■:<<


7/28
今日はボクスターを浜松のショップまで修理の持込に行ってきました。
7時半頃自宅を出発、かなり汚れていたのでまずはガソリンスタンドで洗車機にかけて洗車。
以前は洗車機なんて使わなかったんですけど、最近はまあいいかなと結構使っています。
洗車キズは気になりますけど、まあ元から結構細かいキズは付いてるのでいいかなと(笑)
洗車後は軽く拭き上げてから再出発、国1から浜名バイパスを通って浜松へ。
お店には9時過ぎに到着、窓の症状とウォッシャー液の補充をお願いしてお店を後に。
バスに乗って浜松駅へ。少し買い物でもしようかと思ったんですけど10時前だったので大人しく帰宅しました。
帰宅後、午後にお店から連絡が、やはりウィンドウレギュレターの交換となり62000円ぐらいの修理費になるとか。
予想より1万円多かったですが、まあそんなものかなぁと(涙)
明日にはパーツが入るとかで来週には引取に行けそうです。

午後は家の中でゴソゴソ。
夏のツーリングに向けてメッシュのジャケットとパンツを引っ張り出してきました。
去年より太って胴回りが増えたのでちょっと心配だったのですが、無事に着ることができてほっとひと安心。
正直プロテクター入りのジャケットとかは仰々しくて好きではないのですが、
高速ロングツーリングとかだとやっぱりプロテクターとかがあった方が少しでも安心かなと。
ただ近くを軽く走りたい時とかだと流石にオーバースペックなので、
プロテクターの無いジャケット&パンツも欲しいので普通の洋服店で探してみようと思ってます。

ゼファー1100のブレーキキャリパーからのフルード漏れ、結局自分でオーバーホールすることにしました。
新品交換としたかったのですがメーカーに在庫なしってことで、とりあえずゴム類だけ注文してバラすことにしました。
本当はピストンも交換したかったのですが一個3000円とお高く、それが8個もとなると流石に簡単には手が出せない…。
バラしてみて酷い虫食い状態でしたら交換も考えようかと思います。
とりあえず部品到着したら作業開始して、出来れば秋のツーリングシーズンまでには完成できたらいいなと思ってます。

7/26
最近あまりにも911のフロントガラスの油膜が酷いので、キーパーLABOにて洗車と油膜取りをやってもらいました。
早朝ドライブとかで朝走り出しの時に結構水滴とかで曇りがなかなか取れないんですよね。
そこでたまにはプロに洗車してもらってもよいかなと。
昨日の朝にネット予約、日曜なので空きがないかなと思いきやお昼ぐらいはそこそこ空きがあって予約できました。
午前中は少し買い物にでかけて、13時の予約だったので12時半過ぎに家をでてキーパーLABOへ。
手続きをして完了時間は50分後ぐらいということだったので、タムタムやダイソーに寄って時間つぶし。
50分前に戻ったら既に出来てました。流石にプロの仕事らしくピカピカの仕上がり。
油膜の方は今度雨の日か早朝ドライブで確認しようかと思います。
総額で3600円ぐらい、油膜とりが無ければ3000円切るので数ヶ月に一回ぐらいは定期的にお願いしても良いかなと思いました。

ボクスターの方は今日いつも整備をお願いしているお店に電話を入れて修理の依頼。
多分レギュレター交換になるだろうかな50000円は覚悟しておこうかと(笑)
明後日のお休みの日に持込の予定なんだけど、午後職場で少々トラブルが発生したのでひょっとすると出勤になってしまうかも…
先日一つ大きな波を越えたのだけど、最近仕事の方があまりうまくいってなくて精神的につらい所に今回のトラブル(涙)
ということで最近は以前にも増して寺社巡りに癒やしを求めていたりします。
昨日も豊橋駅近くにある羽田八幡宮にお詣りしてきました。
お参りの後に御朱印を頂いたのですが、最近では珍しい手書きのもので鳩の印が可愛らしかったです。
本当はお寺で本堂に上がってお参りして読経できるところが癒やされ分も大きく好きなのですが、
近所だとまだそんなお寺に巡り合わせが無く残念です。
神様仏様頼りになってしまいますが、なんとか寺社巡りで精神の平穏を保って行きたいと思います。

7/23
昨日からの連休、本当はバイクか車で泊まりで出かけようかと思っていたのですが、
コロナの感染者が増えてるってのと、自分が一昨日少々熱中症気味か体調不良だったため家で大人しくしておくことにしました。
昨日は911で早朝ドライブ。4時過ぎには目が覚めたのですが、いまいち乗り気になれずウダウダしていて結局5時過ぎに出発。
個人的には空が明るくなり始めるぐらいに走るのが好きなのでもう少し早く出られれば良かったんですけどね。
帰宅してからのんびりして9時半過ぎに買い物へ。
特に用事がある訳ではなかったのですが、HGナイチンゲールが発売日ってことでタムタムへ。
ナイチンゲールは流石に置き場所もないので買う予定は無かったんですが、同時にHGの再販品がないかなぁと。
開店少ししたぐらいにタムタムに到着。店内にはナイチンゲールの行列が出来ていて多分並べば買えたと思うのですが、
流石にあんなデカいのはなぁ…とHGを物色するもめぼしい物はなし。
ということで特に何も買わずにタムタムを後にして、次はムラタ模型へ。
ここでは塗料と再販されたHGオリジンザクを購入、
会計後にオリジン版黒い三連星ザクも見つけて悩んだのですが今回はやめておきました。
最後に書店に寄ってモデグラ買って、コンビニ寄って帰宅しました。

最近ほんと夜眠れなくて、お休みの日とかは多分睡眠時間4時間ぐらい。
トイレとかで夜中に目が覚めて、布団に戻ってさあ寝ようとして1時間ぐらい眠れないとか、
この暑い時期にこれはヤバイなと思いつつ特にどうこう出来ないのでつらい。
今度職場で健康診断あるので少し先生に相談してみようかな?
ということでこの日も昼食後は椅子をリクライニングさせて2時間ぐらい昼寝。
ただ昼寝すると目が覚めてからなんかやろうとしても、なかなか頭が冴えなくて手が付けられないのが残念なところ。
ということでかなりウダウダして夕方からHGマラサイの塗装開始。
サフはクレオスの1200番。前回1500番で吹いたら800番の紙やすりの削り後が消えなかったので今回はこの番手に。
2度塗りでしあげてヤスリの削り後も綺麗に消えたのでこれからは1200番で行こうと思います。
サフのあとはインターバルを1時間ほどおいて、途中風呂や夕飯を挟みつつ塗装。
結局全ての塗装を終えたのは1時過ぎでした。

ということで今日も夜中に目が覚めて二度寝しつつも結局5時過ぎには起床。
早朝ドライブには行かずに、HGマラサイの作業開始。
唯一残っていたモノアイ周辺の黒い部分をエナメルブラックで塗装してから簡単な組立作業に入りました。
完全に組み上げずある程度の部分毎に組み上げ、そして墨入れを完了。

天気が良いのに引き籠もっているのも何なので自転車でお出かけ。
まずは近所の東田神明宮にお参り。お参りのあとは「アマビエとへのかっぱ」御朱印をいただきました。
ここは切り絵の御朱印もあるのですが、これはまた次のお参りの時に頂こうかと思います。

続いてユニクロで少々買い物してコンビニでお昼ご飯かって帰宅。
午後は昼寝の後に作業再開。
まずは墨入れの拭き取り、その後デカール貼り、そして夕方に一応完成。
最後につや消しクリアを吹くかどうしようか悩んだのですが、全体的に良い感じの半艶だったのでこれでいいかなと。
デカールのシルバリングが少々気になる所もありますが、まあ気が向いたらつや消しクリアコートしようかと思います。

7/19
東海地方もやっと梅雨明け。天気も夏らしくなってきたので今日はZZ-R1100でプチツーリングに行ってきました。
8時半頃出発、ちょっと近所は道路が混んでいたけど郊外にでれば流れはスムーズで快適なツーリング。
まずは新城市にある慈廣寺さんにお参り。
ちょっとお寺巡りしたいなとネットで検索したところ、曹洞宗のお寺で御朱印が素敵でしたのでまずは行ってみたいなと。
境内には大きな瓶に植えられた蓮が綺麗に並んでおり、少し見頃を過ぎてしまったのが残念ですがまだ花が咲いているものもありました。
本堂は開いていたものの入って良いか分からなかったのでまずは外からお参り。
御朱印を頂こうとお寺の方に声をかけたところ、かなり多くの御朱印が有り迷ってしまう程でした。
夏らしい朝顔の御朱印も捨てがたかったのですが、可愛らしい金魚の御朱印をいただきました。
そんなに遠いわけではないのでまた別の御朱印を頂きにこようと思います。
御朱印を頂きながらお話を少しさせて頂き、本堂でお参りしても良いという事だったので本堂に上がらせて頂きお参り。
天井に描かれた絵が綺麗で落ち着きの有る本堂で癒やされました。
般若心経を唱えた後は少しぼーっとして癒やしの時間、のんびりとさせて頂きました。
最後にご挨拶をしてお寺を後に。割と近くに素敵なお寺を発見、またお参りに来て癒やされたいと思います。
敷地内には縁結びの木もあり、とりあえず恋愛云々関係無く良い縁がありますようにとお祈りして出発しました。

次は山道のワインディングを楽しんで移動し満光寺へ。
途中道を間違えたりもしましたが無事に到着、ところがこちらはコロナの関係で拝観出来るのは土日祝日だけでした(涙)
お賽銭箱もなかったので、本堂の前でお参りさせていただいてからお寺を後にしました。
そういえば満光寺にも慈廣寺にも境内の中にお稲荷様がありました。
もちろんお参りさせていただいたのですが、結構お寺の中にお稲荷様あるの見かけますね。
なんか関係があるのでしょうか? 個人的にお稲荷様は好きなのでついついお参りしてしまいます(笑)

この後は浜松いなさICから高速に乗って豊川ICへ。
帰りにダイソーとかで買い物してから帰宅。
プチでしたが久しぶりのツーリング、楽しかったです。
ただ本格的なパンツとかジャケット着るのが面倒だったのでTシャツとハーフパンツでお気軽にでかけたのですが、
エンジンからの熱で足はメチャ熱いし、腕は真っ赤に焼けて風呂でしみるし結構大変でした(笑)
次はちゃんと長袖長ズボンで出かけたいと思います。

プチツーリングから帰って昼食とって軽くお昼寝したあとはHGマラサイのゲート処理。
合わせ目消しも並行に行いつつ、まだ合わせ目消しの接着剤硬化待ちのパーツもありますが夕方までにはほぼ完了。
次のお休みまでには洗浄も済ませて塗装に入れるかな?
ただ次のお休みは連休で天気も良さそうなのでちょっと出かけたい気分、
ビーナスラインとか今年まだ行ってないので是非行きたいのだけど…とりあえずもう少し悩んでみます(笑)

7/16
ボクスターの修理が完了したということで昨日名古屋まで引取に行ってきました。
10時頃にショップに到着、今回はエアコンフラップの修理とエアコンフィルターの交換で約30000円でした。
いつも清洲西ICから名二環に乗るんですが、その前にナビの準備とかするために道端に駐めてドアを開けたときになんか違和感が…。
確認したらドアを開けるときに窓が下がらなくなってました…たぶんレギュレターの交換(涙)
レギュレターの交換は5年前に左側を交換済み、911でも交換してるのでもうこれは986/996系の持病て感じですね。
多分交換で50000円ぐらい、またお金が飛んで行きます(涙)
あとはそのまま帰るのもなんなんで、帰りにガンダムベース名古屋に寄り道。
まあ特に何も買う物は無かったんですが、エントリーグレードのシールドとライフル付きのはちょっと迷った(笑)
そのあとは高速に乗って豊川ICまで、夜勤明けで睡眠時間が短かったせいで流石に眠く東郷PAで休憩と仮眠。
豊川ICで降りたら豊川稲荷に寄り道してお参り。
門前にあるお店のやってる有料駐車場にボクスターを止めたらなんかドアノブ回りが汚れてる。
気になって確認したらフェンダーとかいろんなところが汚れてる。
なんかこうオイル汚れがこすれたような汚れ。汚れてる部分をみると多分油汚れの付いた服で擦れたような感じ…。
擦っても取れないのでこれはやっかいだなぁ…と。
お参りの後はオートバックスに寄ってコンパウンド買って、タムタムに寄って帰宅しました。

ということで今日は5時過ぎからボクスターで早朝ドライブに出かけてついでに洗車。
水洗いで汚れを落とした後は昨日見つけた汚れをコンパウドで磨いて落とす作業開始。
左右のドア、フェンダー、ミラーと結構広範囲に汚れてましたが、なんとかほとんど落とすことが出来ました。
今回エアコンフラップの修理にお願いして車が汚れて帰ってきたんですが、
それだけでなくて、外された芳香剤がシートに置かれててその中身がシートにこぼれて染みこんでたりとか、
ちょっと気になる点が有ったんですよね。
細かいようだけどこういうことあると少し修理とかお願いするのやめたくなりますよね。
次の911の車検どうしようかなぁ…。

7/12
お店から911の車検が上がったとの連絡が来たので昨日引取に行ってきました。
お休みだったので今日行きたかったのですが、生憎月曜はお店がお休みってことで昨日仕事が終わってから慌てて出かけて来ました。
今回は911の引取と合わせて、ボクスターのスポンジ吹き出しの修理もお願いするためにボクスターで名古屋まで。
実は名二環とかがあまりよく分かってなくてお店に行くには毎回ナビ頼り(涙)
今回スマホのナビの通りに走ったらなんかいつもと違う道に…どうやら南回りで案内されたみたい。
まあ無事に到着出来たので良かったのですが、高速代がいつもより1000円ぐらい多めにかかった気がする(笑)
18時半過ぎにお店に到着、今回は助手席ドアノブのキズも修理してもらったのですがこちらも綺麗に治っててよかった。
オルタネーターの交換から始まって諸々コミコミで235824円、まあオルタネーターが大きかったですな。
ボクスターを置いて、911を引き取ってお店を後にしました。
帰りは911に取り付けられているナビで帰途に、いつものコースなんで名二環北回りで東名に合流するコースです。
日曜夕方ということで少し混んでるかなとも思いましたが、そんなことも無く淡々と走行。
途中東郷PAでトイレ休憩。流石にお腹が空いたので何か食べたかったのですが、残念ながらお店が既に閉まってました。
あとはそのまま高速走行を堪能して20時半ごろ自宅に無事に到着。
走行していておもったのですが、電圧メーターが下がらないってなんて安心して運転出来るのだろう(笑)
持込の時は12Vから徐々に減っていくメーターを見ながらドキドキしていたのですが、
帰りは14Vより少ししたから微動だにせず、本当に良かった。
今回かなりお金がかかってしまいましたが、助手席ドアノブの大きなキズ、エアコン吹き出し口からのスポンジと
前々から気になっていた部分が綺麗に治ったのでまあ良しって感じですかね。

7/5
三連休の最終日、早朝雨上がりの曇り空の下ボクスターでオープンドライブ。
帰宅後は少し二度寝してからHGシナンジュスタインの組み上げ作業開始。
昨夜パールコート終わらせて、エングレービングも完了させていたので、とりあえずエングレービング部分のクリアコートを。
ところが湿気が高すぎたらしく白化まで行かないものの光沢吹いたのに半光沢状態に。
パラパラ吹き付ける感じにしたらなんとか少し艶が戻ってきたので妥協しました。
つづいてボールジョイント部分にパーマネントマットバーニッシュ塗りつつ組み上げ。
各パーツ部分毎に組み上がったら墨入れ後に拭き取り。
デカールは今回も省略。いや貼る気は満々だったのですが、貼った後のクリアコートが面倒臭くて諦めました。
最後にポーズを決めて完成。シナンジュの時はボンドで固定しないとバズーカが担げなかったのですが、
シナンジュスタインは特にその必要も無くWバズーカを構えるポージングが決まりました。
パーマネントマットバーニッシュのおかげか、
足首の関節が緩くて前のめりに倒れることも無くビシッと立てるのが気持ち良いです(笑)
いやシナンジュは足首のポリキャップが緩くて前のめりになりやすかったんですよね。
組み上げちゃうと塗れない部分もなるので、これからもくみ上げの時にはしっかり塗って行こうと思います。
さて次は何を組みましょうか? 
このところずっとユニコーン系で来たので次はZガンダムシリーズか、Sガンダムか、AOZのヘイズルでもいいなぁ。
プラモ作るのって塗装終わって組み上げるときと、完成後に次何作ろうか悩むときが凄く楽しいのだと思いますね。

今日は朝方は雨上がりの曇りだったのに、お昼前には梅雨の晴れ間が見えるように。
あまりに家に引き籠もっていてもしょうがないし、せっかくの青空を堪能に少し自転車で買い物。
お昼ご飯をコンビニで買い込んでから、近所の和菓子屋さんへ大福を買いに。
途中国道1号線を跨ぐ歩道橋の上から見る地元の風景が、久しぶりの青空のせいかとても新鮮でした。
ついついクルマやバイクで遠くに出かけたくなるけど、自転車でのんびり地元を散策するのもありかなと。

7/4
今日は三連休の中日、4時過ぎには目が覚めたのですがなかなかしっかりと起きられず早朝ドライブは諦めました。
結局珍しく8時近くまで布団の上でゴロゴロして過ごしてしましました。
今日はHGシナンジュ・スタインの塗装を一気に進めるつもりだったのでまずはサフ吹きから。
クレオスのベースホワイトとグレーのサフを使い分けて塗装。
塗り終わる頃には10時過ぎてしまってたので一旦買い物とかに行くために外出。
12時過ぎに帰宅したら昼飯を食べ、少し休んでからZZ-R1100を引取に向かい増した。

バスに乗ってショップまで。
既にお客さんがいたので長々と話は出来ませんでしたが、ゼファー1100のキャリパーのオイル漏れの相談を少ししてから引取。
オイル&フィルターの交換、前後タイヤ交換、USB電源の取り付け等やってもらい、総額103,880円也。
天気が悪く雨がパラついていたのでどこにも行けず、短い距離ながらバイクを堪能いて帰宅しました。

帰宅した後も塗装作業再開、順調に進めていたところ急にエアブラシから塗装が出なくなる。
コンプレッサーは動いてるものの、圧力計はゼロを指してる。何だろうこれは…と確認したらブラシつないでるホースが切れてました。
薬剤で溶けたのか経年劣化か?ちょうど興が乗ってきてた所なのでこれはつらい。
ということですぐに模型店まで出かけて替わりのホースを買ってきました。
前々ではスパイラルホースを使っていたのですが、あれ実は結構机の端に引っかかったりしたので今回はストレートタイプを購入。
まあこれはこれで長いので邪魔なんですけどね。
途中夕飯や、お風呂も済ませてなんとか大まかな塗装完成。
今回はクリスタルカラーを使ってパール塗装してみたのですがさてどうなるか楽しみです。

7/3
911を車検の為に名古屋のお店まで届けて来ました。
少し前から多分オルタネーターの故障で電圧が上がらない不具合もちだったので、
交換する前の古いバッテリーを満充電して積み込んで雨の中七時頃出発。
まずはガソリンスタンドで給油、洗車機にかけて少し綺麗にして空気圧も調整、
その後豊川ICから高速に乗ろうと思ったら雨の為閉鎖中でした。
どおりでナビが音羽蒲郡IC進める訳だ…
しょうがないので下道で音羽蒲郡を目指すも国府町あたりで国道1号線に合流したら大渋滞で全然進まない。
ICまで3.4キロなんだけど進まず、電圧は12ボルトからドンドン下がるばかり。
しょうがないので脇道の旧東海道に逸れるもこちらは道が狭いためすれ違いで渋滞発生でなかなか進まない。
なんとか音羽蒲郡ICに着く頃には10ボルトを切っていろいろなアラートランプが点きまくり。
料金所を越えた辺りのスペースに止めてバッテリーを交換、いや換えのバッテリー持って来てて良かった本当に。
高速道路で渋滞したらどうしようかと思ったけど、スムーズに東名>名古屋環状と走行。
トンネルでライト付けたときはガクッと電圧が落ちたんで心配したけど、なんとかトンネルゾーンはクリア(笑)
電圧が少し下がり始めたのでPSMをオフにしたり、
マニュアルモードにしてギアを一つ落としてエンジン回転を上げたりしてなんとか清洲西ICまでたどりつきました。
下道に降りたらガクッと電圧が下がったのですが、お店まではもうすぐそこなのでなんとか持ちそう。
ちょっとコンビニに寄ってお店の人に教えられたオルタネーターの故障かの確認方法、
「エンジンかけたままバッテリーのマイナス端子外してエンジン切れたらオルタネーター故障」
を試したらしっかりエンジン止まりました(涙)
ということでお店には無事に到着。
オルタネーターの不具合の修理、オイル&オイルフィルターの交換、エアコンからのスポンジ吹き出しの修理、
あとは助手席ドアノブの板金修理をお願いしました。
しかし今回の車検はいろいろお金かかりそうで怖いなぁ(笑)
ちなみにエアコンのスポンジ云々は大体20000円ぐらいだとか、
ということで911の車検上がったらボクスターにもやってもらおうかと思ってます。

帰りは七宝の駅まで歩いて名鉄で金山まで、そこから名城線で矢場町まで行ってヨドバシで買い物。
プラモ関係の道具と仕事で使う道具を少々。本当はガンダムベースまで行こうかと思ったんですがそこまで元気は有りませんでした。
地元まで帰ってきたらZZ-R1100預けてるバイクショップから車検が無事に上がったと電話が、
総額で103880円と流石に今回は前後タイヤ交換してるので結構行きました。
なんか911とZZ-R1100の車検でかなりお金が飛んで行きそうです(涙)


■:<<