令和4年度の講座が、下記の予定となっております。申込み期間は、各講座ごとにご確認下さい。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
お申込み・お問合せは
★直接来館か電話(61-9285)
★メール seiryo@tees.jp
※お申し込みの際は①お名前(ふりがな)②郵便番号③ご住所④電話番号⑤性別
⑥ご年齢⑦当日は車で来館か?を明記してください。
出会い、ふれあい、学び合いで、高齢者としての教養を高め、また、健康維持のための心身の滋養をし、生活向上に役立てることを目的にしています。 |
日 付 |
5月19日(木曜日)~6月23日(木曜日)の間で全6回 |
時 間 |
13時30分~14時30分 |
定 員 |
30名 おおむね60歳以上 |
募集期間 |
4月5日(火曜日)~5月6日(金曜日)まで |
受講料 |
無 料 |
日 程 |
講座内容 |
講師(敬称略) |
5月19日(木曜日) |
ウクレレとともに |
野尻 綾子・大木 温子 |
5月26日(木曜日) |
健康第一 |
松下 美津枝 |
6月2日(木曜日) |
生活習慣の中に運動(ピラティス)をとりいれよう |
内山 恵介 |
6月9日(木曜日) |
ミュージカルの世界 |
市野 ゆみ |
6月16日(木曜日) |
「なかよし牧場」の一日 |
石尾 雪乃(のんほいパーク飼育員) |
6月23日(木曜日) |
落語タイム |
今村 敬 |
新たなコミュニケーションのツールの使い方を体感していただきます 興味のある方ぜひご参加を。
|
日 付 |
6月3日(金曜日) |
時 間 |
13時30分~15時 |
定 員 |
20名 |
募集期間 |
4月21日(木曜日)~5月20日(金曜日)まで |
受講料 |
無 料 |
講 師(敬称略) |
山内 康徳(ソフトバンク) |
内 容 |
はじめてのZoom体験~オンラインでビデオ通話を楽しもう |
日 付 |
7月23日(土曜日) |
時 間 |
13時30分~ |
募集期間 |
6月9日(木曜日)~7月9日(土曜日)まで |
定 員 |
保護者20名 子ども10名 |
受講料 |
無 料 ※材料費として300円頂きます。 |
対 象 |
小学生から中学1年までのお子さんと保護者のペア |
講 師・内 容 |
作中 久雄 講座「子どもの心に火をつける子育て」 |
|
天野 みどり 「こども工作」 |
親子でエールⅡ ちくわづくりを通して食育の基盤となる学びと親つくりたてのおいしさを親子で体験(予定)➡都合により中止となりました。
|
日 付 |
|
時 間 |
|
定 員 |
|
募集期間 |
|
受講料 |
|
対 象 |
|
講 師 |
|
日 付 |
11月30日(水曜日)~12月14日(水曜日)までの間で全3回 |
時 間 |
13時30分~15時(豊橋筆づくりは15:30まで) |
募集期間 |
10月1日(土曜日)~11月15日(火曜日)まで |
定 員 |
12名(応募多数の場合は抽選です。) |
受講料 |
受講料1,500円 材料費1,700円 |
日 程 |
内 容 |
講師(敬称略) |
11月30日(水曜日) |
豊橋筆づくり |
川合 福男 |
12月7日(水曜日) |
デザイン書道 年賀状講座① |
高橋 美奈里 |
12月14日(水曜日) |
デザイン書道 年賀状講座② |
高橋 美奈里 |
市民大学トラム②接骨院の院長先生が教えます。
「今日から始める”転ばぬ先の運動”」
治療家だからわかる痛みの改善や転倒予防などに効果がある運動を、運動が苦手な人や続けられない人でも楽しくやった成果が実感しながらできる方法を教えてくれます。募集チラシ(588KB)はこちらです。 |
日 付 |
令和5年2月9日(木曜日)~3月23日(木曜日)までの間で全6回 |
時 間 |
13時30分~15時(予定) |
募集期間 |
~1月25日(水曜日)まで。(応募多数の場合は抽選です) |
定 員 |
20名(応募多数の場合は抽選です。) |
受講料 |
1,500円 |
講 師(敬称略) |
中島接骨院 中島 正勝 |
日 付 |
内 容 |
2月9日(木曜日) |
運動前の体力測定・評価、骨格筋の筋トレ |
2月16日(木曜日) |
インナーマッスル・体幹トレーニング |
3月2日(木曜日) |
足底力の向上と歩き方 |
3月9日(木曜日) |
骨を丈夫にする運動 |
3月16日(木曜日) |
前庭トレーニング、口腔ケア |
3月23日(木曜日) |
運動後の体力測定・検証 |
三菱ケミカルの夢とビジョン ~三菱ケミカル 日々の暮らしと化学~
募集チラシ(451KB)はこちらです。
|
日 付 |
7月27日(水曜日) 8月17日(水曜日)8月24日(水曜日) 全3回 |
時 間 |
13時30分~14時30分 |
定 員 |
10組(20名) |
募集期間 |
6月15日(水曜日)~7月13日(水曜日)まで |
受講料 |
無 料 |
日 程 |
内 容 |
講 師(敬称略) |
7月27日(水曜日) |
三菱ケミカルってどんな会社?
工作(万華鏡)
|
三菱ケミカル社員
|
8月17日(水曜日) |
工作(エスカイルイルミネーション)
実験
|
三菱ケミカル社員 |
8月24日(水曜日) |
事業所見学
パターゴルフ、義足体験
|
三菱ケミカル社員 |