★IFRAME / サブウィンドウ(inline subwindow)

戻る

IFRAME / サブウィンドウ(inline subwindow)


対応

    H4t H4f           N6 N7 O6 O7 ff1 NA1 GA1 MO1 K2 K3 E3 E4 E5 ME5 E55 E6      

分類

インラインエレメント

開始タグ

終了タグ

コンテント要素

インラインエレメント

親エレメント

インラインエレメント但しBUTTONを除く

共通アトリビュート

無し

解説
文書内にインラインのフレームを埋め込むことができます。画像を表示する感覚でフレームを表示できます。コンテントには、IFRAMEに対応していないブラウザのために代替の文章を書きましょう。
オプション

対応

オプション

説    明

H4tH4f

LONGDESC

URI

TITLE属性の説明を補足する長い説明のあるURLを指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

NAME

CDATA

ターゲット用のフレームの名前を指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

SRC

URI

フレームに最初に表示されるソース(HTML文書など)のURLを指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

FRAMEBORDER

(1|0)

フレーム枠を表示するかどうかを指定します。
1:フレーム枠を表示する。(標準値)
0:フレーム枠を表示しない。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

MARGINWIDTH

Pixels

左右の余白を指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

MARGINHEIGHT

Pixels

上下の余白を指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

SCROLLING

(yes|no|auto)

スクロールバーの表示方法を指定します。 
 yes:表示します。
 no:表示しない。
 auto:必要に応じて表示します。(標準値)

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

ALIGN

(top|middle|bottom|left|right)

テキストの回り込みを指定します。

top:
フレームの上端にテキストの上端をあわせます。
middle:
フレームの中央にテキストをあわせます。
bottom:
フレームの下端にテキストの下端をあわせます。(標準)
left:
フレームは左に表示され、右側に文字が回りこみます。
right:
フレームは右に表示 され、左側に文字が回りこみます。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

HEIGHT

Length

フレームの縦幅を指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

WIDTH

Length

フレームの横幅を指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

CLASS

CDATA

クラス名を指定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

ID

ID

IDを指定します。同じ文書内で同じIDは付けられない。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E3E4E5ME5E55E6

STYLE

StyleSheet

CSSスタイルシートを設定します。

H4tH4f
N6N7
O6O7ff1
NA1GA1MO1K2K3
E4E5ME5E55E6

TITLE

Text

最初に表示されるソース(HTML文書など)のURL先内容を設定します。

使用例

ソース

<IFRAME SRC="main.html" WIDTH="200" HEIGHT="100" FRAMEBORDER="0" MARGINWIDTH="5" ALIGN="top">このページは「インライン・フレーム機能」を使用しています。 <BR>「インライン・フレーム機能」に対応していないブラウザの場合には、<A HREF="main.html" ACCESSKEY="a">メイン</A>へどうぞ!</IFRAME>フローティング・フレームとも言います。

と記述すると

表示&操作

フローティング・フレームとも言います。

と表示されます。

注意点
IFRAMEエレメントは非常に扱いやすいのですが、対応ブラウザが少なく、廃止されるので使用は避けたほうが良いでしょう。OBJECTエレメントを使っても同様の効果が得られます。


Copyright (C) pokochan 2000-2005
http://www.tees.ne.jp/~pokochan/html/iframe.html
E-mailpokochan@mx1.tees.ne.jp