なにがなんでも?海!・・・ 日付:10月28日(水) 18時11分
なんだか?やたら忙しい・・・
だけど海は別じゃん!と、行ってきましたD堤。
あらコーンが無いじゃん。ま、蟹の1本槍で行きますか!
あらら?まだかなり有ると思った蟹が意外と少ない。
朝の潮でもあまり引かないんだよね〜
チョット時間は掛かりましたが100匹ほどの岩蟹を確保して
「それ行けD堤!」で、干潮頃に渡堤しました。
潮の流れは緩いね〜、まずはヘチに落とし込みです。
1.5号のハリスです。ヘチに落とし込むのなら十分なのですが!当たりが無く、そのまんまで枡ゲームに突入。
「こんな事をしていると来るんだよね〜」と、と、と、本当に来ちゃった!
枡の中で大暴れの後パイプの外にすっ飛んで行きました。(笑) あ〜・・・・・やっちまった!・・・
で、4号ハリスに交換します。
今日は身軽にする為に竿は1本。ヘチと穴兼用で道糸はPEの1号です。
ガン玉はほとんど3Bでしたが時々4Bです。で、上げ潮の流れが出る前に4号ハリスに32Cmが来ました。
そしてオマケの2匹22Cmと23Cmで枡ゲーム終了。
次は舞阪側に移動してヘチに落とし込みます。かなり長い時間歩き回って22Cmと23Cmを追加。
当たりは少なかった様に感じました。同業者は枡専門の2人だけで探り放題なのですがね〜・・・
半月ぶりの海・・・ 日付:10月25日(日) 16時59分
いろいろ忙しくって!久しぶりの釣りです。
潮的にはD堤だけど波は?・・・ウネリ有りの波が高そう?決まったね。
ところが砂が無い。早朝に取る事にしたが、雨が降った。
新居も雨かな?砂が濡れると糠と上手く混ざらないじゃんね〜
結局のところ濡れた砂を持って行く事に・・・
蟹も欲しいよね〜、と新居の某蟹獲りポイントを覗くと・・・予想はしていたが厳しい状態。
何とか少々の蟹を確保して、いざD堤・・・
干潮に蟹獲りの都合で2番船?かな?D堤に登ったのは5時半頃でしょうか?
まだ暗くヘッドライトの明かりをたよりに支度をします。まずは潮の上げ始めを狙って枡ゲームです。
PE1.5号にハリス4号ガン玉3Bで獲りたての蟹で丁寧に探って行きます。
それらしい影はチラホラ見えるのですが食って来ない。
それでも上げ潮が流れ出すまでに2回当たり23Cmと25Cmをキープ!
急いでコーン流しのポイントに移動します。
濡れた砂に糠、集魚材はチヌパワーを使いコーンも混ぜてコネコネします。
砂が濡れているだけに必死でこねます。腕が痛いよ〜・・・
で、コーンを流しますが何がコーンを盗るの?・・・
鈎に掛からない当たりは結構有るのですが、本命が来ない。
強烈な引き込みは定番のアイゴ!今日も1枚。楽しませてくれました。
裏側では蟹で落とし込みをしている方が5、6人行ったり来りしています。
皆さんそれなりに釣果は有るようです。チンタ混じりの5〜6枚かな?・・・
私も時々餌を蟹に買えて探りますが反応なし。
と、長い時間コーンを流して小型なから27Cmと26Cmを釣りました。
「まだ迎えの船までには時間は有るけどな〜」とバッカンを洗い、
帰りの支度をし、道具を船着場まで運んだ後で近くで蟹を落としてみました。
20分くらい探って?なんと25Cmを1枚追加!時間一杯やってみるものですね〜(笑)
今日の獲物は小型ながら皆旨そうな顔をしていました。刺身で食べよ〜っと!
因みにヘチとコーン流しはフロロの1.5号通しでした。鈎は3号、オモリはいろいろでした。
5匹目までは無事だったが・・・ 日付:10月11日(日) 18時37分
夜明け前に蟹を少々拾って・・・
予定通りりD堤でした。一番船は5時、渡って直ぐ明るく成る予定・・・
暗いじゃん!で、とりあえずコマセをコネコネします。
今日は集魚材にチヌパワーを使います。(680円)
コマセの準備ができたが潮の流れは下げ、同業者かが蟹を落としている
ならば私もとひと探り、反応が無いじゃん!
時間的に流れは下げていても潮は上げているはず、と枡ゲームです。
チョット硬めの竿(R堤の穴釣り用)にPE1.5号
ハリス4号と此処まではR堤の穴釣り仕様じゃん。
鈎は前打ち4号で鈎オモリに3Bのガン玉を使います。で、
獲れたての元気な平磯蟹を使って枡の中のバイプと石の間に沈めて歩きます。
沈むところまで沈めて当たらなければ「はい次」と探って行きます。
暫く反応無しで「これは駄目かな」と思いました。
潮の流れが止まる前に続けて当たりが4回!
ボ!逃れの27Cmと31Cmが釣れてまずは気持ちが楽に成ります。
で、潮の流れが上げに変わります。急いで舞阪側に戻りコーン流しです。
竿は穴釣り用とよく似ていますが比べれば少し軟調かな?
1.5号のフロロの通しにガン玉3Bではじめます。
直ぐに当たり、微妙ですね〜「本命かな?」
こんな当たりが2度有り3度目に鈎に乗ったのは小型黒鯛!
「あっ!登録サイズ!」こんな感じで2枚追加します。
少し流れが速くなったのでガン玉を6Bに変えます。
そしたら直ぐに来ました良型です。41Cm!
でも、ここまででした。それから〜〜と沈黙状態です。
コーンを流しても裏側に蟹を落としても反応が有りません。
これは「満潮の潮変りまで駄目かも?」と早めの昼飯、休憩と時間を潰します。
12時を過ぎると気のせい流れは「トロトロ」に感じます。
オモリは6Bでしたが直ぐに3Bに変更します。
気分転換でガン玉を変えるだけで当たりが出たりするものですね。
グイグイギンギン引っ張って楽しませてくれたのはアイゴです。
続けて2枚!アイゴもこのサイズの引きは強烈です。
そして期待を持って待っていた瞬間!初めは又もアイゴかと思う強烈な突っ込み!でも直ぐに解りますね。
黒鯛は休憩しながら引っ張るんですね。
やっと浮かせた40Cmクラス玉網に入れて・・・あ〜、玉網の柄が〜何で折れるの?・・・
アイゴを差し上げた方が網を救い上げてくれました。この玉網修理したばかりなんだよね〜
修理した部分から折れている。も〜部品が無いぞん。
いよいよ、あの今年活躍したメチャズームが柄に成る時が来たのか!
その後「満潮の潮変り!」とかなり気合を入れてコーンを流しますが、
本命からの反応は無くカサゴ1、デカフグ1匹でした。同業者が14時に変える様子。
私の帰りは15時でしたが、急いで帰り支度をして14時便に間に合わせます。
当たりが無いと帰りたく成るんですよね〜・・・(笑)
貴重な黒鯛です。 日付:10月4日(日) 15時49分
今日の黒鯛君はストリンガー2丁掛けで厳重に確保!
ヘダイの良型に脱走された事が頭から離れません。(笑)
今日はウネリで無理だろうと思っていましたが、
予報だと?それほどでもないみたい?
で、潮が止まってから渡って穴釣りでしょう
と「重役出勤です」と言っても8時には渡っていました。
遠くから見る遠州灘は穏やかそうにみえました。
3番へ渡ろうと支度していると大波!波飛沫がテトラより高く上がります。
ウネリの間隔はあるのですが来る波は大きい。
これはヤバイ感じです。で「2番かな〜1番はどうかな〜」と3番は諦めます。
色々考え合わせた結果、高いテトラの上から探れる2番に渡りました。
当たりは有りますが鈎に掛からない。ベラかガッキ〜かな?本命の当たりは3回!最初は大物?
「慎重にゆっくりと・・・」と粘りますが、かなり浮かせた所でブチ!
4号のハリスが切れました。「まだ早かったのかな〜」です。
「安物4号ハリスが原因かな?」なんて考えてしまう。
でも、次の38Cmは獲れました。ハリスは無傷です。
で、次もかなり時間はかかりましたが獲れました。32Cmです。ハリスはボロボロでした。
波が高く探れる所が少ない。当たりも少なく11時に終了。あれ?何時もと同じじゃん。
道糸PE1.5号にハリス安物フロロ4号、オモリ特大の噛み潰し、
鈎3号で岩蟹(先週の蟹で半分死んでいました)の餌でした。