雨の(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 30日
 昨日の釣果を踏まえてまたまた(秘密のあそこ)(笑)
竿も昨日と同じでメバル竿8m50、私的には最強のPEセインでハリス2.5号、
チヌ鈎4号ガン玉3Bでカラス撒き撒き探り歩いた。
カラスをケチると釣果に響くのか・・・?、今日も多めのカラスを用意した。
探り始めて直ぐに当たり!「ホイ来た!」と合わせたらグワッと足元の穴に、
引っ張っても全然応え無くグググッ・・・と引っ張り込まれてアウト。柔らかなメバル竿の負けって感じだ。
次も竿が負けていた。無理すると「竿が逝っちゃう」と竿をかばってブチ!
 スカスカも即ポロも有った「これの正体はデカフグ」と確認済。
1匹、2匹釣ったりバラスとその周辺は当たりが無くなる。微妙にポイントを移動し撒き撒きを繰り返した。
ポロポロも有ったが雨の中で頑張った。魚(黒鯛)がひとまわり小さく成った感じ、
サイズは38Cmを頭に31Cmまで11匹!二桁爆釣!黒鯛道バンザ〜イ!(笑)
遠州灘(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 29日
 昨日の釣果が頭から離れなかった。どうしても確かめたい事も有って、
早朝からの(秘密のあそこ)です。カラス貝を重たい程に用意した。
バンバン撒いて「餌場はここだよ〜」と誘導しておいて、メバル竿8m50を伸ばした。
道糸は私的には最強のPEラインでハリス2.5号、チヌ鈎4号で始める。
最初はガン玉を2Bにしたが感じが悪く3Bに直ぐ変えた。
探っても探っても当たりが出せす。「まさか?カラス無駄撒きか・・・」
暫く時間はかかったか当たりだした。だか、スカ?スカ?鈎掛かりしない。
掛かっても即ポロ。連発してポロ?・・・「フグが居るのかな・・・」でも時々本命黒鯛も釣れる様に成った。
相変わらす即ポロは多い「これはフグだ」と鈎を3号に変えたらデカフグ連発!
本命黒鯛も混じる。水面まで浮かせてポロが2っ有った。
これはデカッ!浮かそうにも動かない。竿が危ないと強引に引っ張り上げるのは止めて我慢比べ・・・
暫くハリス2.5号は頑張ってくれたが、あえなくブチ!「あれは50Cm超えかも(笑)」
大量のカラス貝も撒き尽きて餌切れで本日終了。
サイズは38Cmを頭に33Cmまで11匹!二桁爆釣!疲れたけど、楽しかったなぁ〜・・・・
雨の新居堤と(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 28日
 早朝の新居堤。小雨の中で高堤から探った。
カラス撒き撒き大橋の下辺り・・・真剣に撒いても当たりは出ず、
潮の流れが緩く成って先端の様子見に・・・
「見えチヌ発見」と流れに乗せてカラスを送り込む・・・
「喰った!」と合わせたら乗った!
 流れに乗って獲り込みに苦労はしたが、嬉しい1匹だ。33Cm!
次を狙うか反応は出ず、諦めの退散、潮の流れが止まるまで先ほど真剣に撒き撒きした橋の下を探る。

大量のカラス貝を無駄撒きした感じだ。なんの反応も無いまま終了。
 「まだ帰るのには早いよね」と残業覚悟で(秘密のあそこ)(笑)
大量のカラスを撒いて探るもなかなか当たりが出ず、
「様子が変」とポイントを変える。餌切れ覚悟で撒き撒き・・・
真剣に撒いたのが良かったのか?スカ?スカ?ポロポロ、ブチッも2回有ったが、
画像の釣果と成りました。画像には新居堤の1匹も含まれていて二桁爆釣!
サイズは39Cm〜35Cmが7匹と32Cm、30Cmの9匹でした。
竿は新居堤と同じメバル竿8m、ハリス2.5号、チヌ鈎4号でした。
舞阪堤と(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 27日
 早朝から舞阪堤を探った。昨日の状況から新テトラは遠慮した(笑)
テトラには2人程の釣り師が見えるだけだったが、通路と大橋の下を探る事に専念した。
カラス貝を大量に使ったが、当たりは1回だけで、浮かせてからポロした。「最悪じゃん」
「今日は喰らった!」と、しょんぼり駐車場に戻る。まだ10時前、
湖内を徘徊し「駄目だ!」と竿出さず・・・最後の手段と(秘密のあそこ)
竿は舞阪堤と同じで、先日直した目メバル竿8m50、ハリス2.5号、チヌ鈎4号。
竿の感じは上等だが腕が伴わないのか?ポロポロ、スカ?スカ・・・
それでも1時間の残業の末に画像の釣果と成りました。
「あのまま帰らんで良かったなぁ〜」でございます。
サイズは41Cm〜32Cmで8匹と爆釣までは行かなんだが大漁でバンザ〜イ!
(笑)
久しぶりの舞阪堤  日付:2017年 6月 26日
 潮を考えたら舞阪堤、久しぶりだ。早朝の舞阪駐車場、駐車車両は極わずかだ。
身支度を済ませて堤防に出て「ああ〜っ、ウネリがデカいじゃん。西風に煽られた飛沫が堤防を乗り越えていた。
「通路では無理」とテトラ帯へ・・・飛沫が掛からない様に砂浜を大きく迂回する。
テトラに乗っても高いところでないと飛沫が掛かる。同業者は少ないが、ウネリの影響でポイントは限られている。
「此処なら」って穴にカラス貝を撒き撒きし竿の準備。竿は前回(秘密のあそこ)で疲労骨折したメバル竿8m88、
速攻で修理をしたが調子がわからない。治したら試してみたい(笑)
 穂先も感度の良いものに交換した。なぜか30Cm程短くなった。
何時ものPEラインにハリス2.5号。ガン玉を重たくし強制的に沈めるが・・・
穴に落ちて行かない。上げ潮は無理かも・・・流れが変わっても暫くは探れていないのかも・・・
それでも深い所までカラスが届くと「あれっ?潰れている」
スカ?も有った?ポロッも有った様だ「もしかしたらワカメの残骸だったかも・・・」
潮がかなり低くなってテトラ周りは静かに成った。
カラス貝が深いところへ落ちて行った。ゴソゴソ遣っても反応が無く、
 
 此処ので落ちれば?当たるはずだが・・・
ゴソッと更に一段落ちた。当たった!
確り合わせたら乗った!
グワッと持ち上げる。
竿は大きく弧を描く慎重に浮かせる。
 竿の曲がり方を確認する「悪くはない様だ」 特に疲労骨折箇所を注意深く観察し、
「これなら折れる前よりか良い感じ」とリールごり巻し一気に浮かせた。
流れを避けて玉網入れ「無事に玉網に収まったのは「チョット痩せ」の39Cm!
その後もカラス無駄撒き覚悟で探るが当たりは出せず「坊主じゃ〜ないで、良しとするか」と本日終了。
遠州灘(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 24日
 遠州灘は穏やかです。迷うことなく(秘密のあそこ)(笑)
まずは毎度の如くカラス貝を狙い目の穴に撒き撒きします。チョット景気良く(笑)
伸ばした竿は昨日と同じでメバル竿8m88、ハリス2.5号でチヌ鈎4号。
遠くの穴、カラス貝をパラッと撒いゆっくり沈めたカラス貝を喰った奴がいた。
「ホイ来た」と合わせたらベシッ!嫌な音がした。
不思議な継ぎ方がしてあるところがへの字に曲がっていた。
「ヤバイ」魚(黒鯛)には目もくれず竿を縮め折れかかった所を隠す。
魚(黒鯛)は付いていた。41Cm!何とか獲り込めたので応急処置でしのぐ・・・ 
2ッ目を掛けてテトラの向こう側を回すのにズームアップ!勢いよく伸ばしたらロック!
濡れた竿がガクッと固着してしまった。ただでさえ仕舞寸法が長い竿。
これ以上長いと持って帰られんと、必死で治した。このメバル竿8.88は無理が有る様だ。
こんな不完全な竿を操って・・・ブチッ!ポロとバラシも有ったが、画像の釣果と成りました。
今日はマジで二桁爆釣!を狙ったのですが、後1匹が釣れない。
サイズは41Cmと39Cm〜36Cmが6匹に33Cm、32Cmでした。
遠州灘(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 23日
 何時もの様に出勤して・・・
新居堤先端の様子を見に行った。
堤防上で散歩の常連さんに
「竿は?釣れてたよ」先端で名人に「当たるよ、
竿を持っておいでん」暫く様子を見てから・・・
遠慮して「あっちに行くわ」
と新居堤を後にし、(秘密のあそこ)
 今日は気分を変えてと、竿を何時ものメバル竿より長いメバル竿8m88、私的には最強のPEラインにハリス2.5号。
鈎はカラス貝に合わせて4号、潮が大分下げていてダバダバ穴は洗濯機状態。
大きな穴にカラス貝を確り撒き撒きして探ると・・・直ぐに喰って来た。
竿は長いが良く曲がる。穂先ので水面に突っ込んだまんま動かない。
暫く粘ったが、あえなくブチッ゜!ハリス2.5号の負け!
前回「3号ハリスが要る」と思ったのを思い出した(笑)流石にブチッたら当たらん。
次の穴・・・ポロッ・・・3度目の正直で獲れた40Cm!
そしてブチ!ブチ!ポロッを追加しながらも、画像の釣果と成りました。魚(黒鯛)大きいじゃん」
サイズは40Cm、39Cm、38Cm、35Cm、33Cm、31Cmでした。
遠州灘(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 20日
 新居堤に行く予定で準備して、
駐車場奥に進むと「アラッ、ポイントは既に塞がっているかも」
クルリとUターンして(秘密のあそこ)へ・・・
潮はかなり低く成っていて「穴だわなぁ〜」とカラスを撒き撒きし、竿を伸ばす。
竿は穴ではちょっと辛い軟調のメバル竿8m、何時ものPEラインにハリス2号。
チヌ鈎4号でガン玉3B、探り始めて直ぐに1匹釣れた。
2ッは同じ穴に居ない様子で次の穴を探ると喰った!
グワッと竿は大きく曲がったまんま戻っては来ない。
グイグイ引っ張り込まれて「穂先がヤバイ」と糸を出すが抵抗空しくブチッ!
「魚は大きいとハリスを2.5号に変えて次の穴、暫く撒き撒き粘って掛けた!
「ハリスは2.5号だ」強気でリールごり巻・・・ブチ!「2.5号でも駄目なのぉ〜・・・」
「3号ハリスは持っておらんじゃん」と2.5号で探り廻って2匹追加できた。サイズは39Cm、33Cm、29Cmの3匹でした。
舞阪堤  日付:2017年 6月 19日
 新居堤を探る予定だった。
カラス貝の用意をして、新居駐車場の奥に進む途中で、
「止め」突然気が変わった。(笑)
「新居堤が駄目なら舞阪堤が有るさっ」
Uターンして舞阪堤へ・・・
 やっぱり舞阪は広い。釣り鯛同業者は少なく探り放題だ。
新テトラに着いて、めぼしい穴にカラス貝を撒いて回る・・・濁りが程よく有って良い感じだ。
伸ばした竿は「舞阪ならこれでしょう」と元改造鮎竿10m改めメバル竿10m(笑)
「最近釣れる魚体は巨鯛も有り」を頭に入れて、
私的には最強のPEラインにハリス2.5号でチヌ鈎4号、ガン玉6B、
カラスパラリと撒いては探り歩いた・・・
まず当たったのは深い穴・・・魚体は良好とは言えないが坊主逃れを獲った。
 そしてテトラ前を流してガツガツと来た奴をポロッ「旨そうな奴だった。」
潮の流れが止まるまで探り歩いて画像の釣果と成りました。
駐車場に戻ったのは10時前「帰るには早いよね」と湖内の徘徊に・・・(笑)
「居た居た」と岩蟹を落とすと逃げて行った。黒鯛の逃げた後はすん透けの砂地だけが見える。
チョット移動して覗き込むと・・・居ました2匹!足を踏み外してガサッ!
「あっ!逃げた」(笑)お馴染みさんが1人居て、しばしお喋りの後帰宅でした。
日曜日の舞阪堤  日付:2017年 6月 18日
 日曜日だか何時もの様に出勤。
舞阪堤にはけっこうな数の駐車車両、堤防に出てみると同業者は少なかった。
潮は干潮頃か?緩い下げの流れだ。新テトラに直行・・・
希望第一ポイントは塞がっていたが、後は探り放題です。
伸ばした竿は久しぶりの改造メバル竿10m、チョット重たいのが難(笑)
カラス貝を撒き撒き探ると直ぐに当たった!
ですが、スカッ!同じ所へ慎重にカラス貝を送り込むと当たった!
  穂先の入るのを待って合わせた。「乗った!」長い竿は大きく曲がりグワングワン、
喜びもつかのまポロッ・・・「型は小さかったが獲りたかった」
それから潮がユルユルに成るまであっちこっち撒き撒き探ったが反応は出ない。「喰らったか・・・」
通路には名人が竿を出している。様子を聞くと「1っ切られて、1ッ獲った」
がぜんやる気が湧いてくる(笑)、名人から少し離れた所で撒き撒き探ったら深い穴で喰った!
長くて硬い竿は大きく曲がる、強烈な締め込みを交わしながら少しずつ浮かした。.
ハリス2.5号の勝ちだ!難無く玉網に収まったのは46Cmのデカ!
魚体は健全とは言えないが、尾びれが大きく力が有るのが解る。
「もう1匹」と景気良くカラス撒き撒きも効果無しか?流れがついて少しずつ大橋の方に探り歩く・・・
大橋の下でも丁寧に穴探り・・・反応は無かった。「坊主じゃ〜ないもん」と本日終了。
新居堤  日付:2017年 6月 16日
 閑散とした新居堤。大橋の下で竿を伸ばした。 
竿は最近どこでも愛用のメバル竿8m、
何時ものPEラインにハリス2号、チヌ鈎3号で、
カラス貝を撒き撒き、お地蔵さん的に探った。
ここへカラスを撒くのは今日で三日目だ。
毎年の事だか、三日続けて撒けば当たりが出る。
「今年はどうかな?」少々期鯛しての探りだった。
暫く反応は無く「今年は駄目か」・・・諦めずに粘ったら明解な当たり!
 確り合わせたら鈎掛かり、柔らかなメバル竿はグワッと大きく曲がったまんま起きて来ない。
ハリスは細い、「無理をすると行っちゃう」と慎重に対応し、少々時間はかかったが浮かせた。39Cm!
びっくらのビックサイズで魚体は綺麗だった。久しぶりの新居堤の釣果だ。
その後も粘るが反応は無かった。「帰るにはまだ早い」と先端の様子を見に行った。
 釣り鯛同業者は居ない様だった?が、黒鯛は見えていた。
上げ潮の激流の中、沖のテトラのカラス貝を喰っているのか?時々光る。
これを食わせられれば「鼻高(天狗の鼻)だろう」と思いつつ探ってみる。
ハリスは2.5号に鈎はチヌ4号に変えていた。これが大成功。
流れに乗せてテトラの裏に落ちた?カラスを喰った奴が居た。
バシッと合わせたらグググッと穂先まで水面に突っ込んだ。
始めはワカメの残骸でも掛けたかとも思った。暫く動かなかったのだ。
  徐々に浮いて来て明らかな生命反応。ワカメの残骸に掛かったのか途中で動かなく成ったりもしたが、浮いた巨体だ!
流れのと横風の中で苦労して玉網に収めたのは超ハナタカの44Cm!
そしてオマケも付いて来た!35Cmの元気印を追加して増々鼻高(笑)「もう腹一杯」と超満足で本日終了。
新居堤と湖内  日付:2017年 6月 15日
 上げ潮の高堤からカラス撒き撒き探った。「2,3日続けて撒かないと当たりは出ないだろう」
そんな思いで撒き撒き探った。満潮を過ぎてちょっぴり期待するが、すん透けでは無理か?・・・
「無駄撒きもこれまで」と餌箱のカラスを狙い定めて放り込む・・・
鈎の割には大き目のカラス貝を穴の中に送ると微妙な反応の後穂先が入った!
すかさず合わせたら切れた。ハリス2号とPEラインの繋ぎ目から気けれていた。
「あれは魚(黒鯛)だったんだろうか?」確信は待てないが本命だと思う・・・
その後も暫く探っていたが反応は出なかった。先端に行こうかとも考えたが、撒き撒き昼まで探るには、
「カラス貝が足らない」と無駄撒きを避けてた。実のところ昨日釣果の有った湖内が気に成った。
 そっと近づき覗くと「居た居たデカいのが・・・」
早速に竿を出す。竿はさっきまで新居堤で使っていたメバル竿。ハリスだけ細くして、岩蟹の餌。
そっと落とすと食った!確り合わせると沖にぶっ飛んで行った。
当然糸はどんどん出て行く。必死で堪える、「大きそうだ」
竿は折れそうにひん曲がったまんま、魚(黒鯛)は右に左に沖にと大暴れ!
やっとの思いで寄せて玉網に収めたが、堤防に上げるに玉網の柄が折れそう。
「年無しか?」と計った。引っ張ってみたが50Cmには届かなかった。
 手頃なサイズもチラホラ見えて居たのだが、大暴れの後だ魚影は無くなった。
暫く様子をみ居てたが「今日は終わりね」と諦めの本日終了。 49、5Cmだった。
新居堤と湖内  日付:2017年 6月 14日
 早朝から新居堤。先端と大橋の下を探った。
竿はメバル竿8m、
何時ものPEラインにハリス2号、
カラス撒き撒きしっかり粘った。
何の反応も無く
「このままじゃ〜ボ!」と湖内に移動した。
 「新居堤は当たらんかも」と予想はしていて、岩蟹を用意していた。
覗き込んで黒鯛が居なけれは帰る予定だった。
「居たじゃん!」早速竿を出した。新居堤と同じ竿だ。
ハリスは細く1.2号にした。小さめの岩蟹で探ると銜えて沖に走った奴が居た。
のされ気味で真剣に耐えた(笑)39Cmの元気サイズ!その後も直ぐに釣れた34Cm!
まだまだ居るはず」と粘るが・・・スカ?が1回有ったのみだった。
「ちょうどお昼になりました」と複数釣果!バンザ〜イ!で本日終了。
新居堤と(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 12日
 釣り鯛同業者は少ない様で、久しぶりの新居堤先端に入られた。「此処なら当たるかも」のポイント。
カラス貝を撒き撒きしながら粘っていると明解な反応「居ったじゃん」と合わせると、
柔らかいメバル竿8mは大きく曲がった。足元の穴に突っ込む・・・
必死で堪えて「もう少し・・・」竿が跳ね上がった。切れたかと思ったが、ポロッだった。
「逃がした魚は大きいかった」(笑)その後も微妙な当たりが数回。「黒鯛か?・・・」
合わしてはみるが鈎に乗らない。潮が低く成ると当たりが途絶えた。
 「これまでか」と新居堤を後にする。「1匹欲しかったなぁ〜」このままでは帰れん。
残業覚悟で遠州灘(秘密のあそこ)に行ってみた。
潮はかなり低く、おまけにすん透け。「穴しかないか・・・」と、
景気良くカラス貝を撒き撒きして粘っていたら食った。坊主逃れは41Cmだった。
ポロッポロッブチ!が有ったが31Cmを追加できて複数釣果!バンザ〜イ!(笑)
ハリス2号では無理かある様に思えた。
残業1時間、手当はつかなんだ。
日曜日の舞阪堤と遠州灘(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 11日
 早朝からの舞阪堤。舞阪駐車場の車の割に
堤防の釣り師は少ない様子。
「釣れていないのか?
新居堤も人影まばらだった。
竿を伸ばしたのは大橋の下、舞阪堤用のメバル竿、
 先日釣果の無かったテトラ帯は敬遠して、大橋の下でカラス撒き撒き探り探りました。
主に穴を探ったのですが、微妙な反応、カラス貝を確認しても黒鯛と違う様な?「フグかなッ?」
カラスの無駄撒きは辛い」と早目の退散。今日は予定の無かった遠州灘(秘密のあそこ)(笑)
 カラス撒き撒き穴を真剣に探ると当たった! でもスカ?そしてポロッ・・・
バラスしその穴は反応が無く成る。
移動しながらカラス撒き撒き探る。当たった!確り合わせたら乗った!
グイグイ引っ張られる、真剣に堪えたが堪え切れずに糸が出た。そしてブチ!
逃がした魚(黒鯛)は大きかった(笑)。
それでも3匹獲った!型は小さいが複数釣果!バンザ〜イ!(笑)
風が気に成り出して早目の本日終了。サイズは33Cm、32Cm、31Cmでした。
土曜日の新居堤と(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 10日
 チョットゆっくりの出勤で新居堤。新居駐車場は結構な賑わいでした。
「先端には空きは無いだろう」と岩蟹を持って堤防に、遠州灘は穏やかで、堤防上の釣り師の活性は高い様です。
大橋の下で伸ばした竿は軟調のメバル竿8m、ハリス2.5号を繋いてチヌ鈎4号、岩蟹の餌です。
 穴を重点的に探って先端方向へ・・・、時々当たりは有るが黒鯛とは違う様だ。
何回目かの当たりで掛けたのはカサゴだった。
先端の様子を見に行く・・・やはり空きは無い。
潮はかなり低く成っている。堤防は諦めて「秘密のあそこ」しかないか?・・・
魚(黒鯛)は居るた。カラス撒き撒き穴を探ると時々当たる。
お昼頃まで粘って・・・深い穴から「浮かせた」と思ったらポロッ、
そんなバラシが5回?有って、画像の釣果と成りました。サイズは37Cm〜31Cmでした。
舞阪堤  日付:2017年 6月 9日
 遠州灘は荒れ気味だった。昨日の新居堤の惨敗を踏まえて舞阪堤の穴釣りに・・・
舞阪駐車場に7時前には着いた。釣り師の車は3台だけか・・・?
新テトラに着いた頃は上げの止まりだった。希望第一穴は先客が居て塞がっていた。
希望2番穴にカラス貝を集中投下・・・「これだけ撒けば喰って来るだろう」と竿の準備。
竿は舞阪堤様になりつつあるチョット硬めのメバル竿、道糸は私的最強のPE1号。
ハリス3号を繋いでチヌ3号鈎、ガン玉6Bから始めたが、ウネリの為か穴に落ちて行かない。
ガン玉を追加して強制的に落とす。深い所まで落ちると当たる。
でも当たりが極微妙でスカ?スカ?スカ?そして反応は途絶えた。後はあっちこっちと撒き撒き探り歩く・・・
カラスの無駄撒きをした様だ。 諦めが肝心と竿を畳み始めて「坊主はいかんぞん!坊主はいかん!」
師匠の声がする(笑)「昨日も坊主だったなぁ〜」2日連続はねぇ〜・・・
帰りがけに大橋の下を探って「駄目なら諦め」と道具をまとめて移動。
テトラを積み上げて様子は変わっているが、穴の位置を思い出しながら探った。
カラス撒き撒き探っていたら当たった!何とか浮かせた様だが、
前のテトラが邪魔して「魚(黒鯛)何処?」もたもたしていたらポロッ・・・
お昼頃まで粘っていた釣れた!38Cmと35Cmの2匹!
坊主を逃れたうえに複数釣果!嬉し〜い・・・・
雨の新居堤  日付:2017年 6月 8日
 「あれっ、雨は降っていない」と起き上がり出勤準備をする。
新居駐車場に着くまで雨は無かった。駐車中の釣り師の車は極少ない。
釣り鯛同業者も少ないだろうと堤防先端に・・・、同業者は1人。
遠州灘は穏やか?ウネリが少々有るのかな?って感じで何の問題も無い様だ。
何時もの軟調メバル竿8mを伸ばしてハリス2号から始めました。鈎はチヌの3号、当然の如く餌はカラス貝
撒き撒き探るが当たりは出ない。移動しながら撒き撒き探るが、不思議なくらい反応が無い。
貴重なカラス貝を無駄撒きしただけで終わった。
遠州灘(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 7日
 遠州灘は穏やかでした。「こんな日に行かなくて何時行くの」・・・今日も早朝から竿を振ります。
竿は軟調のメバル竿8m、何時ものPEラインにハリス2.5号、
チヌ鈎3号でカラス貝の餌、探り始めて直ぐに当たったが、スカッ?
スカ?スカ?と連発!「どうなってんの?・・・」と慎重に当たりを獲って・・・
一呼吸おいて合わせたら乗った!気持ち良くメバル竿を曲げてくれました。
穏やかな遠州灘、玉網に収めるのも楽です。
退屈しない程度に当たり画像の釣果と成りました。
 サイズは37Cmを頭に32Cmまでを9匹でした。バラシは5ッで、
2.5号のハリスをブチが1っ、ポロが2っ、巨鯛でお持ち帰りできなくリリースが1ッ、ストリンガーから脱走1ッでした。
遠州灘(秘密のあそこ)  日付:2017年 6月 6日
 新居駐車場で釣り鯛師の車を見かけた。
今から「堤防に行っても釣り場は無い」と新居堤を遠慮する。(笑)
舞阪堤に行こうか迷ったが、(秘密のあそこ)に行けばカラスが有るかも?と、少々期待して行ってみた。
 カラス貝は有った!新居堤並みだが、1人寂しく竿を出すには十分だ。
貴重なカラスを撒き撒きして、竿の準備。
軟調のメバル竿8mに何時ものPEラインを道糸にハリス1.5号で前打ち・・・
かなり粘ったが当たりは出ない。「潮が下がり過ぎかも?」
「穴ならどうかな?」とハリスを2.5号に変えて探る・・・
微かな反応、恐る恐る確認すると、カラスがペッタンコ(笑)
「居るじゃん」と同じ所へカラスを落とし込む「喰ったぁ〜」
慎重に穴から引っ張り出して・・・難無く玉網に収まったのは45Cm! 
その後も時々当たり、ポロッと4回バラシタが4匹追加できた。時間的にはまだ早いが、まったく反応が出なくなって本日終了。
新居堤と湖内  日付:2017年 6月 5日
 何となく気に成っていた新居堤。先端に着いた時には既に常連さんが竿を振っていた。
他に先客が一人。竿を伸ばしていたらサンバ師が2人来て、先にポイントを押さえられた。(笑)
「空きが無いじゃん」とのんびりと支度をする。先端東側のルアーマンが「この一投で終わります」
その後に入って貴重なカラス貝を撒き撒き・・・探り始めて直ぐ、明解な当たりだ。
何も考えずに合わせてしまった。グワッグイグイグイと良い感じに竿は曲がったがポロッ・・・
 「合わせが早かった様だ」痛烈な反省。
「バラシタ後は当たらない」その通りで何の反応も出ない。
ポイント替えも考えたが、動いたところで可能性は低い。
カラスの無駄撒きは避けたいと、きっぱり新居堤を諦める。
新居堤が駄目なら「湖内や舞阪堤があるさ」と新居堤を後にする。
次に探ったのは湖内の「秘密のあそこ」・・・「居ました」探り始めて直ぐに食った!37Cm!
次も同じところで喰った!36Cm! 2匹釣ったら反応が消えた。
チョット移動して探ると「なんか喰ってる」と合わせたら29Cmが飛び出た(笑)
日曜日の舞阪堤  日付:2017年 6月 4日
 「強い風は収まって来るだろう」と日曜出勤。
大分弱く成ってはいるが「まだ強い」舞阪堤の穴なら探れるだろうと舞阪堤。
舞阪駐車場は日曜日にしては車が少ない様な・・・新テトラには同業者らしき釣り師が数人。
希望1番穴は塞がっていました。希望2番穴は空き家。
早速にカラスを撒き撒きし、釣り場を確保し伸ばした竿はチョッと硬調のメバル竿、
私的に最強のPEラインは1号、ハリス3号でチヌ鈎3号、ガン玉6Bで始めました。
始めた頃は干潮の前?ゴミが連続的に流れてきます。泣きの「浜名湖名物、菜っ葉地獄」(笑)
 暫くはゴミを避けるているだけで探れる状態ではない。
ガン玉を追加して強制的に深く沈めるとカラス貝が無くなる(笑)
干潮を過ぎた頃か?かなり浅い所で喰った感じを確り合わせてグイッと抜き上げる・・・ポロッ
暫く当たりが無い・・・「やっと食ったか」と合わせたら乗った!
だがすぐにロックし動かない。我慢比べの末に動いた。グワッ持ち込まれて、
「負けるものか」と必死に耐えると竿が悲鳴を上げそうだがブチッと切れた。
「今度はハリス4号か」と思いつつ3号ハリスを繋ぐ・・・(笑)
暫く当たりは無かった「今日は喰らったかも?」と粘っていたら深い穴の底で喰った奴がいた。
竿は見事に曲がり、1本伸ばして耐えていると少しずつ浮いて来た。
かなり浮いてからはリールごり巻で水面まで持ってくる「デカッ」
奴は既に力尽きたか?ぶかっと浮いていた。難無く玉網に収まったのは40Cm!
その後は空き家になっている穴を3ヶ所探ったが反応は無く諦めの本日終了。
舞阪堤  日付:2017年 6月 1日
 昨日の釣果を踏まえて、舞阪堤へまっしぐら・・・
家を出る時には降っていた雨も上がり
「もう大丈夫」と堤防に・・・潮は?止まっている。
ヨーカン堤防の下にチラと見えた魚影!
まずは此処からと支度をする。
カラス貝をバラバラと撒いて餌場作り、
伸ばした竿は昨日の釣果を踏まえて
チョット硬調のメバル竿8m、
道糸も昨日の釣果を踏まえて
私的には最強のPEライン、
ハリスも太めの3号で、チヌ鈎4号。バラバラと撒き撒きして探り始めると直ぐに流れ始めた。
当たりの有ったのは流れが安定して来た頃か?
楽に浮いて難無く玉網に収まったのは33Cm!
その後がいけません。カラス撒き撒き探り歩くが反応は1回でスカ?
大橋の下を見切ってテトラに移動。緩い上げ潮の流れ、主に穴を探った。
深く沈めたら当たった!かなり深い所で喰ったようで?
リールをごり巻きするがなかなか魚(黒鯛)が見えない。
ハリスは太い、魚(黒鯛)は小さい?余裕の獲り込みで33Cm!
お昼までカラス撒き撒き穴を主に探り歩くが反応無しで「時間ですよ〜」のチャイムで本日終了