2012年 釣行記
今日も新居提だが・・・ 日付:2012/05/31(木) 16:16
昨日と同じ様に新居提先端をカラス貝で探りました。
時々探り、堤防上で常連さん達と「ぐだぐだ、あ〜だ、こ〜だ」とだべり、また探る・・・早朝から10時頃まで確り粘りました。
竿はチョイ改造のメバル竿、何時もの様にPE1号、ハリスは1.5号、鈎は貝用の3号、ガン玉2B、カラス貝の餌です。
ず〜・・・・と当たらず、「も〜駄目心棒が折れる〜」って頃に当たり3回。
クチャ「小さいみたい・・・」穂先を持ち込みスカ?「やっぱり小さいみたい・・・」でまたクチャ・・・
「うう〜ん・・・」で、折れました。ボ!!やっぱり配当は毎日ありませ〜ん・・・(笑)
やっぱり新居が良い・・・ 日付:05月30日(水) 14時39分
行けば誰かが居て話相手が有る。昨日の舞阪にも常連さんが1人居たが、挨拶くらいの会話でした。
「あ〜だ、こ〜だ」しゃべる相手が多い方が楽しい。って事で新居に足が向いちゃうんだな〜・・・
魚(黒鯛)も少しは居る様で「ど〜かすると遊んでくれる」
先端西の角でカラス貝を餌に探り始めるといきなり喰った。
探ると言うより放りこんだだけ、心の準備がないまま合わせると、ぐいぐいポロ・・・
どふぁ〜不意打ちを喰ったみたい・・・(笑)
竿はチョット改造のメバル竿です。道糸はいつもと一緒でPE1号。
ハリスはポケットに手を突っ込んで触った糸・・・?「2号か、これで良いっか?」考えはまるで無い(笑)
後で思ったのですが「1.5号の方が良かったかな?」でした。風も無く静かな水面、ガン玉は2Bでした。
時々当たるのか根掛かりします。当然カラス貝は無くなっています。
喰われて取れたのか根掛かりを外す時に取れたのか・・・?解らない。
10時頃まで粘って29Cmと27Cmが釣れました。始めのポロの他にポロがもう1回有りました。
新居提で2匹は上出来でしょう。って事でバンザ〜イ!(笑)
久しぶりのM堤・・・ 日付:05月29日(火) 16時02分
昨日は2カ月(8週間)に一度の病院に行く日、診察の日です。「どうだ?・・・」「変わらずです・・・」で薬を貰って帰る(笑)
で、午後の釣りはしない事にしている私は「明日!」と遣る気満々・・・
早朝の潮見バイパスから見た遠州灘とは違いますね。今切れ口は干潮時、思ったよりも静かでした。
堤防上に釣り人は2人・・・「同業者の出勤はこれからかな?」
「釣れなくても釣り鯛師は来るだろう」なんて思いながら竿を延ばします。
チョット硬めの万能竿に何時ものPE1号をガイドに通してハリス3号を結びます。
鈎は貝用のチヌ3号、ガン玉5B、カラス貝て穴を探ります。
開始早々に根掛かり、竿は大事とリールフリーで糸を出し糸を捕まえて・・・
「届かない」って言うか届くところまで糸が出ません。
何処かのガイドがトラブッタか?よくよく見たら糸の色が変わっていました。
1号のPEの下巻きに1.2号の白色のPEが出ていた。その繋ぎ目がガイドで止まっている様です。
「これじゃ〜駄目じゃん」と1号のPEを取り除きます。PE1.2号にハリス3号で遣り直しです。
あっちの穴こっちの穴と過去に実績の有った深い穴を探り続けます。
カメさんのカラス貝の釣果画像が強い味方です。「釣れたんだから居ないはずは無い」と強気で粘りスカ?
次は掛けました。深い穴の底からじっくり引っ張り出しました。42Cm!
で、次は・・・スカ?・・・当たりが遠い・・・ですが喰ってきました。微妙な当たりを「か?な?」と合わせると乗った。
これも深い穴の底から何度も一旦停止しながらも浮いて来ました。玉網に入れ、ずいぶん小さく感じた32Cmでした。
その後も粘りますが当たらず上げの流れに成ったので終了としました。
釣り場が無いかも・・・ 日付:2012/05/27(日) 15:08
ゆっくり目の出勤、「なんでか?」行っても釣れんじゃん・・・(笑)
日曜日でもあるし、通勤渋滞は無い「ゆっくり寝よう・・・」でも5時には玄関をでました。
目が覚めちゃうんです。新居堤防に6時頃着いたと思います。
堤防上で「ぐだぐだ」・・・・・「もう帰ろうか」なんて言いながらも竿を延ばします。
ハリス2.5号を結んで蟹の餌で穴を探ってみました。
直ぐに根掛かり、ハリスを結び直して・・・又根掛かり「止めた!」
堤防上で名人、釣り鯛師、迷人、入れ変わり立ち変わりで「ぐだぐだ」竿は立てたまま干していました。
流れを見ながら「ぐだぐだ」・・・良いポイントは空いたか?「ぐだぐだ」(笑)
ハリス2号を繋いで「ぐだぐだ」、鈎を縛って「ぐだぐだ」(大笑)
それでも遣る気がでたのかカラス貝を餌に探ります。適当に放り込んだだけ・・・
するとカラス貝に異常が「半分潰れているよね〜」と真剣に成ります。ですが、後が無い!野暮用も有り10時で本日終了。
久しぶりのD提・・・ 日付:05月26日(土) 14時37分
こじこじ丸に便乗して行ってきました。D堤・・・糠と砂、集魚剤とコーンを詰め込んだバックを担いで5時出船。
D堤、舞阪側先端には先客3名、既にテクテク釣法をして居ました。
急いでコマセをコネコネし、コーンを餌に参戦します。当たりは有りますが、鈎に乗らない。
穂先を持ち込んでもスカ!やっと掛かったのはドチビカサゴ、時々ベラも釣れてきました。
竿はD堤用に改造した竿で562Cm、528Cmのズーム、
ラインは昨日ばぁさんの店で買ったフロロの1.5号、明日からは堤防でハリスとして使う事に・・・
ガン玉は5Bか3Bで鈎3号でした。コーンを2個付けてはテクテク8300歩(自宅を出て帰宅するまで)
携帯って便利な機能が有るんですね(今頃なにを言うか・・・(笑))
「コーンでは駄目か?」と釣り方を変えて岩蟹を落として歩きました。まるでお触り無し・・・、お手上げ状態です。
こじこじさんもお友達もそれなりの釣果は有り、み〜子さんは爆釣!
わたしゃ〜何しに行ったのやら、あっ、調査釣行でした。(笑)
今日はボ!・・・ 日付:2012/05/25(金) 13:39
今日も新居提ですが、まずは釣り具店によってD提用のフロロ1.5号と在庫切れに成った2号、それとPE用にアロンを購入。
新居駐車場に入るとまずカラス貝や蟹用の海水をポリタンク一杯を汲みます。
この海水は砂出ししてないアサリを頂く事が多く、釣り用以外にも役立っています。
で、チョットゆっくり目の竿だしと成りましたが、堤防先端周りに同業者は2人。平日ですが「少ないな〜」って感じました。
今日もカラス貝の餌で探ります。時々見える本命黒鯛に化かされてテトラに釘付け・・・(笑)
粘って粘って当たりは1回!カラス貝の隅を潰されていました。
雨がポツンポツンと降り始めた潮止まりの頃には空きが無い程賑やかに成っていました。
皆さん当たらない様で雨と共に退散していきます。そんな中でも名人は確り釣った様です。
私のクーラーボックスは若干どころかガッポリ余裕が有り、その黒鯛を頂いちゃいました。名人、ありがとうございます。(笑)
連敗はしなかったが・・・ 日付:05月24日(木) 15時08分
昨日は敗北、気負いが消えてのんびりと出勤。それでも5時半頃には新居提先端に到着。
今日も釣り鯛師が数人既に竿を振っていました。
そして何時もの所を覗きこむと「居る居る」悠然と沈みテトラの上を泳いでいます。
暫く観察していると逆立ちした様な格好に成りギラ!と光ます。「今日は喰いつきそうな予感」と竿の準備をします。
竿はメバル竿7mに変更しました。道糸はPE1号で使い慣れだ奴。
ハリスは2号と強気(笑)ガン玉は5B、鈎3号、カラス貝を付けて始めました。
浅い所で何とか喰わそうとしますが・・・喰わない。
ガン玉を4B、3B、2Bと時々変えます。探って探って「今日も遣られたかぁ〜」
心棒が折れそうに成った頃に「当たったぁ〜」スカ?でした。気を入れ直し探る探る・・・
コッ!と手元に来た。穂先に全神経を集中・・・
ゆっくりとおじきする穂先「頂きぃ〜」と合わせると乗った。
硬めのメバル竿が大きく曲がり「うお〜、良い気分・・・」(笑)玉網に収まったのは34Cm!今日の堤防はこれにて終了。8時でした。
一旦駐車場に戻り、重装備に着替えて今度は離岸提です。
遠州灘は穏やかで当然のごとく3番です。渡ってピックリ、2人の先客が居て1人は女性!
テトラに乗って黒鯛を狙う釣り鯛師は知って居ましたが、泳いで渡る釣り鯛女性釣り師にはびっくり仰天でした。さて、黒鯛釣りですが・・・(笑)
主に穴を蟹の餌で探って周りましたが、フグの当たりも少なく釣れたフグ1匹。らしき当たりはまるで無い。2時間程で撤収です。
期鯛はしたが・・・ 日付:2012/05/23(水) 15:34
昨日の複数釣果で気を良くしたのか、今朝は早く目が覚めた。
1番乗りと新居先端・・・ 既に同業者2人が竿を振って居ました。
1人はやはり複数釣果で気を良くしたT名人。 もう一人は1人蚊帳の外だった迷人・・・(笑)
上げ潮の流れが早いなかで頑張っています。昨日と同じ様な仕掛けで今日もカラス貝の餌です。
3番ポイントに入って暫く探っていると、沈みテトラの上に黒鯛2匹が現れました。
「居る居る」となんとか食わせ様と色々しましが喰わない
あっちへ行ったりこっちに来たりとウロウロしている本命に化かされました。
ほとんど釘付けです。時間と共に同業者が増えて7,8人、潮止まり頃には完全にお地蔵さん状態でした。
竿を短くして足元を探ったりチョット沖目に振り込んだりして、
カラス貝を気がつかない間に半分潰されたのが1回、当たったかなでカラス貝の無くなったのが1回。
潮が動かなくなるとスン透け、期鯛が空回りした新居提でした。
新居提で複数釣果! 日付:05月22日(火) 14時08分
夜明け前に家を出るつもりが、身支度を済ませて玄関を出たら既に夜が明けていました。
「チョット出遅れたか」と新居堤先端、すでに釣り鯛師3名が竿を出していました。
まだ満潮前で「これからだと思う」のですが、ベストポジション確保の様です。
ゆっくり竿の準備をします。竿は何時もの改造鮎竿、道糸はPE1号です。
上げ潮の流れが有り少々ウネリも入っている。
ハリスは1.5号にし、ガン玉は強制的に沈める為に5B、鈎は昨日から貝用のチヌ鈎3号です。
餌は小型の餌箱にカラス貝20個程を入れてきました。
出来るだけ大きいカラス貝を付けて探り始めます。暫く当たらなかったのですが、根掛かりしない程度に糸を送って行くと当たった。
ハリス1.5号ですからチョット強気で合わせて、すかさず抜き上げました。
引きが弱い感じの31Cm!ペッタンコの痩せでした。
潮が止まる頃に続けて当たりが出ました。1匹は獲りましたが、スカ!とポロ?・・・
その後もポイントを変えながら粘りますが当たらず、10時頃に本日終了としました。
残った貴重なカラス貝は11個。大事にお持ち帰りです。サイズは32Cmと31Cmでした。
ホームページ11年目、最初の1匹! 日付:05月21日(月) 14時54分
昨日はホームページ開設10周年、1匹の黒鯛画像が欲しかったのですが、
潮的に遅かったみたい?早々と竿を畳んでカラス貝の調達に走りました。
で、今日は何時もより早く出勤。
薄明るく成った新居堤防先端に着くと名人が一人カラスを振り込むところでした。
今切れ口は上げ潮の激流、波を蹴立てて船団がご出勤。
急いで何時もの改造鮎竿のガイドにPE1号を通します。
チョット暗い、名人に遅れを取ってはと焦る。なかなかガイドに糸が通らない(笑)
ハリス2号にチヌ3号、ガン玉3B、カラスの餌で竿を振り始めますが、当たらん。
「ハリスを細くしたらどうだろうか?」ポケットを探すと1.2号のハリスが有りました。
「チョット細いか?・・・ 」ハリス1.2号を1ヒロ繋ぎ、ならばガン玉は2Bでどうだ!暫くすると当たった!
穂先を押さえているのを確認後軽く合わせました。竿は大きく弧を描いてグイ〜ングイ〜ン、遣ったね!
慎重に浮かして玉網!32Cmの嬉しい一匹です。
今年のカラスで初釣果!そしてホームページ11年目の初釣果です。遠州灘黒鯛道バンザ〜イ! (笑)
その後なんだか暗く成り「夕方みたい」(日食)大潮の満潮過ぎで「喰い立つか」と期鯛しますが・・・
カラス貝のゴミを捨てながら(少々のコマセ)当たりが1回有ったもののスカ!
1時間程ポイントを移動して探りますが当たらず心棒が折れました。
ホームページ開設10年なのに・・・ 日付:2012/05/20(日) 16:10
日曜日で「どんなんかなぁ〜・・・」と、今日も新居堤に行ってきました。
暖かく成ったら離岸堤2番の様子でもと思って竿無しで堤防に向かいます。
歩き始めて直ぐに思い直して竿を取りに戻りました(笑)
堤防先端は同業者数人、メンバーも混じっていました。誰でしょう(笑)
あまり遣る気が無く、竿を畳んだまま離岸堤を見ながらうろうろしていました。
玉網を背負って餌を持って竿をに糸を通さないで帰ったら「何しに来たんだ」と言われそう。
西に角に空きが有って誰も入らない。それじゃ〜と竿を出しました。
「この下にさっきから居る」とメンバー・・・、ならばと岩蟹を落として見ますが・・・(笑)
暫く竿を長くしたりで探りました。当たりは1回「フグでしょう」的な感じの当たりでした。直ぐに遣る気がなくなり竿を畳みました。
離岸堤は波もなく釣り日和、渡り日和なのですが日が照らず寒い。「魚も居ないし〜」って事で帰って来ちゃいました。(笑)
ホームページ開設10週年の記念の1匹が欲しかったなあ〜・・・(笑)
やっと釣れた! 日付:05月19日(土) 16時09分
強い風も収まって、釣り日和に成りそうな気配。チョット早く起きた。何時もの様に新居堤の様子見です。
既に新居駐車場は結構な賑わいでしたが、堤防先端はそれほどでもない。
メンバーの1人と常連さんが2人かな・・・?潮の流れは止まったばかりの様です。静かな離岸堤を眺めながらの釣り始めでした。
竿は何時もの改造鮎竿、道糸に何時ものPE1号、ハリス2号、ガン玉3B、岩蟹の餌です。
毎度の事ですが当たりません(笑)、いつの間にか先端真ん中が空き家に成っていました。
「ではでは、遠慮なく」と早速に場所変え・・・釣り座は変わっても当たりは出ません。これも毎度の事でして・・・(笑)
潮がかなり下がり、お日様も出て暖かくなりました。朝は着替えが寒いと暖かくなるのを待っていたんです。
駐車場に戻り離岸堤行きの指定席に行くと泳ぎ鯛釣り師が数人支度を済ませていました。
常連の2人は3番に渡る様です。私も当然の如く3番と・・・後を追います。
カラス貝の着かない今年は期鯛出来ないのですが、堤防に比べて探れる場所が多いだけ良い。
泳いで・・・+テトラを探り歩くと、運動量はハンパじゃ〜ない。
運動不足解消に絶好と割り切る今年の離岸堤です。
テトラを何時もの様に探って歩き、餌盗りのフグの当たりは少なかった。
らしき当たりは3回、1回は見逃しのスカ前(合わせられなかった)
当たりが少ない中でバラシの無いのが嬉しいね。竿は新居堤と同じで改造鮎、道糸はPE1号、リールは変わっています。
海水に浸かっても問題の少ないデミ20RLです。離岸堤用に私なりの加工有り、ハリス3号、ガン玉5B、鈎4号で、
餌は岩蟹とテトラの蟹、どっちで釣れたのか覚えがない。餌箱にはどっちもどっちでごちゃ混ぜ(笑)
サイズは33Cmと31Cmでした。
風の出る前にと・・・ 日付:2012/05/18(金) 16:04
今日も新居堤でした。風の強く成る前に少しは探れるかと思いまして・・・
早朝は「まだ潮は高いはず」チョットだけ期鯛したのですが・・・(笑)堤防先端に6時前に到着。既に常連さんが2人いました。
1人は「昨日も来たが当たりは無かった」とか、
「このあいだ2匹釣った名人も来ていたが釣れなかった様だ」とか、嬉しくない情報ばかりです。
もう一人の常連さんはテトラで餌の蟹を獲っています。チョット冷えた性か蟹が出て居ない。
私も蟹獲り網を用意していましたが無駄だった様です。
元々ボ!覚悟ですから、修理した改造鮎竿の振り試しと割り切って探りました。
根掛かり連発で2号のハリスを切るのにバンバン竿を煽ったりしましたが異常なし。
何とか今まで通り使える竿に戻った様です。「良かった良かった」って事で当たり無しで、風が強く成った9時頃終了。
釣り場を求めて・・・ 日付:05月17日(木) 14時49分
新居に行っても魚が居ない(釣れない)(笑) で、少々足を延ばしてみました。
久しぶりにジムニーのギアを4輪駆動に入れました。
ガソリン垂れ流し走行なので嫌いなんですか・・・(笑) 何とか登れるテトラの上から左を向いてパチリ!
右を向いてパチリ!どのテトラもお山は崩れてペッタンコです。波はそれほどでもない感じなのですが、竿を出す所が無い。
改造鮎竿9m55Cmでも届かない。飛沫で濡れるのを覚悟しても老体には無理。
05番から馬篭の河口まで見て周りました。見ただけで竿出し無し、渋滞まえに新居まで戻ってきました。
で、竿を出したのは新居提先端です。何時もの改造鮎竿で道糸にPE1号、直ぐに色が薄く成り見にくいと蛍光ペンで色付けをしています。
直ぐに色落ちするけど・・・(笑)ハリスは2号、鈎4号、ガン玉4B、昨日テトラで獲った蟹で探りました。
同業者は3人、探り放題に探って当たり無し・・・
当たりかなと思って確り合わせたら根掛かりしていて、ガクッと止まる・・・それ以上に力強く合わせたみたい。
チョット問題有りの繋ぎ目の下からバキ!根掛かりしたラインを穂先と2番に折れた3番の半分が滑って海中に・・・・
「ぎゃ〜・・・」←気持ちの中の悲鳴(笑)穂先から折れた所まで沢山着いているガイドに引っ掛かる様にと玉網でごそごそ・・・
引っ掛かったところを引き寄せ、跳ね上げました。 隣に居た同業者が見事にキャッチしてくれました。
「予備の竿で出直すまでもないね」「仕事が出来ちゃった」と早々と終了でした。
早速に修理しました。2Cm程短くなって9m53Cm、長さを求めての改造に問題が有るのかも知れません。
また、同じ所が折れそうです。竿試しをしなくっちゃ〜・・・
どうにも暇で・・・ 日付:2012/05/16(水) 14:57
お天気はよく成ったが、夜明の時点で風が強い。「行くだけ行ってみよう」と出勤。潮見トンネルを出て「駄目じゃん!」
離岸提はとても無理、かなりの荒れ模様でした。風と波を考えたら堤防先端も近寄らない方が得策「さて?何処で・・・」
「こ〜成ったら湖内ぐらいしか無いじゃん」と短い竿で落とし込み・・・
何の反応も有りませ〜ん。チョット移動して船の係留場、止めてある船の間に岩蟹を落として歩く事20m(笑)
釣れる気がしませ〜ん。で、直ぐに折れます(笑)チョット奥に移動と車を走らせたら直ぐに渋滞。
「これじゃ〜駄目じゃん」と信号交差点で右折のところを反対に走ってたどり着いた所は新居駐車場(笑)
暇そうな常連さんと「あ〜だ〜、こ〜だ〜」とお喋り・・・竿を持つ気にも成れず、
テトラの蟹を追いかけて50匹程ゲット!使った岩蟹の10倍程に成って「明日が有るさ」と帰宅でした。
様子見のR提でした。 日付:05月14日(月) 15時26分
土曜日と日曜で十分に体を休めての早朝からの出勤でした。
出勤先は何時もの新居。潮見トンネルを抜けて「あら、波が無い」気温は13度、離岸堤日和じゃん。
で、迷う事なくR堤です。指定席に車を止めてのんびり支度をします。着替える時は少々寒く、急いでウエットスーツをきました。
ウエットスーツの上にヤッケを着ます。この薄いヤッケが結構寒さを防いでくれます。
風が直接ウエットスーツに当たらないのがいいみたい。
暑く成ったら丸めてライフジャケットの背中に有る巨大ポケットに押し込みます。波飛沫や小雨程度ならこのヤッケで対応できる。
忘れ物はと点検していて、大事な物を忘れているのに気が付きました。
何かって・・・うう〜ん・・・何事もなくお○○りさんに見つからずに帰宅出来たので・・・ま、内緒にしておきましょ(笑)
で、波の無いR堤に渡りました。当然3番でしたが、
スン透けで海底の砂が白く見えます。魚ッ気の無いのも見えちゃう。
竿は広範囲に探る為に改造鮎竿9m55Cmですが長くしても2本縮めていました。
探ったのはほとんど穴で、深く入る所です。そのためにハリスは3号。
まだテトラに蟹はあまり出て居ないだろうと岩蟹の餌です。
ガン玉は合わせて8Bから4Bまで色々、探り始めから頻繁に当たります。
とても本名とは思われません。フグですね・・・(笑)
テトラの中央から西に本名の当たり無しで折り返し、東の端まで探り「魚(黒鯛)居らんじゃん」
少し暖かく成って東の端でヤッケを脱ぎました。手頃な蟹が数匹目に止まり。
携帯の蟹獲り網で追いかけます。取れても1っのテトラで1匹か2匹、
まだまだ蟹は持って行かなきゃ〜駄目みたい。カラス貝が着いてくれれば餌には困らないのですが・・・
で、一通り探って本名は当たらず岩蟹が終わっちゃいました。
「今日は駄目」と諦めようかとも思いましたが、時間的にはまだ早い。
あまり出ていないテトラの蟹を追いかけながら「最初の一歩」から探り直しです。
「あれ?この穴?こんなに入ったかな〜・・・」どこまでも糸が入って行く様な気配?
まさか!と止めると穂先が震えていました。軽く合わせると「乗ったぁ〜」
慎重に穴の奥から引っ張り出します「これをバラシたら今日の獲物はないぞ〜」と(笑)
やっと浮いて玉網入れ、風が変わったのか波が出て来ましたが極小さな波で玉網入れ楽勝。30Cmでした。
その後も西の端まで探って・・・全てフグ!獲った蟹を全部フグに盗られて本日終了。
4日に1匹の配当かも・・・ 日付:05月11日(金) 15時43分
今日も新居提です。
何時もの様に早朝から探りました。
潮は上げ潮から
満潮止まりまでの4時間くらいでした。
先日の事ですが、常連さんの一部は「そろそろ奥でマダカかな〜・・・」とか言ってました。
そんな事もあってか?釣り鯛師は先端周りに4人程でした。
上げ潮の流れと風波で探けるポイントは限られていましが、探り放題です。
仕掛けは昨日とまるで同じ、餌は岩蟹で探ったりカラス貝で探ったりでした。
根掛かり連発でハリスを繋いだり鈎を縛ったりの時間の方が長かった様な(笑)
風が冷たく寒い。テトラの影で休憩をしている時間も長かった様な・・・最近3,4日通って配当の1匹が有るか?
無いかだもんね〜・・・(笑)今日は全然当たりません。濁りも有って喰っても良さそうな雰囲気なんですが・・・
遠州灘は凪・・・ 日付:05月10日(木) 16時06分
今日も夜明け前に起きて新居に出勤です。明るく成った国道1号を走り・・・潮見トンネルを抜けると遠州灘が広がる。
平らな海面、凪です。出来たら「R提3番に渡りたいな」まずは堤防先端まで朝の散歩。
竿、玉網は確り持っています。岩蟹も・・・静かなR提を観察しながら竿を延ばします。
竿は何時もの改造鮎竿9m55Cmです。
先着の常連さんに朝の挨拶をしながらガイドにPE1号を通し、ハリス2号を一ヒロ繋ぎます。
鈎は4号、ガン玉は上げ潮の流れが早い為に6B、
岩蟹の餌で流れの緩い所を探して探って行くと・・・「くったぁ〜・・・」この時竿は2本縮めていました。
グイィンと沖に出て「獲れるかも・・・」今度は下へ下へ締め込みます。
立っていたテトラの位置が悪くピョンピョンとテトラ2個程飛び移って対応します。
何とか浮いてきてゴポッ「デカイ!」今度は上げ潮の激流に乗ってグイグイ引っ張りテトラを廻り込みます。
「ヤバイかも・・・」引っ張るとテトラにすれて切れるかも・・・
思い切ってリールをフリーにし糸を出しながらテトラを駆け上がります。流れの緩い所で引っ張ると少しずつ浮いてきます。
糸はどれだけ出たのやら?・・・リールをゴリゴリ回していると「モー降参」と浮きあがりました。
難なく玉網に収まったのは43Cmの黒鯛!
当たりのない日(ボ!)が続いたので嬉しさのあまりバンザ〜イ!(笑)テトラを駆け回ったので息切しました。
1日に堤防全体でも1匹2匹の今日この頃で、今日の配当は終わったか?と急に遣る気が無くなりました。
風の出る予報が気に成りますが、潮が下げたらR提に行こうと竿を畳みました。こんな頃に顔見知りの名人登場でした。
堤防上で「あ〜だ、こ〜だ」言ってるとその名人が掛けた。
新居提は今年初めてだそうで、いきなりですよ。嘘見たいなホント!流石でございます。
その後直ぐにもう1匹!新居提の常連さん達は空いた口が塞がらない様子(笑)
「私も空いた口が塞がりません」気が付いたら畳んだ竿が延びていました(大笑)
名人に貴重な美味しい餌を頂き、初○○○で1匹と探りますが、当たりません。
「名人の様にはいかんのだ〜」と本日終了。R提は風予報で今日も諦めました。
どうにも暇な釣りです。 日付:2012/05/09(水) 16:06
まだ雨はないだろうと何時もの様に新居提でした。上げ潮の内からテトラ周りを探ります。
堤防上は私の他に釣り鯛師が1人と、とても寂しい新居提です。
暫く探っているとポツリポツリと雨!雷も遠くでゴロゴロ・・・「危ない、危ない」と釣り鯛師が帰って行き、私も撤収を考えました。
そこへ名人が2人現れ釣り続行・・・雨はポロポロと降ったり止んだりですが、雷のゴロゴロは気に成らない程度です。
先端周りを2人で探って共に当たり無し、1人は今回アイゴ釣りに専念。私は少々寒い事も有って3時間当たり無しで心棒が折れました。
ウネリが無く静かな離岸提を見ながらの釣りでした。寒くなかったら行ったのにね〜・・・(笑)どうでもいい事ですが
竿は何時もの改造鮎竿9m55Cm、道糸PE1号、ハリス2号、ガン玉4B、チヌ鈎3号に岩蟹の餌でした。
今日も新居・・・ 日付:05月08日(火) 16時15分
「たまにゃ〜湖内ても」とは思うのですが、足が向かない。で、今日も坊主覚悟の新居提でした。
潮の下げるまでは大橋からテトラまでの水路側を探ります。
予想に反して当たり・・・蟹が無くなっていました。
何処で盗られたか?まったく分からず、付近をしっこく探って居ると・・・
「ゴン!」で、また盗られました。「餌盗りみたいですね〜」って事に・・・流れが緩く成って先端周りを探ります。
同業者は私を含めて4人。後から竿無しで様子見の名人が1人。
竿を振って居る時間が長いが?口を動かしている時間が長いか?でした。
常連さんに離岸提を指さされ「行かないの?」と言われ「寒いもん」(笑)
当たりは半分齧られた当たりが1回だけの「フグですね〜・・・」野暮用も有り、早々に折れました。
サンバ画像に釣られて・・・ 日付:05月07日(月) 16時14分
連休明けの月曜日で、釣り人は少なかったです。
すーさんのサンバ画像に釣られて新居提です。ウネリが少々大きくてR提はパスしました。
まだ上げ潮の流れの有る間は高い堤防上から探り、
水路側テトラの流れの緩いところも探りますが、反応は有りません。
潮の止まる前から先端周りを探りました。
同業者は名人とサンバ狙いだけで探り放題でした。
竿は何時もの改造鮎竿で、
長くしたり縮めたりと探り捲りますが、当たらん!。
折れそうに成ると名人に当たり、ポロ!「居るじゃん」と真剣に探り・・・折れそう・・・
また名人が掛けた。これはブチ!みたい・・・今度こそ私の番だろうと探り・・・折れそう・・・
またもや名人が掛けた。確り玉網に収まったのは35Cmくらいかな・・・?
「同業者が少ない時に探らにゃ〜」と粘りますが、やはり当たりを出せず遂に折れました。5時間遣って反応無しは泣けるなぁ〜・・・
連休最終日・・・ 日付:05月06日(日) 16時46分
連休も今日で終わり、もう普通の日曜日だろうと出勤。潮を考えてチョットゆっくり出掛けました。
浜名バイパスを走っていて「あれっ?波が無い・・・」今日はこんな予報だっけ?・・・」と新居駐車場到着7時頃でした。
天気も良いし、今日はR提でしょうと流れを見ると、まだ上潮の流れです。
もう少し潮が下がるまでと堤防先端まで散歩です。常連さんが数人居ました。最近どうなんかな〜と情報交換です。
そして「そろそろ良かろう」と駐車場に戻ってR堤用の重装備に着替えて「いざ出発」
少し波が高い様だか「何とか成るだろう」と3番に渡りました。で、何時もの様に竿を延ばして準備します。
今日も広範囲に探れる様にと改造鮎竿9m55Cmです。
道糸はPE1号、ハリス3号、ガン玉5B、鈎4号、岩蟹の餌で始めます。
波の勢いが強く蟹が沈んで行かない。ならばと4B追加して9Bで強制的に沈めます。
時々当たりは出るのですが・・・?フグって感じ・・・
大きなフグが釣れました。そして「またフグ?・・・」
水面に浮いたのは・・な、なんと!本名黒鯛でした。「あまり引かなんだね〜・・・」
それでも30Cmは有る様です。「頂き〜」と玉網を延ばした瞬間ポロ!
その後も時々当たり2回のらしき当たりを拾い2匹の黒鯛を掛けました。2匹とも何かに引っ掛かって出てきません。
1匹は粘って粘って「もぅ〜駄目」と諦め半分で強引に引っ張ったら出てきました。32Cmです。
もう1匹は一度姿が見えたのですが、テトラの間に突っ込んで行き出て来ない・・・(大泣)
昼頃まではと探り続けましたが、当たりが出ません。その内に風が強く成って早めの終了としました。
帰り支度をしていると強風に成り、ボデ〜ボードが飛ばされそうです。
潮が大きく下げて浅く成っていたので難なく帰って来ましたが、浜はダバダバに成る一歩手前でした。
家に帰り着いた頃には雨、雷でドヒャ〜でござるよ・・・
野暮用ついでに・・・ 日付:2012/05/01(火) 16:50
浜名湖に用事が有った・・・で、早朝から出掛けました。まずは野暮用を片付けて・・・
さて、どうしょう・・・?、風は東で少々強い。潮止まりに舞阪でも探ってみる事に・・・
で、舞阪堤防に7時頃です。釣り人は極少なく見える範囲で5人ほどでした。
新居堤はと見渡します・・・1人・・・2人・・・ 連休中でこの人数・・・?沖堤に向かう船が来ました。6人も乗っています。
潮は低く、緩く下げていました。これなら穴でしょうとハリス2.5号で探ってみました。
当たりは時々・・・?釣れたのはチョット大きいカサゴ君。もう1匹釣れたらとストリンガーで生かして置きます。
潮が止まるまでで探りますが、その後はカサゴも釣れない。
東の風が強く成りテトラの下の方に居るとシャワーの様に砂が飛んで来ます。高い所に居ると自分が飛ばされそうです。
「これは遣ってられない」潮止まりを待つ状態とは違う様です。
前回の通路で「らしき当たり」かな?・・・もう一回じっくり探りたかったのですが、残念。