調査釣行・・・ 日付:04月30日(土) 14時10分
「カラス貝は?・・・」どんな状況か、気に成っていました。
暖かく波も小さい予報、潮が下がる時間を待って渡ってみました。「状況は悪い!」そんなR堤でした。
渡ったのは静かな1番。岩蟹で探って当たり無しです。今回はフグも食って来ません。
「今年の黒鯛釣りはどうなるのぉ〜」「2番にも渡って」と思って行ったのですが、まっすぐ帰って来ちゃいました。(笑)
春休みなのぉ〜・・・ 日付:04月25日(月) 16時46分
暫く竿を振っていない。 重たい腰を上げて出掛けてみました。夜明けより浜名湖内を探り倒す意気込みでした。
ところがこの釣りは相性が悪いのか1時間も経たない内に嫌に成ってしまいました。
生命反応は有りません。釣れる気がしない。簡単に折れちゃいました。
で、新居堤の様子を見に行きます。自転車でうろうろしながら先端まで、
カラス貝を獲っている人がいました。同業者の様です。成るほど、テトラが微かに黒く成って居ました。
遠州灘は大波ドンブラコです。まるっきり竿を出そうって気が起きませ〜ん。(笑)で、当然ボ!です。
今日は生命反応が・・・無い! 日付:04月18日(月) 16時17分
西を向いて1枚、東を向いて1枚と撮影。ここは何処でしょう・・・?
あても無く出かけました。
遠州灘が見えます。夜明けが早いのは有りがたい。
明け方の遠州灘は凪でした。風は・・・?・・・無い。
三軒屋がいいかも?「潮の高い時に探れるじゃん」お目当てのお山は離岸提になっていました。
潮が下げるのを待っていたら「潮の高い時」でなくなっちゃう。で、鮎用のタイツで膝まで浸かってテトラによじ登ります。
テトラにぶち当てる波も無く風も無い。とっても良い感じです。期鯛が膨らみます。
西の端から早速に探ります。餌は何カ月も前に捕獲した岩蟹です。
海水を1日に1回以上交換し、じゃ子を時々与えています。元気いっぱいでカニカニしています。
テトラは少しづつ移動しながら探って居ますが、蟹はいつまでもカニカニ元気です(笑)
2時間くらいかけてテトラの東端まで探りましたが生命反応無し、前回はフグが当たって来たのにね〜・・・なんで〜・・・
テトラのお山を半分程探った頃から風が気になりだして、波も高く成りました。
「今日は此処まで」とお山を降ります。その頃には潮がかなり退いて離岸提でなくなっていました。
三軒屋&R提 日付:04月15日(金) 16時12分
昨日のウネリが収まって遠州灘は凪状態でした。
ならばと足を延ばして三軒屋へ。何とか1匹獲りたい。
リベンジに燃えます。だけど最初だけ・・・(笑)
今まで当たりの無かったフグがよく当たってきます。知らんでいると餌が無い「もしかしたら本命か」と慎重に探ります。
どうも小さなフグが居る感じで何回やっても鈎に乗らない。
今年に成って初めてと言ってもいいぐらい沢山の岩蟹を消費しました。
ま、これが三軒屋の釣り、って言ってもいいかも・・・このお山は諦めて、隣の隣のお山に引っ越し、
此処は数年前には本命テトラと言われた所です。テトラの前は割と深さが有り、波に迫力がなく安心して竿を出して居られます。
だけどフグも当たらない。なんでだろう・・・?9時頃まで探ったところで風が出てきました。波も高く成った様です。
三軒屋でのリベンジ成らずですが、今日はここまでです。干潮からは気に成って居たR堤を調査しました。
まずは2番に乗ってみましたが、遠目で見たより波が高く穴探りは無理。直ぐに1番に引っ越します。
昨年と変わりが無い様です。まずは穴・・・反応無し 次にテトラの前を探ると直ぐに当たり、フグです。
鈎に乗らない小さなフグの様で直ぐに岩蟹は無残な姿です。
干潮から1時間もすると波が大きくなり「ヤバイ」かな?で調査終了でした。
今日もボ!・・・ 日付:04月14日(木) 14時19分
波予報では1.5m。で、三軒屋の予定で掛けました。
浜名バイパスから「遠州灘は・・・」と見れば・・・
「あれぇ〜波高いじゃん!」でした。新居の離岸堤も危ない程です。
「嫌でも新居堤しかないじゃん!」
と竿を背負って散歩です。岩蟹も持って・・・(笑)
先端近くで竿を振りました。大波で腰まで波飛沫を浴びました。
2発食らって、雨合羽を着て居てもヤバイと逃げ出します。三軒屋へ行かなくて良かったな〜と暇そうな私・・・(笑)
同業者は直ぐ帰った人も含めると10人以上です。
皆さん暇みたいでした。水路側の信じられない所で虫餌で1匹釣れたのを見ました。
生命反応が無いまま4時間、新居堤をうろうろしていました。テトラを積んだ作業船が東の方に行きます。
あのテトラは何処へ入れるのかな?非常に気に成るのは私だけ?・・・(笑)
「2,3匹釣れたかも・・・」は夢でした。 日付:2011/04/13(水) 15:16
新居を散歩して、干潮前後を先端周りで探って・・・「もしかして年無しが」と思っていた(笑)
早朝の浜名バイパスから見える遠州灘は凪状態です。「あれっ?予報では?・・・」
で、こんな日には三軒屋が良いかもと浜名バイパスを終点まで走り三軒屋でした。
目指すは前回2匹もバラシたお山、四駆をテトラに横付けです。
ドォ〜ンと腹に響く波は有りません。やる気満々前回バラシた所から探ります。
探り始めて直ぐ、デカイ岩蟹がペッタンコで返品。「ぐわぁ、解らんかった〜」少々小さめの岩蟹を付けて同じ所を探ります。
岩蟹が水面に着くなり糸を張り気味にして沈めて行きます。
ハリス2ヒロが沈んだぐらいな所で明解な本命の当たり!鮎竿を9mに延ばしての合わせ、確り合わせました。
「乗ったぁ〜・・・」で長い竿を確り曲げて奴は沖に走ります。
前回と違い1っ前のテトラに乗っています。玉網入れの心配は要りません。
「これは頂いたでしょう」じっくり寄せます。長い竿では玉網入れが難しい。
1本縮めます。「まだ長い」もう一本縮めようとします。奴から一瞬ですが目が離れました。瞬間穂先が跳ね上がった。
「やっても〜たぁ〜・・・」テトラに擦れて切れたかと思った・・・「あれ〜・・・?ガン玉付いてるよ」当然鈎も付いています。(笑)
前回同様にポロ!でした。暫く付近を探りましたが、当たり無し・・・
隣のお山で1人同業者が探っていたのが気に成り引っ越ししました。
ここは何年も乗って居ないが昔とあまり変わって居ない様子です。
おおざっぱに探って、生命反応無し、この時期はフグは居なかったっけ?
岩蟹の消費の少ないのは有りがたいのですが、暇で暇で直ぐに折れちゃいました。
帰るにはまだ早いと、さっきバラシた所を暫く探りましたが、反応無しでした。
竿鮎竿9mに道糸PE1号、ハリス1.5号、ガン玉4B、チヌ鈎4号、岩蟹の餌でした。
食材道・・・ 日付:2011/04/11(月) 15:12
「○○○が欲しい」と特注が入る前回の今日の様な潮で当たりが無かった事を思い出した。
「釣り日和」って事も有って出かけました。新居提に・・・
まずはテトラの水路側で岩蟹を放り込んでみました。予想通り何にも当たってくれません。
足元のテトラの下を覗きこむとお目当ての食材がヒラヒラしていました。
潮が高くてもその気になれば見つけられるんですね。竿をテトラの上に干しといて、食材刈りを始めました。
「もう獲り尽くしたかも?」でしたが想像以上に有ります。
獲っているのを頻繁に見るのですが、無くならないのが不思議。
必要最低限の○○○を確保して、もう少しと今度は高い堤防の上から探ります。
どうも魚は居ない見たい。全然当たりませ〜ん。まだ時間的には・・・?ですが簡単に折れちゃいました。
まだ帰るには早過ぎと再び食材刈りをします。風も無く玉網とカマを振り回すと「暑い暑い」汗がタラタラです。
沖のウネリを見ながら「あのウネリが無ければ三軒屋だったんだよ2,3匹釣れたかも・・・」
と勝手な事を思いながら帰宅しました。
Re: 厳しい4月のD! 日付:04月10日(日) 18時59分
良型の複数釣果!おめでとうございます。今日はお誘い、ありがとうございました。
「釣れなくて普通」なんて言ってたけど、なんとか3匹釣り鯛と真剣でした。
わたしにゃ〜、らしき当たりが無く「ぐっすん」で、御座います。(笑)
で、釣行記ですが、気が進まないのですが簡単に・・・
何時ものD堤時と同じ様にコマセをコネコネします。材料は糠に砂、
液体集魚材を300円程度とオキアミを半ブロックです。
最近動作がのろい性か釣り開始はどん尻・・・(笑)
緩い流れをオキアミの餌で流しますが、らしくない当たりが時々有るが鈎に乗らない。
何となく締まらないまま潮は止まりそう。岩蟹の用意もしていました。暫く探っていると当たり「食ってる食ってるぅ〜」で合わせてグイィ〜ン
やっと本命かと思ったが、又しても巨大フグ!ガックンコン!折れました。
何時ものD堤専用竿にフロロの1.2号を通しで使い、ガン玉6Bから3B、鈎3号
今日はガン玉から鈎までの長さをいろいろと変えてみました。
こじこじさんもすーさんも釣って居る!どうしたら釣れるのぉ〜・・・悩むなぁ〜・・・
4月初の黒鯛 日付:04月08日(金) 14時15分
リベンジに三軒屋へと思っていました。ところが波予報を見ると少々高い予報です。
で、テトラは止めました。安全第一で新居堤にしました。
波予報は当たっています、離岸堤には大きな波がぶち上げていました。
高い堤防の上から探ります。薄着でゴム草履とお気軽な格好でした。
時間的にも新居堤のテトラは無しの予定です、でもライフジャケットは確り装着しています。
念の為と鈎やガン玉、ハリスがライフジャケットのポケットに入っている(笑)
3時間ほど真剣に探って当たりは4回でした。
気配を消した忍者的なガブが2回。岩蟹の潰され方から間違いなく黒鯛!ただ食った奴の大きさが問題かなぁ〜・・・
そっと穂先に聞くとフワフワフワで離したってのが1回。これも黒鯛!と思う。
掛けた時は微かなコツ?を瞬間的に手首を返したら乗って居た。楽に獲り込んで28Cmでした。なんか?久しぶりに釣った様な・・・
鮎竿を7m87で使い、道糸にPE1号、釣れた時のハリスは1.5号、ガン玉5B、チヌ鈎4号でした。
今日もボ!・・・ 日付:04月07日(木) 16時40分
釣り場が変われば気分も変わる、かな?・・・
と、久しぶりの三軒屋です。
全体的にテトラの様子を窺いながら
うろうろ走りまわります。
すると同業者発見。しかも竿が
綺麗に曲がっています。
そこは一応目指していた
テトラのお山。
同業者は東の方にいます。ならば私は西側から探る事に・・・ところが、なかなかテトラに登れない。濡れたくないし、テトラは滑る。
何とか登りやすい場所?を見つけてよじ登ります。静かだと思って登ったが大波が打ち寄せます。
前がかなり浅い様で大波が砂を巻き上げていました。同業者も同じ様な状態の所で長い竿を振っていました。
こんな所で良いんだ!と探って居ましたがフグも食わない。
岩蟹はいつまでも無傷の状態。「これじゃー駄目じん。」と隣の小山に移ります。
潮が少し引いたものの、濡れずにテトラに登ろうとすると、なかなか難しい。
最近腕の力が無くなったかテトラに登るのが「しんどい」(笑)この小山の方が前は深い様です。でも下に降りられない。
高いテトラの上から遠くのポイントを探ります。当然に竿は鮎竿9mです。何とかポイントに届きます。
こんな釣り方で掛けたらどうやって取り込むの?・・・こんな事を考えていたら食った!掛かったぁ〜
「ぐい〜んぐい〜ん」ど長い竿が「これでもか!」と曲がりますがポロでした。
「居るじゃん」何とか1匹釣り鯛と隣の隣のそのまた隣ぐらいのテトラに移ります。
ここも玉網入れは難しいようです。あのテトラを左に回して次のテトラは波を見計らって乗り越えて・・・
などと考えていたら「食ってます」合図が有りました。「食っちゃったよ・・・」抜けるかも・・・?
とにかく9mの長さではと竿を縮めで抜く体制にします。ところが準備完了と同時にポロ!なぬぅ〜・・・」でございます。
暫く粘りますが、バラシタ所では食わない。テトラを移動しょうにも動けない。
「時間はたっぷり有るのにな〜」と諦めて本日もボ!でした。
初泳ぎ・・・ 日付:2011/04/06(水) 14:50
暖かく成ったと言ったって、まだ水は冷たい。
日が高くなるのを待って出発、朝の通勤渋滞の後です。まずは岩蟹用の海水をポリタンクに汲みます。
遠州灘は南よりの風で少々波が高い。探れない程ではないだろうと10時頃からR提3番2番と調査して参りました。
「今年のR提は!・・・」浅い!・・・ワカメも無い・・・本命の当たり無し!多くは語らず・・・(笑)
どうしても気になる方は見に行って下さ〜い。泳いでいる時は寒くないですよ、
ただ竿を出している時に涼しい(笑)竿は調査ですので長い竿です。
穴も調査しますので道糸にPE1号、ハリスは3号、ガン玉5B、鈎はいつものチヌ4号です。らしく無い当たりは有りました。
懲りない釣り鯛師は・・・ 日付:2011/04/04(月) 16:34
予報を見て「風が弱い」って事で行っちゃいました。早朝からの満潮潮止まり狙いで新居提です。
現地に到着はちょうど満潮時?高い堤防から探りますが、全くの無反応!流れが止まり先端廻りを探ります。
鈎に付けた岩蟹の様子を見れば、動かない。触れば冷たい!餌箱の中の蟹は元気よく動き廻っています。
常連さん方も当たって居ないみたいです。今日も長い竿を振り回して腕が痛い。
3時間程で折れる様では駄目ですね。(笑)
懲りない釣り鯛師は・・・ 日付:2011/04/02(土) 15:46
早朝からM堤でした。勿論狙うのは満潮の潮止まりです。
まずはテトラの先端へ・・・軽く探って当たり無し、通路に期鯛しながら潮止まりを待ちます。
そして潮止まり、向かい風に立ち向かい長い竿を振り回します。
少し探ったら当たりの無いままで潮は下げの流れに変わっちゃいました。
こうなったら道は一ッです。テトラでヒラヒラしている物を調達。
昨日は新居で取りましたが、ご近所や知人にとても評判が良いらしく、
気が付いたら我が家で食べる分が無い(笑) で、今日もワカメ刈りとなりました。
春が来たのかな・・・ 日付:04月01日(金) 15時23分
桜の花もちらほら・・・、新居の堤防の脇にも桜の木が有ります。
まだ咲いてはいないけど、つぼみが大きく成って少し色が付いていました。
遠州灘は風も無く、波も無い、とても穏やかで釣り日和。釣れない日和と言った方が良いのかな・・・(笑)
早朝からそれなりに探って当たり2回、本命じゃ〜なさそうな感じ、
次に当たったのを掛けました。竿が大きく曲がり重い「何だろう・・・?」浮いて来るまでが楽しみでした。
本命じゃ〜ない様です・・・カサゴかな?直ぐに引っ張らなくなり・・・
浮いたのがデカフグ!こんなに大きいのは初めてです。で、記念写真(笑)
「今日は駄目みたい」とテトラでユラユラしている食材を確保して本日終了でした。