今日もM堤、貸し切り状態に近い・・・ 日付:11月30日(火) 16時29分
何時もの様に夜明けを待ってM堤です。早く行かないと駐車場が・・・(笑)
風も無く絶好の釣り日和です。
「釣れない日和かも」と思いながらも実績の有る穴から次々と探って行きます。
先端近くまで探っても当たりは無い。下げの流れが緩く成り、止まった。
ならばとメバル竿を7mに延ばしてガン玉を4Bにし、沖のテトラ探しをしました。
らしき当たりは無いまま上げの流れに変わります。
再び穴探りです。最近流行?の仕掛けにし4B2個です。
皆さんも一番よく探るだろうと思われる穴で当たり。
そけも「穴に入ってくれないな〜」とツンツンゴソゴソしていたらかなり浅い所で食いました。
ビックリ合わせでグイグイギュンギュンです。水面を走り廻り、玉網入れ寸前にポロです。
「登録サイズは間違いない」で、ガックリ!「今日は配当無いかも・・・」
次の当たりは「私が好きな穴」と言っても解らないだろうな〜(笑)
で掛けました。手ごたえからして微妙なサイズの様でした。
姿を見る事なく穴の奥でポロ?、即根掛かりです。「やっぱり配当は無さそ〜ぅ
諦め半分、最後の期待半分で、もう此処しかないだろうヘチへ流し込ます。
思いの他上手い事深く入って、糸をひと煽り出そうかって時に当たり!
ここの所の数秒のタイミングのずれがバラシに成る様な・・・?
そんな際どいタイミングを合わせて登録サイズ26Cmでボ!は逃れました。
今日もPE1号の道糸にハリス3号で、鈎はチヌの3号です。
M堤貸し切り・・・ 日付:11月29日(月) 15時43分
今日も懲りない釣り○○は夜明けのM堤に立っていました。
風は少々強く冷たい。手が冷鯛じゃんね〜ポケットから手を出したくない。(笑)
釣り始めはメバル竿を7mに延ばして沖を探ります。「沈みテトラは何処じゃろか・・・?」
テトラは見つけたけれど鯛は居ないみたい。餌の岩蟹を見るたびに足の数が減っている。
終いには足が全部食われて蟹だるまです。フグじゃ〜ないよね〜・・・?
暫くすると上げ潮の流れがついてきます。直ぐに沖は探れなくなり、ヘチ、穴探りに変更です。
竿を5mにします。あっちこっちさぐって初当たり、蟹がぼろぼろにされていした。
「何処で食ったの〜・・・?」と同じ所を探っていると、かなり浅い所で食いました。
楽に浮いてすんなり玉網の中、微妙なサイズ・・・次の当たりをバッチリ合わせて、良いサイズみたい・・・
なかなか浮いてきません。「もう少し・・・」と・と・止まっちゃった。
何処かに引っ掛かった様です。緩めるとグイグイと穴の奥へ、グイ〜ィ〜と引っ張ると
同じ深さで止まる。何回か同じ事をしていました。どうも外れそうにない。
諦めようか迷っていたら生命反応が消えた。根掛かり状態です。
それからは根掛かり連発で糸鈎ガン玉を大量消費です。
風は日が登ると共に強く成りダバダバンです。当たりが獲り難かったけど2枚追加です。
一応満足な釣果でしたが風に負けた感じの早上がりでした。
竿は何時ものメバル竿、道糸にPE1号、ハリスは3号ですが最近は1m10円以下のハリスと節約モードです。
鈎もお徳用チヌ鈎で4号、釣れた時のガン玉は4B2個でした。
釣っていた時間の割には岩蟹を大量消費した様な・・・
サイズは29Cmと25Cmに寸足らずの美味しいサイズでした。
釣り無しのつもりが・・・ 日付:11月27日(土) 16時24分
風強いよな〜、それに当たらんもんな〜・・・
奥から出て来た群れを皆して釣ってしまい。舞阪堤の黒鯛は品切れ状態?
で、今日はリハビリ釣行は止めて完全休養日にしょうと思っていたら、
「明日も行くだら〜、たまご300個買ってきて〜」とカミさん。
暫く会っていないメンバーも現れそうな気がするし「行くか!」
って事で無料駐車場で夜の明けるのを待ちます。今日も自転車てキコキコ大橋のした。
既にテトラには数人の同業者。まだ潮は流れていない。
チャンスとばかりにテトラまでの道中で探ります。
3回、4回と振り込んで探っていると流れ始めます。
かなり粘ったつもりですが当たりの無いのと流れに負けてテトラに移動します。
何時もの深い穴で当たり、バッチリ合わせ。穴の奥から嫌、嫌、しながら出てきたのは29Cmの真っ黒け〜の黒鯛。
これで今日は凄く気が楽に成りました。待ち人も現れて「予定通りの10時終了です」
とか言ってるけど、当たりは無いし、風は強いし、早くも折れちゃいました。(笑)
釣れた時の仕掛けは
メバル竿を5mでPE1号にハリス3号、ガン玉5B、チヌ鈎4号、岩蟹の餌でした。
唯一の当たりを獲れたのが嬉しいね〜「バラシたら配当は無いよ」これ本当・・・(笑)
釣日和じゃ〜ないよ。 日付:2010/11/26(金) 16:15
夜明け頃舞阪に着きました。少し前にカメさんが到着したみたい。
身支度をして、自転車を引っ張りだしてM堤です。
風が強い、予報では朝から風だったっけ〜・・・
今日もメバル竿です。道糸はPEの1号、ハリス3号と昨日と全く同じです。
違う事は向かい風が強く1っ後ろのテトラから穴を探って居ても波飛沫が掛かる事です。
それとやたら根掛かりが多い。鈎とガン玉の大量消費でした。
当たりは1回だけでした。
「バラシたら配当は無いよ〜」なんで昨日言ったのは何処のどなた様でしょうか・・・?(笑)
唯一の当たりを掛けて、水面まで浮かせたところでポロでした。
で、今日はボ!です。チンタは1枚釣れましたが、リリースしました。
煮付け様にアイナメの31Cmとカサゴのチョット大き目はお持ち帰りでした。
明日は目が覚めないだろうな〜、風も強そうだもんね〜・・・
釣り日和でも釣れた! 日付:11月25日(木) 16時16分
今日も夜明けを待ってのM堤です。
堤防には同業者はいません。暫くは一人で探り放題でした。
ですが、昨日と同じ様に当たりが無い・・・
堤防先端に向かって、手当たり次第、虱潰しに探って行きます。
深く入る穴を確認している見たい・・・、深く入れば暫く様子をみてから移動します。
先端チョット手前で当たりが有り本命です。チョット型が良いのですが簡単に浮きました。
その頃に同業者が1人来ました。その後当たりの有った付近を行ったり戻ったりで、
微妙なサイズ2枚を追加します。そんな頃でしょうかカメさん発見。
「あっ!掛けた!」竿が見事に曲がっています。カメラを出すのを忘れで見とれていました。
「あっ!バラシタ」(笑)。その後当たりが無く時間内に終わるつもりで大橋の方を探ります。
蟹が潰れていたのが1回、チンタかも・・・?
竿はメバル竿、道糸にPE1号、ハリス3号、チヌ鈎4号、岩蟹の餌です。釣れた時のガン玉は5B+4Bでした。
パイクのお薦めのチョット変わったガン玉の付け方を試してみました。
結果はバラシ無しです。3バラシのボ!に成らなくて良かったな〜・・・
早朝から舞阪提でした。 日付:2010/11/24(水) 15:34
6時半頃には舞阪に着きました。
無料の駐車スペースが空いている。今日は自転車で大橋の下まで行き、400円を節約します。
失業者は辛いな〜・・・(笑)
7時頃から釣り開始。まだ同業者は少ないですが、時間の経過とともに増えて、結構賑やかです。
空きが多い先端よりの穴を重点的に探ります。
やっと当たったのがデカイ!「♪ズン、ズン、ズン底、ズン、ズン、ズン底♪」
久しぶりに大物の手応えで堪えているのがやっと・・・かなり糸を引き出され止まった。
少しずつ浮かせますが、それ以上に引っ張り込まれるの繰り返しです。かなり時間を経て動かなくなりました。
「駄目かな〜」と引っ張るのを止めるとグンと一段入り、また動きません、
思い切って引き上げにかかるとズルズルズルと道糸のPEだけが戻ってきました。
PE1.2号が切れました。残念!その後も穴を探り続けましたが当たりを出す事が出来ません。
悔しくて時間延長でしたが「腹減った〜」と12時少し前に終了。
強風のD提・・・ 日付:11月23日(火) 18時21分
こじこじさんから、嬉しいお誘い。
こじこじ丸に便乗してD堤に行ってまいりました。
潮からして岩蟹は要らないだろうと判断します。
防寒用に古い雨合羽を用意します。新しい方はM堤で濡れて乾かない。
雨の後で風は予報通り明け方から強い。釣り場に着いた頃はまだ激流です。
のんびりとコマセの準備、竿の準備をします。
潮の流れはまだ激流です。「蟹を持ってくるんだったな〜・・・」とぼやくと
「こじこじ丸に岩蟹が20匹位有りますよ、使って下さい」
何から何までスミマセン。と早速に落とし込みポイントに岩蟹を落として行きます。
竿は離岸堤の穴釣りに使っている竿です。PE1.2号を道糸にハリスは2.5号を使いました。
強風で竿を短くして使う為です。ガン玉は5Bで鈎はやはり岩蟹に合わせてチヌ4号です。
流れが強すぎて上手く食わせの位置に蟹を送れない。
それでも行ったり来たりで、30Cmと25Cmが獲れました。
明解な当たりは3回で、1スカです。
こじこじさんが仕掛けを変えていました。潮の流れが緩く成った様です。
それではと残った蟹をこじこじ丸のイケスに戻します。10匹程居るようでした。
竿を変えました。長くして使うにはチョット重たいからです。
何時ものD堤用の万能竿です。フロロの1.2号を通しで使います。
ガン玉は6Bで始めました。コーンとオキアミを交互に流して歩きます。
私の遅い足でも流れに着いて行かれるくらいでした。
オキアミにフグが釣れ、コーンでベラが釣れ、餌盗りは元気です。
暫くしてコーンで微妙なサイズながら本命が釣れました。
なぜか潮の流れは急速に緩く成ります。ガン玉を3Bに変えたりしますが、「止まっちゃったよ〜」です。
まだ時間は有る。残しておいたコマセの材料を追加して硬く練ります。
予定しとったじゃんね〜、団子。
団子と言うよりおにぎりかな?デカイ!爆弾と言っても良さそうです。
傷んだハリスを切り捨てて鈎を新しくします。
付け餌のコーンを真ん中に成る様におにぎりを作ってドボ〜ン!とヘチに落とします。
着底を持って穂先が少しお辞儀するくらいに糸を張って・・・団子が壊れるのを待ちました。
穂先がヒョイと跳ね上がりピンピンピクピク「待ってました」と合わせます。
これが25Cmぎりぎりでしたが本命。出来過ぎって感じです。
この時ガン玉は無しでした。急いでいた為かガン玉を打つのを忘れていました。
これが良かったのかな〜・・・?また一つ引き出しが増えた思いです。
その後コマセが終わるまで「おにぎり爆弾」を落とし続けましたが、なんにも釣れませ〜ん。
餌盗りだけは元気でした。
サイズは岩蟹を落として30Cmと25Cm
コマセを打ってコーンを流して25Cm、コーンのおにぎり爆弾で25Cmの4枚でした。
雨のM堤・・・ 日付:11月22日(月) 15時26分
夜明けから雨は降りだした。潮が止まる頃には本降りです。
こんな日には同業者は居ないかと思ったが、
「雨にも負けず風にも・・・」って釣り○○がいました。
雨合羽を着こんで数名、メンバーも私を含めて2名。
流れが緩く成って沖のテトラの頭で食い付きました。
水深2,3m程でした。キラッと光ったのを狙い撃ちです。
ほとんどは外れるのですが、当たっちゃったみたい。
23Cmと寸足らずですが、美味しいサイズ!と即〆てクーラーボックスに収めます。
雨が激しく成った頃でしょうか?メンバーの○○さんが竿をテトラの上に置いて、もじもじ・・・?
わたしゃ〜、帰って来るシラス船の轟音で気がつきませんでしたが、雷様だったみたい。
そう言えばお馴染みさんも竿を置いて大橋の方に避難した様な・・・?
流れが下げに変わって深い穴に岩蟹を沈めて行くと食いました。
やっとの思いの登録サイズ27Cmです。
餌盗りの当たりか・・・?を合わせチンタ2枚が釣れましたが、今日は特別にリリース(笑)です。
時間切れも近く、○○さんの様子を見に行きました。
「お〜、合わせた!」・・・チョット寸足らずみたい。堤防上で計ると24Cm、残念。
この美味しいサイズを頂きました。
○○さん、ありがとうございます。又下さい(笑)「そんじゃ〜帰るでね〜」と、
雨にも負けず、昨日は波飛沫にも負けなかった○○さんを残してM堤を後にしました。
駐車場に戻り着替えですが、これが大変。せめて着替えの間だけでも雨が止んでほしかった。
びしょ濡れです。着替えには一応傘をさしていました。雨の予報の日は釣りは止めましょう・・・(笑)
竿はD提でよく使う、穴釣りにも対応の万能竿6m弱、道糸にPE1.2号、
ハリスは3号、鈎4号、ガン玉6Bです。
画像にはタカさんから頂いた、ヒレをハサミでチョッキンコと目印を付けた24Cmも含まれています。
舞阪提の穴釣り・・・ 日付:11月21日(日) 15時07分
国道1号を東に走り浜名大橋、明るく成りかけの頃で遠州灘が見えました。
「あれまぁ〜、波高い様な・・・」三軒屋へ行く予定をドタキャンで舞阪に急降下?
さすがに日曜日です。駐車するのに無料の場所がない。あまり狭い道路に止めて当て逃げされてもな〜
と、400円もの大金を払って大橋下の駐車場に入ります。
寒くないようにヤッケを着て雨合羽を着てライフジャケットを装着。
テトラに向かいます。穴釣りに徹するつもりで万能竿6mに道糸はPEの1.2号です。
ハリスは3号、鈎は大き目の岩蟹に合わせてチヌの4号にします。
釣り開始時は同業者も少なかったのですが
しだいに増えてお地蔵さん状態の一歩手前って感じ、
探る穴も限られていて、空き待ちって感じで場所変えしては暫く粘ります。
当たりはそこそこ有りました。合わせても鈎に乗らない事数回。チンタかな〜・・・?
29Cmと26Cm、オマケの24Cmと3枚ゲットできました。
掛けたのはこれだけです。バラシが無かったのは嬉しいですね。 午後からの方が良い様な噂は無視して(笑)
11時頃に深い穴で根掛かりしブチしたのを機に本日終了としました。「明日が有るさ!」です
因みにガン玉は29Cmの時4B×2個、24Cmと26Cmの時は5Bでした。
今日もボ!・・・ 日付:2010/11/18(木) 16:35
早朝より浜名湖内を探ってみました。全く当たりませ〜ん。
どうして〜、湖内では探り方が違うのか・・・?もともと下手なのか・・・?当たりを引き出せない。
どうも湖内は苦手に成っちゃうみたい(笑)で、新居提にでもと駐車場に入りましたが、
定期券は期限切れで機械が受付てくれません。この時期に定期券を更新するのも考えものかな〜・・・
なんせ、暇が有っても銭が無い!(笑)
で、車は無料駐車場に止めて自転車に乗り換え大橋の下です。下げ潮です。
流れの緩い所でテトラの穴に岩蟹を沈めて歩きました。時々当たりは有りますがチンタみたい。
チヌ鈎4号に大きな岩蟹でチンタ3匹釣りました。チンタとしては大きく旨そうです。がリリースです。
いろいろと事情があるもんで〜・・・(笑)
直ぐに折れて大橋の近くだけ探って本日終了としました。
三軒屋日和と思ったが・・・ 日付:11月17日(水) 16時56分
遠州灘は穏やかでした。だけど雨!
夜明けに前回と同じテトラに到着、
道中も小雨でした。
身支度をしょうと車から出ると
雨が大粒になりしばし車に缶詰めです。
干潮から上げ始めを狙って来たのでのんびり待ちます。
雨が上がって釣り始めたのは7時でした。今日の岩蟹は大きいのを揃えています。
フグ対策になるかと思ったけれど、無意味でした。
当たる当たるフグばっか!って〜釣れないから解らんけど〜(笑)
大き目の岩蟹は隅からガリガリと齧られています。時間をかけて齧っている様です。
時たま釣れて来るフグは三軒屋サイズじゃ〜ない様なチビ・・・
フグから逃げる様にテトラを移動して当たりは2回。
1回は何とか登録出来るかな〜のサイズでしたが、玉網入れ寸前にポロ!でした。
諦めかけた頃の当たりはチンタでした約20Cm。時間切れも有りまして、本日終了です。
竿はメバル竿でフロロの1.5号の通しです。鈎はチヌ4号、ガン玉はB〜6Bでした。
デジカメを忘れたので携帯画像です。携帯が古く成って壊れ、遂にカメラ付きに変わりました。
リベンジ出来たのかな・・・ 日付:11月16日(火) 16時55分
またまた夜明け前から新居駐車場でした。
とりあえず岩蟹用の水を汲みます。獲りたての岩蟹はチョット臭い。
始めの内は多めの海水が必要でポリタンクにも汲みました。
さて竿出しは何処で・・・?、すーさんは堤防に行く途中で釣ったけど〜・・・
「わしゃ〜釣れんじゃろう」、と浜名湖内を折り畳み自転車で廻ります。
「ここはどうかな〜」ちょこっと探り「当たらん」「釣れる気がしないね〜」とあっちこっち探ります。
3時間も探れば折れますよ(笑)
で、やって来たのは舞阪、自転車は有るし駐車料金を取られるのもな〜・・・
なんてったって〜無収入で暇は有っても銭が無い(笑)
無料な場所が空いていました。ペタルを踏んでキコキコと大橋の下まで行きます。
これなら当たりが無ければ即帰れます。「400円がもったいない」と長居はなしよ。
で、4.5mの竿で近い所の穴を探ってみました。穴の深い所まで入ると食って来ました。
道糸はPE1.2号、ハリスは3号です。
ガン玉4B、チヌ鈎4号で岩蟹はチョット大き目でした。27Cm!楽に浮いて来ました。
玉網がD堤用で届かない?と思ったらまだ2本出ていない。
ここまで延ばした事が無かったじゃんね〜、初めていっぱいまで延ばしての取り込みでした。
続けて当たりは有りましたが・・・?どうも小さい感じ・・・?
2,3回岩蟹をバラバラにされたりで釣れて来たのがチンタ君です。
「正体見たり〜」で本日終了としました。11時頃でした。
期待外れ・・・ 日付:11月13日(土) 17時13分
1日ずれ込むと潮は全然違うんだね。
夜明けから船に乗って行ってきました。D提
のんびりとコマセの用意や竿の用意をします。
ついでに落とし込み用の竿も準備OKです。
ですが、潮は流れない。コマセを打って竿は出しましたが、
餌のコーンも盗られない。そのうちに同業者が3名加わります。
裏側で蟹を落として歩く人もいます。土曜日は結構賑やかですね。
1時間以上待った潮が動き始めましたがコーンには反応が出ません。
以前の様に直ぐに無くなるのでもないが、餌獲りは居る様です。
しばらくして同業者に来ました本命!オキアミの餌のようです。
しばらく我慢の釣りをしていましたが、折れちゃいました。道具を片づけて大移動です。
やって来たのは枡、スン透けでパイプの間から向こう側の砂地が見えています。こんなんで食って来るのかな〜・・・
まっこと、釣り日和は釣れない日和なんですね。(笑)それでも2回の当たり1ゲット1ポロでした。
後の当たりはカサゴやチンタでチンタの兄さんが居ない?美味しいサイズを期待して来たのにな〜、です。
今日の迎えは14時、時間はたっぷり有るのですが・・・そのたっぷりの時間をチンタと戯れていました。
チンタのお持ち帰りは大きい方から2匹だけです。数えてはいなかったけど10匹程釣った様な・・・?
因みにお持ち帰りのチンタは18Cmと19Cmでした。
岩蟹で枡で釣った1枚は30Cmです。バラシたのも同型です。
玉網を出してからのポロはきついよ〜(笑)
連続当たり無しのボ! 日付:2010/11/12(金) 15:43
今日の潮でD提の枡か?コーンの釣りを予定していました。
風も収まって絶好の釣り日和なんですが・・・
午後からどうしても抜けられない野暮用が入りD提は明日に延期です。
で、今日はいつもの様に10時までの釣りと相成りました。
遠州灘は凪で三軒屋も頭の中に有りましたが上げ潮の舞阪提が気になっていました。
釣行記も無いし、自分で調査するしかないの〜
って事で夜明けからメバル竿竿を振り振り堤防上をうろうろ、大橋の下からテトラのでを行ったり来たり、
テトラの上をぴょんぴょん先端まで行ったり来たり。当たりの無いのが疲れるのを再確認の釣りでした。
帰りは今日もガックリのトボトボです。でも、釣れる人は釣っていた。型はチンタの兄さんかな〜・・・?
ぴょんたさんはまだ奥で釣っているし、明日のD提も不安が・・・
因みに海老を餌のチンタ釣りにマッチ箱サイズが釣れていました。
今日も風は強かった・・・ 日付:2010/11/11(木) 18:28
チョット出足は遅かったけれど、夜明けから岩蟹で探って参りました。
チンタの時期なのになんで岩蟹なの・・・?
それはね、岩蟹だとお金が要らないからですよ。(笑)
海老のチンタ釣りにはそこそこのチンタが釣れていました。
最近忙しそうなカミさんから「チンタは釣って来ないで〜」と太い釘をブス!じゃんね〜(笑)
で、まずは新居の湖内を探ってみました。直ぐ折れました。そしてA提と道中を軽く探りました。
齧られる当たりは有りました。本命じゃ〜ないみたい。
蟹の足が無くなっています。本命じゃ〜ないみたい。
蟹が動きません。ご臨終です。7mの糸の先の鈎を刺され振り廻わされてテトラに頭をぶつけたみたい。
時々蟹が無くなります。なんで〜・・・? 風でメバル竿はふらふら、糸はぶふぁ〜で何が何だか解らん。
もしかして本命の当たりも有ったかも・・・?
昔馴染みに「黒鯛は釣れて居るのかん」と聞かれで
「釣れる釣れんは問題じゃ〜ないもんね〜」と言ったものの・・・足取り重くトボトボと帰る自分の影を見てしまった。(笑)
暴風の新居提 日付:11月09日(火) 16時06分
野暮用が有って、行こうか止めようかと迷ったが、
結局は新居提に向かって走って居ました。(笑)
7時からの満潮狙いで10時までの時間限定です。
風が強く成る予報で雨合羽まで着こんで寒さ対策です。
風と流れを考えてフロロの1.2号の通しです。
竿はメバル竿ですが、何を思ったか穂先が一番柔らかいのを選んでしまった。
竿を選ぶ時には風が頭の中から消えていた。駄目ですね〜(笑)
釣り始めの頃は数人居た顔馴染みもいつの間にか姿を消していました。
風を受けないテトラの陰に陣取り、風を抵抗をできるだけ受けない様にと竿を出します。
メバル竿7mを両手で押さえ当たりを取ろうとしますが解らない。解らないと言うより食わない。(笑)
それでもボ!だけはの25Cmが食らいついてきました。
こんな凄まじい日でも離岸提1番に1人竿を振っている方がいました。
「えぇ〜・・・」唖然!・・・尊敬しちゃうな〜・・・(笑)
ボデ〜ボードを仕舞うのが早かったか・・・? 日付:11月08日(月) 16時31分
遠州灘は今日も凪。昨日複数釣果で気を良くしてるもんで〜・・・(笑)
6時に到着した所は三軒屋の昨日と同じテトラ、
満潮少し前とあってテトラに登るには水の中を恐る恐るテトラに取っ付きます。
昨日釣果の有った方から探り始めますが、いきなりフグが釣れてきます。
その場を逃げる様に隣のテトラへと移って行きます。フグ爆釣です。
お山の中央付近まで来るとフグの当たりは無く成りました。
何にも当たりません。少し戻ってフグを2,3匹釣った所で沖に1っ前の沈みテトラで何か光ったみたい・・・?かなり浅い感じがしたのでガン玉を1っ小さい2Bにして、
「ゆらゆらゆっくりと沈める様に」のつもりでテトラの真上にそっと蟹を落とします。
暫く波まかせでほっときます。「もう良いかな」と糸をゆっくり張ってみます。
穂先が「ふぁふぁ」と気持ち良い揺れ方です。食ってるじゃん!
あっさり浮いて、玉網入れもスムーズに決まりました。
凪ですが遠州灘です。特に三軒屋は生かしい置くのが難しい(笑)
で、ストリンガーのトラブルを避ける為に今日も即〆です。
きれいに洗ってクーラーボックスに収めます。ボ!は逃れた!最近ボ!が多いもんね〜(笑)
で、複数釣果めざして釣れたテトラから西に探って行きます。フグも当たらずに西の端まで来てUターン。
この頃には重ね着では汗が出てきました。風は弱くG提が良かったかも・・(笑)
そんな事を思いながらガン玉を3Bにします。沖目を探りながら引き返して行きます。
釣れた所まで戻って来て「駄目かも・・・この先はフグだよな〜」ここは考え時ですね、残り時間もわずかです。
潮がかなり下げて来た事から4Bで底ズリズリを始めました。
一番沖のテトラをめがけて振り込み4投、5投目だったかな・・・?
ゴン!と穂先が入り複数ゲットと成りました。〆て後片付け完了。10時でした。予定通りじゃん。(笑)
竿はメバル竿、フロロの1.5号の通し、鈎は岩蟹が少々小さい為に3号のチヌ鈎です。
サイズは31Cmと30Cmでした。
海水浴は終了 日付:11月07日(日) 16時06分
ボードやウエットスーツは車から降ろしました。
チョットは車の中がすっきりしたかな・・・?(笑)
で、タカさんの釣果に釣られて、やって来たのは三軒屋。
荒野を馬車が走るがごとくガウンガウン砂利ジャリジャリと四駆を走らせます。
「確かこの辺だよな〜」と止まりテトラを見れば、釣り人2人。
後を追う様に走ってきたジム○ニーから挨拶を受けました。
昔馴染みのTさんを師匠と持ち上げる(笑)ROM専の方でした。
暫くおしゃべりした後で、タカさんの爆釣!の話に成って・・・
「ここら辺だと思うけど・・・」 もしかしたらあの人、タカさんさんだったりして〜・・・
すると「双眼鏡有るよ」と・・・「雰囲気的にはタカさんだよな〜」(笑)
すると隣の釣り人の竿が曲がっています。「魚〜釣れた!」
最初はAKIさんが釣ったのかと思いましたが、体型がAKIさんじゃ〜ない。(笑)
丘の上でさぼって居る暇はないとジ○ニーをテトラに横付けで身支度です。
タカさんもこちらに気が付いた様で手を振っています。
2人の邪魔をしない様に反対側に探って行くと・・・来ました。嬉しい本命34Cmです。
テトラから降りて〆ます。魚を洗いながら玉網も洗います。車の中が臭く成らない様にです。
ストリンガーのトラブルを避けるために獲物はクーラーボックスに収めました。
今日の竿は新しいメバル竿です。まだチンタしか釣っていない。
フロロの1.5号を通しで使いました。ガン玉は3B、鈎はチヌの4号、岩蟹の餌です。
今度はテトラの東側から登り西に探って行くと「ラッキー・・・」で32Cmです。
その後は三軒屋名物フグ地獄(笑)さっきまでは、こうもフグは食わなかったのに〜、です。
で、隣のお山に引っ越します。こちらはフグも当たらない・・・?
12時頃には疲れも出て来て、やる気満々のタカさんを残して終了でした。
今年最後の海水浴か・・・? 日付:11月06日(土) 19時16分
風は弱くお日様は有る。
暖かく釣り日和に成る様な予報で遠州灘R堤を目指して発進。
それでも用心深い私は(笑)着替えるのに寒くない時間帯に新居駐車場に到着。
干潮前後の潮を狙っての9時頃です。遠州灘は凪です。
迷わずに3番に渡りました。予想通り寒くはない。動き廻ると汗が出てきます。
テトラの蟹もあっちこっちに見られます。
お馴染みさん2人が先に渡って居て「黒鯛は当たらないよ〜」と、ルアーを投げていました。
端から端まで探って、らしくない当たりで1枚釣れました。微妙なサイズです。
他にも時々当たりますが本命ではない感じ・・・?、3回掛けますが・・・何だろう?を3回ポロしました。
チンタの兄さんかも・・・?13時まで真剣に探りました。
当たりの少なさに「11月だよね〜、黒鯛は居ない見たい。」
こんなお天気ならまだまだ渡れると思いましたが、これが今年最後の海水浴となりそうです。
竿は何時もの穴釣り用で道糸にPE1.2号、ハリスは3号にと細くしました。ガン玉は4B、鈎3号、岩蟹の餌です。
微妙な1枚は引っ張っても24Cmでした。
塩焼きで食べちゃいましたが、あまり美味しくなかった。なぜだろう・・・?
今日は釣れない日和 日付:2010/11/04(木) 16:37
予報を見たら風は収まるらしい。行かなくちゃ〜と、チョット早めに起床。
夜明けを待って浜名湖内を探ります。
薄暗い時の支度はこれだ!と取り出したメバル竿ガイド無し、
PE1号にハリス3号で鈎3号とセットして有ります。岩蟹を付けたらポチャンです。
2ヵ所ですがごく簡単にさぐり当たり無し。
次は舞阪堤に行きます。メバル竿を持って堤防に上がりますが、既に下げの流れです。
あれ〜「潮の時間を間違えたかな〜」でした。
ならばと脚立を車から降ろしてY堤に登ります。
スンスンに透けてて底のテトラが見えます。4.5mの竿で探りますが当たらない。
チンタ狙いの方は時々釣れていました。虫餌かな〜?海老かも?・・・
Y堤も諦めてメバル竿7mで堤防の穴を探ってみました。こちらも反応なし。
豆蟹でチンタ狙いの方が良い調子に良型チンタを釣り続けています。「羨ましいな〜」(笑)
舞阪を諦め「さて、どうしょうか?」で再び湖内を探りますが反応なし。
潮の上げ始めを狙って新居堤の穴を最後に探りました。
今日は釣れない日和ですね。6時から12時まで当たり無しで終わってしまった。

今日も風の日 日付:2010/11/03(水) 16:35
予報では今日も風!あまりにも暇で、でかけました、浜名湖。
朝の内は風も弱くメバル竿を振れました。
メバル竿を振ったのは新居の湖内、なんの当たりも有りません。
岩蟹が弱って変える事3,4回。直ぐに折れました。
湖内をうろうろした後に、
○ちゃんファミリーが新居提に行くと言うので金魚のウンチみたいにゾロゾロ着いて行きます。
なぜか大曲でストップ、此処から竿を出す様です。
私は新しく作ったメバル竿7mの竿で1枚釣り鯛と支度しました。
ガイドにPE1号を通していきます。途中でどうしても通らないガイドが有ります。
点検はしたはずなのに接着剤が壁になっていました。(笑)
早朝の湖内の竿も新しいメバル竿でガイド無しでした。
最近になって買った2本ですが、ず〜と前から使っているメバル竿と同じ物です。
お馴染みさんが「○○屋にまだ同じのが有ったよ」と教えてくれて、
「ほんと!買って来る〜」と2本買いました。
最近になって貰った物やらで急に道具が増えた。又4,5年は竿を買わなくてすみそうです。
で、釣りですが横風ビュンビュンの中を杭の間に岩蟹を流したら食いました。
チンタです。「刺身だ〜」とストリンガーにキープしますが後が続かない。
チンタをリリースして、ギブアップです。
どうも昼食は家で食べる癖がついちゃったみたい。(笑)
明日も風かな〜・・・
久しぶりのメバル竿 日付:2010/11/01(月) 15:05
目が覚めた。雨だ〜、まだ早いと寝た。そして目が覚めた。雨は降っていなかった。
で、すーさんの嬉しい画像に踊らされて、行ってきました。
6時到着、下げ潮のA堤です。ずいぶん降ったのか凄く濁っていました。
蟹を落としいも黒鯛は見えるんだろうか・・・?
大曲から先端まで探って歩きましたが反応無しです。舞阪側からの流れは更にひどい濁りです。
餌盗りの多いのも困りものですが、餌がいつまでも無く成らないのも・・・
風も強く成って「メバル竿では堪えるね〜」とやる気喪失。
岩蟹は10匹使ったかな・・・? 岩蟹用の水を汲んで、予定の10時終了でした。
釣れるのは上げ潮なのかな〜・・・(笑)