舞阪堤 日付: 2021年 10月 29日
 早朝から黒鯛探し・・・ 探り始めの潮は下げ潮の流れが残っていた。
穴を探ったら当たった!でもスカスカッ「なんで乗らん!」と、むきになって合わせるがスカッ!
当たりは潮止まりまで5回ほど有った様な・・・?そして当たりが無くなった。
上げ潮になって前打ち・・・岩蟹で探ってもフグも喰わない・・・
上げ潮ポイントの穴探をしつこく探って・・・かなり時間が経った頃当たった!
でも齧り方からデカフグかも・・・ 「今日は喰らったかも」と、
諦め半分で深い穴にミジ貝を送り込んだ・・・「喰った!」慎重に浮かして坊主逃れ!33Cm!
その同じ穴で粘り・・・2匹目を掛けたが途中でブチッ! その後当たりは出なかった。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 28日
 早朝から黒鯛探し・・・ 昨日は石垣鯛が釣れたが「狙って釣れる奴じゃ〜ない」
サンバも同じで、「本来の黒鯛道に戻すべき」と、黒鯛探し・・・
潮は下げ止まりなのか動いていなかった。まずは浅い棚を岩蟹で探り歩いて釣れた!
食べ頃サイズの28Cm!「良い調子かも・・・」と、探り捲るが後が無い・・・
上げ潮が流れだしてミジ貝撒き撒きミジ貝で探る・・・ 時々当たるがスカスカッ・・・(笑)
それでも粘って掛けた! 竿は柔らかい寄せ集め8mで、良く曲がるが粘っこく折れない。
時間を掛けて浮かしたのは40Cmだった。 硬い竿で強引に抜き上げるより良いのかも・・・
その後も時々当たり、ブチッ!ポロッブチッ!ポロッ、大きい奴はブチッ!小さい奴はポロッとやりながらも、
画像の釣果となりました。サイズは40Cm、38Cm、34Cm、29Cm、28Cmでした。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 27日
 釣り場に着いた時、上げ潮が動きだした。平日だがルアーマンが多かった・・・
それでもなんとか釣り場は確保できた。始めは岩蟹で食べ頃サイズを狙ったが・・・
フグフグフグ・・・「岩蟹では探りようがない」と、ミジ貝で探り続けた。
ルアーマンが1人、また1人と帰って行きポイントに空きが多くなった。
ミジ貝をパラパラ撒くながら探ると当たった!でも、スカスカッ・・・(笑) 
「魚(黒鯛)が小さいかも」と小さめのミジ貝で探り続けると釣れた!黒鯛38Cm!
続いて28Cm!穴を変えて探ると喰った!でもかなり浮かせた所でブチッ!
更に探り喰わせたが喰わせた所がかなり深い所だった様で浮かせる途中でブチッ!
当たりが止まったので前打ちで探ると「あっ!何か喰った!」餌のミジ貝を確認すると・・・?
「フグの様な齧り方?」更に探ると微かな反応?フグだと思ってパシッと合わせた!
鈎掛かりしグワッと突っ込んだ!「フグじゃない」と必死に竿を起こすが竿は大きく曲がるだけで完全に負けてる。
前回当たりが無く「軽い竿で・・・」と、寄せ集め8mの軟調竿だ。下へ下へと突っ込む奴は黒鯛だとは思われなかった。
「これは獲れないだろう」と、諦め半分で対応するが、粘りに粘る(笑) 次第に浮いて来る・・・姿を見せたのは「あっ!ガッキ〜」
久しぶりに石垣鯛を獲った!31Cmだった「嬉しいぃ・・・・」 その後、穴の深いところで掛けた奴を獲った!35Cm!
「手頃のサイズなら出て来るが」って感じだ。昼近くになって予定通りの本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 25日
 「雨は無い」と、思って出勤。 玄関を出たら雨が降り出した。浜名湖に着くまで振っていた。
舞阪駐車場に着いた時は雨が止んでいた。寒さ対策も有って、雨合羽を着込んで堤防へ・・・
潮は朝から上げ潮だが、流れは緩く前打ちも出来る。少々濁りが有ったが、テトラの上で光る奴が居た。
「居るぞ居るぞ」と、期鯛しながら竿を伸ばす。竿は先日の「竿が負けている〜・・・」を踏まえて力一杯戦える改造磯竿!
いつものPEラインにハリス3.5号、チヌ鈎4号で探る・・・ ミジ貝撒き撒き岩蟹とミジ貝で探る・・・
岩蟹で探るとフグ、カサゴは釣れるがミジ貝では反応が無い。 前打ち、穴と探り続ける・・・
昼頃まで探ったが、らしき当たりはゼロ! 「そろそろ止めるか」と、竿を畳んだ。そんな頃雨が降り出した。
駐車場に着く頃には本降り!帰りの道中は雨の中・・・ 「いい時に止めた様だ」
日曜日の舞阪堤 日付: 2021年 10月 24日
 強い風が収まったので日曜出勤。潮を考えてチョットゆっくりの出勤だった。
日曜日にしては堤防の釣り師は少ない様な・・・ 釣り場に着いた時の潮は上げ潮の激流
常連さんとお喋りしながら潮待ち・・・ 潮の流れが緩くなった頃からミジ貝撒き撒きし
ミジ貝で探るが・・・反応は出ない。少しばかりだが岩蟹も用意していた。
岩蟹で浅い棚を探ってみたら・・・「喰った!」キュウ〜ンと走って沖で勝手に浮き上がった。
難無く玉網に収まったのは食べ頃サイズの28Cmだった。
次も岩蟹で喰った!チョット手応えの有る31Cmだった。
潮の流れが緩くなって沖を探る・・・ ミジ貝でも探り続けるが反応が出ない。魚(黒鯛)は時々見える・・・
「黒鯛じゃ〜ないかも・・・」アイゴは確認出来た。メジナも見えるのだが・・・ すん透けのテトラ周りで粘るが当たりが出ない・・・
昼近くまで粘り「まるで駄目!降参!」と本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 22日
 早朝からミジ貝で探り歩いた。同業者は居なく、ルアーマンも少ない。
釣り始めの潮は満潮を過ぎた頃か? 激流で探れる場所は少ないが、あっちこっち探った・・・
ヘチの穴に落としたミジ貝を喰った!一旦は浮いて来たが竿が負けてる・・・
軟調の寄せ集め8m竿だ!ひっぱっても竿が曲がるだけ・・・暫し我慢していたが、
ズルズル引っ張り込まれてブチッ!潮の流れが緩くなって前打ち・・・当たらん!
沖のテトラ脇を流したミジ貝を喰った奴がいた。強烈に走った一旦沖に向いたが、
直ぐにテトラに突っ込んで動かなくなった。引いても緩めても動かず、諦めのブチッ・・・
「サンバだったかも」そんな気がする。先ほどチラッと白っぽい光っていた奴かも・・・
下げ潮の流れになって穴、ヘチ、沖の流れの弱い所とミジ貝撒き撒きミジ貝で探る・・・ 撒き餌がなくなるまで探って、
ポロッが1匹有ったが、4匹獲った!サイズは40Cm×2、31Cm、28Cmでした、
舞阪堤 日付: 2021年 10月 21日
 昨日は強風で出勤ならず・・・「ど暇!」(笑) まだ少し風が強いようだけど・・・
最近は青物も出なく、堤防へは閑散としていた。当然同業者は少なく探り放題だが・・・
大潮の激流!探り始めは上げ潮の激流でテトラのヘチを探って歩くが、探れていない様な・・・
潮止まりに期鯛したが・・・反応無し!下げ潮になると直ぐに激流・・・
穴探りに徹して探り歩く・・・反応が無いままかなり潮が低く成った頃、やっと当たった!
だが、スカッ・・・次もスカッ・・・「黒鯛じゃ〜ないの・・・」隣の深い穴で喰った!でもスカッ・・・
「浅いところで喰った様な」と、探り直すが当たらず、下へ下へ・・・
かなり深く探って行ったら喰った!軽く合わせたら鈎掛かり!軽い感じだ。ハリスは穴用に3.5号だが慎重に浮かせた。
難無く玉網に収まったのは黒鯛32Cm! なんとか坊主は免れた。その後も探り続けるが反応は無く、
定時まで粘って餌切れの本日終了。 
舞阪堤 日付: 2021年 10月 19日
 目が覚めた時は雨が振っていた・・・ お天気情報を見ると、雨雲が浜名湖から外れそうだ・・・
「釣り場に着く頃には雨は無いだろう」と夜明け前出勤。舞阪駐車場に着いた時には・・・
「降っていない」でも、雨合羽を着込んで堤防へ・・・雨合羽は寒さ対策だ。
流石に釣り師は少なかった。潮は大潮の下げで激流! まずはサンバポイントでサンバ探り・・・
何の反応も無く流れが早くなった。「これでは釣りにならん」と、新テトラの穴で粘った・・・
ミジ貝撒き撒きカラス貝で探った・・・深い穴へカラスを送り込んで行ったら喰った!
軽く合わせたら鈎掛かり!竿は大きく曲がったままで、ひっぱり出せない。動かないのだ。
グッグッと引き込まれ、竿が寄せ集め8mで柔らかい。ハリスが3.5号で持ち堪えるかもと思った。
暫らく堪えて居たがブチッとハリス3.5号の負け・・・ 同じテトラでミジ貝撒き撒き粘っていたら反応が有った!でもスカッ・・・
「居たじゃん」と更に粘る・・・「まだ入る」と更に糸を出して穴の奥へ餌を送る・・・ 「喰った!」と合わせたら即ブチッ!・・・
「2っもバラしたら後は無いかも・・・」と坊主を覚悟で粘りに粘ったらテトラ1ッ外れたところで喰った!直ぐに浮いて来た。
食べ頃サイズでも有ったが、浅い棚で喰わした。難無く玉網に収まったのは33Cm!
「粘ればまだ喰って来るかも・・・」と更に粘ると深い棚で喰った! 必死に竿を立ててリールごり巻き・・・「浮いた!」
チヨット良いサイズの37Cmだった。終了時間は迫るが「まだ喰うかも」と探る・・・ やはりカラスを深く深く送った・・・
当たりは出ない・・・根掛かりし手繰ってブチッ!「もう止め」と、本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 15日
 昨日の釣果を踏まえて、黒鯛探し・・・ ミジ貝撒き撒きカラス貝で探った。
希望第一ポイントは塞がっていたが「此処なら」ってポイントが3ヶ所空いていた。
微妙に流れが有って探り難い・・・ 「今日は喰らったかも・・・」と、諦め半分で新テトラを探った。
粘っていたら当たった!でもスカッ・・・(笑) 2っ目の当たりで掛けたが姿を見る前にポロッ・・・
当たりが出ないので再びあっちこっちを探って歩く・・・当たらん!
「此処で当たらんのなら帰る」と、再び新テトラで探ったら喰った!軽い感じで浮いて来た。
難無く玉網に収まったのは黒鯛30Cm!坊主は免れて「良かった良かった」(笑)
その後も暫らく探り捲るが当たりは出ず、本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 14日
 ちょっと早目の出勤で、黒鯛探し・・・ 「サンバの反応がないもんね〜・・・」(笑)
「黒鯛も居ないもん」と、期鯛はしなかったが、一応黒鯛の喰う潮は狙った・・・
早目の出勤だったが、希望第一ポイント、希望第二ポイント共に塞がっていて、
「3番目が空いている様なっ」と、近づいたらなんちゃって釣り師が小さく成って穴を探っていた。
「此処でも喰うかも」と、新テトラの脇で探り始めると・・・「喰った!」と、合わせたら釣れた!
小型だか立派な黒鯛に見えた27Cm!(笑) その後も粘って・・・当たり!
順調に獲った!潮止まりまで粘って画像の釣果となりました。
サイズは37Cm、34Cm、31Cm、27Cm×2でした。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 12日
 今日も早朝から舞阪堤。潮は上げ潮が流れ始める頃からだった。上げ始めに期鯛し、磯蟹でサンバ探し・・・
当たりは餌盗りだけの様で、カラス貝で黒鯛探しに変更。岩蟹も少し用意していた。やはり餌盗りの餌食で終わる(笑)
何時もの様に昼までと思っていたが、「釣れる気がしない」と、早目の本日終了。
竿は愛用の改造磯竿、いつものPEラインにハリス2.5号、チヌ鈎4号・・・
舞阪堤 日付: 2021年 10月 11日
 最近同業者が増えた様だが、希望第一ポイントは空いていた。
早速釣り場を確保して、ミジ貝撒き撒きする。蟹獲り網を手にテトラで磯蟹獲り・・・
潮は上げ潮の流れだが緩々で探り易い、愛用の改造磯竿で探り始める。
ハリスはサンバ探りで3.5号、チヌ鈎3号、磯蟹で粘ったがらしき当たりは出ず、餌盗りばかり
カラス貝の餌で探ったらカラス貝がなくなっていた「落ちたのかな・・・?」(笑)
次もカラス貝で探ると当たりが解らないままカラス貝が溶けた(笑)「サンバかも?」と、
慎重に探ると穂先を押さえる当たり!合わせると乗った!慎重に浮かせ獲った!黒鯛39Cm!
更に探ると当たった!確り合わせたらグイッと持ち込まれてブチッ! 3.5号のハリスが簡単に切れた。
その後も粘るが反応が無い。磯蟹の餌に戻してサンバ探り・・・喰った!釣れたのはワッペンサイズのサンバだった。
続けて喰った!やはりワッペン! 昼近くに成ってサンバも諦め、本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 8日
 何時もより早く釣り場に着いたと思ったが、サンバポイントは塞がっていた「なんで〜・・・」
「釣れた釣れた」の噂が出回ったか・・・? そんなはずはないのだが、同業者が並んで居た。
まだ潮が高かったので外側を「ガッキ〜が居てもいいはずだけど〜・・・ 小さめの岩蟹で暫らく粘った。
フグも当たらない。岩蟹1匹の消費で外側を諦めた。うろうろしていると、サンバポイントが空いていた。
「ここは最近釣れていないのだが〜・・・」と釣り場確保。ミジ貝を撒き撒き岩蟹で探る・・・
カラス貝も少し有る、カラスで探っても何の反応も出ない。潮が下げ潮の流れに成って大橋の下へ・・・
「ガッキ〜ポイントだが・・・」と真剣に探ってやっと釣れた!ガッキ〜20Cm!
その後も粘って、時々当たるがスカッ・・・スカッ ポロッポロッ、ガッキ〜を確信しているが、獲れない(笑)
当たりが止まり、根掛かりを手繰ってブチッ!ハリスを繋ぐ気力も無くし本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 7日
 昨日の様なダバダバはなく、静かなサンバポイントだった。まずは獲って来た磯蟹を調理(笑)
サンバ好みにして、希望第一ポイントにミジ貝撒き撒き餌場作り・・・
今日も「魚は大きい」と、愛用の改造磯竿にいつものPEライン、ハリス3.5号で探る・・・
直ぐに餌盗りが集まって来る、何が喰うのか解らんが直ぐに磯蟹は無くなる。
餌盗りと戯れる事しばし・・・餌盗りの様な感じで始まった当たりだったが、
グイ〜〜と穂先を押さえ込んだ。「奴か?」と、大合わせすると乗った!感じは小魚の様な・・・?
だが直ぐに強烈な引きに変わった。竿は「これでもか」ってぐらい曲がり折れそう(嬉し〜〜)
沖に、右へ左へと強烈に走り廻り足元のテトラに突っ込んで止まった。引っ張っても緩めても動かない。
一時は生命反応が消えたかの様に思えた、暫らく様子を窺っていたら動き出した。ゆっくりと沖に出て行く
「出たぁ〜」と格闘再開・・・ やっとの思い出浮いたのは縞々模様が消えかけた石鯛だった。
慎重に寄せて玉網に収まったのは38Cm!「やった!」 まだ居るはずと更に粘るが反応は餌盗りだけ・・・
潮が下げの流れになってからも粘り続けたが「2匹目は居ないかも・・・」とポイント変更し残っているミジ貝を景気良く撒き撒きし、
探っていたら喰った!最初はサンバだと思ったが「引き方が〜・・・?」沖で浮いたのは久しぶりの良型黒鯛だった。36Cm!
更に探るが・・・当たって来るのは餌盗り・・・ ミジ貝を使い切って本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 6日
 西からの風が思った以上に強かった。早朝は上げ潮の激流!強風で立った波が打ち寄せる。
高いテトラの上まで飛沫が飛んで来る。強風をまともに受けると体がぐらつく・・・
それでも探って見た・・・暫らく粘るが「これは無理」と、浜側に避難し浅いところを探ってみた・・・
潮がかなり低く成っていて何の反応もなく「今日は坊主かも・・・」と、堤防を諦めて大橋の下へ・・・
新新テトラで探って見たら「何とか探れる」と、ミジ貝撒き撒きし磯蟹で探り続けると当たった!
鬼合わせを入れるとガッチリ鈎掛かりし、愛用の改造磯竿がひん曲がる。
穂先まで水面に持って行かれたが堪えた。リールごり巻し竿を立てるが横に走った瞬間ブチッ!
喰わしたところはサンバポイントと違う様な気がしたが・・・?「サンバだったかも・・・」「後はないかも」と、思いつつも粘る・・・
辺りは頻繁に有るが餌盗りの当たりばかり、粘って粘って・・・ らしき当たり!でもスカッ・・・ スカッ・・・
「サンバだと思うのだが・・・」と合わせると乗った!軽い感じだが気持ち良い引きだ。チラッと見えた時「あっ!ガッキ〜」と思った。
だが浮いたのは小型サンバだった。慎重に寄せて難無く玉網に収めた。石鯛26Cm!
昨日苦労した小さな網は以前の物と交換してある。やはり楽だ!(笑) この後も餌切れまで粘ったがらしき当たりは無かった。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 5日
 早朝からミジ貝撒き撒きカラス貝、ミジ貝、岩蟹と磯蟹でサンバポイントを探った・・・
「昨日は黒鯛が釣れたが」と、昨日喰った辺りを探るが反応は無い。
最初の探りは「魚は小さい」と、ハリスは2.5号、チヌ鈎3号。岩蟹、磯蟹で探ると餌盗りの餌食だ!
カラス貝、ミジ貝では反応が無い。潮止まり頃はヘダイに期鯛したが・・・反応無し
粘って粘って「今日は喰らったかも」とポイントを変える。下げの激流で探れる場所は・・・?
いろいろやってみて、新テトラの穴が探り易く、ついつい粘って・・・「喰った!」ガッキ〜21Cm!
更に粘ると岩蟹で喰った!柔らかい竿が「これでもか」ってぐらい曲がっている。
必死に引っ張り上げた「サンバだ!」慎重に玉網入れ・・・玉網網を蟹獲り兼用にと大改造した「小さくし過ぎたかも」(笑)
低い位置からの玉網入れでは問題なかった(昨日のキビレ39Cm) だが、
新テトラの高いテトラからでは真下の魚を掬う恰好となり33Cmのサンバがめちゃくちゃ掬い難いのだ。
「帰ったら玉網を元の状態に直そう」と思いつつ本日終了。
舞阪堤 日付: 2021年 10月 4日
 早朝から岩蟹とカラス貝の餌でサンバポイントを探った・・・ 潮は下げ潮が動きだした頃だった。
サンバの希望第一ポイントで暫らく粘るが反応が無い・・・ 
希望第二ポイントも探るが・・・「当たらん!」
下げ潮は動いたが、流れは緩く、超前も探れた。狙いはヘダイだが・・・
当たって来るのはベラやフグだけだ! 粘って粘ってやっと喰った!
喰ったのは岩蟹だった。小さいながらも黒鯛26Cm!坊主は逃れた!
次も沖で喰った!「これ、なにぃ〜」・・・チンタか?寸足らず22Cm!
そして良い引きの奴「ヘダイかと思った」残念ながらのキビレ39Cm!
その後もしっかり粘ったが当たって来るのはフグだけ・・・ 「これは降参だね」と、本日終了。