本文へスキップ

出会い・ふれあい・学びあい

TEL/FAX. 0532-61-5632

〒440-0831 愛知県豊橋市西岩田4-2-9

豊橋市の生涯学習施設

豊岡地区市民館は『地域と共にある市民館』をモットーに、その時々の話題や生活に密着した講座を開催し、地域の皆様に幅広くご利用いただいております。心と心をふれあい学びあうなどの機会を通して、地域の方々が親交を深めながら自己を高め、生きがい作りができるような市民館活動の運営に努力していきたいと考えておりますので、多くの方々の積極的なご利用をお願いいたします。

お知らせ

  • 家庭教育セミナー「親子でピザづくり体験」の受講者を募集します。
    親子で協力してピザを作りましょう! 詳しくは→講座のページへ
  • 市民大学トラム「ウクレレを始めよう」の受講者を募集します。
    ウクレレを覚えてみんなで楽しく演奏会! 詳しくは→講座のページへ
  • 「さわやかセミナー」の受講者募集中です。
    月1回の講座で元気になりましょう! 詳しくは→講座のページへ
  • 「知っトク!豊橋ゼミナール」全3回が始まりました。
    お亀堂さんによる和菓子作り体験が終了しました。講座の様子はFacebookに掲載しています→フェイスブックへ
  • 【市民館の利用についてお願い】(令和5年3月14日更新)
    3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねられることとなりました。 
    感染対策上必要があるときなどには、利用者の皆様にもマスクの着用をお願いする場合がありますがご理解の程よろしくお願いします。
  • ベルマーク回収箱を設置しています
    校区市民館などの公共施設に設置してあったベルマーク回収箱を地区市民館にも設置しました。ご家庭などで収集したベルマークをお持ちください。豊橋市の「ベルマーク日本一!プロジェクト」詳細はこちら→豊橋市役所のサイトへ
  • Facebookで情報発信しています
    市民館講座や行事の様子などを発信していきますので、ぜひご利用ください。Facebookのページはこちらから→豊岡地区市民館のFacebook
  • 図書交換のお知らせ(5月23日)
    児童書100冊が入れ替りました。→図書室ご案内ページへ

市民館だより

市民館だより6月号 行事予定表6月号 月刊glad!6月号
市民館だより
pdfpdfファイル(387KB)
行事予定表
pdfpdfファイル(84KB)

pdfpdfファイル(1063KB)

バナースペース

豊橋市豊岡地区市民館

〒440-0831
愛知県豊橋市西岩田4-2-9

TEL 0532-61-5632
FAX 0532-61-5632
Email toyo-oka@tees.jp

アクセスカウンタ