■:<<


9/25
昨日職場の歓迎会にでて少し寝るのが遅くなったので、今日は少しのんびり目の4時半ごろに起床。
最近はお休みの日なんか3時台に起きることもあるのでこの時間でも大分のんびり目だったり。
ちょうど夜が明ける時間帯だったので、そのまま早朝ドライブに。
明るくなり始めた空の下、だいぶ色づいてきた田んぼに少しもやがかかって良い感じの中をドライブできました。
ところが911を駐車場に駐めてふと助手席のドアノブを見ると白い何かが…、
鳥のフンでも落ちたかと拭き取ろうとしたら、なんと抉れた傷でした。
幅4センチぐらいに渡る結構大きな傷でショック!
全然身に覚えが無く、早朝ドライブを思い出してみてもどこで傷が付いたか分からない仕舞。
とりあえずタッチアップペイントで目立たない用にはしましたが、そのうちしっかりと修理してやりたい所。
午後からやっぱり気になってバイクで早朝ドライブのコースをもう一度走ってみたのですが、
それらしいとろろは全くなく本当に原因不明な状況。
最悪いたずらされたかとも思ったのですが、ドアノブにやるってのも変だなと思うし…。
まあボディには全く傷が無かったのがまだ救いかなと思って精神的な安定を試みます(笑)

9/20
17日のお休みの日、イギリスのポルシェショップにパーツを注文したのですが、それがなんと今日届きました!
まさかこんな早く届くとは思ってなかったのでビックリです。
注文したのはボクスターの給油キャップ。先日給油しようとしたら紐の部分が切れているのに気がついたので試しに注文してみました。
正直送料とか含めると国内のショップに頼んだ方が早いのですが、今回はお試しってことで。
ちなみに頼んだショップは「DESIGN911」です。
実は同じ日にもう一つのショップにも頼んだのですが、こちらはまだ届かず。
まあ在庫が無いようなことも書いてあった気がするので気長に待ちます。

ということで今日は早速ボクスターの給油キャップを交換してきました。
紐を固定しているピンがなかなか外れず苦労しましたが無事に交換終了。
ちょっとピンの頭が潰れてみっともなくなってしまったんですが、まあそれはご愛敬ってことで(笑)。
ちなみにこのピン、パーツリストにも載ってないみたいなんですが注文できるのかな?
911の方は納車時に紐の無い給油キャップが付いていたので、こっちも少し前に紐付きに交換したのですが、
ピンのパーツが手に入らなかったので普通にボルト&ナットで固定してたりします。
まあ別に紐なしでも給油キャップとしては問題ないんですけど、慣れると紐付きの方が便利なんですよね。

9/18
台風18号が上陸しましたが地元には特に大きな被害は無かった模様。
昨日の夜中に最接近したみたいですが、風がいつもより強いかな?程度で済みました。
一応雨戸は閉めたのですが、特に閉めなくても良かったかな?
ただやはり全国的に見ると結構な被害が出ているわけで、いつもの事ながら自然の力の大きさを実感させられます。
一夜明けた今日は、台風一過で朝から青空が広がってました。
ということでまだ黎明のうちからボクスターで早朝ドライブ。
この間Tシャツ短パンで出かけたら余りに寒かったので、今日はチノパン&トレーナーで出かけてきました。
911だとついついアクセルを踏みがちになってしまうのですが、
ボクスターだとそんなにスピードを出さずに流しているだけで気持ち良い。
これはオープンの力なのか、911も持ってることで出てきた心の余裕なのか?(笑)
とにかく黎明のオープンドライブはやっぱり気持ち良いですね。
途中いつもの河川敷でコーヒーブレイク、そのあと余りに眠くてついでに仮眠。
仮眠程度ならあんまり倒れないボクスターのシートでも余裕で出来るようになりました(笑)
出発前に少しクルマの掃除を。
フロントガラスの汚れが少し気になったので、拭くだけで撥水ってのを謳ってるシートで綺麗に。
これだけだと拭き跡が気になるのでマイクロファイバーで吹き上げ。
ガラスの拭き跡って結構気になってしまうんですよね。
ついでに内装のほうもそれ用のシートで拭き上げ。
こっちは数年前に購入して積みっぱなしのやつなので、中身が結構乾燥してて効きは微妙な感じでした(笑)
掃除が終わったら6時過ぎぐらい、天気が良かったのでもう少し走ろうか悩みましたがおとなしく帰路につきました。

午後からは晴天に誘われてZZ-R1100で出かけてきました。
フクピカでさらっと磨き上げてから出発。豊川ICから高速に乗って三ヶ日JCから浜松いなさJCへ
そのまま三遠南信道に入って鳳来峡へ。
最初は鳳来寺山あたりを目指していたのですが、前をZZ-R1100のD型が走っていたのでついつい釣られて東栄方面へ。
しばらくランデブーした後、浜松方面へ抜けるために県道9号へ。
はじめて走る道だったのですが、この道が酷かった(涙)
狭い道なのに工事用のダンプは結構通るし、
工事現場を越えたと思ったら昨日の台風の影響か路面に枝とか葉っぱとかが凄く乗ってる状況。
フロントブレーキで確実にスリップしそうだったのでビクビクしながら走りました。
途中から浜いなさICへ向かう為に県道47号線へ。こっちも9号に負けず劣らず酷い道で泣けた(笑)
時間は掛かりましたがとりあえず無事に浜松いなさICから高速に乗って、東名への分岐は東京方面へ向かい三ヶ日ICで降りました。
そこからは下道をのんびり走って帰宅。
総走行距離約140キロ、高速代500+350円、3時間あまりのプチツーリングでした。
久しぶりにZZ-Rで長距離走ったので結構腰が痛くなりましたが、やっぱりバイク楽しかったですね。
バイクは今が一番良いシーズンだろうからまた機会を作って出かけてみたいところ。

9/13
一昨日、今日とお休みだったので久しぶりに早朝ドライブ&洗車してきました。
一昨日は夕方から雨だと分かっていたのですが、ロングドライブでかなり汚れていたので911を洗車。
購入してはじめて洗車したのですが、ホント久しぶりに屋根付きのクルマを洗ったので結構新鮮でした(笑)
やっぱり手で洗うといろいろ気がつくところがあって、
ボディが紺色ってこともあるのですが飛び石とかの小さな傷が結構気になったり。
購入したときにしてもらったコーティングがなかなか強力な撥水で、ボディをコロコロと転がる水滴が綺麗でした。
ボクスターの方は今日洗車、こっちは先月から修理に出したりしてたので2ヶ月ぶりぐらいの洗車に。
去年コーティングしたのが7月の終わりなので、本当は今年もコーティングに出したいのだけどまだ出せてない状態、
そのせいか洗車しても雨だれの染みっぽいのがうっすらと残ってしまってたり、
白いボディなので鉄粉の茶色が結構あったりするんですよね。
で、そのコーティングをどこに出そうか実は悩んでいたり。
毎年キーパーPROにお願いしてるのですが、今回911のコーティングを見ると他のとこに出すのもいいかなと。
カービューティPROとか気になるんですが、生憎近くに無いんですよね。
ということでコーティングはもう少し悩んでからやろうかなって考えてます。

ここ二日、早朝ドライブで2台交代で乗ってみたのですが、やっぱり車種が違うだけ有って大分違いますね。
個人的な感覚でいうと、エンジンのフィールなんかは911の方が荒々しく、ボクスターの方が紳士的な印象。
これがエンジンの違いなのか排気量の違いなのかは分かりませんが、性格は大分違うのだなと。
あとやっぱり加速の方は911の方がグッとくる感じ。シートに背中を押しつけられるような感覚があります。
普通のカレラでさえそうなのだから、ターボとかもっと凄いのだろうなと思ってしまいますね。
まあボクスターにはオープンの良さがありますし、911には加速や音のフィールの良さがある、
どちらのクルマも乗っていて楽しい事には違いないかなって思います。

9/5
9/2より小海町高原美術館で「新海誠展」が開催されましたので早速出かけてきました。
最初は2連休だったのですが、急遽勤務変更があって4連休になったので東京行きも絡めて行ってきました。
今回のロングドライブは、秋葉原で箱根そば・からあげ食べて、ダイバーシティでユニコーン見て、
サンルートに泊まって朝食バイキング食べて、小海町で「新海誠展」観て、佐久のツルヤでリンゴジャム買う、が目的。
9/2はFFXIVの14時間生放送とか見つつ、21時頃早めに就寝して1時過ぎに起床、そのまま準備して2時45分ごろ出発。
3時過ぎに高速に乗って東京へ。
911では名古屋のショップに通うのに良く高速を使うのですが、夜に走るのは今回が初めて。
ある程度スピードを上げてみた感想だと、やっぱりボクスターと比べると高速域で安定感がある気がします。
ボクスターだと少し不安になる領域でも911だと全然安定してるというか。
おおっぴらには書けませんが、自分の最高速の記録更新をできました。
ただうちの個体の問題も少しあって、とあるスピードからフロントっていうか、ハンドルが小刻みに震える感じが。
あとちょっとハンドルが軽い感じがして、路面の段差や傾きにハンドルが取られるみたい。
この辺は一度ショップの人に相談してみようと思います。

さすがに朝早かったので掛川PAで30分ほど仮眠、起きて出発する頃にはちょうど黎明の中を走行できました。
そのまま走行して足柄SAで休憩、そして東京手前の港北PAで最後の休憩。
ここでスマホカーナビをセットアップ、じつは911にナビ付いてるのですが、
なにぶん新高速がないぐらい古いタイプなのであてにはならないんですよね。
7時過ぎには宿泊するサンルートに到着しました。

駐車場にクルマ、フロントに荷物を預けて歩いてダイバーシティへ。
実際歩くと結構近くてびっくり。ユニコーン、結構朝早かったのですが既に作業中。
角を開いていたのでガンダムフェイスが見られるかなと思ったんですがまだユニコーンフェイスでした。
その後は秋葉原で箱根そばで朝食、
そのあと上野へ移動したけどトーハクの開館時間には30分ほど早かったので不忍池でポケ活。
コイキング目当てだったのですが、残念ながらコダックばかりでした。
不忍池を一周する頃にはトーハクも開館したのでそちらへ移動、のんびり常設展示を鑑賞。
久しぶりに平成館の常設展示も観てきました。
今回も刀剣展示室には行列が出来ていてとうらぶ人気なんだなぁと。
トーハクのあとは秋葉原に早めの昼食を箱根そば食べてからブラブラと買い物。
浅草橋にも足を伸ばしてシモジマを覗いてきたり、途中ヨドバシ前の「あげばか」でから揚げ食べたり。 14時頃までのんびりしてからお台場に移動。
お台場ではダイバーシティでガンダムベースへ。
沢山ガンプラがありましたが、在庫のないもの(オリジン版のHGUCは結構なかった)もあって少し残念でした。
ということで特に買う物も無くまた歩きでサンルートに戻りました。

16時前ホテルにチェックイン。少し休んでからりんかい線に乗って東雲まで行ってスーパーオートバックスへ。
ここは駅から近いので行きやすいんですよね。細々としたものを購入、普段あまり行かないので結構買い込んでしまいました。
ホテルに戻ってからキャンドゥに行くのを忘れたのを思い出してTFTのキャンドゥへ。
実はダイバーシティでもダイソーに寄ってたり、旅先でもついつい百均に寄ってしまうんですよね。
ホテルに戻る途中コンビニで夕飯買って部屋で夕飯、
その後はのんびりするつもりだったのですが余りに眠く、9時前にはベッドに入って就寝

4日は、さすがに寝るのが早かったので途中何度も起きたりして最終的には5時過ぎに起床。
少しのんびりして6時から朝食バイキング、まあいつもの事だけど1時間ぐらいかけてがっつり食べてしまいました。
食べ過ぎたので少し休んでから7時半過ぎにチェックアウト。
7時45分ぐらいに雨の中出発、ちなみに駐車料金は32000円でした。
ナビを頼りに小海町へ、途中首都高が故障車両のせいで渋滞で中央道に抜けるのに結構時間が掛かってしまいました。
中央道に乗ってら急に睡魔に襲われて最初の石川PAで休憩しつつレッドブルでカフェイン補給。
既に雨は止んでたんですが相変わらずの曇り空の下高速ドライブ。
途中降りる直前の双葉SAで最後の休憩、案外東京から近かった感じがします。
高速降りたら141号を北上、途中道を外れて前回来たとき気になった北杜市の津金学校に寄り道。
ここは外観が「君の名は。」の糸守小学校に少し似てるかな?と個人的には思ってたり。
ただどうもこの辺りにはこういうタイプの学校が多かったみたいです。
中はカフェがあったり、資料館になっていたり。200円を払って中をいろいろ見て回ったんですがかなり面白かったです。
2回のテラスのベンチに座ってミンミンゼミの鳴き声を聞きながら風景を楽しむのは、時間がゆっくり流れてとても心地よかったです。
結局1時間近く滞在してから再出発しました。

141号にもどり北上、12時半ごろやっと小海町高原美術館に到着しました。
500円払って「新海誠展」へ。
三島の展示を観たときあれだけの展示を小さめな小海町高原美術館で展示できるのかな?なんて思ったんですが、
壁を追加したりしてしっかりと展示されてました。
三島で観ていたのですがそれでも1時間ぐらいかけてのんびり鑑賞しました。
「新海誠展」の後はお隣の八峰の湯へ。
こちらでもグッズを販売してたのですがまずは温泉。
湯あたりしない程度にのんびり温泉に浸かったあとは休憩室でゆったり。
売店で販売してた杏ミックスソフトクリーム美味しかったです。
ゆったり休んだあと最後にお土産をいくつか購入して15時過ぎに八峰の湯を後にしました。

最近裏道を走るのがお気に入りだったりするので松原湖駅あたりから裏道に入って町の駅こうみへ。
売店でイチゴのババロア買って、中にあるまめカフェでコーヒーブレイク。
注文を忘れられたらしく30分ぐらい待たされましたが、窓から入ってくる風も心地よくのんびり出来ました。
ちなみにイチゴのババロア、香りも味もしっかりとイチゴしてて美味しかったです。
町の駅を後にしたら再び裏道の県道2号線を走って佐久市へ。
道は結構細かったんですけど、白壁の町並みとか良い感じでした。
佐久市へ入ったらいうものように臼田のツルヤで買い物。
朝食用のリンゴジャム購入、ただいつも買うお煎餅が見つけられずちょっと残念でした。
ついでに隣のセリアにも寄ったり。
この時点で17時過ぎ、一応今回の目的は全て達成できた
(本当は佐久で一人焼き肉でも思っていたんですが朝食食べすぎ&時間が遅くなったって事で断念)
ので帰路につくことしました。

帰路につくのは良いんだけどどうやって帰ろうかと悩むことしばし。
既に暗くなり始めてるのでこのまま行くと麦草峠を暗い中越すことになりそうで、それもちょっとなぁと。
高速道路の料金とかもいろいろ調べて、とりあえず再び八峰の湯まで戻って時間を潰すことに。
雲はあるけど、だんだん色を失ってゆく空を見ながらの露天風呂、なかなか贅沢でした。
結構八峰の湯に来てるんですがおかげさまでいつも天気が良いんですよね。
ということで一回ぐらい雨の中で露天風呂入ってみたいかな、なんて思ったり。
19時半頃までのんびりしてから出発しました。

結局帰路ですが、やはり暗い中峠越えは厳しいかなと下道で長坂ICまでいって中央道で帰ることにしました。
長坂ICまでの道のり、明るい中だったら結構良い景色なんだろうなと思いつつ走行してインターへ
中央道は80制限のなか淡々とクルーズ、途中腰が痛くて原PAで休憩したり、夜景が見たくて諏訪SAで休憩したり。
眠気が少し顔を覗かせて来たので駒ヶ根SAでコーヒー、レッドブル、おやつ購入。
クルマに戻ろうとしたら若い人から声をかけられ何かと思ったらヒッチハイクでした。
なんと沖縄まで行くのが目的で、とりあえず名古屋に向かってるとか。
ということで比較的大きめの恵那峡SAまで乗せて走りました。
まだ19の学生ってことでいろんな話を。おかげで眠気も吹っ飛びありがたかった。
1時間掛からず恵那峡SAに到着、ここでお別れ。
眠気は飛んだのですが、やはり少し疲れていたのでせと赤津PAで休憩、30分ほど仮眠しました。
その後は順調に走行、2時少し前に無事に帰宅しました。

今回のロングドライブは総走行距離は889キロ。いままでの最長距離となりました。
もう当分乗りたくないってぐらい乗るつもりだったのですが、既に来月まら行くのを楽しみにしてたり。
来月はボクスターで出かけようかと思ってます。


■:<<