食材の秋! 日付:9月27日(日) 18時5分
「食材の秋」ナガちゃんが↓で言ってますね。
狙った訳ではないけど釣れました1匹「アッキ〜」が、いや違うガッキ〜21Cmです。
今日は釣り場を何処にするか迷いました。
情報だと波が高いような?で、まずは岩蟹を獲って、
D堤かR堤の穴釣りか波をみて決める事にしました。
ところがところが岩蟹を獲っていたら夜が明けてきました。
あれ〜、時計を見たら6時・・・寝すぎたみたい。(笑)
遠州灘を見下ろす丘の上には6時半、波は?・・・予報は外れたのかな?・・・
これはR堤の穴釣りでしょうと新居駐車場、常連さんの車は有りません。
今日は寝すぎた為に当たりの出る時間も短い予感、3番をひと探りする事に・・・
R堤の穴釣り専用竿にPE1.5号ハリス4号、
オモリは噛み潰しの大と言うのか細長い大きなオモリです。
道具箱をごそごそしていたら出てきました。何時買ったのかな〜覚えが無いが消費する事にしました。
使った感じはいいですね〜、ガン玉の様に動かない。
東から探りました。いきなりの当たりでグイグイテトラの奥で引っ張っています。
ですが、ポロ!ガッキーが釣れたから余計に思うのですが「なんか変ですね〜」
当たりは頻繁に有ります。スカスカです。岩蟹の100匹が直ぐに無くなる勢いです。
で、釣れて来たのは本命君、ベラ(キュウセン)、ガッキ〜でした。
1回4号のハリスを切られました。ずい分簡単に切れた!
最近、4号のハリスも安いフロロを使っています。そのせいですかね〜
グランドマックス4号はボロボロになっていても簡単には切りなかったような気がします。
で、サイズは27Cmと26Cm ガッキーは21Cmでした。
3回のバラシは本命と思いたいのですが、ガッキーかな〜・・・?
まだまだカラス!狙ってみました大ヘダイ!・・・ 日付:9月26日(土) 18時27分
まずはカラスの調達!何時もの餌屋に急行です。
「カラス下さい」「う〜ん?カラスも使うの」
な、なんと!いきなりのお言葉!次に出た言葉は「こないだはコーンだと言わなんだか」
あちゃ〜、ほんの3、4日前にカラス貝買ったじゃん。
それを忘れて、その前の渡船の時の事を覚えてる。
で、前回の綺麗なヘダイが忘れられなくて、狙っても無駄ほ承知で狙ってみました。
当然遠州灘R堤2番です。先客は3名?、ヘダイポイントは空いていました。
今日のカラスは極小の中にポッポッと使い頃の大きさが混ざっているカラス貝です、
これはと言う大きさが少ない。バラバラにしたら餌箱に収まりました。量も少ない。
で、まずはその3分の一程をヘダイポイント撒き撒きします。
それからゆっくりと竿の準備です。メバル竿にPE1号、ハリスは2.5号、ガン玉3B、鈎3号です。
今日の遠州灘はご機嫌麗しく1番前のテトラにも乗れるほどです。
スン透けでめちゃ嬉しい(嘘)早速ヘダイを狙って沖に振り込みます。
暫く粘りますが何の反応も無い!「これはヤバイですね〜」と、ボ!逃れに穴を探り始めます。
中央から西は先客が居ます。西角にはお地蔵さん的な同業者が?・・・何時の間にか2人居ます。
これはだめですね〜、反対の東に探り始めて直ぐに当たり2.5号のハリスで楽々取り込みます。
30Cmでした。そしてかなり東に移動した所の浅い穴、チョット元気な36Cmでした。
そろそろ潮も変わり撒き撒きの効果も現れるかなとヘダイポイントに戻りました。
ボ!無しは決定!で、余裕であの綺麗なヘダイ君を期待します。
時々話しかけてくる先客が様子をみに来ます。
当然ヘダイの話題になります。その方も良型ヘダイ(34Cm)を釣ったと言っていました。
そして当たり!メバル竿がかん曲がります。ですが直ぐに跳ね上がります。あっちゃ〜ですね。(笑)
そして沈黙・・・もう一通り穴を探って歩きます。竿を5miして丹念に探って行くと当たります。
ですがスカ&根掛!くいくいポロ?と2連発でバラシます。小さいようですね。
バラシてしまっては当たりは無くなりますね〜、
またもや執念深くヘダイ狙いを続けます。スカはあれど竿の曲がる事は有りませんでした。
明日はどうする?・・・
まだまだカラスでした。 日付:9月23日(水) 17時53分
早朝6時からR2番に渡ります。餌はカラス貝です。何の迷いも有りませんでした。
遠州灘はご機嫌麗しく、カラス貝は昨日の残りが十分に有りました。
1日前の伸さんと同じ様に爆釣の予定でしたが!(笑)
当たりは7回!11時まで探ってです。
西の端から今年は穴釣り以外に行かない東の端まで探りました。
スカ2回とブチが1回で、切れたのはハリスは2.5号の時でした。
ヘチと穴はハリス2.5号で今日はほとんど2.5号でした。
テトラから離れ沖に出たのですが?何故切れたの?でした。
昨日寒かったので今日はウエットスーツの上下で決めて、
オマケに雨合羽まで着込んでいます。歩き廻ると暑い暑い!(笑)
時々沖に振り込む前打ちではハリス1.5号に変えていました。
前打ちで唯一の当たりは良型へダイでした。
今でも思い出すと悔しい!撮影時に並べたら2番目に大きかった。
って事は40Cm以下36Cm以上どゃん。
ヘダイって白っぽい魚のイメージがありますが、大きいのはピンクの魚なんですね〜?
取り込むまでは「まさかマダイ?」でした。本当によく引いて楽しませてくれました。
玉網入れまでに何度も何度も海底付近でキラキラ光って直ぐに黒鯛ではない事は解りました。
釣り上げてから顔を見ると「刺身で旨いよ」って顔をしていました。(笑)
テトラに並べた時にストリンガが外れていたのに気づかなかった。今日一番のショックです。(笑)
あ〜へダイの刺身食べたかったのにな〜・・・
竿はメバル竿で8m、7m、6mで使いました。
道糸PE1号、ハリス2.5号と1.5号、ガン玉3Bがほとんどでしたが、
時々4Bと6Bを使いました。鈎は何時ものチヌ鈎3号です。
サイズは40Cm、36Cm、29Cmでした。
まだまだカラスかな?・・・ 日付:9月22日(火) 17時30分
曲りなりにも休み!で、真剣に仕事を片付けて、うっみ〜〜♪・・・
一応蟹を少し持っているが?穴釣りが出来るのかな?波が高そうじゃん。
駐車場に着くと常連さんの車が4台並んでいます。
あれ?伸さん・・・カラスで2番かな?、成らばと駐車場を出て餌屋に飛んで行きます。
「カラス下さ〜い」「むすっ・・・ごひゃくえん・・・」わし客だぞ〜・・・(笑)
カラスって安いんですね〜、500円で餌箱てんこ盛りにしても、まだ残る。
チョット整理して餌箱満タンで、いざR堤2番。
3番には4人ほど乗っていますが、2番は1人だけです。
伸さんなのか確信が持てない。それに動きが?・・・
近づくと魚を〆ているようでした。もっと近づいて、やっと伸さんだと解りました。
帰る支度をしているようです。それに黒鯛を沢山持ってる〜爆釣じゃん。
てな訳で朝からの状況を聞きながら竿の支度をします。
もちろんメバル竿です。PE1号ハリス1.5号でガン玉4Bで始めます。
暫くして伸さんは意気揚々と引き上げていきました。
「伸さんの話しとチョット違うような?・・・」当たりがありませ〜ん。
伸さんが全部釣っちゃったのかな?・・・雨合羽を着たほうが良いかな〜と迷ったが、
雨合羽無しは間違いでした。波飛沫を被ると寒い!「濡れたくないな〜」
と飛沫が来ない高いテトラの上から探ります。それにしても・・・本当に当たらないよ〜
1時間くらいは当たりを引き出せずでした。寒いのを我慢して1っ下のテトラに乗り、
沖にカラスを振り込みます。で、やっと当たり小さいながらも久しぶりにカラス貝の釣果です。
その後、ま〜ま〜サイズ2枚のスカが2回!で5回の当たりでした。
バラシの無いのが救いかな〜・・・
サイズは36Cm、35Cm、28Cmの3枚でした。
舞阪堤でボ!・・・ 日付:9月20日(日) 17時0分
台風だよね〜・・・
引越し準備をしたいところですが、
「お彼岸だでなんにもしない方が良い!」
と言われて・・・暇!
三河湾を考えましたが・・・
その気にならない。
で、新居駐車場に到着は夜明け時、
当然R堤は無理です。
大波がテトラを乗り越えています。
S堤も舞阪堤に近い方の半分くらいは危険な状態。舞阪堤は何故か静かな感じです。
新居堤を一回りして「誰か居るかな〜」と舞阪堤にいきました。
こんな日は無理だろうとは思いましたが、カメさんの爆釣画像が頭の中でチラチラ・・・(笑)
濁りは強烈!それに比べて新居側は綺麗ですね〜
爆釣か?ボ!か?と岩蟹の餌で探りますが、まるで当たりが無い!
直ぐに諦めますが暇潰しにウロウロしていました。
知っている人は誰も居ません。結構釣り人は多いです。
上げ潮が止まっても当たり無し、下げても当たり無し、穴の奥まで蟹を送っても反応無し、
ここはカメさんでないと釣れないところなんだな〜諦めました。それともカラス貝なら当たったのかな?・・・
テトラの上で金槌を振っていた
サンバ狙いの方が言っていました。
「今日は餌盗りも居ない」
帰り際に撮影した画像です。
急速に波が小さく成っています。
明日はR堤の穴釣りも可能か?・・・
はははっ!
明日は仕事じゃん。
遠州灘はご機嫌斜め! 日付:9月13日(日) 16時1分
干潮からの穴狙いで早朝よりの出勤です。
夜明けが遅くなっています。まずは体を軽くします(沈まない様に(笑))
車に戻ると隣に○さんの車です。
相変わらず元気ですね〜昨日は上等のイカを頂き「ありがとうございました。」
頂いたのが夕食後でしたので今日イカ素麺で食べる予定です。
で、一緒に浜に出ますが、○さんは2番が気に成ると言います。
私は始めから蟹で穴釣りの予定でした。思っていた以上に波が高い。
一緒に2番と思っていましたが、直前で1番に変更し、○さんと分かれて10歩ほど歩き
「1番の方が波は高いじゃん!」とまたまた変更して結局○さんと2番に渡りました。
波は想像以上でまともな穴は探れません。○さんはカラス貝を餌に良型を釣っている様子。
今日は無理かな?とボ!を覚悟しましたが、波の影響の少ないテトラの裏側に近い穴でヒット!
所がテトラが邪魔になって、まともに黒鯛が見えません。玉網を何処に入れたら良いのやら?です。
思案していると大波!波に煽られた魚体がチラと見えました。
此処だ!で狭いテトラの隙間に玉網を入れて次の大波を待ちますが、
こんな時にはなかなか来ないんですね〜大波!(笑)、暫く待って次の波で見事玉網入れ成功!
「何とかボ!だけは!」って感じです。
今日は○さんが先に折れました。「寒くて振るえが来た!」と言っていました。
私はヤッケを着ていただけ寒さに強かったですね。ですが当たりの無い分!折れそうでした。
それでも1枚追加して、オマケも1枚で2時間ほどで終了でした。
サイズは31Cm、30Cmとオマケの22Cmでした。
D堤上に8時間! 日付:9月9日(水) 18時29分
ずい分早く目が覚めた。もうひと眠りするか?
寝すぎるかな?・・・いまから川に行けば岩蟹が獲れる。
渡船代に集魚材にコーンで3000円かな、岩蟹まで買うのは抵抗が有るんだよね〜
で、結局岩蟹は自分で獲る事にしました。
新居駐車場で蟹を洗ったり朝飯にコンビニのオニギリを食べたりし時間調整。
えさ○○には4時過ぎに到着。1番船は4時半とまだ早いですね〜
迷う事無く、5時には釣り始めるつもりで1番舟に乗り込みます。
ライトをつけてコマセの準備など支度をして夜明けを待ちますが、
待ちきれない。(笑) コーン付け餌に緩い流れを手探り状態で釣り開始します。
穂先の見えないのは釣り辛いものですね〜(笑)
結局明るくなっても当たりが無く、釣法変更です。
と、言っても餌を岩蟹に変えて今コーンで流していた裏側に蟹を落とすだけです。
本命と言うか本流と言うか流れを気にしながら蟹を落とし捲くります。
何回落としたんだろう?今度数えてみますかね〜(笑)
で、何とかボ!は無いぞ〜の27Cmを2枚!
それっきり8時頃の満潮まで当たりが有りません。途中にコーンも流してみますが、餌がなくならない。
満潮過ぎると急に潮の流れが緩く成ったように感じました。
それから真剣にコマセを打ってはコーンで流します。
今日はフロロの1.5号通しです。穂先に絡まる事が無く楽ですね〜(笑)
ガン玉は3B1個から3個まで色々やってみました。
重たいオモリで底ずりずりしていたらやっと来ました。
嬉しい1枚!思わず記念撮影でした。(笑)その後退屈しない程度に当たりが有ります。
空振りは何が食ったのだろうか?でしたが、流れが止まるまでに5枚です。
流れが止まっては手も足も出せません。少々長い休憩で早めのお昼です。
そとて集魚材を追加してコマセを練り直します。
時間が有る為に下げポイントで下げ潮に挑戦です。
でも何となく釣り辛いですね。あまりにも静か過ぎる。こんなんで食って来るのかな?
やってみるものですね。小さいながらも食いつきました。2枚追加ですが1枚はわずかに寸足らずでした。24Cm!
蟹餌の同業者は2名いました。「今日は当たりが少ない」こんな声が聞こえてきます。
コーンで正解のようですね〜。それにしても歩き疲れたな〜のD堤でした。
サイズは34Cm、30Cm、29Cm、28Cm、27Cm×3、25Cmの8枚とオマケの24Cmでした。
台風実感! 日付:9月6日(日) 18時8分
最近では穴専なんだよね〜、穴釣りと言えば潮が下がってからが釣り易い。
朝が満潮なのでゆっくり出勤、7時頃に身支度して浜に出ると、
「台風ですね〜」どのテトラも時々ですが波飛沫が高々と上がっています。
それでも懲りない釣り○○は居ます。3番に2人、1番に3人、2番が空き家です。
「ならば2番」と行き鯛ところですがここはぐっと堪えて1番です。
まだ潮の流れは止まっていません。2番テトラの東端を正面に見てボードをこぎだします。
1番と2番の間からは大波!少々ビビリながらも1番に到着。
先客の3人は何時もの常連さん達でした。考える事は同じですね〜
皆さん短い竿で穴専です。既に釣果有りの様子で3箇所に思い思いの浮きがプカプカ浮いています。
話を聞けば、「始めは2番に渡ったけど、身の危険を感じてこっちに逃げて来た」とか・・・
その後で2番に渡った兵も居ましたが・・・(笑)
で、私はまだ潮も高いし蟹獲りに専念します。これがまた面白い!
100匹くらい獲りました。餌箱の中にビニールの小袋を仕込んでいます。
ビニールが良いですね、蟹の脱走は有りません。
当然残った蟹は現地でリリースします。このテトラの蟹は環境の変化に弱いようです。
明くる日にとおもっても、全滅なんですね〜、当然今日も残ってテトラに返しました。でも残ったのはわずかでした。
穴の中にフグは居ませんが、何かが蟹を盗るんです。カサゴかな?時々釣れて来るのはカサゴのチビです。
潮の流れが下げに変わり波も落ち着きます。潮も下げて穴釣りには最高!
でも、思った程に当たりが無い!探りまくって4枚!
しかも35Cm前後と云う良い型サイズが居ない。何でだろ〜・・・
今日の釣果は31Cm、28Cm、27Cm、26Cmと小型揃いです。
ですが!4号ハリスの交換3回!どんな所で釣っているのか想像して下さい。(笑)
因みに今日はバラシ無し!で、400枚突破!バンザ〜イ!
台風が有るんだよね。 日付:9月5日(土) 16時39分
波は大丈夫か?と、やって来ました新居。
波?無いじゃん!
駐車場では朝からの常連さん達が帰り支度をしていました。
様子を聞くと「カラスでは当たりが無い!蟹を捕まえて穴でなんとか」
「良い所に入ってカラスで2枚」景気の良い話は聞かれません。
「今から行くなら3番の穴でしょう」私もそのように思う
全員の意見が一致して3番に渡りました。
まずは蟹獲り、逃げ足は速いがなんとか30匹ほど獲って穴釣り開始。
時々うねりが有り良い感じです。最初は4Bを1個でしたが5Bに成り6Bに成ります。
やっぱり潮が上がって来ると波が大きくなりますね。
実績の有る穴を探って行き画像の釣果と成りました。
バラシはぐぐぐ〜のポロが1回の好成績でした。ハリス交換無しも珍しいですね。
2回目を一通り探りますが、釣った後は無しですね〜(笑) で、短時で終了でした。
竿は何時もの穴専にPE1.5号にハリス4号!何時もと同じじゃん(笑)
サイズは37Cm、35Cm、34Cm、33Cm、かなり小さく見える26Cmの5枚でした。
明日は釣りが出来るだろうか?・・・