散歩だけ・・・ 日付:4月1日(土) 19時17分
ちょっと行ってきました。皆さん鮎ですね。
少ない人は2,3匹です。
ポイントでかなりの差が有るようです。T足に数人、
竿を振っている人は居ません。休憩中?・・・
かなり潮が低くテトラが高く見えます。今日はアサリ獲りの日かな?・・・

新居堤先端まで行くと常連さん達は堤防の上で車座です。(笑)
竿を出しているのは見知らぬ人ばかりでした。
帰りに何人もの釣り師が「今日は釣るぞ〜」って、顔をして釣り場に急いでいます。
干潮からの上げ始め狙いかな?・・・遠州灘は穏やかでしたが、かなり濁っていました。
明日は雨の予報ですね。今週は釣り無しかな?・・・
こんな日は情報収集。 日付:4月9日(日) 17時40分
風の予報を見る時間が早かったようです。
釣り日和を期待して家を出ましたが「風、強いじゃん!」
で、会社に立ち寄り朝の内に仕事を片付けました。で、何処へ行こうか?・・・
ドライブのつもりで三軒屋まで走ります。
途中、浜名バイパスから見る遠州灘は大きな波は有りません。
風だけが強い!感じです。三軒屋のどのテトラを見ても釣り人が居ないような?
「この風じゃ〜な〜」と思ったら居ました。風の影響を受け難いテトラに・・・
何処にでも居るものですね。釣り○○は・・・(笑) もしかしたら○○さん?・・・(爆)
釣り○○の一人となって2時間程竿を振ってみました。餌は蟹です。当たりが有ったじゃんね〜、1回!
この潰され方は間違いなく黒鯛!だと思う。(笑)
夢にまで見たこの1枚! 日付:4月12日(水) 17時30分
行ってきました。浜名湖D堤。天気予報で明日は釣りが出来ると確信!
だで、早く目が覚めちゃったじゃんね〜新居に着いた時にはまだ暗い、雷がピカピカ、ビカ〜じゃんね〜
雨も降り出した。風も少々強い?家を出る時には雨も風も無かったぞん。
新居駐車場で様子を見る事30分。明るくなり雨もやんだので遠州灘を見に行くと大波ドンブラコンじゃん!D堤やT足は静かです。
「よし!予定通り」と、○○よしに行くと駐車場でヒゲ親父が暴風で飛び散ったゴミの片付けをしていました。
「今日は休み?」と聞くと「こんな日に行ってもつれんぞ!雨水半分だ」と返事が返ってきました。
「釣れんのは慣れています。」に「そんなら行くか」・・・(笑)
D堤に到着、まずは記念撮影?・・・上の画像がそうです。
今切れ口はかなりの大波です。D堤にもウネリが届いていました。
蟹を落とし探って探って8時頃やっと当たりが有りました。
蟹の半分が押し潰されています。「居るぞ!居るぞ〜」
と、同じ所を探り返す事3度目に来ました。
夢に見た1枚が、この画像31Cmです。(笑)
「夢にまで見た」の付近を探って3度目の当たり?
何となく黒鯛ポイがフグかな?齧られていました。
探り直す事何回目だろうか?
微かなモジョモジョを合わせて同型の黒鯛です。嬉し〜い!
その後潰されたのが一回!何度探り直しても当たりは出ませんでした。
迎えの船には間が有りましたが早めに切り上げて遠州灘の大波をみていますた。
迎えに来たヒゲ親父に釣果を見せると
「ホ〜〜、来てよかったな〜」だって〜・・・(笑)
行ってしまったR3番! 日付:4月15日(土) 17時38分
予報では波が高い?ま、「新居堤を散歩でも」とやって来ました新居。
D堤に人影?ま!まさかのマイさんでした。
T足にも数人居ます。釣れているのかな?

新居堤には10人ほどの黒鯛狙いの人が竿を出しています。聞けば2,3枚出たとか?・・・
今年も賑やかになりそうです。
遠州灘は予報と違うような?・・・思ったより波が小さいじゃん。
で、曇っていて風も有り「寒そ〜」だけど行ってしました。
R堤3番!
少しの蟹と穴用の短竿を持ってジャブジャブ「水、冷たいよ〜」(笑)
穴の周りはワカメが有り餌が沈んで行きません。当たりは当然解らない。
時々餌が無くなるじゃんね〜・・・(笑)
やっと掛けた本命、デカイ!!
引っ張ったり引っ張られたりで、「これなら獲れた」と思い、
かなり浮かせた所で4号のハリスがブチ!でした。トホホ!
引っ張ったら25Cm。 日付:4月16日(日) 16時3分
行ってきました。小雨のD堤。まだ暗い!早く到着し過ぎたと思ったら既に先客1名。
遠州灘黒鯛道のお客さん(ROM専門)だったじゃんね〜
オキアミで流し始めるが潮の流れが速くて着いていけない。(笑)
「当たりが無いね〜」を何回繰り返した事か?
満潮を過ぎて流れが緩くなった頃にマイボートで2人きました。
暫くすると(ROM専門)さんに来ました。良い型です。続けてボートの2人にも次々と釣れます。
私だけが当たり無し?悩める人になっちゃったじゃんね〜・・・
かなり流れが緩くなった頃にやっと当たり!釣れて来たのはチビメバルです。
しかも3匹連続!その後やっと手ごたえの有る引きでしたが「カウント外かな」のチビ黒鯛です。それでも玉網ですくったぞん。
潮が止まり蟹でなんとかと探り回りますが生命反応無し、改めてD堤の釣りの難しさを痛感しました。
また行きたくなりますが、渡し賃値上がりしたしな〜・・・(笑)
帰宅して計ったら25Cmです。チョツト苦しいかな?・・・
他の人が釣ったのが大きいので余計にチビに見えたじゃんね〜
ホームグランド第1号です。 日付:4月18日(火) 19時3分
↓のテンさんに影響されて三軒屋まで行きましたが状況が悪るい!
で、まだ時間が有ると新居まで引き返しての竿出しでした。
遠州灘は凪でしたが南よりの風が少々強く風波でザワザワと小さな波が押し寄せています。
絶好の釣り日和と云った感じでした。竿は風の影響を受けないように穴用の短竿です。
蟹の餌で探り捲くりグイ〜ン、ポロ?「あっ!バレタ!」テトラの前に蟹を落とすとパックン!
ギュ〜ンでバラ!「あっ!またバレタ!」と3連続バラシじゃんね〜、
海津14号の鈎錘がいかんのかな〜とチヌ3号に鈎を交換して、
またもや探り捲くりで連続3枚のゲットでした。 前回切られた糸は使いませんでした。
今日は切られるような大物は居ませんでしたが糸はグランドマックス4号が良いようです。(笑)
これで切られたら諦めがつきます。でも高いよな〜この糸!サイズは30Cmが2枚と31Cm1枚でした。
D堤釣行記 日付:4月19日(水) 18時4分
D堤良いとこ?またおいで〜♪、と手招きしとったじゃんね〜・・・(笑)
潮は朝!上げ始めを狙い1番舟でした。
コマセの用意をしていると薄明るくなります。
それでもガイドに糸が通りゃせん。すいぶん時間をかけて準備完了。
ここの常識?浮き釣りじゃんね〜。
玉五郎だもんで、玉浮きです。お安いもん!(笑)
メバル竿7mを6mで使い、浮き下5mでオキアミの餌で堤防の淵を流します。
浮きがフカフカ流れて行き時々モジョモジョと立ち止まったように沈む。
「エイヤー!」と合わせますが鈎掛かりしない。
何度か繰り返すうちにやっと釣れたのが画像のチビメバルちゃん。
「あへ〜お前さんなの?」・・・(笑) 当って来るのはチビメバルばかり?・・・
「又メバル!」と合わせたら何か?引きが違う?・・・
今度はアイナメ君でした。「お前は食ってやる〜」とキープです。メバルの合間にベラも食ってきました。
ちょっと思いのがデカフグ!「お前は食えない!」とリリースです。
このままではボ!が頭の中にチラチラ浮かんできます。
そこで思い出したのがすーさんの釣法でした。
浮きを外してハリス0.8号を新しい物に換えます。
ガン玉をチョット大きめの4Bで竿7mに延ばして底をズリズリ流すと
やっと来ました本命!糸が細いので慎重に取り込み31Cmでした。
すーさん、ありがとう!
玉網に収まった時ポケットで異様な発信音?あれ?・・・
携帯持っておったじゃんね〜「誰だ!こんな時に電話なんぞして来るのは?」
魚は玉網に入ったまんまで落とさないようにと
ポケットの奥に入れた携帯を取り出すと「あれ〜宿さん!」なんと!D堤に居て1枚ゲットの知らせ?・・・
「何で此処に居るの?風邪でダウンしてたんじゃ〜・・・」(爆)
で、前回のすーさんの釣果40Cmを思い出し「0.8号ではヤバイかも?」
とハリスを1号に交換し同じ様に流すとまた本命!ところが痛恨のスッポ抜けです。
ならばと鈎を交換?・・・鈎の交換、ハリスを1号で正解だったようです。
次の本命は7mのメバル竿が満月のように曲がり穂先が水面に突き刺さっています。
必死のやり取りで玉網に入ったのが38Cmでした。
その後31Cmを2枚追加して終了です。
獲物を〆ていると
「良い型ですね〜」の声に振り向くと見覚えの有るお顔?
こじこじさんの釣友の船長さんでした。
下げと上げ始め狙いと言っています。
迎えの船には時間が有り宿さんの居る新居側に行く事に・・・
潮を読み違えたか?・・・ 日付:4月22日(土) 18時13分
R堤に渡ろうか?・・・
「西風だな〜、風強いよな〜、でも波は無い!」迷いにまよってD堤でした。
T足はかなり賑やかです。D堤は4人。なんと!こじこじさん御一行でした。
「土曜日だで居るのでは」とは思いましたが・・・(笑)
潮は緩いとは思って来ましたが、これ程とは!ほとんど動いていません。
満潮狙いで来たものの「これじゃ〜ね〜」って感じです。

コマセの準備をしているとこじこじさんが1枚掛けました。
流石です。俄然やる気になるじゃんね〜、
コマセを作って竿の準備ですが、愕然!呆然!!こんな事が有るの〜?・・・
恥ずかしくで書ける事ではないのですが、書いちゃう。(笑)
有るべきはずの鈎が無い!なんで〜〜・・・
そこで、こじこじ大明神を拝み倒して鈎を少し頂きました。(爆)
これが一人だけのD堤だったらバッカン一杯のコマセを海に捨てて4時間の昼寝を強いられたところでした。
で、ユルユルの流れにコマセを打ってオキアミを流しますが流れて行かない。
少し流れが出るとフグの当たり?「ぎゃ〜、鈎が無い!」こんな時に「鈎まで食うなよ」(笑)
こじこじさんに大きい鈎(チヌ5号)頂きました。これなら口に入らないだろうと思いきや又もや鈎が無い!
釣れて来るフグを見れば、デカイ!うう〜ん、納得!・・・(笑)
潮が動けばフグ、止まれば何にも当らん!昼過ぎて、こじこじさん御一行がお帰りです。
鈎の心配をして、少し多めに置いていってくれました。
オマケに缶コーヒーまで!・・・ こじこじさん、ありがとうございました。その後まるで当たり無しです。
D堤をバッカン持ってウロウロが続き
迎えの船30分前に先端でやっと出合ったのが29Cmです。
下げ潮が流れ始めていました。風も強くなっていて竿を5mに縮めてヘチで掛けました。
ハリス1号だったので竿を前に出して必死に太鼓リールを回します。
勢い穂先が変な風に曲がった!「あ〜、ヤバイ!」
そうです、ハリスと道糸の継ぎ目まで巻いちゃったじゃんね〜(笑)
この1枚!何故か価値有る1枚のような気がします。1枚釣れたので本日終了でした。
因みに穂先は大丈夫でした。(笑)
こじこじさんが帰られてからフグの当たりも無く鈎も減っていません。
行ってきました、R3番。 日付:4月23日(日) 16時39分
小雨でしたが波は小さい。雨合羽の重ね着で3番を探り捲くってきました。
最初は穴釣り用の5m竿を延ばしたり縮めたりでした。まるで当たりが無い。
ならばと9mの鮎竿を振り回してテトラの前を探りますが生命反応無し!フグも居ません。
もう帰ろうか、とも思いましたがもう一度と鮎竿を仕舞い。
テトラを一往復しましたが生命反応無しの状態に変わりがありません。
ここが最後と足ヒレが掛けてある近くの穴に蟹を落とし込んだところ
初めての生命反応です。黒鯛である事を確信して合わせる!乗った!
グイ〜と上げようと?ととと!上がって来ません。
反対にグイィ〜〜じゃんね〜流石にグランドマックス4号+PE1.5号です。切られませんでした。
玉網に収まったのは38Cmの幅広です。
因みに餌は昨年の余り物、冷蔵保存してあった蟹です。それでフグも食わなかったのかな?(笑)
この釣りは疲れる! 日付:4月28日(金) 18時39分
行ってきました。R堤2番!干潮から穴を探り歩いて生命反応無し!、
海草の林の中に蟹を落としているじゃんね〜、沈んで行かない。
竿をメバル7mに変えてテトラの前を打つが当るのはフグフグ、またもやフグじゃん!。
テトラの前はかなり浅くなって砂地かな?って感じです。
潮はかなり高くなっているのに本命は居ないのかな?です。
再び穴を探ると当った!でも本命と違うような引き方でポロリと外れた。
姿を見たかったけど、残念!フグだったかな?・・・(笑)テトラの裏側が気になりだした頃やっと本命!
穴から引っ張り出してホットし、玉網に手が掛かった時「あれ〜・・・」黒鯛君は再び穴の中じゃんね〜・・・
帰りの時間を気にしながら新居堤を見ると先端の釣り人が居なくなりました。流れがついてきたようです。
そんな時に同じ穴で来ました。慎重に取り込んで30Cmです。1枚釣れたので本日終了です。
まだ流れは無く楽に浜まで泳ぎましたが水は冷たい!
前回の3番と云い、マイさんと同様の土壇場での1枚です。有ると無いでは大違いの1枚ですが、疲れた〜・・・(笑)
遠州灘は凪・・・ 日付:4月29日(土) 16時37分
早朝の7時に新居駐車場に到着。
デジカメ持って新居先端まで散歩でした。
D堤を見ると舞阪側には誰も居ません。
大潮で潮の流れが早い為でしょうか?T足は2人です。
GW初日にしては少ないと思ったら・・・
新居堤は大勢居ます。今年は毎日がこんなんかな〜・・・
賑やか?って事は釣れているんだよね〜・・・
潮の流れが止まるのを確認して大好きな海水浴の支度に戻ります。
予定通りにR1番の偵察じゃんね〜
感じは良いのですが当って来るのはフグフグ、またもやフグ!
長いメバル竿で前を短い穴釣り用でヘチから穴を探りますが当り無しです。
やはり結果を出したいと凪の海上移動で2番に移りました。
探るは穴専門に海草と格闘です。
海草の少ない所を選んで蟹を落とし込みますが沈まない。
海草に糸を引っ張られて当たりだか何だか解らずに蟹が無くなる事2回?
やっとらしき当たりを合わせで30Cmでした。
12時を回っていたので帰ろうか?とも思いましたが、
ハリス(グランドマックス4号半ヒロ)を交換したぶんじゃんね〜、
もう一通り探って終了する事に・・・こんな穴には居ないだろうな〜、所が居ったじゃん!
蟹が沈んで行かなくなったのでそっと穂先に聞いたら「食ってるよ〜」
合わせたらグイィ〜〜じゃん!重たかったぞん。で、本日終了。