新居堤 日付:2019年(令和元年) 9月 27日
 ヘダイに期鯛してミジ貝を用意し早目の出勤。
先端周りヘダイポイントは希望第一だけ空いていた。新居堤もアブっ子狙いで賑やかだ。
竿を出した時は上げ潮で、最初はサンバを狙ってみたが・・・反応は餌盗り?・・・
静かに餌を待ちあげて来るとカワハギがついて来る。
「これはたまらん」と、ミジ貝撒き撒きお地蔵さん的にヘダイ狙い・・・
時々当たるが鈎に掛からん「下手ぁ〜・・・」(笑)それでも鈎に掛かる時も有って「アッ!切れた」
玉網に手が掛かってポロッ((´;ω;`)ウッ…)
昼近くまで粘って33Cmと30Cmが獲れた!「良かったぁ〜」(笑)
新居堤 日付:2019年(令和元年) 9月 26日
 今日も新居堤でサンバ狙い。先端に向かう途中で高堤から磯蟹を獲った。
ミジ貝を撒き撒き磯蟹で探ると・・・釣れた石垣鯛23Cm!
その後直ぐに21Cmの石垣鯛も釣れた。
隣の常連さんがヘダイをばらし「居るじゃんヘダイ!」と撒き撒きミジ貝で探る・・・
当たりが出ず、用意していた極小岩蟹で探ってみたが・・・・
直ぐにフグの餌食に成って「忙しい忙しい・・・(笑)」
ミジ貝探ると反応が出ず「暇〜・・・(笑)」粘りに粘って・・・
当たり数回の後「乗った!」浮いて来たのは嬉しいヘダイ28Cm!
その後も当たりは遠い「もう、帰ろうか・・・」って頃当たり!
自然に体が動き「乗った!」強烈な引き込みをかわして何とか浮かしたのは「アッ!くろい・・・」黒鯛38Cmだった。
何となくガッカリの黒鯛で、「もう、帰る」と、本日終了。
新居堤と湖内。 日付:2019年(令和元年) 9月 25日
 「釣れなくなったんで、釣り師は少ない」こんな情報を貰って行ってみた。
新居堤は超ひさしぶりだ。釣り始めから下げ潮で「どうせ釣れない」って事も有ったが、
前回石鯛に竿を折られ、修理はすんでいるが、「ついでに」と別の竿を改造した。
直したら試したくなる。改造したのはメバル竿、3番と4番を作り直してみた。
元々は7mの竿だが、7m80と長く成った。良い感じだと思う。
で久しぶりに新居堤の先端周りで探った。磯蟹を獲ってサンバ狙い・・・
直ぐに当たりが有り、合わせると鈎掛かりしグワッと竿が負かった。
軽い割には竿が曲がり過ぎ・・・(笑)4番が弱い感じで曲がり方がおかしい(大笑)
釣れたのはガッキー23Cmだった。
続けて当たりは有り時々鈎に掛かるが、ほとんどはスカスカ・・・
チビガッキーに皮ハギも釣れたが、即リリースする。
「忙しい忙しい」と竿を振ってガッキー23Cm〜21Cmを3匹をお持ち帰り。
早目の新居堤終了で、帰り路に湖内を徘徊してみた。
「黒鯛は居る」デカいのがうろうろ泳ぎまわっている。
そっと竿を出したら喰った!柔らかいメバル竿がひん曲がり奴ははるか沖を走っていた。
道糸はPEラインだが0.8号、ハリス1.5号、慎重に寄せるが大暴れ・・・なんとか玉網に収めた37Cmだった。
ちらちら黒鯛が見えるもんで、その後も粘った。残業を1時間もしたが当たりは出なかった。
舞阪堤と湖内 日付:2019年(令和元年) 9月 20日
 今日も磯蟹、岩蟹にミジ貝を用意した。
早朝の上げ潮の流れ始めにヘダイ期鯛でミジ貝撒き撒きし探ったら当たった!
でもスカッ・・・「何か居る」と慎重に探ると当たった!すかさず合わせると鈎掛かり、
竿はグワッ曲がり奴は沖に走った「ヘダイか?」と堪えたらボロッ・・・
「何だったんだ」ヘダイか黒鯛かサンバか・・・?「黒鯛かも」とバラシカウント+1(笑)
その後は反応が無く、磯蟹の餌でサンバ狙い。
サンバの当たりは出ず、当たるのはチビガッキーか小魚・・・
19Cmのガッキーは4匹お持ち帰り用にキープ
「潮の流れは良いのたが」と再びミジで探るが当たらず、「岩蟹ではどうか?」と探ったら喰った!
合わせた途端沖に走った。グッと堪え「竿がぁ〜・・・」バキィ〜〜ン!・・・・・・・・「折れた!」
愛用の改造鮎竿の8mにPEライン、ハリス2.5号だった。
間違いなくサンバだと思うが、あまりにも悔しいのでバラシカウント+1(笑)
竿が折れたんで強制的に本日終了。
駐車場に戻って「まだ岩蟹は有るし、帰るには早い」と寄り道したら・・・
黒鯛26Cm!と、寸足らず(24Cmと23Cm)が3匹釣れた。
やっぱり黒鯛が釣れると嬉しい(笑)
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 19日
 最近石鯛が釣れる、今日も石鯛狙いで磯蟹を用意する。
餌切れに備えて岩蟹も用意する。潮止まりに黒鯛とヘダイも狙えるとミジ貝も用意する。
チョツト出遅れて何時ものテトラは塞がっていた。
「今日はあそこで竿だし」と思い描いていた所も塞がっていて、特等席へ・・・(笑)
磯蟹で探り始めてしばし待つと当たりが出だす。
当たりが頻繁に成って、チビガッキーやカサゴ、木っ端グレまで釣れて来る。
時々良い引きでガッキーの良い型(23Cm)が釣れる。
何時の間にかガッキー釣りに成っていた。
「これは良い型・・・」姿を見せたのはサンバ!「これは獲らなきゃ〜」と、急に慎重に成って玉網入れ・・・29Cm!
潮の流れが無くなり、ミジ貝の餌で前打ち・・・ヘダイに期鯛するも反応は無い。
流れが下げに成って・・・当たったが釣れたのはデカフグだった。
岩蟹なら黒鯛が喰ってくるかもと期鯛したが、喰ったのはガッキーだった。
21Cmを1匹追加して本日終了。岩蟹は半分程残った。
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 18日
 「潮の流れは弱いはず」と、ミジ貝を用意してヘダイ狙い・・・.
ヘダイポイントには名人が1人竿を振っていた。
「黒鯛とサンバが釣れた」と嬉しいお言葉で超期鯛しながら隣のテトラに入る・・・
潮の流れは緩く良い感じだ。ミジ貝をを撒き撒き探る・・・「黒鯛でも良い」と探る・・・
撒いても撒いても当たりは無い・・・「居ないのか・・・」
最悪ガッキーでもと岩蟹は用意していた。
暫らく粘っていたら喰った!合わせたとたんグワッと竿がひん曲がった。
強烈な引き込みを耐えて浮かしたのはサンバだった。慎重に寄せて玉網に収まったのは31Cmの嬉しい石鯛「\(^_^)/
その後もサンバ期鯛で粘るがチビガッキーだけ「これは小さい」と即リリース。
潮止まり少し前、再びミジ貝でさぐったらコリコリと当たったが、合わせられなかった。
「居るぞ居るぞ、ヘダイか?」と粘り「当たった!」と合わせたがスカッ・・・(笑)
その後もヘダイに期鯛して粘ったが反応が無いまま下げ潮の流れに成った。
潮が動いたらガッキーか?頻繁に当たりが出て、チビガッキーをリリースしながらもお持ち帰り3匹を釣った。
そんな頃雨が降りだした。ずぶ濡れになる前に「本日終了」と撤収。
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 17日
 夜明け前出勤でまずは新居堤へ・・・今日は磯蟹で、サンバ狙いだ!
釣り場は舞阪堤だが磯蟹獲りは新居堤が効率が良い。100匹以上は獲った様な・・・?と舞阪堤へ・・・
連休は終わり堤防は閑散としていました。常連さん達は居る・・・(笑)
ヘダイポイントは誰も入っていない。今日は石鯛狙いだがポイントはヘダイポイント(笑)
新居堤で獲った磯蟹をサンバ用に捌いて、ハリス3号で探り始めた。
開始早々当たりは出るがスカスカ・・・「ガッキーのチビかも・・・?」
フグも居る様な感じもする。デカフグが釣れ「やっぱり居たのね」(笑)
デカい磯蟹を餌盗りに食わしていたらグワッと穂先が海中へ「来たぁ〜」と合わせた。
竿はしっかり曲がったが軽い?水面から飛び出したのはサンバだったがチビ!
それでも計ったら22Cmあった。次に掛けたのはチョット手強い相手だった。
それでもハリスは3号で、負ける事はなくサイズは26Cm!当たりは頻繁に有って、
時々石垣鯛が釣れる。23Cmから20Cmを6匹。オマケ的に17Cmから19Cmを3匹をお持ち帰り。
途中で磯蟹は切れたが、念の為と用意していた岩蟹も少し使った。ガッキーは同じ様に当たって来る感じだった。
竿はしっかり曲がったが軽い?水面から飛び出したのはサンバだったがチビ!
それでも計ったら22Cmあった。次に掛けたのはチョット手強い相手だった。
それでもハリスは3号で、負ける事はなくサイズは26Cm!
当たりは頻繁に有って、時々石垣鯛が釣れる。23Cmから20Cmを6匹。
オマケ的に17Cmから19Cmを3匹をお持ち帰り。
途中で磯蟹は切れたが、念の為と用意していた岩蟹も少し使った。
ガッキーは同じ様に当たって来る感じだった。
休日の舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 16日
 「休日だが、月曜日だで〜・・・」と舞阪堤。舞阪駐車場はそこそこ車が多い様な?・・・
身支度をして堤防に出る。潮は満潮頃で、上げ潮の激流だ!「テトラ帯に空きは有るだろうか・・・
恐る恐るヘダイポイントを覗くと塞がっていた(笑)
それでも「此処なら可能性は有るかも?」とルアーマンの間に釣り場を確保。
ミジ貝をパラパラと撒いて様子を見る。周りの様子も見る。皆さん夢中に成っているアブッ子はほとんど釣れていない。
「右隣か左隣が帰るかも」と探っていたら左のルアーマンが諦めた様だ。
直ぐに本命ヘダイポイント移って景気良くミジ貝撒き撒き探る・・・
流れは弱く良い感じで探れている。期鯛は高まるが・・・反応は出ない。
ヘダイを諦めた訳ではないがテトラで蟹を獲ってサンバ狙いに変更。
当たりは直ぐに有りスカスカ・・・(笑) 少しばかりの磯蟹は直ぐに終わり、
テトラにも蟹は居ない。「ならば」と用意していた岩蟹で探ると直ぐに石鯛が喰った。
「竿が折れるか」と、思う程強烈な引きだったが27Cmの食べ頃サイズだった。
潮が止まる頃続けて黒鯛が喰って来た。24Cmの寸足らずと27Cmの食べ頃サイズだ。
下げ潮に成って頻繁に当たりは出るがスカスカッ・・・(笑)
「ガッキーが居る」と、鈎を2号にしたら続けて釣れた。サイズは20Cm〜21Cmを3匹だった。
ブチッと切られたのも有り、ポロも3匹、ガッキーはなぜか外れる・・・
浜名湖内 日付:2019年(令和元年) 9月 14日
 「世間は三連休じゃん」アブっ子が釣れているもんで「堤防は大賑わいだろうじゃん」
三日も休養日は辛い「湖内を探ってみるかっ・・・」と、岩蟹であっちこっち探り歩くが・・・
当たって来るのはフグ!しかも「黒鯛か?」と思うほど引くデカい奴(笑)
他にチビカサゴも頻繁に当たって来る。岩蟹は大量に消費し「降参!」と早目に本日終了。
「岩蟹が残り少ない」と、岩蟹獲りに走った・・・
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 13日
 早朝からミジ貝撒き撒きヘダイ狙い・・・
流れはほとんど無い状態で探り易い。期鯛は高まるが反応が出ない。
「ヘダイの時期は終わったのか?」などと思っていたら「.カリカリ」の反応。
「来た!」と、合わせたがスカッ・・・次の当たりで鈎掛かり、
竿は大きく曲がり奴は沖に走っている。必死に止めて浮かせた。
「キラッ」と白く光った「ヘダイだ!」慎重に玉網入れ・・・
「あれ〜っ・・・」キビレだった。計らなかったが35Cmぐらいの感じ・・・
カリカリの当たりは3回有ったが、ヘダイには巡り合えなかった。潮が変わり下げ・・・だが流れが付かない。
岩蟹で探ってみたら石垣鯛が釣れた。21Cmの食べ頃サイズだ。
「これは良い」と、ガッキー釣りになった。
当たりは頻?に有るが鈎掛かりするのは3回に1回。
鈎に掛かっても途中でポロッも数回有り、
岩蟹を大量消費しながらも画像の釣果と成りました。
サイズは23Cm〜21Cmが4匹と19Cmが3匹でした。
ガッキー釣りもそれなりに楽しいです。
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 12日
 早朝に「ヘダイが狙える」と夜明け頃堤防へ・・・現場到着時はまだ上げの流れ・・・
ミジ貝をしつかり撒いてから竿の準備をする。竿は何時もの改造鮎竿の8mに何時ものPEライン、
ハリスは2.5号でチヌ鈎4号、ミジ貝の餌でしつかり粘ったが反応は出なかった。
諦めは早く、餌を岩蟹に変えてサンバ探し・・・
すん透けで沈みテトラで何か喰っているサンバを発見。
何とか喰わそうとするが喰わない。あっちこっち探っていたら何か食った!
だかグワッ持ち込まれてブチ!サンバか?ガッキーか?・・・
その後もポロッとバラシた。
同じ穴でよく当たるが鈎掛かりしない。スカスカやってると釣れた19Cmのガッキー
その後も岩蟹を大量消費しながら3匹追加でき、餌切れの本日終了。
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 11日
 潮的にはヘダイは無理、「新居堤なら良いかも」と思って支度はしたが、止めた(笑)
「潮的に穴だよなっ」と、前回2回もブチられた大橋の下の穴を探って見たが・・・反応が無し
先端方面で「ガッキーが釣れた」の情報で「ガッキーで上等」と岩蟹の餌で探って歩くがまるで反応しない。
潮が低すぎるのがいけないか?無駄にミジ貝を使う事もないと早々と竿を畳んだ。
土曜日の舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 7日
 「潮は遅い」と、チョットゆっくり目で舞阪堤。相変わらずヘダイ狙いだが、
最近アブッ子が釣れていて賑やかだ。「もしかしたら空きがないかも・・・」予想は的中し満員!
大橋の下まで戻って穴の黒鯛狙いに変更。ミジ貝を撒き撒き探るが反応が無い。
先日ブチられた穴を探ったが反応無し、チョットポイントを変えて、有るだけのミジ貝をぶち撒いた。
「釣り場が湖内になるかも」と岩蟹も用意していた。その岩蟹で探ってみたら喰った!
先日と同じで「デカッ」グワッと持っていかれブチッ!ハリスは2.5号だった。
「また、やられたぁ〜・・・」とハリスを3号にする。お隣の穴を探ったら微かな反応?
一瞬迷ったが合わせた。喰っていて針掛かり?根掛かり?ゆっくりだがグイグイ持っていかれブチッ・・・
その後も暫く粘ったが3匹目は居なかった。「土曜、日曜は駄目ね」と早目の本日終了。
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 6日
 「♪今日も早よからヘダイ釣り〜♪・・・」(笑)
「♪今日も撒き撒きお地蔵さん♪」「ミジ貝を喰わせてやろう」と潮止まり前から粘る・・・
当たりが出たのは上げ潮がゆるりと動いた頃だった。
深く沈めたミジをカリカリって微妙な反応「来たか?」と穂先に聞いたら、
「喰ってる喰ってる、合わせて〜」と穂先か答えてくれた。
合わせたら乗った「お見事!」昨日はスカスカだった(笑)
慎重に寄せて難無く玉網入れ、獲ったのはヘダイ29Cm!
次の当たりを合わせたら沖に走った!「ヘダイだ」と思ったが「あれっ黒い」(笑)
黒鯛は黒鯛で嬉しい「なんてったって黒鯛道だもんね〜・・・」(笑)27Cmだった。
当たりは少なく3度目の合わせで石鯛30Cmが釣れた。やはりサンバの引きは強烈だ。
こんな格闘で、今年何回かバラシている。今思えば「あれもサンバだったかも・・・」
昨日もそうだった様に、サンバを釣った後当たりが止まった。しばらく粘ってみたが反応は無い。
ポイントも何ヵ所か変えて探ったが反応が出なく、早目の本日終了。
舞阪堤と湖内 日付:2019年(令和元年) 9月 5日
 早朝からヘダイ狙いで何時ものペイントへ・・・
釣り人は少なく同業者は更に少なく、ほぼ貸し切り状態だ。
アブ狙いの常連さん方も暇そうにお喋りタイム・・・
現地到着時は潮が止まる頃だった。
昨日は当たりが無かった。「今日こそは」と期鯛を込めて景気良くミジ撒き撒き・・・
暫らく反応は無かったが、いつの間にか餌を盗らていた。
「ヘダイが居るかも」と慎重に探ると当たり!でもスカッ・・・(笑)
次の当たりもスカッ次もスカ?・・・
やっと鈎に乗ったのはやはりヘダイだった27Cmの小ぶりだ嬉しい1匹だ。
次に喰ったのを掛けたら「沖に走らん」と、思いつつ浮かしたら、これも嬉しい黒鯛! 27Cmの食べ頃サイズだった。
そして29Cmのヘダイを追加した頃流れが速く成ってポイント変更。
2回ポロッとバラシたが、1ッは強烈だった。黒鯛と違う様な気がするが・・・?
そして「あれ〜・・・無いじゃん」当たりも取れずにミジ貝を盗られる。
「また無い!」もしかしたらと慎重に探るとコリコリッ微かな当たりを合わせたらグワッと来た。
最初沖に走ったのでビックヘダイかと思った。
走るのを止めたらテトラに突っ込んで来た。これをかわしてリールごり巻き・・・
格闘の末浮かせたのはサンバだった。「良い型」と慎重に玉網に収めた。38Cmだった。
その後はバタッと当たりが無くなって本日終了。
駐車場に戻り「まだ帰るのには早い、岩蟹が少し有る」と、湖内を徘徊・・・(笑)
直ぐに釣れた!チンタの兄さん。「これは刺身で旨い」とクーラーボックスにキープ
その後、カサゴのお持ち帰りサイズが釣れて本日終了。
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 4日
 昨日の状況を踏まえて超迷った・・・ 休養日しても「超暇」(笑) 「行っても魚(黒鯛)居らん」(笑)
朝から上げ潮なもんで「舞阪堤しかないじゃん」(笑)
舞阪駐車場は閑散としていた。堤防に出て潮を見ると流れが緩い。
もしかしたら「ヘダイが狙えるかも」とヘダイポイントに急ぐ・・・ 
ほとんど流れていないヘダイポイント「良いね!」急いで支度し探る・・・
撒き撒き粘って・・・尚も粘って・・・何の反応も無い!こころが折れる(笑)
一時間程して流れが速く成り、サンバ&ガッキー探し、「餌を獲らなきゃ〜」と蟹獲り網を片手にテトラを徘徊・・・
磯蟹を料理して「ガッキーで良いんだけど」と探し廻るがらしき当たりは出ない。
長時間探し廻って1ッ釣れた。ガッキー19Cm、記念写真は撮るのを忘れた。
上げ止まり前「サンバタイムだ!」と真剣に探るが当たりはフグ当たり!フグ2匹釣れた(笑)
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 3日
 今日も撒き撒きミジ貝を用意してヘダイ狙い。
チョツトゆっくりの釣り場到着。潮は上げの激流!「これじゃ〜ヘダイは無理」
用意していた蟹獲り網で磯蟹を10匹程確保し、サンバ探し・・・
当たった来るのはカサゴとベラだけみたい。ガッキ〜も釣れない。
「チョツト潮の流れが速いなぁ〜」と思いつつミジ撒き撒き粘った。
撒き撒きの甲斐もなく当たりが出ない。少しばかり残っていた丸貝でも探り・・・
ミジ貝でも・・・カラス貝でも探ったが反応は無かった。
潮止まり前、丸貝で探っていたら喰った!でも合わせる事が出来ず、
次の当たりで鈎に乗ったのはデカフグ(笑)「あの当たりはフグだったのか?・・・」餌箱に岩蟹が数匹居た。
ミジ貝とカラス貝、丸貝を付け餌用に自宅の水槽で管理している。
その管理人は岩蟹(笑)口を開けた貝の掃除をさせるためだ。岩蟹は用意したのではなく「オマケ」で付いて来た。
岩蟹でも実績の有る釣り方で探ると当たった!合わせるとギュンと沖に走った。
「ヘダイかも?」と慎重に獲り込む。30Cmの強烈な奴だった「旨そう・・・(笑)」
潮が変わるまで粘ったが後は無かった。
舞阪堤 日付:2019年(令和元年) 9月 2日
 昨日は餌探しに走り釣りは休み・・・
「今日こそヘダイを」と早朝からヘダイポイントでお地蔵さん。
「黒鯛でも良い」とミジ貝撒き撒き粘っていると当たり!
鈎掛かりしたが沖に走りポロッ「ヘダイか?・・・」当たり方がヘダイの様な・・・
次の当たりも即ポロッ・・・「ううん・・・?ヘダイぽい・・・
3度目の正直で釣れた綺麗なヘダイ!28Cm!
潮が止まり当たりも止まった。下げ潮が動いて沖で喰った!
水面で黒鯛がバシャバシャ・・・「おっ!黒鯛!」と、玉網の用意をしたらポロッ・・・
更に超前打ちで喰わせた!喰ったのは超貴重なカラス貝、余裕で浮かせて難無く玉網の中・・・28Cm!
その後も暫く粘ったが、撒きミジ切れで本日終了。