフラよろよろ「過積載じゃん」
オマケに堤防に行く通路を間違えた。自分でも呆れてしまう。
間違えた理由は暗かった。日曜日で場所取の為に何時もより早い出勤。
それでも釣り鯛師としては2番、昨日と同じテトラをキープ出来ました。
それから明るく成るまで1時間程、潮待ち的にカラス貝を解します。
少々明るく成り、竿を延ばします。昨日遠くでヘダイが当たった事から竿は8mのメバル竿、
何時もの様にPEラインを道糸にハリスは細め、まだ流れが有るとガン玉は3B、カラス貝を撒いてはテスト的に竿を出します。
「まだ早い!」流れを確かめて、またカラス貝を解します。暫くして名人がヘダイを玉網に入れテトラを駆け上がってきました。
「おおっ、来たじゃん!」と本腰を入れて撒き撒き・・・
「当たりが遠い」忘れた頃に時々当たり、スカ!スカ!遣りながらも、撒き地蔵に徹し・・・画像の釣果と成りました。
サイズは36Cmと28Cm、寸足らずの23Cmにヘダイ30Cm〜27Cmを5匹でした。
クーラーボックス持参で弁当まで持って行ったのに帰るのは11時前・・・(笑)
土曜日の新居堤・・・ 日付:08月23日(土) 14時36分
土曜日で「賑やかいかも?」と思いつつ新居堤でした。駐車場は賑やかでした。堤防も賑やかでした。
でも黒鯛釣りポイントはサンバ狙いも含めて数人。先客の釣り鯛師に「空きは何処?」指差された処は「大好きな場所じゃん」(笑)
何時もの様に大量のカラス貝を撒き撒きし、竿を延ばしました。
竿は昨日と同じメバル竿7m、道糸に何時ものPEライン、ハリス2号で始めました。
風も無く蒸し蒸し「ど暑い!」流れも無くガン玉はB、チヌ鈎3号に小さめのカラス貝を付けて・・・
「あれっ?昨日と違う」まずはそんな感じを受けた。当たらないのです。
「いっその事カラスを大きくしたら?」当たります。でも乗らない。
スカ!スカ!「乗らない」とカラスは次第に小さくし・・・当たらん?
大きなカラス貝を付ければ当たる、穂先を持ち込むまで待って合わせたら乗った!
「キュ〜ン・・・」と糸鳴りがして沖にぶっ飛んで行った。「ヘダイだっ!」
それからスカ!スカ!ポロ?と遣りながら時々釣れるのはヘダイ!
ギィィン〜とつっ走りメバル竿がのされ道糸のPEラインが高切れ?信じられない様な事も、
明解な当たりにバシッと合わせたら根掛かりの様な感じでブチ!も有った。「黒はどうしたの?」気が付いたら黒鯛無し?
潮止まりか?当たりが止まるまで遣って画像の釣果と成りました。
サイズは31Cm〜23Cmを8匹ですが、最初に釣った31Cmはご臨終。ストリンガーに活かすには少々無理が有る様です。
金曜日の新居堤・・・ 日付:08月22日(金) 15時26分
何時もの様に目が覚めた。「アッ!金曜日だ!ゴミの日だ」急いで支度して釣り専用玄関(笑)を出たのが4時頃、
ゴミを指定の場所に出して、ぶいぃぃぃぃ・・・・一路新居・・・
5時前には駐車場に着いた様な?夜明けがずいぶん遅く成っている感じ、
駐車場で新居堤の常連さんから嬉しい情報!超期鯛を持って堤防先端へ急ぎます。
既に竿を出して居る釣り鯛師が3人、1人はサンバ狙いかも?
あまり好みではないポイントが空いていました。
まだ潮が高く波を被る恐れ有り、「ここ頂き」とバケツと玉網を置いて場所取。
小バケツ半部のカラス貝をドバドバと惜しげもなく撒き撒き・・・
「暫くは喰わないだろう」とのんびりカラス貝を解し、竿を延ばしました。
竿は扱い良いメバル竿7m、
何時ものPEラインにハリス1.5号、ガン玉極小で始めます。
鈎はチヌの3号、小さめのカラス貝を付けて丁寧に沈めたら喰った!
慎重に浮かせ、尚慎重に寄せて玉網入れ「獲ったぁ〜・・・」最初から獲れたのは久しぶりです。
何時もスカ!スカ!ポロじゃんね〜(笑)気前よくバンバン撒けばそれだけの事は有るのか?
撒き撒き地蔵に徹して・・・スカ!スカ!スカッ!スカ、ポロ、ブチ!ポロ?
スカ!スカ!ポロッと遣りながらも画像の釣果と成りました。
サイズは35Cm、28Cm、26Cm×2、25Cm×3と24Cm×2でした。
二桁を狙いましたが、後1匹がなかなか釣れない!当たらない!当たりの止まったところで本日終了。
新居堤・・・ 日付:08月20日(水) 14時43分
「潮的には新居堤だろう」と早朝から先端テトラでした。
釣り鯛師はまだ居ない。アブッ子狙いか?ルアーマンか数人居るだけです。
久しぶりの先端テトラでポイントを絞り切れない。
とりあえず足場の良い処で撒き撒き餌場作りをします。
用意した竿は高堤に対応出来る様にメバル竿8mにしました。
何時ものPEラインにハリスは細(笑)ガン玉2Bに鈎3号。
最初は慎重にとカラス貝を沈めると・・・直ぐに当たり!
朝の内はそれなりに当たった!ですが腕が付いて行かないのか?
スカッ、ポロ、ブチ!・・・ポロ、スカ!ブチ!ブチ!スカ!スカッ?・・・それでも2匹獲れました。
この成績の悪さ?毎日遣っているのに進歩のない私。2時間もしたら当たりが止まった。いくら撒いても当たりは出ない。
時間的には早いのですが「降参!」で本日終了。サイズは26Cmと25Cmでした。 このサイズ、バカ旨です。
師匠の歌が聞こえる・・・(笑) 日付:08月19日(火) 15時51分
早朝より家を出たが寄り道してカラス貝の調達。
有るには有ったが「どえらい苦労した」オマケに浜名湖に向かう道中渋滞!やっと舞阪堤にたどり着いたら10時だった。
昨日ヘダイが出た。何とか潮に間に合うかと思って飛んで来た。
何時もの名人が「ヘダイは留守」「あじゃ〜・・・」期鯛して来たのにぃ〜・・・
まだ潮は動いていない。上げ始めに来るかも?と撒き撒き餌場作り、2ヵ所も・・・(笑)
竿の準備、カラス貝の解し、「潮的時間的には当たるまず」と慎重に探りを入れます。
「当たらん!」「当たらん!」「当たらん!」「当たらん!」
2ヵ所とも大量に撒き撒きの甲斐なく当たりが出ない。
3ヶ所目、流れは良し!に誘われて無駄撒き・・・(笑)
諦め半分通路を探り歩き・・・大橋下近く「流れていない」
カラス貝を少々パラパラ・・・ ・・・?
当たり?半信半疑で合わせたら乗った!
小気味良く竿を曲げキラリ!「本名じゃん」
師匠の歌を思い出す「♪坊主はいかん、ぼうずはいかんぞん♪」慎重に寄せます、その腕が震える・・・(笑)
「♪坊主はいかん、ぼうずは行かんぞん♪」(大笑)
無事に玉網に収まったのは32Cm!その後も周辺を探りましたが当たりは出せず本日終了「アッ!お昼だ」
狙わなければ釣れる(笑) 日付:08月18日(月) 14時09分
今日も潮を考えて舞阪堤でした。お盆(夏休み)が終わった様で、堤防の釣り人は少なかった様な・・・
下げ止まりに期鯛を込めて「一点集中」バラバラバラ撒きました。
「これだけ撒けば釣れるでしょう」と時間待ち的にのんびり竿の支度。
竿は扱い勝手の良いメバル竿7m、何時ものPEラインにハリス2.5号。ガン玉4B、鈎3号をセットし、カラス貝を解します。
「もう良い頃合い」と探り始めます・・・、「ここら辺りで当たるはず?」が当たりが無い?
広範囲に探っても当たりは無い「今日はお留守かも」と探り直します。
今度はどんどん糸を送り深く深く探ると当たった!
合わせと同時にグワッと突っ込んでポロッ
オマケに根掛かり、「どうも今日は調子が悪い」
あまりにも当たりが遠かったのでハリスを2号に落とします。
浅い棚でも当たりは出るのですが、スカ!スカ!スカッ!どぅも未熟な様で・・・
未熟な腕でも大きな奴は掛かる!グワッと行ってブチ!
やはりテトラの2号では無理が有るのか?
潮止まりまでに4匹獲ってバラシが5っ!上げ潮に変わると当たりはピッタリ止まった。舞阪堤の常連さんの竿は時々曲がっている。
様子をみに行くと「まだ当たる」って事で隣に割り込む(御免なさい)いきなりヘダイ!「狙わないと釣れるんだぁ〜」
ヘダイ連発で掛けて3匹獲った。バラシも2っ!1匹ストリンガーから脱走
ヘダイって、身も柔らかいが顎も柔らかい様です。
「タコに引っ張られたかも?」後で思い付いたのですが、バケツが不自然に傾いていた様な?
「黒鯛42Cmがご臨終だった」これも説明が付くかも?(笑)
数日前にこの様な事が新居堤で有って、中型のタコを掬い獲った事が有ります。
サイズですがご臨終の42Cmと30Cm、26Cm、25Cmとヘダイの32Cmと28Cmでした。
ヘダイは諦めたが舞阪堤・・・ 日付:08月17日(日) 14時03分
「ま、潮的に舞阪堤の方が」って事で舞阪堤でした。
夜明け過ぎ、舞阪駐車場に到着。既にかなりの車が並んでいました。
通路は空きが無い程の賑やかさ、新テトラは空き有りで、早速撒き撒き餌場作り・・・
一点に集中して撒き撒き、そして玉網を置いて「此処は私の釣り場だよ〜」
で、のんびり竿を延ばしました。竿は今日も扱い良いメバル竿7m、
何時ものPEラインにハリスは穴対応で3号、ガン玉6Bから始めました。
暫くすると当たりが出ます。でもスカ!スカ!「何時もの事じゃん」(笑)
カラスを落とせば当たる!一時は入れ当たり状態!
「はて?」と思えばカラスが盗られている「腕が着いて行かない」それでもブチ!ポロ?を遣りながらも画像の釣果と成りました。
上げ潮の流れが速く成ると当たりはピタリと止まった。それからは堤防上をうろうろといろいろ遣りました。でも当たりは出せず、
こんな時急に雨!「どうせ暇」と駐車場まで雨合羽を取に行き戻ったら晴れていた。(笑)
それからはお日様カンカン「ド暑い!」雨合羽は荷物を増やしただけでした。
あまりの暑さに危険を感じ(軟弱な私)潮止まりを待たず本日終了。
サイズは38Cm、36Cm、26Cm×2、25Cmと寸足らずを3匹でした。
ヘダイが釣鯛と舞阪堤・・・ 日付:08月16日(土) 15時19分
「盆休みも終わって」元気良く出勤(笑)、ヘダイに拘った訳ではないが、
潮を考えたら自然に舞阪堤に足が向いていました。
舞阪駐車場を一回り、見覚えの有る車発見。「今日の献立が決まった」何のこっちゃ〜(笑)通路は早朝から賑やかで空きが有りません。
空きを見つけたのは新テトラ、ハリス2.5号をPEラインに繋いで穴探り・・・
竿は扱い良いメバル竿7m、まだ潮が動いてい無いのでガン玉3Bから始めました。
当然の如く撒き撒き地蔵さん。今回も当たりの出るまでに時間がかかった。
当たりの出たのは潮が流れ始めた頃、ボコボコ続けて当たった!
ポロも1回有り短時間で6匹!潮の流れが早く成って、
お地蔵さんでも手を上げる(お手上げ)(笑)
それからが長かった!あっちへ行ったり、こっちへ戻ったり・・・
ハリスも1.5号、2号、2.5号と変えたり、ガン玉はBから合わせて9Bまでいろいろ遣った。
上げ止まりにガツガツ当たるがスカ!スカ!スカッ!1回沖に走り「獲った!」と思った奴ポロッと遣った。
慎重に探って3匹追加出来たが、始めの1匹がストリンガートラブルで脱走。お昼時、空腹と疲れから本日終了。
サイズは40Cm、36Cm、34Cm×2、32Cm、31Cm、26Cm、25Cmでした。
ヘダイを狙うが・・・ 日付:08月15日(金) 14時55分
事情が有りまして(笑)チョット出遅れの舞阪堤でした。
ヘダイポイントにまっしぐら・・・「あっ!塞がっている」
チョット離れた所へ餌場作り、気前よくカラス貝を撒き撒きし竿を延ばします。
竿はメバル竿7m、毎度の如くPEラインにハリス2号、ガン玉3Bで探り始めます。
2,3回振り直した頃にヘダイポイントが空いた。迷わずポイント変え「カラス無駄撒きじゃん」
また最初からの餌場作り、撒き撒き・・・撒き撒き・・・
当たりが出ない。常連さんから良くない情報を頂き「げぇ〜・・・(笑)」
撒き地蔵で粘り当たりは6,7回有った様な、スカ!スカ!遣って何とか3匹獲りました。
サイズは3匹ともギリギリの25Cmでした。期鯛したヘダイは無し、昨日は1匹釣れた様です。
雨の新居堤・・・ 日付:08月12日(火) 16時19分
目が覚めたら雨だれの後「予報通りの雨か!」雨にも負けずご出勤(笑)チョット遅がけの出勤で「どっちに行こう?」
遠州灘は静けさが戻りつつって状態で「潮は大きいよなっ」と舞阪堤は敬遠。まずは様子見の高堤で竿を出しました。
潮止まりまで探り歩くも当たりは出せず・・・暫し思案にくれて「先端が良いか?大曲に戻るか」カラス貝をプチプチ解します。
散歩の常連さん(地元の人)「先端はも釣れてない」こんな情報を元に大曲へ・・・
先客が1人カラスを撒いていました。「当たり、出た?」「まだぁ〜だよっ・・・」隣に入って景気良く撒き撒き・・・撒き撒き・・・
それから長ぁ〜い、雨合羽を着た撒き地蔵さん。「今日は駄目かも・・・」・・・
やっとやっとやっと!当たった!って感じの当たりを合わせて優しく引っ張りっこ、
浮いて来たのは微妙なサイズ、玉網で掬おうとしたらスルと通り抜けた?
{えっ?」目が悪く成ったか?(笑)掬い直して即計量。
「有りました」ギリながら25Cm!これで気が楽に成りました。
昔師匠がよく言っていた「ボウズはいかん!坊主だけは遺憾ぞん!」(笑)
それから竿捌きも快調!?(笑)で、画像の釣果と成りました。
サイズは30Cm、28Cm、25Cm×3でした。
台風後の黒鯛釣り・・・ 日付:08月11日(月) 14時41分
台風が四国に上陸「今日は駄目でしょう」と休養。「台風前は釣れるけど台風後は?・・・」って言うのが一般的か?
雨は無いし、風はあまり強く成らない予報?で、元気一杯で夜明け前の出勤。
遠州灘のウネリは収まっていないだろうと、様子見の新居堤・・・
まずは釣り公園で上げ止まりまで探ってみましたが、当たり無し、潮待ち的にカラス貝を解して大橋の下、
ウネリが入って探り難いし当たりも無い。大曲まで戻って常連さん達と竿を並べます。暫くの間は撒いても撒いても当たらず、
もしかしてぇ〜・・・「喰らうかも?・・・」そんな心配をして居たら当たり!
やっとの思いでボウズは逃れました。
「ホッ!」として気楽に成ったのか竿捌きが冴えわたり(笑)
ボコボコボコと連続ヒット!1っポロ?するまでに画像の釣果と成りました。
ポロした後は時間潰し的な釣りに成ってしまい、「腹減ったぁ〜」と空腹で降参!
竿はメバル竿8mを一本縮めて使い、ハリス2号、ガン玉Bから3B、チヌ鈎3号で、
サイズは28Cm、26Cm、25Cmとオマケの23Cm2匹でした。
台風接近! 日付:08月09日(土) 14時54分
カラス貝が終わったんで「もう無いかも」心配しながら獲りに行きました。
少しばかり有った!時間は掛かりましたが数回分確保。
台風が来ているし、お盆で「殺生禁止」と釣りに出られないかもしれず、どう成る事やら・・・
獲ったカラスを持って浜名湖へ、新居駐車場には名人他常連さんが竿を出している様な・・・
カラス貝の処理を終わり「どんなんかなぁ〜」と釣り支度無しで様子を見に行きました。
下げ潮と有って思ったよりか静か?弟子が体が持って行かれる程の風が吹きます。
それなのに兵達は竿を振っていました。
振っているのか風に振り回されているのか?(笑)
様子を聞くと「当たる当たる」「いつ盗ったか分らん」
向かい風で竿は風を受けなくても糸にまとも!
「直ぐに無くなる」様子見だけで帰る予定でしたが「当たる当たる」
悪魔の囁きに負けて竿出しします。
竿はメバル竿7m、何時ものPEラインに「魚は大きい」って事で2.5号のハリス、
ガン玉5Bで始めました。「当たる当たる」は嘘か!まるで反応無し・・・、
ポイントを変えてはみたが「当たらん」この強風では無理かも、弱音を吐く頃に成って「あれっ?カラスが無い」
名人がこっち向いて笑っています。俄然やる気に成って竿を振り捲る・・・
竿は風に振り回されるでした(笑)、竿を固定するより体を固定する事が難しい!
そんな釣り場でも釣れる時は釣れる!「当たりは解らん」だけど生命反応は感じる・・・(笑)
続けて2匹釣れました。39Cmを釣って「遣ったぁ〜」46Cmを釣って「ゲボッ!」
「わしゃ〜こんなの嫌だぁ〜・・・」で、本日終了。
ウネリを避けて・・・ 日付:08月08日(金) 13時59分
有るだけのカラス貝を持って新居堤。
「堤防は無理か」と思ったが割と静か?それでも時々ウネリが押し寄せてきます。
「昨日は当たらなかったし」と最初からウネリの届かない処で餌場作り・・・
口を開けたカラス貝をバンバン海に(ポイント)放り込み「あぁ〜臭ッ!」
残ったカラスはわずか、何とか午前中は有るか?
昨日釣果の有った場所、撒き撒き粘るが当たりが無いまま1時間。
此処は駄目かも?と太めのハリスを極細に変えてチョット横いざり、
すると直ぐに当たり!ぎゅぃぎゅぃぎゅ〜ん、ブチ!ハリス1.2では無理が有る様です。
ハリスを太くし、慎重に探ると「チンタかっ?」って微かな反応、バチッと合わせると、ぎゅぅいぃ〜ん!
柔らかなメバル竿8mがひん曲がり穂先は水面に突っ込んで行きます。
必死で竿を起こし暫し格闘、ハリスの太いのは強い!当たり前ですよね(笑)
獲れたのは42Cmの超元気もの!その後がいけません。ブチ!ポロ2っ、当たりが無くなる訳だ!!
餌切れ寸前8mに延ばして探って居たら明解な当たり!合わせたら勝手に浮き上がり25Cm!
潮止まり前に最後の餌を使い切って本日終了。
堤防は無理か?・・・ 日付:08月07日(木) 14時28分
何時もの様に早朝から新居堤・・・国道1号線を走りながら、ちら見する遠州灘は大波どんぶらこ・・・
「堤防は無理かな?」と大橋の下へ・・・「思ったより静かです」
高堤からならと竿を延ばしました。竿はメバル竿8m、何時もの様にPEラインにハリス3号、あっ3号が無い!
買い忘れていました。ならばと2.5号で「なんとか成るかも」要らぬ心配でした。カラス撒き撒き・・・当たらん。
その内にウネリが入って探り難い。「今日は駄目かも?」と早めに諦めて釣り場変更。
ウネリが届かない静かな処、先客は1人だけ「1匹釣れた」と言う。
期鯛を込めてカラス撒き撒き撒き撒き・・・ハリスを細くしガン玉を小さく。
鈎も3号に落としました。「此処は型がコマイ」予定(笑)
探っていると当たった!でもスカッ!何時もの事じゃん。
次は確り乗せました。小気味よく竿を曲げて浮いたのは微妙なサイズです。
それでもボ!逃れの1匹、気が楽に成ります。
撒き撒き探れば時々当たるぐわぁ〜んと引っ張られぐぐくぅ〜・・・ブチ!
「あら?糸が細いね」単純ですねぇ〜チョット太いハリスに交換。
ハリスを太くした性か獲れました34Cm!、当たりが遠くなりハリスを戻しブチ!(笑)「何を遣っているのやら」です。
次もブチ?かと思ったら鈎が折れています。「チヌ3号じゃ〜弱いんかい?」と4号にしたら当たらん。(笑
潮が緩く成る頃まで粘って画像の釣果と成りました。サイズは34Cm、31Cm、27Cm、25Cm×2の5匹でした。
大荒れの遠州灘・・・ 日付:08月06日(水) 13時45分
潮的にチョットゆっくり目の出勤。台風がこっちを向いたのは承知!
国道から見える遠州灘の波、想像以上です。「まずは偵察」手ぶらで朝の散歩・・・常連さんが居ました。
いろいろ情報を仕入れます。大橋の下ので行ってあっち側とこっち側を見比べます。
潮が低く下げ潮の早朝はどちらでも竿出し可能な様な・・・潮の上げた時を考えて、こっちで遣る事にしました。
カラス貝を一袋と装備一式を駐車場に取に戻って、高堤でカラスモミモミ・・・
半分以上が死んで悪臭を放っています。
「臭いカラスは要らんかねぇ〜」と誰も居ないポイントへばら撒きます。
そして雨の日に固着したメバル竿8mを延ばし、何時ものPEラインにハリス3号。
高堤の魚(黒鯛)は大きいし穴!自然に穴仕様になっちゃう。
とっておきのカラス(臭くない)をパラパラ撒きながら探り歩くと・・・
直ぐに当たりが出て、優しく合わせ優しく引っ張ると「出たぁ〜」
沖に出れば奴の負け!いくら抵抗しても無駄!と引きを楽しみました。その後が大変!まだ潮は低いじゃん。
後ろで見ていた人が「掬いましょうか?」「玉網を扱った事が有るのか?」「この玉網は人には渡せん」
こんな思いから丁重にお断りし?必死の思いで掬い上げました。
潮の低い時にこのサイズはキツイ!44Cmでした。そして次の当たりも直ぐに近くの穴で有りました。
優しく合わせても強烈な引き込み!、止めるには止めたが引っ張っても出て来ないモンスターか?
暫しの格闘?の末に「あれっ?挟まった」挟まると外れるのかな?、生命反応が消えた。
次に掛けたのは元気印の中型、36Cmでした。
暫くして小型の27Cm!昨日の釣果に似ている様な・・・潮の流れが止まる頃、ウネリが入ってきます。
カラス貝を撒いても何処へ行ちゃうのやら?根掛かり多発「これじゃ〜駄目だ」と早めの終了。
台風ありの新居堤・・・ 日付:08月05日(火) 16時09分
台風はこっちを向いた様でウネリが大きく成っていた。
国道を走りながら「これは無理かも?」と新居堤に決めました。
悪臭漂うカラス貝を処理し堤防に出ます。
「割りと静かじゃん」潮が下げ潮でウネリを押さえている様です。
涼しい大橋の下でカラス貝を解し、臭い奴をバンバンポイントに放り込む・・・
まともな貝も少々パラパラ・・・延ばした竿は改造鮎竿9m、
メバル竿8mは雨の中で固着!修理が間に合いませ〜ん。
道糸は何時ものPEライン、ハリスは高堤仕様の3号、ガン玉6B、鈎3号で始めます。
実績の有る穴を探っていると当たり!優しく合わせて優しく引っ張り出しました。
沖に出したまでは良かったが、寄せる場所探しでうろたえる(笑)
潮が極端に低く玉網が届かない。竿を9m一杯に延ばして、はるか遠くまで誘導。無事に獲り込み完了!中型の36Cmでした。
その後ずぅ〜〜ぅ〜〜と当たり無しで暇!カラスを全部解し終わって・・・暇!潮がかなり上げて来て「やっと喰った!」
穴の奥から必死で引っ張りだしたのは47Cm!今度は楽に玉網入れ出来ました。
それだけ「潮があがっていた」って事です。その後27Cmを追加してお昼で本日終了。
台風があっち向いてる間に・・・ 日付:08月04日(月) 15時49分
波予報では「出来るかも・・・」と出勤。
遠州灘は少々波が高い程度で、ヘダイ狙いで舞阪堤へ・・・
途中でシラス船の出漁風景が目に入った。
「おおっ、これは遣れる!」とグググとアクセルに力が入る。
堤防はガラガラ、釣り鯛同業者は居るのか居ないのか?・・・
撒き撒き一級ポイントは勿論全て空き、当然一番ポイントで撒き撒き、
まだ潮は下げ、のんびりと竿を延ばします。竿はメバル竿8m、
何時ものPEラインにハリス2.5号、まずは付近の穴を探ってみましたが「当たらん」
そうこうしているとベテラン同業者が現れます。
こんな頃から本格的に撒き撒き・・・、ハリスを細くしガン玉を小さくして探りますが、
まだ潮的に早いのか「当たらん」こんな頃雨「あれッ雨の予定になって無い」
雨合羽を取に駐車場まで・・・戻って来ると潮の流れは変わったか?止まっているのか・・・?
撒き撒きお地蔵さん。いきなりブチ喰らって「あっへぇ〜」スカ!スカ!ポロも有りまして、お昼まで粘り・・・
餌切れ、ストリンガー切れで画像の釣果と成りました。楽しかったなぁ〜・・・
サイズはヘダイ38Cmと34Cm黒鯛、34Cm×2、33Cm、32Cm、31Cm、30Cm×3、29Cm〜25Cmが4匹と、
寸足らずの24Cmが2匹でした。
台風は?・・・ 日付:08月03日(日) 15時15分
私的には最悪の状態!
で当たりが出せなかった一昨日、
昨日は休養日、新居堤の常連さんに聞いたところによると「大波が堤防を乗り越えていた」
今日の新居堤は「台風は?」って感じ・・・台風12号が通り過ぎて、11号があっちを向いている間に釣ろう・・・
先端テトラ廻りは流石に無理?って事で高堤から探りました。
状態が悪く?悪臭の漂うカラス貝、処分のつもりで大量に撒き撒き撒き撒き・・・
延ばした竿はメバル竿8m、何時ものPEラインにハリス2.5号、
ガン玉4B、チヌ鈎3号で始めました。
大き目のカラス貝を付けて探って居たら、当たった!何時もの様にスカ!スカ!スカッ・・・
「当たりが明解過ぎるけど?」と4度目の合わせで乗った!ぴゅ〜と走って沖に・・・
極めて軽い(笑)のデカフグ・・・「この前も当たらんかったで〜・・・」
チョット不安・・・それでも探る、「他に行き場は無いじゃん」
チョット深く落ちたカラスに微妙な反応「当たりだろうか?」と軽く合わせたら生命反応!
グイグイ竿を曲げる、沖に出して引きを楽しみました。って言うか玉網入れの場所探し・・・
「良型だけに獲りたい」味は別にしても・・・、結構苦労して掬い上げました。「この1匹だけが迷子かも・・・?」ではありません。
途中からハリス3号に変えまして、時々当たり!2匹バラスも画像の釣果と成りました。サイズは42Cm、34Cm×2、31Cmでした。
大荒れの舞阪堤・・・ 日付:08月01日(金) 14時46分
早朝に家を出たものの、チョット寄り道をした。(チョットじゃ〜ないかも)(笑)
これが最後かもしれないカラス貝を3杯調達し新居に向かう・・・途中で遠州灘が見えるはずがモヤッて見えない。
波は?大きく成ったのか?変わりがないのか?カラス貝を処理して舞阪堤に、昨日の釣果で迷いはなかった。
堤防に出て「波、高いわ!」大橋の下でも探るのは難しい様だ。
それでも屑カラスがたくさん有る。できるだけ静かな処で撒き撒き・・・暫く粘るも当たりが出ない。堤防テトラへ・・・
昨日釣果の有った処の様子を・・・底からかき回していてとても無理!
再び通路で撒き撒き粘る・・・当たった!明確な当たり、確り合わせたら乗った!
なんか?様子が変?顔を出したのはデカフグ! 潮止まりまで粘りました。
まるで反応が無い!カラスで当たりの無かったのは今年初か?・・・
「荒れ前は良く釣れるが、荒れ後は良くない。」と言われるが荒れの真っ最中か?・・・
東京から釣り好きな大学生が来ると言う。「釣り運の無い奴じゃっ!」(笑)
「カラス貝で1匹でも釣れると良いな」と思っては居たが、台風次第でカラス貝での釣りは終わってしまうかも・・・