平成23年7月15日から17日にかけて
行なわれる例祭の一覧です。


■七月十四日[木曜日]
子供の笹踊

 
午後三時〜午後五時
萱 町●神役
指笠町●神役
 
■七月十五日[金曜日]
宵    祭 午後六時より
神前花火奉納
 
午後六時四十五分より
(大筒七台・乱玉七台・手筒花火数百本)
 
■七月十六日[土曜日]
前 夜 祭

 
午後六時より
朝の部・午前七時/号砲・正午
昼の部・午後六時より/夜の部・午後七時より
 
■七月十七日[日曜日]
例祭式典
 
午前十時より・献幣使参向・浦安の舞奉納
舞奉納者●西八町●札木町
御 幸 祭
































 
午後五時より・神輿渡御出発
●関屋町−●上伝馬町−●萱町−●三浦町−●指笠町−●本町
−●素戔嗚尊神社へ神幸祭典奉仕−●札木町−●西八町−●関
屋町吉田神社へ環幸する
■神輿渡御順位
一、獅子飾鉾 (札木町)
一、太 鼓 (氏子)
一、比礼鉾 (氏子)
一、軍配団扇 (氏子)
一、伶 人 (上伝馬町)上伶会
一、鼻高面 (魚町)
一、獅子頭 (氏子)
一、御幣持 (氏子)
一、花 箱 (氏子)賽銭箱
一、注連切 (神明社氏子)四人
一、神 輿 (八ヶ町青年奉仕)
一、神 職 六人
一、氏子総代 八人
一、奉賛会役員 十三人
一、笹 踊
 
(萱町)小太鼓二人 
(指笠町)大太鼓一人 
一、頼 朝 (関屋)
一、乳 母 (西八町)
一、十 騎









 
(本町)
第一番(結城七郎朝光)
第二番(北条三郎義時)
第三番(小山小四郎朝柾)
第四番(畠山庄司郎重忠)
第五番(梶原平三量時)
第六番(和田小太郎義盛)
第七番(下河辺庄司行平)
第八番(足立藤九郎盛長)
第九番(佐々木四郎高綱)
第十番(三浦十郎義連)
一、饅 頭 配 (上伝馬町)

ごあいさつ トップページ 地図 


無断転載禁止/Copyright©2002-2008 Toyohashi Gion Fes. Housan-kai All Rights Reserved.