とりあえず楽器紹介
別に薦めるわけじゃないですけど、とりあえず使った感想を
H.SELMER MARK6
最近手に入れた念願の年上楽器(笑)。
1969年製らしいです。
フラセルのリラッカー品ですが、おかげで枯れすぎない良い音がします。
ネックはヤナギサワGP。
オリジナルのより深みののある音がする気がするので。と前の所有者に言われまして;言われてみればそんな気がしないでもない。
ただそうすると見た目ヤナギサワの楽器みたいに見えちゃうんですよねぇ(汗)本体と微妙に色が違うし;
なので最近はオリジナルのネックも使ってます。
もっと吹き込めば更に音抜けしそうな予感がする楽器です。まだまだ育てられるかも。
ただ重いです。ケースも含めひたすら重い!!
YAMAHA YAS-62U
高校の吹奏楽時代から使用。
60番台なのでそんなに悪いものじゃないんですけど、やはりMARK6に比べるとちょっと響きが薄い気がします。
でも扱いやすくて、運指のしやすさも反応も良いので初心者には最適だったかもしれません。
割と明るくノー天気な(笑)音がします。
けっこう長く使ってますが、音がヌケてからは張りのある中音域がなかなか魅力的です。
ちょっと高音が弱い気がしますが、これは私の力量の問題かも、、、。
イチから育ててきた一番知り尽くした楽器なので愛着もあるし、私のサックスの基礎は全てここにある気がします。
ってか付属ケースがめっちゃカッコイイんです(見た目重視)。
かなり重いけど木でしっかりしてるので上に座っても大丈夫(笑)
ヤナギサワ 幅広ヒモストラップ
結構高かったけど、とにかく見た目に惚れて購入。
肩の部分の幅も広いので負担もかからないし、フックもしっかりしてます。フックには外れ防止のベロみたいなのもついてます。お陰で取り外しはめんどくさいですけど。
問題は肩紐の部分がしっかりしすぎて夏場暑いんです、、、汗吸ってるけど、洗っていいのか不明だし。
ってかやっぱり見た目!!
見掛け倒しって素晴らしいと思う(笑)
VANDOREN ZZ
リード。
抵抗はそこまで強くないので鳴らしやすいけど、薄っぺらい音にもならずほどよいコシがあります。
ジャズ向け、らしいけど、ホントそんな感じ。
JAVAよりも厚く、V16よりも柔らかい音がする気がします。
厚さも個人的に2半より3ですね。3半は試したことないですけど、ジャズなんだし厚すぎるのもなぁ、という。
今までいろいろ試しましたが、結局これに落ち着きました。