鷹丘校区自治会ホームページ
TOP 自治会 行事予定 市民館 年間行事 トピックス
★30年度トピックス                                           29年度 トピックスへ
  ※行事の内容はフェイスブックでもご覧になれます。
facebook
  
日 時  行事名  内  容 写  真
 平成31年2月 会報「鷹丘文協」37号発行  鷹丘文化協会(会報37号)、H30年度の活動記録のまとめが完成しました。
文化協会の活動記録と関係者の寄稿文、鷹丘の文化行事の報告、巻頭の挨拶、会員の投稿、活動記録、郷土文芸作品の掲載(短歌、現代詩、隋筆など)鷹丘の歴史解説を16ページに纏めました。
会員に配布、校区回覧、各種団体に配布を行います。
鷹丘校区市民館でも閲覧できます。 
 
 平成31年1月11日 早朝体操会
 
オシドリにドングリを贈る
今年のオシドリへのプレゼント、ドングリは台風の影響を受けましたが115kgが集まりました。早朝体操会(緑ヶ丘公園、はなの木公園)のメンバーの皆さんの協力結果です。

ラジオ体操終了後(H31年1月11日 午前7:00〜緑ヶ丘公園で)引き渡し式を行いました。

設楽町田峯地内、寒狭川の夢ヶ淵、オシドリの里 管理者、伊藤徹さんに来て頂き、早朝体操会の皆さんと餌まきの状況、300〜400羽の飛来、40`/日 給餌、シーズン5トン消費、自然界の恐ろしさ、野良猫、野鳥の襲撃、イノシシの出没、人間の喧騒が最も注意など、写真を交え生態の解説をして戴きました。

これらの関連記事は中日、東日新聞などで掲載されました。





  ■クリックで詳しい記事が表示されます
平成30年12月2日  鷹丘校区防災訓錬  鷹丘小学校運動場にて、午前8時より防災訓練を行いました。


初期消火訓練
AED体験訓練
起震車体験訓練
停電時の対応訓練
救護応急手当訓練  等
 
 平成30年11月4日 平成30年度
 鷹丘校区文化祭
 第37回鷹丘校区文化祭が開催されました。芸能発表は鷹丘小学校体育館(9:30~15:15)。作品展示は校区市民館全館(9:00~16:00)に於いて、体育館では開会式に続き小学校児童の合唱、バンド演奏、女声コーラスと、常時70名からの観客を集めた。13部門70曲、120名が発表された。各部 1年間の研鑽のお披露目となった。バンド演奏など賑やかな若人、飛び入り参加から、舞踊、民謡、詩吟など古典ものなど多岐にわたる。幕間には衆議院議員、県会議員、市会議員、来賓など挨拶も行われた。今回も音響、照明など専門業者に委託した高度な芸能発表となった。
 展示会場では18部門、150名、300点の参加、絵画、写真書道、ペン習字、手芸など、日々の成果が市民館全館で観賞出来た。校区を挙げた鷹丘文化の集大成が披露された。

■クリックでその他の写真が表示されます
平成30年10月20日  第64回
豊橋まつり
ええじゃないか 
総おどり
 鷹丘校区自治会は第64回豊橋まつり`ええじゃないか総おどり’に参加しました。
日和に恵まれ、主催者発表2万658人の来場者が駅前を埋め尽くした。
鷹丘自治会有志130余名、忠興八幡太鼓サークル40名が駅前大通りに繰り出しました。
個性的な扮装と踊り、勇壮な太鼓伴奏で総おどりを盛り上げました。
今日も鷹丘の持ち味を披露した、豊橋まつり(10/20、18:30~)でした。
 
 
平成30年9月29日  地域文化振興活動功労賞
受賞式
 和田恵美子さん(西小鷹野3丁目)は今年度の地域文化振興活動功労を受賞される事になりました。
和田さんは鷹丘文化協会創立時より役員として36年間、校区文化祭の企画、運営に参加、
特に 鷹美会の芸能部長、平成21年から鷹丘ペン習字部長、カラオケ部、大正琴部などに在籍して
鷹丘文協に貢献した。
 文化祭にはトヨッキーの誘致、カラオケと踊り及び振付のコラボ、健康体操の導入など新機軸の採用などに
目を見張るものが有った。
 9月29日の豊橋市民文化会館で開かれる豊橋文化祭で6個人1団体の1員として表彰される事になりました。  
 

 平成30年9月2日 鷹丘校区体育祭   心配していた雨もあがり、無事に第41回体育祭を行うことができました。
 
 
■クリックでその他の写真が表示されます
平成30年
7月22日
鷹丘歩こう会
モーニングウォーキング
鷹丘歩こう会、モーニングウォーキングは野川公園を起点に(6:30集合、7:00スタート)熱中症を意識した。
野川公園ラジオ体操に参加し、準備体操としたのち。コース表確認、コース注意、乗小路峠(鎌倉街道)資料の配布、20名でスタートした。
乗小路峠(鎌倉街道、東海自然歩道、キジ古墳、自然林)の解説もあり。
今回の参加者に根本幸典衆議院議員、中村竜彦市議会議員の飛び入りも有りました。
乗小路峠下りの自然林を堪能、各氏の親しい会話、要望などを交え懇親ウォーキングを行う事が出来た。
酷暑の中、鎌倉街道旧道の緑陰と微風のなか2時間、熱中症を忘れる心地で帰着した。
 
 
 平成30年
7月21日
 故郷の歴史講座
鷹丘の鎌倉街道
 ‘鷹丘の鎌倉街道辿る’は東陵地区市民館で60名の皆さんの参加で開催されました。
鎌倉時代に源頼朝が通過した鷹丘の乗小路峠を中心に、史実や遺跡も少ない中、各種の伝承資料を基に考察された。
講師 原田博口さんは幅広い資料を基に、斬新な知見で魅了した。資料を要約すると、鎌倉幕府開闢当初から、飽海川の浅瀬を渡河(人馬)した時代には、乗小路峠が主要街道として使われたと想定出来ると言及した。
 
平成30年
5月26日 
鷹丘小学校運動会   
さわやかな風が心地良く、過ごしやすい日に恵まれて、鷹丘小学校の運動会が無事に行われました。
元気いっぱい一生懸命頑張って、賑やかな声が響き渡っていました。
 平成30年
4月15日
市民館運営委員会コミュニティ推進委員会合同委員会 

4月日15(日)午後2時より鷹丘校区市民館にて、平成30年度市民館運営委員会・コミュニティ推進委員会合同委員会を行いました。

 
平成30年
4月8日
 校区自治会定期総会  

4月8日(日)午後2時より鷹丘校区市民館、集会室にて、平成30年度鷹丘校区自治会定期総会を行いました。

 



     
 はち