やっと釣れた! 日付:5月28日(水) 19時9分
嬉しい平日休み、遠州灘は穏やかです。
予想通りじゃん!昨日は釣り無しにしてカラスを獲りに行ってきました。
餌屋で買うカラスは最初はそこそこの大きさで良かったのですが、
2回目3回目と次第に米粒(ちょっとオーバーかな)ばかりで3号の鈎では無理になり
2号の鈎でも刺さる数が数える程になりました。
餌屋の親父に「新しいカラス入った?」と聞くと「まだ在庫が有るから・・・」
こりゃ〜駄目だと遠路はるばる三河湾まで走りました。
有るには有る!だがデカイ!&米粒で私好みの大きさが?・・・
そこで仕方なく大きいカラス貝の中から小さ目を拾いだしました。用意したカラス貝を多めに餌箱に詰めて準備完了。
行ってきま〜す。薄明るくなった福田の堤防をテクテク歩く、やはり自転車が欲しい。目的のテトラに着くと波は無いけどゴミが有る。
テトラに乗ってはテトラの淵を覗き込む、ゴミゴミゴミでカラスを沈める隙間が無い。
潮が上げて来れば何とか成るだろうか、と思いながらゴミの少ない所を探しながら
先端まで来てしまいました。先客さんが竿を出していました。
挨拶をして様子を窺うと「当たらないね〜」の返事。その後同業者が2人増えます。
とりあえず竿の準備、メバル竿にPE1号、ハリス1.5号、鈎はアブミ12号、
3Bの錘を噛まして準備は出来ましたが、何処で始めるかな〜と迷います。
デカテトラの前まで出られる所が有りました。ゴミも他に比べ少ない感じです。
そこで前回残したカラス、冷蔵保存していたものです。
欲しげもなくバラバラと撒きました。撒くと言うより捨てると言った方が良いのかな?
少々臭い!そして大型餌箱から一握りのカラスを取り出してお好みサイズを探し出し、
デカカラスをボトボト撒く。何とか1枚の願いを込めてテトラの際にカラスを沈めます。
暫く探っているとカラスが無くなっていました。
「居るぞ!居るぞ!」と探り続けますが、ゴミが糸に引っ掛かって当たりが解らん!
それでもカラスを撒きながら探り鈎をチヌ3号に変えたり、
ガン玉を2B変えたりで、やっと釣れたのがフグ君。
何度も当たりは有るものの本命の当たりって感じじゃ〜ないんだよね。
またフグかなと聞くと穂先を押さえたまま、流れとは反対方向に糸が動いていきます。
本命かな?と合わせます。フグとは違い重量感!でも小さい。楽に取り込んで福田初釣果ですがサイズが微妙です。
ちょうど干潮の潮変わり頃でした。その後ず〜と当たらず濁りも取れない。中型テトラの方を見るとゴミが見えない。
沖は綺麗な色をしていました。もしかしてと行って見ました。 テトラの周りは相変わらずのゴミ濁りで、お手上げ状態です。
仕方無く元のテトラに戻りドッカリと座り込んでのカラス撒きを続けます。テトラが大きいだけに座り心地は良いですね〜、
今度はヘチでしっかり押さえた当たりを自信を持って合わせて同サイズをゲット!
自分の周りだけゴミが多い様に感じますね〜、隣のテトラ(前)が良く見えます。
行くには行けても帰って来られんじゃん!(テトラが大きくてとても登れない)
そこで竿を一杯に延ばして8m弱、届くかな〜?と振りこんでガッ!
咥えて沖に動きました。居ったじゃん!「メバル竿ってこんなにも曲がったっけ?」
と楽しんで玉網〜・・・、鈎を外そうとし「鈎は何処?」鈎は玉網の外でした。(笑)危なかったな〜のバンザ〜イ!サイズです。
11時までカラスを撒き撒き粘りましたが、当たりは少なく、ゴミ濁りは取れずでした。
釣り人は少なく探り放題の状態のはずが、まるで動きがとれない。朝からず〜と同じテトラの上でした。
サイズは34Cm、27Cm、25Cmです。
雨と強風の福田 投稿日:2008/05/25(Sun) 16:47
三軒屋の予定を天気予報で変更でした。
雨に風と波は3拍子揃って三軒屋を諦めさせてくれました。で、福田に行こうか迷いました。風が西寄りで強いんだよね〜
今切れ口が全滅状態で福田しかないだろう。漁港だで何とか成るだろう。
こんな時に行っても、まともな釣りが出来るわけがない。と思うのですが!
伸さん、ナガちゃん、タカさん、テンさんの黒鯛画像で釣り○○の血が騒ぎ捲くります。
「誰か鎮めて〜」と言ったところで釣らなきゃ〜収まらないんだよね〜・・・
2時半起床し「御飯食べさせて〜」とカミさんを起こす。「帰りにケーキ買ってくるんだよ」なんでそう成るの・・・(笑)
で、餌屋に寄ってカラス貝を500円、昨日の残りに追加します。
雨の国道1号をひた走り大田川を越すとコンビニが有り、タカさんが寝いてるはず?
あれ?車の中はからっぽ?起きていました。コンビニで買い物中でした。彩花さんが来ると言う事で暫く待っています。
雨が強くなりタカさんの車に潜り込み暫くすると彩花さん登場!
で、揃って銀の扉前、最初から雨は覚悟ですからウエットスーツに着替えます。
ヤッケを着てライフジャケットを着けます。その上に雨合羽を着て出発。自転車の2人を残し「先に行くでね〜」
遠州灘を見ると波は大きくないが、西風が気に成ります。
誰も居ないのかな?・・・居ました居ました。テトラに1人と蟹を獲っている人が一人。
何とか成るかな〜とカラスで釣り始めます。小粒のカラスを撒いても風に押し戻されて足元へ
だは〜これゃ〜駄目だ〜・・・それでも、あっちこっちと探ります。
風に向かってカラスを振り込みますが足元のテトラの上じゃん!タカさんに蟹を頂いて、テンさんポイントを探ります。
「当たらんね〜」と探っていると蟹の足が無くなりダルマ状態、チビフグですね。で、今日の釣果は大きめフグ1匹。(笑)
テンさんポイントを諦め本命堤防に戻りますが風は益々強く成ります。波飛沫がテトラを越えて堤防上に居ても頭からジャバ〜・・・
で、ギブアップ!会社に帰って、グ〜グ〜と高いびきの昼寝でした。
9時頃一緒に撤収したタカさんと彩花さんはその後どうしたのかな?
やる気満々の2人は休憩後に・・・?、雨は止んでも波は収まらんと思うんだけど・・・
Re: 仕事前強行F港西堤 2008/05/24(Sat) 15:39
AKIさん、テンさん、お疲れ様で〜す。
そして私もお疲れ様!
1週間仕事を続けると、ど〜にも海が見たい。泳ぎたい。(笑)
釣れる可能性は?限りなくゼロに近い!は承知で行っちゃいました。最近釣果の有る福田まではとても遠い!で新居です。
駐車場に入ると常連さんが2人後片付けをしていました。様子を聞くと体が重く成ります。穴でも探ってみるか?とテトラに渡ります。
カラス貝で一通り探ってみますが、反応は有りません。雨は降り出すし、風も気に成る。
潮が上げれば食って来るかな〜と思いますが、少々寒い。気の短いのは私の長所?(笑)チャッチャッと片付けて「はい。サヨウナラ」でした。
ウエットスーツを濡らしただけじゃんね〜新居には黒鯛は居ないのかな?居れば何らかの反応が有ると思うんだけどね〜・・・
遠州灘はご機嫌斜め・・・ 日付:5月18日(日) 15時54分
久しぶりに日曜が休みです。何処へ行こう・・・
波予報は1.5m、風は東寄りで弱い。良いね〜・・・潮は大きく下げるのが早い!
そろそろ三軒屋でも出るはず?と、三軒屋に決めました。餌屋に寄ってカラスを買います。店番は昨日と同じ親父。
100グラム100円、1杯300円からの販売で、500円でもOKと売り方修正でした。
で、買ったのは500円。因みに昨日は1杯300円×2杯でした。
昨日の残りのカラス+500gのカラス貝を持って、いざ三軒屋と車を走らせます。
潮見トンネルを抜けると遠州灘が見えます。此処へ来ると自然に波をみます。
沖合いに白く波頭の砕けるのが見えました。えっ!満潮で?・・・アクセルを踏む足の力が抜けました。
これは無理かな?と浜名バイパスから急降下的心境で新居駐車場に入ります。
離岸堤を見るとやはり三軒家は危ない!さて困った。タコ足も考えました。
今日の潮では激流だよな〜と断念。D堤はその支度をしていませんでした。
すーさんがご出勤のはずだけどと、○○よしに行くと「Sだよ」のこうすけさんの返事。
Sは苦手なんだよね〜、それでも迷い結局のところ新居駐車場に戻ります。
久しぶりに先端の様子でもと身支度をしていると1台の車(見覚えが無い)
相手は私を知っている様子?・・・はははっ!フロネスキーさんでした。「泳ぎは・・・」の問いに「こんな日に行ったら死ぬよ」(笑)
で、「堤防にカラスを捨てに行ってきま〜す」と新居堤先端に向かいます。まだ上げの流れが有り堤防外側で竿を出します。
小粒で鈎に刺さらない物を撒きながら探りますが反応は有りません。流れが止まるのを待って先端に入ります。
黒鯛狙いはカラスの私とアケミの方が一人、もう一人は蟹の3人です。
サンバ狙いが2人。他の人は何を狙っているのかな?オキアミでアイゴを狙っている人も居ました。それにしても寂しい先端風景です。
PE1号にハリス1.5号でBBの錘が気持ち良く沈んで行く。こんな事を繰り返していると穂先に違和感?
はてなと身構えます。おっかしいな〜と竿を上げて見るとカラス貝がバラバラです。
「居ったじゃん!」次は穂先の押さえを待ちきれずに合わせ?カラスが無いじゃん!
そして、暫くして釣れて来たのは大きめフグ!「君なの〜・・・?」
そして、そして、ず〜〜と反応無し。そして、そして、そして、浜名湖名物ゴミ地獄。
ゴミの少ない西側に移動し我慢の釣りを続けますが9時頃心棒が折れました。残ったカラス貝は黒鯛君に置き土産です。
トボトボ堤防を帰る年寄り風玉五郎の姿を想像して下さい。(笑)
初カラス! 日付:5月17日(土) 16時24分
天気は良い!風も弱い!波も1.5m、予報では?それに暖かいもんね〜
「こんな日は海水浴だよね〜」「そうだ!そうだ!」と自問自答し、あらい〜・・・駐車場に着いたのが11時少し回っていました。
例の所で見覚えの有る3人。こっちを見てニコニコ笑っています。
「釣れないのに来たぞ来たぞ〜」などと言ってるような?・・・(笑)様子を聞くと先に帰ったMさんが蟹で1枚。カラスは撃沈!
「あっちゃ〜カラスじゃんね〜」ま、ネタ探しに行ってきま〜す。と身支度して3番を目指します。ウエットスーツで暑い暑い!
浜に出ると南の風で少々波気が有ります。波打ち際で足ヒレを付けてペッタンペッタン歩く。アヒルの気持ちが解るような、歩きぬくいんだぞん。
水の中は後ろ向きに歩く。そして波が来ると体を横向きにします。
波の抵抗を最小限にし体ごと波に体当たりです。これをやらないと波に押し倒されて、
波打ち際で砂塗れです。そんな事を繰り返し波の立たない深さまで行きほっと一息。
此処からは波に揺られてフワフワバシャバシャと泳ぎます。気持ち良いな〜・・・
テトラに登り早速ポイントを絞ります。
今日は此処と決めて、細かいカラスを2握り程撒きます。居るかな〜?・・・
メバル竿にPE1号を通して、ハリスは1.2号、鈎3号、ガン玉3Bです。
あれ?この間のカラスより小粒が多いようです。餌箱をゴソゴソやって大きめを探します。
3号の鈎だと厳しいかな?で、釣り開始ですが、
南寄りの風が強く思うように振りこめません。
竿を7mにして糸は半分くらいの提灯釣りで何とかポイントにカラスを沈めます。
チョット聞くと向い風に糸が煽られてカラスが浮き上がり探り辛い。
何度も何度も振り込んでいると穂先に「?」マーク点灯、合わせるとカラスが無い!
本命かな?ワカメかな?・・・次もカラスが無い?なんで〜・・・
風に煽られたPEが穂先に巻き付くはワカメは掛かるは、なんとなくドタバタ・・・(笑)
「黒鯛君だよね。居るんだよね」と聞いても返事が無い。カラス貝に3号の鈎が辛くなり、鈎を2号に変更します。
今度は明解な返事、カラスがペッタンコです。「居ったじゃん!」
波飛沫を頭から被って粘っていると、やっと来ました。穂先を押さえる明解なお返事「食ってるよ〜」
「じゃ〜合わせるからね〜」へへへっ乗っちゃった。
久しぶりにメバル竿が気持ち良く曲がりました。嬉しいな〜の30Cmです。
「まだ居るよね」とカラス貝に鈎を刺そうとすると、なんか変?刺し難いんだよね。少々曲がっている感じです。
2号の鈎はこれが有るんです。鈎を交換したり、ベルトを外しウエットスーツの前を開け○○○○したりと、もたもたしていると、
何時の間にか風に押されたゴミがテトラに打ち寄せています。
「あっちゃ〜浜名湖名物ゴミ地獄じゃん!」ゴミの無い所を探してウロウロし、ゴミの隙間にカラスを沈めますが、どうにも成りません。
その内に穂先にPEとハリスがまとめて団子状態です「も〜嫌!」3時までの予定でしたがゴミに阻まれ泣き泣き退却でした。
調査釣行、福田 日付:5月14日(水) 18時55分
明日は休み、と言っても毎度のごとく午前中、何処へ行こうか迷っちゃうな〜
今切れ周辺はさっぱり釣れん。考えた末にタカさんが今年初釣果の福田港に行く事に決めた。
福田港は仕事で焼津まで走っていた時にトラックで立ち寄った事が有るが釣りはしていない。かなり昔の事だ。西堤への道順が解らない。
そこで、メンバーに誰か教えて〜と助けを求めた。直ぐにAKIさんから画像に解説付きで返事が有った。
ナガちゃんからも詳しく返事が入る。タカさんからは餌の心配まで・・・ 釣り○○仲間は良いもんですね。
3時半には目を覚まし、準備完了で早い朝食。カミさんが「雨が降って来たよ〜、行くの・・・」
「こんな日に行っても・・・釣れない・・・」とか何とか言っとった。聞こえんかったな〜・・・(笑)
道中コンビニに寄ってお昼用にオニギリを仕入れ、国道1号線に出た所で餌を仕入れる。
この餌屋は早い時間から営業している。もしかしたら24時間営業かも?・・・
アケミ貝を買うつもりだったが正面のお品書にカラスと云う文字が有った。
「えっ!カラスが有るの」と驚いて聞くと「チョット小さいですけど一応」で、見せてもらった。
なる程小さいが3号の鈎が刺さるような粒が幾つか見える。「これで何円」と聞くと300円!安いじゃん!
じゃ〜もう少し入れて500円。ケチですね〜、「せめて撒く分も入れて1000円にしたら〜」
そんんな声が聞こえてきそうどす。多分その声はすーさんでしょう(笑) 、それでも餌箱8分目程有ります。
雨の国道1号を東に走り今切れ口の浜名大橋を通過、尚走る。国道150号に入り、ドンドン走る。
やっと目当ての大田川、教わった通りに進むと有りました。銀色の扉、え〜これを乗り越えるの〜・・・
雨は小雨になっていて身支度をするのも気に成らない程度です。
雨合羽のズボンを履きライフジャケットを着用、これ釣り人の常識です。
そして釣りベルト、その上から雨合羽を着込みます。
タカさんが自転車を買ったくらい釣り場が遠い為に出来るだけ軽装備でと思いました。
カラス貝が入った餌箱を首に掛けて、長〜い柄の玉網を背負います。
そしてメバル竿を腰のベルトに差し込みます。
おっととと、ストリンガーを忘れちゃいけませんね。もしかしたら釣れるかも?で、腰のベルトにセット。
AKIさんに注意されとったじゃん。「忘れ物をすると大変です」ってね。
で、銀色の扉、なる程釣り○○の皆さんが頻繁によじ登っているんですね。ペンキが剥げています。
よいしょと乗り越えて、(楽じゃなかった)釣り場に向かいテクテク歩きます。「遠いな〜」
やっと見えました遠州灘。思ったより波が高い!堤防外側ぱかなり浅いようです。
なる程、なる程とあっちこっちを見ながらテクテク歩く。堤防には誰も居ません。
あっちの堤防も無人。平日で雨!当然でしょう・・・(笑)
そしてメンバーが此処だよと云う釣り場までたどり着きました。どどど〜ん!どデカイ波!
完全に諦めムードです。灯台の有る先端まで見て回り、諦めるか?迷います。
こんな時は黒鯛君達も静かな所へ避難してるのかな?と思い港湾内での落とし込みです。
ここで掛けても玉網が届くだろうか?試すしかないじゃん。で背負っていた玉網をスルスルと延ばします。
届いたじゃん。これならお好みサイズなら可能!って事で竿の準備をします。
メバル竿を6mにしてPE1号、ハリスは1.2号です。テトラが無いので1.2号なら年無しでも?
ガン玉BBに鈎はチヌ3号です。カラス貝を餌箱の中でバラバラに解し
一掴みした中から大きめを選んで鈎を刺す。割れずに楽に刺さります。
残りは堤防下にパラパラと撒きます。そして堤防のヘチギリギリに落とし込み。
こんな事を繰り返して落とし込みを続けますが、反応は有りません。
外側でないと釣れないのかな?・・・テトラの方を見ると
外側はデカイ波、目の高さより上がった波飛沫!はははっ無理だわな〜・・・
雨は振り続き本降りです。予報はこんなんだったっけ〜?
古い雨合羽は雨が沁み通って寒い。靴は雨天用が有りません。離岸堤用の鮎タビで雨を良く通す。
「こりゃ〜たません!」と一時避難?何処へ?・・・テトラの下で雨宿りできる所を探しながら?
もしかしたら帰っちゃうかも?と帰る方向に歩いていると、見つけました。竿と玉網を堤防上に放り出して休憩。
小雨に成るまでどの位の時間が有ったのかな〜・・・ゴソゴソと堤防上に這い上がり釣り場に復帰です。
雨も上がり、雨合羽も乾き始めました。雨合羽が程よく乾くまでと落とし込みを続けましが、
ハリス切れ?魚じゃ〜ないよ、根掛です。カラス貝の無くなった事数回?黒鯛君じゃ〜ないよ、根掛。
干潮から1時間半かな?遂にギブアップです。黒鯛君達に置き土産をしてトボトボと帰り道に第一釣り人発見。
自転車でこちらに向かってきます。「やっぱり自転車だね」
と声をかけると「波が高いね〜、収まる予定で来たんだけど・・・」
暫し立ち話です。地元の青年で常連さんのようでした。色んな情報ありがとうございます。
帰りに駒場の様子を見に立ち寄りました。
波飛沫がテトラを乗り越えています。それにしても変わっちゃったな〜
離岸堤は消滅です。ここで唯一の50Cm超を釣ったんだよね。
皆夢の中! 日付:5月6日(火) 19時2分
雨上がりで風!波も?と考えたらD堤じゃんね〜4時の1番でD堤に上陸、まだ激流!明るく成る前にコマセを作ります。
激流を横目に蟹で落とし込みです。お好みポイントに蟹を沈め・・・?
居ないの?居留守なの?と探ると穂先に違和感?そっと上げて蟹を点検すると?
齧られています。この齧り方は40Cm?(笑) すかさず新しい蟹を付けて・・・
居ました。居ました。穂先を押さえ込んで行きます。で、まず1枚35Cm!
激流が緩く成ったかな?って感じでコーンの餌で流し釣りです。
用意していたコマセを打って4B×2個+3Bの重たい仕掛けを宙吊りで底ギリギリを流します。
時々根掛します。時々当たりが有りますが押さえが無い!
やっと釣れて来たのがベラちゃん。そして、遂に来ました。本命か?・・・グイグイを堪えて40Cm!
その後は流れの止まるのを待って団子爆弾、舞坂の先端付近で徹底的に粘り、
予定通り35Cm!そして下げ潮は新居側を重点的に蟹を沈めて歩きます。
かなりゴミが多い。そんな中から難しい当たりを拾って50Cm!はははっ、皆夢の中です。(爆)
と言った様な行動は予定通りでしたが、いきなり寝過ぎて上陸は5時頃でした。
風が強く蟹を落としても上手く沈められません。もちろん当たりなんぞ無し!
直ぐにギブアップでコーンを流しますが不発!ベラは2匹釣れました。団子釣りでは始めに付けたコーンが何時までも無くなりません。
団子釣りも途中で打ち切り蟹で舞坂先端から新居の先端まで探り歩きますが、
まるで死の世界(生命反応無し)でした。蟹は10匹使っていないような?・・・
D堤の黒鯛狙いは私1人です。他に2人タコ専門の方が居ましたが、こちらも死の世界(生命反応無し)のようです。
タコ足にも2〜3人居たようです。新居堤は人影もまばらで連休中なの?って感じでした。
黒鯛画像をどこぞから拾って貼り付けちゃおうか、なんて思いましたが、そこまではね〜(笑)
また夢の続きを見ます。お休みなさぁ〜い。
黒鯛居ないの?居留守なの?・・・ 投稿日:2008/05/03(Sat) 14:58
予定が立たなかったが、何とか連休中の段取りが出来た。で、今日は一応休み。
昨日はネットでお天気は?遠州灘の波は?潮の時間は?と、さんざん考え迷った挙句、「やっぱりD堤かな?・・・」でした。
目覚まし時計のセット無しで3時前には目を覚まし「いざ!出陣!」4時半頃にはD堤上陸です。まだ上げ潮の流れが有ります。
携帯用ヘッドランプと老眼鏡の助けをかりてガイドにPE1号を通します。
ハリスは前回に目撃した黒鯛のサイズに合わせて1.5号です。
上げ潮ポイントに期鯛を込めて蟹を沈めます。丁寧に探って行きますが反応が無い。
潮が動かなくなるまで約2時間、あっちこっちと実績ポイントを探ります。
「何処かに居るはずなんだけどな〜」と期鯛を込めての落とし込みでしたが生命反応無しです。
次に下げ始めには団子で来るはず!とコーンを餌に団子釣法ですが、
こちらも期鯛は見事に裏切られました。団子爆弾は不発です。少々濁りが有って「良い感じなんだけどな〜」
そんな頃に久しぶりに会ったチームカラスのクロさんが再び探り歩いてきます。
「どうですか?」の問いかけに「アケミで来たよ。1.5号をブチ!」ど良いな〜アケミが欲しいよ〜・・・(笑)
「欲しいな〜」と思っても今更しゃ〜ない。団子釣りの道具を片付けて時間まで下げ潮ポイントに蟹を落として歩きます。
何の反応も有りませ〜ん。餌盗り名人のフグも居ませ〜ん。
以前落とし込み名人が「下げでは当たらん」と言っていたのを思い出し、納得!
雨は無いと思って渡ったのですが、濡れても気に成らない程度の小雨でした。
あ〜疲れた〜の玉五郎でした。釣れない釣りって、疲れるんです。(笑)