らくがき掲示板

過去の書き込み (151-200)

[ 前の50件 ] [ 目次 ] [ 次の50件 ]


200 チェック入ったかなぁ? 投稿者:ノムチ  投稿日:2001年 6月16日(土)06時09分04秒

もう梅雨ですね。
さて、メールを送ったのですが、
チェック入っていますでしょうか?
(実はオヤイヅさんあてのアドレスが
よくわかりませんでした。)
掲示板を利用してしまってごめんなさいね。


199 楽しみだね! 投稿者:よちピー  投稿日:2001年 6月 8日(金)19時46分34秒

今度の旅行でまた電車に乗れるね。どんな景色が待ち受けているのかとっても
楽しみです!


198 携帯壊れる 投稿者:しん  投稿日:2001年 4月23日(月)20時51分51秒

 携帯電話のメモリが突然消えて、出荷時状態に。
しかたないので、復元を地道にやってたけれど、また消えたら不安なので、
DOCOMOショップへ。
DOCOMOショップって、多いけれど、修理受付してるところは少なくて、
そこまで持参する事に。20分ぐらい待たされて電池を除く部品は新品交換になった。
けれど、お気に入りのパノラマカー着音は、もちろん消されてしまう。
再度探すのに苦労したけど、昨日、ようやく復旧。
パノラマ着音を聞くと、満足感に浸るこのごろ。パララ・パララ・パラララーーーー


197 おひさ♪ 投稿者:みやび  投稿日:2001年 4月21日(土)00時13分09秒

元気?
桜もとうの昔に散っちゃったね。
時が経つのは早いなぁ・・・

http://www2.masashi.ne.jp/miyabi


196 付け足しです 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 4月 7日(土)15時20分42秒

下のやつアドレス入れ忘れました。
アドレス無いと、行きたくても 行けませんね。(^^;)

http://www.f4.dion.ne.jp/~hat-cb/


195 遊びに来てね! 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 4月 7日(土)15時13分33秒

HPに「マジカルバナナ 鉄道バージョン」を設置しました。
皆さん、ぜひ遊びに来てくださいね!


194 原色キハ58・28 投稿者:しん  投稿日:2001年 4月 2日(月)08時50分01秒

 原色キハ58・28は、予備編成で2編成確認してますが、
いずれも、原色です。3年前は原色編成と、原色+東海カラー
の混結が運転されてました。
 今は、実現しがたい交換風景や、原色4両の編成も、
京都車の入線を期待するしか、なさそうです。
 京都車は大きなJRマーク入りですが。


193 春がやってきました 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 4月 1日(日)17時34分36秒

桜淵公園の桜は5分咲きです。見ごろは今週1週間だと思われます。

◆RINPIさん
 >はじめまして、今は年をとってしまった元鉄道ファンです。
  はじめまして、RINPIさん。書き込みありがとうございます。

 >昨日、こちらの方にお召し列車が運転されました。
 >久々にEF5860(もしかしたら61かな)を見て、威厳のある風格に
 >鉄道ファンだった時代を懐かしく思いました。
  3月28日にEF5861牽引のお召し列車が運転されたんですね。
  まったく知りませんでした(^^;
  東海地方でお召し列車を見ることはなかなかできませんので、関東に
  お住まいの方は羨ましい限りです。
  EF5861牽引のお召し列車を生で一度見たいものです。


◆しんさん
 >昨日、伊勢市でキハ58・28の2編成を確認しました。
 >今後の運用予想は困難ですが、3月20日に亀山〜多気の列車で運転
 >された模様です。
  キハ58・28の情報をありがとうございます。
  キハ58・28も運用から外れ、廃車もそう遠くないのでしょうか?
  時折運用されているようですし、ぜひ乗ってみたいものです。


◆元関係者さん
 >写真捜していたらこんなものが出てきました
 >1978年撮影湯谷温泉に行ったときに撮影したものです
 >たぶんそうだと思います
  写真を拝見しました。豊橋行きの上り電車を撮影されたもので
  しょうか。湯谷駅周辺の風景がどんなだったか頭に浮かんでこない
  ので"湯谷駅のものです"と断言できません(^^;。
  貴重な写真をアップして戴き、大変感謝しています。ありがとう
  ございました。


◆しんさん
 >今まで、キハ11限定でワンマン使用していた亀山〜鳥羽でも、
 >キハ48ワンマンが運用を開始、キハ58・28は姿を消しました。
  3年前の記憶で恐縮ですが、キハ58・28の一部は国鉄色で残って
  いたんじゃなかったでしたっけ?
  キハ58・28が運用から外れたのは大変残念ですね。

 >前々から思っていたのですが、JRの時刻設定には、少々
 >無理があるケースが多く感じられる事があります。
 >快速「みえ」も、3〜5分程度の遅れ(下り)は、あたりまえ
 >のように走るケースが多く感じられるのですが、私だけでしょうか?
  3〜5分程度とは遅れすぎですね。これだけ遅れると、JRの時刻
  設定を疑いたくなりますね。
  飯田線南部ではそれほど遅れることはないと思います。


192 オールドファン 投稿者:RINPI  投稿日:2001年 3月29日(木)22時10分52秒

はじめまして、今は年をとってしまった元鉄道ファンです。
旧国鉄までは鉄道ファンでしたけどね・・・・・

昨日、こちらの方にお召し列車が運転されました。
久々にEF5860(もしかしたら61かな)を見て、威厳のある風格に
鉄道ファンだった時代を懐かしく思いました。


191 Sしらさぎ 補足 投稿者:しん  投稿日:2001年 3月29日(木)09時01分31秒

 ATSに不具合があるのは、パノラマ車ATSだ、そうです。

昨日、伊勢市でキハ58・28の2編成を確認しました。
1編成は、所定のホーム横に留置され、もう1編成は近鉄寄りの場所に
留置されています。ホーム横の編成は、午後時間、編成写真にもってこい
の場所ですので、撮影されたい方は、お早めに・・・。
 今後の運用予想は困難ですが、3月20日に亀山〜多気の列車で運転
された模様です。


190 Sしらさぎ?? 投稿者:しん  投稿日:2001年 3月28日(水)09時10分17秒

 スーパーしらさぎの実現に向けて、試運転が行われたところ、
JR東海管内でATSが正常動作しない事が確認され、スーパー
編成の東海管内入線は、JR東海が難色を示しているそうです。
 予定通りにはいかないもので、しらさぎは今後どうなるのか
注目されます。私の予想では、パノラマのクロとクハを差し替え、
サロを間に挟んで原色に戻すと思われますが、いかがでしょうか?
 普通車だけ、ちょっぴりグレードアップ。


189 飯田線写真かな… 投稿者:元関係者  投稿日:2001年 3月27日(火)00時39分14秒

写真捜していたらこんなものが出てきました
<IMG SRC="http://www.tkcity.net/~ncc1701/iida-1.jpg">

<IMG SRC="http://www.tkcity.net/~ncc1701/iida-2.jpg">

1978年撮影湯谷温泉に行ったときに撮影したものです
たぶんそうだと思います
よろしくお願いいたします

http://www.tkcity.net/~ncc1701/main.htm


188 ワンマンカー 投稿者:しん  投稿日:2001年 3月13日(火)18時57分53秒

 ダイヤ改正で、紀勢線もワンマンカーが増えました。
今まで、キハ11限定でワンマン使用していた亀山〜鳥羽でも、
キハ48ワンマンが運用を開始、キハ58・28は姿を消しました。

 津19時48発の多気行きを利用する事が多いのですが、
この列車もワンマン化された列車のひとつ。
 3回以上は利用したのですが、改正後ただ一度も時刻表
通りに来たためしが無い。

 前々から思っていたのですが、JRの時刻設定には、少々
無理があるケースが多く感じられる事があります。
 快速「みえ」も、3〜5分程度の遅れ(下り)は、あたりまえ
のように走るケースが多く感じられるのですが、私だけでしょうか?


187 書きこみ感謝 投稿者:元関係者  投稿日:2001年 3月12日(月)01時34分39秒

元関係者です…書き込みありがとうございました
以前に飯田線には沿線の温泉…湯谷温泉に行ったことがあります
また豊川稲荷への参詣と豊橋での「菜飯田楽」を食べてきました
豊川駅はそのときとは違うときに撮影したものです
豊橋には数回降りてタクシー無線受信や電車撮影しましたが
豊川にはその2回のみです
また機会があれば行ってみたいです
そして自動車ですが伊那市にいったこともあります
駅前でタクシー写真を撮影してすぐ移動しましたが
飯田線沿線訪問はそのくらいです
でも新宿からは高速バスが毎日運行していて
意外に身近な所と言えるでしょう
来月からは高遠の桜も見頃になりますね
京王線沿線ホームページも作っています

http://www15.freeweb.ne.jp/photo/aatw/index.htm


186 桜の時期ももうすぐです 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 3月11日(日)22時07分53秒

◆しんさん
 >G車のサービス格差が広がる傾向にありますが、「しらさぎ」は
 >ちょっぴりグレードアップと、いったところでしょうか?
  グリーン車に限らず、サービス格差がありすぎですよね。
  アコモデーションの改造も進まないため、格差が顕著に現れて
  います。サービス格差は客離れを引き起こすため、同等の
  サービスを提供してもらいたいものです。
 >昨日、キロを抜かれた「南紀」を見ました。
 >3両のミニ編成で山間を走る姿は、まるで、飯田線のような
 >光景でした。
  グリーン車が連結されてこそ特急というイメージがありますので、
  普通車のみの編成には寂しいものを感じてしまいますね。

◆AATWさん
 >こんにちは…AATWといいます
  はじめまして。書き込みを戴きましてありがとうございました。
 >駅舎には愛知県として「豊川」駅も含めていますので見てみてください
 >ぜひ…一度ご来訪頂き
 >内容をご覧の上、掲示板に書きこみをお願いいたします
  豊川駅ですか〜。飯田線をまとめている者としてはお邪魔しない
  訳にはいきませんね(^^;
  掲示板にも書き込みをさせて戴きますね。
 >これからもちょくちょく寄らせていただきます
  ぜひともこれからも立ち寄ってください。
  書き込み戴けるのを楽しみにしています。

◆みやびさん
 >直しましたよ、リンク。
 >お待たせいたしました。
  リンクの修正、ありがとうございました(^^)
 >オヤイヅくん、うちでも遠慮せんと、
 >どんどん書き込んでね。
 >鉄道の話題、ちょくちょく出てくるよ。
  鉄道の話題のときには参加させてもらおうかな?


185 S雷鳥編成 投稿者:しん  投稿日:2001年 3月 7日(水)09時01分06秒

 S雷鳥編成は、2両のロザが連結されていましたよね。
「しらさぎ」での運用は、パンラマをそのまま使用し、
旧「だんらん」の中間サロが廃車されるとの事でした。
G車のサービス格差が広がる傾向にありますが、「しらさぎ」は
ちょっぴりグレードアップと、いったところでしょうか?
 ただし、改正前に入手した情報で、実際のところはどうなのか?
未確認情報です。

 昨日、キロを抜かれた「南紀」を見ました。
3両のミニ編成で山間を走る姿は、まるで、飯田線のような
光景でした。


184 足跡兼宣伝 投稿者:元関係者  投稿日:2001年 3月 7日(水)04時03分25秒

こんにちは…AATWといいます
鉄道が好きなオジサンです
ホームページと掲示板を作っています
ホームページは「駅舎」と「車両」の写真を
中心にしたものです
掲示板はその感想などを書いていただくためのものです
http://www.tkcity.net/~ncc1701/main.htm
http://bbs.mallkun.com/cgi-bin/1/mkcres.cgi?aatw
となっております
駅舎には愛知県として「豊川」駅も含めていますので見てみてください
ぜひ…一度ご来訪頂き
内容をご覧の上、掲示板に書きこみをお願いいたします
突然で宣伝めいた書きこみで申し訳ありません
この掲示板はブックマークいたしました
これからもちょくちょく寄らせていただきます
ありがとうございました

http://www.tkcity.net/~ncc1701/main.htm


183 やっと 投稿者:みやび  投稿日:2001年 3月 5日(月)23時04分44秒

直しましたよ、リンク。
お待たせいたしました。
オヤイヅくん、うちでも遠慮せんと、
どんどん書き込んでね。
鉄道の話題、ちょくちょく出てくるよ。

http://www2.masashi.ne.jp/miyabi


182 しらさぎ? 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 3月 5日(月)16時07分18秒

>改正前情報では、S雷鳥編成は「しらさぎ」運用に変更され、
>サシ改造のサロは廃車と、記憶しております。
 S雷鳥編成って「スーパー雷鳥」のことですよねぇ?
 サロは廃車ということは、パノラマグリーン車は健在なんですか?
 「しらさぎ」に運行が変更ということは、東海道線も走るということですよね。
 今度、写真撮りに行こうかな〜


181 S雷鳥編成 投稿者:しん  投稿日:2001年 3月 5日(月)09時00分59秒

 改正前情報では、S雷鳥編成は「しらさぎ」運用に変更され、
サシ改造のサロは廃車と、記憶しております。
 金沢受け持ちである事から、臨時「雷鳥」に入る可能性も
高い訳で、「白鳥」程は注目されなかったのですね。
 国鉄色カラーが、どんどん廃車されていくのが、寂しいですね。
さよなら「白鳥」プランは、当初予定の定員2両にも満たない
旅客しか募集出来ず、2週間前に残席を一般売りされたようです。
 なお、2日の青森行き「白鳥」は「さよなら」文字入りだった
そうです。


180 時代は変わりました。 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 3月 4日(日)22時11分04秒

>昔は今と違って列車の車輌数も多かったから、別々に運転されてたのかな?
 でも、横軽があって、あんまり車両数が増やせなかったから、併結したかもしれませんね。
 たぶんED42とキハ82は協調運転できなかっただろうから。

>その昔「白鳥」は大阪・上野−青森で走っていたようですね。
 確か、上野〜青森には、その時代[はつかり]も走ってませんでしたっけ?
 東北本線まわりでしたけど。

 時代は新幹線と飛行機、自動車(高速道路)ですかね〜。

http://www.f4.dion.ne.jp/~hat-cb/


179 上野−青森にも「白鳥」!? 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 3月 4日(日)21時28分17秒

◆ちょびさん
 >[白鳥]ってキハ82時代に、アプト式の横軽を通過していたんですね。
  その昔「白鳥」は大阪・上野−青森で走っていたようですね。
  上野−青森に「白鳥」が走っていたなんて、大阪−青森しかしらない私たちには
  意外な気がしますね。
  ふと思ったんですが、その時代は直江津−青森で併結運転されていたんでしょうか。
  昔は今と違って列車の車輌数も多かったから、別々に運転されてたのかな?


178 横軽も通過 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 3月 4日(日)10時42分34秒

そういえば、[白鳥]が色々と騒がれる中、[スーパー雷鳥]は何も言われませんよね。
やっぱり、歴史の違いなんでしょうか。

[白鳥]ってキハ82時代に、アプト式の横軽を通過していたんですね。


177 「白鳥」号、おつかれさま 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 3月 2日(金)23時49分38秒

◆しんさん
 >当初、予定されていた「さよならプラン」は、思った程需要が無いので
 >40年の伝統を誇った「白鳥」も、さみしいラストランとなったようです。
  3/2の「白鳥」ラストランの指定席は、発売日当日には完売と
  大人気だったようなので、てっきりしんさんの言われたように
  13輌編成の運転になるものだと思っていました。
  さみしいラストランになってしまいましたね。

◆みやびさん
 >おやいづくん、ひさしぶり。
  掲示板に書き込みありがとうございます。
  みやびさんのサイトにはちょくちょくアクセスさせてもらっていますよ。
 >せっかくメールもらったのに、
 >リンク先変えてない。。。
  もうそろそろ旧URLの方を閉鎖しようかと考えていますので
  早く変更してくださいね。でも悲しいかな、リンク先を変更して
  くれたサイトはごくわずかなんだな〜(^^;
  また書き込みしてくださいね(^^)


176 ひだ号G回数券発売 投稿者:しん  投稿日:2001年 3月 2日(金)18時18分31秒

空席の多いG車の活性化策として、新幹線としてはお馴染みの
「こだま号G回数券」がありますが、ダイヤ改正に合わせて
「ひだ」号で発売が開始されます。
いまさら・・・との感もあしますが、なぜ、この営業努力が
「南紀」では出来なかったのか、不満が残ります。
名古屋〜飯田の回数券も、4→6枚タイプに変更。1枚当り値下げ。
1往復タイプのものも登場するなど、変更があります。


175 「白鳥」ラストラン 投稿者:しん  投稿日:2001年 3月 2日(金)18時13分22秒

 名古屋市在住の某氏より、連絡がありました。
当初、予定されていた「さよならプラン」は、思った程需要が無いので
所定+2両の11両での運転となったとの事です。
40年の伝統を誇った「白鳥」も、さみしいラストランとなったようです。
「白鳥」の話題はFM三重ラジオでもニュースとして取り上げておりました。


174 おひさ♪ 投稿者:みやび  投稿日:2001年 2月26日(月)20時42分35秒

おやいづくん、ひさしぶり。
せっかくメールもらったのに、
リンク先変えてない。。。
ゴメンね。

しんさんへ
半角カタカナは、念のため使わないほうがいいかと・・・

http://www2.masashi.ne.jp/miyabi


173 三線軌 投稿者:しん  投稿日:2001年 2月21日(水)23時46分07秒

 標準軌にすれば、貨物列車の通過が不可能だし、狭軌のままでは新幹線が通過不可。
青函トンネルの設計は、三線軌の予定で設計されてたと、何かの解説書で
読んだような気がしますが、いったい、どうなるのでしょうか?


172 三線軌? 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 2月20日(火)22時34分33秒

>観光需要で「カシオペア」「トワイライト」は残るとしても、「北斗星」は消滅するような気がします。
でも、標準軌になったら[カシオペア]や[トワイライトEXP]走れないのでは?
でも三線軌にするかもしれませんね。
もし、札幌まで延長されても、[トワイライトEXP]などは 車両が老化しているかも。

http://www.f4.dion.ne.jp/~hat-cb/


171 白鳥号の回送 投稿者:しん  投稿日:2001年 2月20日(火)20時12分39秒

 今月のダイヤ情報に公開されてましたね。
おそれながら、家内に稟議を上げて、撮影に行ってきます。
きっと、ファンサービスのいいJR西の事。A09編成である事を期待して。
 青函トンネルに新幹線が通る様になったら、どうなるのか興味ありますね。
きっと、在来線車両も日中は160km対応の高速化車両限定で走行するのでしょうか?
 観光需要で「カシオペア」「トワイライト」は残るとしても、「北斗星」は消滅する
ような気がします。
 「ダイヤ情報」は、関西では別名「ウヤ情報」と呼ばれてる時があります。
どういう意味って? ウヤ=運休 という、意味です。
 笑えない冗談ですけど。金払ってウヤ情報を買って、撮影に行ったファンって
いったい・・・・。私も、20系ハネ修学旅行臨でウヤの経験があります。
 引退間近の117系新快速12連を撮影したかったのだ!とか、言い訳してましたが。


170 青函トンネル 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 2月20日(火)18時43分48秒

そういえば、遠〜い未来の話ですが、
もし、新幹線が札幌まで開業したら、[はつかり][カシオペア][トワイライトEXP][日本海]等は
消滅しちゃうんですかね〜。
それと、青函トンネルを走っている[海峡]などの普通列車はどうなるんでしょうか?
山形新幹線みたいに、同じ線路に、新幹線と普通列車を走らせるんですかね〜
スピードの違いすぎる列車が、同じ線路(しかも長大トンネル内)を走るのは
危険だと思うのですが。

http://www.f4.dion.ne.jp/~hat-cb/


169 ダイヤ改正 投稿者:しん  投稿日:2001年 2月18日(日)11時24分12秒

 みやびちゃんの紹介で来ました。同じ職場の者です。
なかなか、がんばってみえますね。
 南紀G車は、富山ひだへの限定運用で入ります。地元民としては、寂しいものです。定員30名に対し、いつも見るのは,せいぜい2〜3名。廃止されてもしかたないですね。でも、ひだで、G車の格差が付くのもどうかと、思いますが。
 白鳥号の分割もさみしいですが、3月2日の青森行き白鳥号が13両編成で運転されます。JR西日本の「さよなら白鳥号」WENSプランによる増車で、この帰りの回送を狙ってます。現在、回送ダイヤ詳細の情報収集中です。日本海縦貫線は、昼間貨物筋も多いので、東北夏まつり号の筋で回送されると予想しておりますが。あと、廃止までの青森行きが木曜日。大阪行き金曜日は、原則11両編成。こちらは、修学旅行対策による増車です。
 583はつかりの復活といい、これから鉄が忙しくなります。あと、ドクターも撮影しなくては・・・。気が向いたら、また来ます。


168 「てっちゃんの間」は進化しつづけます(^^) 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 2月17日(土)17時06分26秒

◆古賀剛彦さん
 >お久しぶりです。 何となーく書きこんでみました。
  去年の2/5に書き込んで以来の久々の書き込み、ありがとうございます(^^)
  URLを変更したので、アクセスするのに苦労したんじゃないですか?
  「てっちゃんの間」は"日々"とはいきませんが少しずつ進化しています。
  ときどきアクセスして、進化の具合をチェックしてみてくださいね。
  またの書き込みを楽しみにしています。(次の書き込みは1年後??)


167 進化してますね 投稿者:古賀 剛彦  投稿日:2001年 2月17日(土)13時58分31秒

お久しぶりです。 何となーく書きこんでみました。


166 ハイパーサルーンってすごかったんです(^^) 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 2月15日(木)01時57分31秒

◆ちょびさん
 >確か、JR九州のハイパーサルーンも 片側だけ指定席料金でフロントビューができたんですよね。
 >この列車、国鉄からJRになった時に、初めて登場した特急車両で130キロ運転や
 >前面展望、出入り口が車体中央にあるなど、画期的な車両でした。
  783系「ハイパーサルーン」は、運転室後部の座席について、展望をよくするため
  床面を上げたり、仕切窓を大きくとってみたりとフロントビューを意識したとても
  画期的な車輌でしたね。
  また、車輌中央に出入り口を設けたことによって車輌半分を小グループが貸切ることを
  考慮してカラオケ装置やカラーモニタなどのAV機器が設置したっていうのも画期的
  でしたね。


165 前面展望と言えば〜 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 2月14日(水)01時42分42秒

>ただ、これまでグリーン車でないと味わえなかったフロントビューを指定席料金で
>味わえるという点ではいいのかもしれませんね。
確か、JR九州のハイパーサルーンも 片側だけ指定席料金でフロントビューができたんですよね。
(今はもう、片方を貫通型運転台に改造したので不可能)
この列車、国鉄からJRになった時に、初めて登場した特急車両で130キロ運転や
前面展望、出入り口が車体中央にあるなど、画期的な車両でした。

http://www.f4.dion.ne.jp/~hat-cb/


164 グリーン車に1度は乗ってみたい...(^-^; 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 2月13日(火)22時56分02秒

◆ちょびさん
 >「ワイドビュー南紀」は全列車グリーン車廃止ですか。
 >やっぱり、不況の影響ですかね〜
  行楽シーズン以外は閑古鳥が鳴いている状態でしたので、仕方がないことかも
  しれませんが、グリーン車がなくなって優等列車という感がなくなりますね。
  ただ、これまでグリーン車でないと味わえなかったフロントビューを指定席
  料金で味わえるという点ではいいのかもしれませんね。

 >これぐらいのグレードであれば、グリーン車に乗る気にもなります。
 >友達が富山へ行った時、「しらさぎ」の普通席が満席で、
 >グリーンに乗ったそうですが、「とてもグリーンには思えなかった。損をした。」
 >と、言って怒っていました。
  このことは特急列車全般にいえることですが、そのなかでもグリーン車に
  差が顕著に出ていますね。
  アコモデーションの改造はあるにせよ、新旧車輌では製造が20年以上も
  違うのにグリーン料金が同じというのは納得できません。
  同じ路線で新旧のグリーン車輌が使われる場合は、料金に差を付けるとか
  できないものかと思ってしまいます。
  他の方のご意見もぜひ聴きたいものです。

 >僕のホームページにも掲示板があるのですが、なかなかリピーターが増えなくて
 >掲示板の話題が弾みません。
 >そこでオヤイズさん、僕のHPの掲示板のリピーターになっていただけませんか?
  私も話題にするネタたくさん持っている訳ではないので恐縮してしまいますが、
  ちょびさんの掲示板にも顔を出させてもらいますね。

 >下の書き込みでオヤイヅさんのHNを、オヤイズと書いてしまいました。
 >オヤイヅさん、ゴメンナサイ。
  自分でも時々打ち間違えてますので、気にしなくていいですよ(^^;


163 ごめんなさい 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 2月12日(月)22時38分20秒

下の書き込みでオヤイヅさんのHNを、オヤイズと書いてしまいました。
オヤイヅさん、ゴメンナサイ。


162 グリーン車 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 2月12日(月)22時35分08秒

「ワイドビュー南紀」は全列車グリーン車廃止ですか。
やっぱり、不況の影響ですかね〜
思ってみれば、バブル崩壊からもう十年です。

同じ、グリーン車の話題でもう一つ。
JR九州の885系「かもめ」のグリーン車ってすごいですよね。
牛の本皮で、席が一つ一つ独立していて、高さの調節もできる。
これぐらいのグレードであれば、グリーン車に乗る気にもなります。
友達が富山へ行った時、「しらさぎ」の普通席が満席で、
グリーンに乗ったそうですが、「とてもグリーンには思えなかった。損をした。」
と、言って怒っていました。

PS
僕のホームページにも掲示板があるのですが、なかなかリピーターが増えなくて
掲示板の話題が弾みません。
そこでオヤイズさん、僕のHPの掲示板のリピーターになっていただけませんか?

http://www.f4.dion.ne.jp/~hat-cb/


161 復旧してよかった...(^^) 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 2月12日(月)20時32分14秒

パソコンとダイアルアップルータの間で突然通信できなくなってしまって、
復旧までに半日費やしてしまいました(^^;

◆ちょびさん
 >「WVひだにキロ85を組みこむ」と いうことは、
 >WVひだのグリーン車が二両になるということですか?
  「ワイドビュー南紀」の全列車がグリーン車非連結となって、「ワイドビュー南紀」に
  連結されていたキロ85は名古屋〜富山間運転の「ワイドビューひだ」4往復に転用
  されるようです。私が知っている情報はここまでです。
  ここからは推測ですが、名古屋〜富山間運転についてはキロ85が加わるため、
  キロ84は外されるのではないでしょうか。

 >それと、もう一つ質問なのですが、
 >東海道線の大高から新幹線沿いに作るはずだった貨物線って、何て言いましたっけ?
  残念ながら、この件については分かりません。
  この掲示板をご覧の方でご存知の方がみえましたらレスをお願いします。


160 はじめまして! 投稿者:ちょび  投稿日:2001年 2月12日(月)16時38分30秒

>この三月には、WV南紀も一両減車となり、(オールモノクラス編成)キロ85が引退
>(ひだに組込み予定)となるようです、、、

「WVひだにキロ85を組みこむ」と いうことは、
WVひだのグリーン車が二両になるということですか?

それと、もう一つ質問なのですが、
東海道線の大高から新幹線沿いに作るはずだった貨物線って、何て言いましたっけ?

http://www.f4.dion.ne.jp/~hat-cb/


159 80系さいこ〜っ! 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 2月 4日(日)14時03分21秒

◆みやびさん
 >URLの変更のお知らせ、わざわざありがとう。
 >こっちに遊びに来ていなかったのが、
 >ばればれですね(ポリポリ)。
  URLが替わりましたので、変更をお願いしますね。
  最近更新頻度も上がってきたので、またちょくちょく
  遊びにきてください(^^)

 >職場にも電車の写真を撮るのが好きな方がいらして、
 >その方に紹介しましたよ。
 >そのうち、ふらっと遊びにきてくださるのではないかしら?
  職場の方に紹介して戴けたそうでありがとうございました。
  アクセスした際には、書き込みを戴けると嬉しいですね。


◆NBRさん
 >80系の南紀を検索していた折、オヤイズさんのページにたどり着きました。
 >とても懐かしく感慨深く拝見させていただきました。
  80系の南紀は私が始めて好きになった車輌で、91年に引退するまで
  乗車・撮影に出かけた思い出深い車輌です。今でも写真を見るたびに
  懐かしんでいます。

 >日本の名車とも言える車両でも有りました。
 >人間臭さのある車両でも有り、大好きな車両でした。
 >またメモリアル南紀・ひだとして復活して欲しいですね。
  私も同感です。南紀を引退して「メモリアル南紀・ひだ」が運転
  されましたが、ぜひともまた実現してもらいたいですね。

 >この三月には、WV南紀も一両減車となり、(オールモノクラス編成)キロ85が
 >引退(ひだに組込み予定)となるようです、、、
  WVひだの先頭車にキロ85が使われることは知っていましたが、
  そのキロ85がWV南紀で使われていた車輌だとは知りませんでした。
  WV南紀が減車とは寂しい限りですね。

 >懐かしい写真をありがとうございます。
  懐かしんで戴けて私も嬉しいです。アクセスして戴き、ありがとう
  ございました。


158 ありがとう 投稿者:みやび  投稿日:2001年 2月 3日(土)11時26分40秒

URLの変更のお知らせ、わざわざありがとう。
こっちに遊びに来ていなかったのが、
ばればれですね(ポリポリ)。
さらに見やすくパワーアップされているようで。。。
職場にも電車の写真を撮るのが好きな方がいらして、
その方に紹介しましたよ。
そのうち、ふらっと遊びにきてくださるのではないかしら?

http://www2.masashi.ne.jp/miyabi


157 始めまして!! 投稿者:NBR  投稿日:2001年 2月 1日(木)21時43分49秒

80系の南紀を検索していた折、オヤイズさんのページにたどり着きました。
とても懐かしく感慨深く拝見させていただきました。
郷里が尾鷲市に有り、毎年この列車に乗っていました。
苦しげに喘ぎながら登っていた荷坂峠、重油の匂いには閉口しましたが、、、
日本の名車とも言える車両でも有りました。
人間臭さのある車両でも有り、大好きな車両でした。
またメモリアル南紀・ひだとして復活して欲しいですね。
この三月には、WV南紀も一両減車となり、(オールモノクラス編成)キロ85が引退(ひだに組込み予定)となるようです、、、
懐かしい写真をありがとうございます。
それでわ!!


156 (無題) 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 1月20日(土)20時52分45秒

777番目も私がゲットしました(i-i)


155 Re:勉強になりました 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 1月15日(月)20時40分13秒

◆なべるしさん
 >「車輌の型式」講座は勉強になりました。わかりやすかったっす。
  車輌の型式については大した知識がなかったので、勉強とページ作りを平行してやってたため
  時間がかかってしまいましたが、できるだけ分かりやすいページ作りを心掛けました。
  そのため、”わかりやすかったっす”という書き込みを戴けたのは、作った甲斐ががあたというもので
  とても嬉しいです(^^)

 >今後も鉄道の雑学王を目指してがんばるとともに、一般ピープルにわかりやすい講座を
 >開いてください。
  今後も引き続き、鉄道について広く深く知ってもらえるようなコーナーを考えていきたと
  思っていますので、ご期待ください(^^)


154 勉強になりました 投稿者:なべるし  投稿日:2001年 1月14日(日)19時33分26秒

「車輌の型式」講座は勉強になりました。わかりやすかったっす。
今後も鉄道の雑学王を目指してがんばるとともに、一般ピープルにわかりやすい講座を
開いてください。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/6806/


153 (無題) 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 1月 9日(火)12時40分07秒

500番目は私がゲットしました(^^;


152 稲荷きつねはキレイですよ 投稿者:オヤイヅ  投稿日:2001年 1月 8日(月)22時20分05秒

◆なべるしさん
 >豊川駅の写真はいいね〜!!
 >HPの師匠として見習っていきたいと思いますので、良いアドバイスをお願いいたします。
 なべるしさん、書き込みありがとうございます。更新直後に書き込みしてもらえてとっても嬉しいです(^^)
 豊川駅には正月の時期に正月に関するモノが設置されています。昨年は赤い立派な大鳥居でした。
 あと数週間は設置されるものと思いますので、ぜひ一度豊川駅に足を運ばれてはどうでしょうか。とても
 キレイですよ。
 稲荷きつねの画像をクリックすると、大きく鮮明な画像を見ることができますのでぜひご覧ください。

 今年は、トップ画像の更新をこまめにしていこうと考えています。今後をお楽しみに!


151 オヤイヅ師匠へ 投稿者:なべるし  投稿日:2001年 1月 8日(月)20時49分23秒

豊川駅の写真はいいね〜!!
HPの師匠として見習っていきたいと思いますので、良いアドバイスをお願いいたします。


[ 前の50件 ] [ 目次 ] [ 次の50件 ]