2012年 釣行記
久しぶりのD提・・・ 日付:09月29日(土) 15時15分
台風17号の影響でR堤にはとても行けない。潮は良いのにねぇ〜・・・
アジ釣りも土曜日で賑わうだろうし・・・
ま、釣り無しで暇してるかぁ〜。そんな時こじこじさんから電話。
って事で、こじこじ丸に便乗しての夜明けからのD堤の釣りです。
情報では枡は「昨日ボ!を喰らった」とかでコーンで1匹とコマセを用意しました。
コーンは在庫が3缶有り、集魚剤も1本在庫が有った。
時期的には?と糠と砂は用意してあって、潮と相談で様子見は何時行こうか?の状態でした。
急ぎ磯バックに詰め込んで来たわけで、
超久しぶりと重なって、忘れ物が有るかもとチョット不安(笑)
忘れ物は無く、コマセをこねこねして竿の用意、竿はD堤専用万能竿6m弱。
ラインは通しでフロロ1.5号、ガン玉5B、鈎チヌ3号、
コーンの餌で始めようとします。ですが流れは早い!
昨日から右足に少し痛みが有り念の為にチョット遠慮します。
流れの弱まるまでと反対側を蟹で探ります。当たりは時々有るのですが、本名の当たりとは違う様な・・・
流れが緩く成りコーンで本流を流します。コマセを打って流しても流しても当たりが無い?
なのにコーンは無くなっています。当たらないのではなく、落とすと直ぐに盗られちゃう感じ・・・
やっと鈎に掛かったと思ったらアイゴ!や磯ベラ!赤チンも来たぁ〜・・・で、直ぐに期鯛の上げ潮は終わり潮止まり。
半分程残して有った糠を追加してまたまたコネコネ、今度はダンゴだ〜コーンを包む様にデカイ団子を作りドボン!ドボン・・・
釣り方は変わっても釣れたのはアイゴ!「コーンは溶けちゃう〜・・・」そんな釣りをしてきました。
でもキングは下げ潮ポイントで確り釣果有り!さすがで御座います。
表が荒れている時は・・・ 日付:09月28日(金) 15時24分
台風が18号が有り、波は高い予報・・・?アジでも釣って食材にと早朝より出掛けますが、
ちょっと早いかもと黒鯛を探しに・・・浜名湖内の気に成るポイントを探ってみる事にしました。
用意した竿はチョット硬めの万能竿6m弱、道糸にPE1.2号、ハリスは3号。
あまりにも静かでガン玉無しから2B、鈎は何時ものチヌ3号。
元気なテトラの蟹を付けて探りました。探ったのは8時頃までの2時間。
使った蟹は10匹までいかなかった様な?
「これはフグでしょう」の当たりは数回有りましたが、本名の当たりは・・・
アジ釣りに行こうかと車に戻りながら、流れの中に放りこんだ蟹に何か喰らい付いた。
グイグイ引っ張って寄って来ません。「これは本名かも・・・」
暫く格闘していました。格闘と言っても障害物はないし、ハリスは3号!ポロ!だけを念頭に置いて慎重に寄せました。
玉網に収まったのは最近ではお目にかかれないサイズ、これぞ黒鯛!って感じの48Cm!
「こんなの釣っちゃってクーラーボックスに入るかな?」「アジ釣りに行くのに重たいじゃん」と嬉しい心配事(笑)
で、予定通りに新居堤でアジ釣りをしました。
アジ釣りの常連さんが5,6人並んでいる処へ行って、端っこへ入れて頂きました(強引に(笑))
竿は万能竿を改造したもので、リールは拾ったものと「どうも調子がよくない(笑)」
錘付きの籠にコマセを詰め、大きな浮きを付けたサビキ釣りです。
前回同様浮きが消えても「あれっ?付いて居ない?」途中でポロの連発ながら、
アミエビ200円分を使い切って18匹の釣果でした。この釣りもそれなりの釣り方、仕掛け作りが有る様です。
台風18号の影響か?・・・ 日付:09月26日(水) 15時13分
いつもの様に夜明け頃に新居駐車場に到着。まずは活かして有る蟹用にポリタンク2杯の海水を汲みます。
次はトイレ休憩。(笑)で、日課となった散歩&蟹獲り・・・大曲で蟹を獲っていてアジが釣れているのを目撃。
蟹をそこそこ獲って、「アジを10匹程欲しいなっ」と道具を取りに戻ります。
5人ほど並んでいる端っこでコマセ籠が付いたサビキを放り込むとデカイ浮きがスイッと消えます。
鈎に掛かるのですが合わせた時点で外れたり、抜き上げた途中でポロしたり。
陸まで飛んで来てゴロゴロ、転がった先には猫が待ち構えています。
上手に両手が押さえこんでこっちを見ています。まるで「頂いちゃって良いかしら?」って言っている様で、笑えてきます。
それでも用意したアミエビ145円分が終わるまでに9匹をクーラーボックスに収めました。
で、R堤を見ると静かですがウネリが出て来た様です。
干潮からの潮変わりを期鯛して1番に渡りました。
竿は柔らか目の万能竿で6m、道糸はPE1号、ハリス2号、鈎3号、ガン玉3B
蟹を付けて前打ちですが、沖の駆け上がりから足元のテトラ脇まで丁寧に探ります。
当たりはメチャメチャ有る(笑)そのほとんどはフグ、時に磯ベラが遊んでくれました。
「それじゃ〜駄目じゃん」とハリスを4号に変え、ガン玉も6Bにして穴探り・・・
竿の長さは3mから4mと穴の位置に合わせ長くしたり短くしたりで結構忙しい(笑)
こちらも当たりはメチャクチャ有る。ほとんどがチビカサゴの様ですが磯ベラも釣れた。
チンタサイズも居る様子、グイと抜き上げたら頭上を越えて反対側の穴にポチャン。
今のはチンタだったかも?・・・なんて事も有りましたが、
ボ!逃れの立派に黒鯛サイズを1匹釣りました。ポロっとバラシタのも微妙なサイズだろうと思ったりして・・・
12時までの予定でしたが次第にウネリが大きく成って、期鯛の本命穴は探れません。
ボ!逃れはキープして有るし「帰り道が怖い」と大急ぎで撤収でした。サイズは立派な黒鯛!25Cm(笑)
時間延長は疲れる 日付:09月25日(火) 14時57分
夜明け頃に新居駐車場に到着。夜明けが急速に遅くなっていますね。
まずは毎度のごとくテトラで蟹獲りです。明け方は割と獲り易く癖に成ってしまいました。
当然離岸堤の様子を見ます。目に着く波もなく静かな遠州灘です。
アジは釣れていないし「これは行くしかないでしょう」と駐車場に戻ります。
忘れ物の無い様に点検確認しながら身支度をし、離岸堤を目指します。
2番に1人乗って居る様で、ここは遠慮します。
って事は3番しかないじゃん!と久しぶりの海水浴・・・
この時期穴釣りが主で万能竿の硬調に最近使い始めたPE1.2号を道糸に、
すん透けながらハリス4号と強気?(笑)何時もの穴を探り始めると直ぐに喰ってきました。
取り込みもスムーズでボ!逃れるの1匹!釣れる時って簡単に釣れちゃうんですね。
期鯛が高まりつつ次の穴・・・次・・・次・・・後が続きません。
2時間程「当たって来るのはフグ」そんな状態が続き、諦めムードです。
東の端まで探って「も〜駄目」と引き返しながら穴の中を覗くと「居る居る」
かなり浅い処に3匹?程が見え隠れしていました。そっと蟹を落として行くと途中で沈む速度が変わります。
「喰ったぁ〜」合わせバッチリ、グイィ〜ンと竿が大きく曲がります。
この一瞬がたまらん!ですね。必死に耐えようとしますが、糸はどんどん出ちゃう(笑)
それでも随分時間をかけて玉網入れ、41Cmの良型でした。
気を良くしてもうひと探り・・・「この穴、今年は一度も当たらんけど」と落としたら喰った。
これも良い型みたい、随分と引っ張られ耐えましたが、4号ハリスの負け!
「今日はここまでか」更にハリスを繋ぐ気力が無く成っていました。サイズは41Cmと34Cmでした。
で、浜名湖内!昨日の釣果で気に成って気に成って・・・(笑)
覗くと「居る居る」素通りは無いでしょうと竿を出します。
竿は柔らか目の万能竿、PE1号にハリス2.5号、鈎3号、蟹の餌。
釣り始めは全然当たらず「見えている奴は喰わないか」でしたが、
2時間粘って画像の釣果と成りました。
バラシもポロが2回有り時間延長の甲斐有りです。
サイズは42Cm、31Cm、27Cm、26Cmでした。
「バラシた魚は大きかった?」実は2匹とも見えていて、微妙なサイズでした。
アジが釣れていたはずなのだが・・・ 日付:09月24日(月) 15時27分
だらだら癖が付いた様で目が覚めない。
支度を済ませて家を出たのが6時頃「もたもたしていると通勤渋滞に嵌る」と出勤。
新居堤にはサビキ用に改造した竿とバケツ、小物入れ、クーラーボックスと大荷物を持って行きます。
アジ釣りの先客は2人、釣れない様子・・・
水の色が変ですね〜・・・、コマセを入れた籠を一番下に着けてチョイ投げ・・・
大きな浮きが時々ですがスコーンと沈みます。少しばかりのコマセが終わるまでに8匹掛かりましたが、
途中で3匹ポロと勝手にお帰りになって5匹ゲット!
常連さんが言うには「このアジはあまり旨くない」とか・・・
ま、フライにすれば食べられるだろうとお持ち帰りです。
その後「まだ帰るには早い」と国道南で竿出し「間違って釣れるかも・・・」
間違いは有りました。時々当たり楽しかったです。
竿は万能竿、ハリス2.5号、鈎3号、ガン玉2B、テトラで獲った蟹の餌。
サイズは39Cm、28Cm×2とオマケ。
バラシも「これは?登録?」と言うサイズが2回有った様な・・・、
もしかしたらチンタの兄さんかも?
新居で蟹獲り・・・? 日付:09月20日(木) 14時44分
久しぶりに釣り場に出たような感じ・・・
玉網を背負い、クーラーボックスを肩に新居堤をうろうろしてきました。一応狙いは本名黒鯛なのですが・・・
竿は先日までに改造した万能竿、チョット柔らか目のテストです。
小さめの鈎の下にデカイ鈎が4個縛りつけて有る変な仕掛け・・・(笑)
カワハギを5,6匹釣れれば今夜のオカズに成る。こんな考えは甘かった。
釣れたのはチビカワハギ1匹とチビサンバ2匹。とてもお持ち帰り出来るサイズではありません。
あっちこっちを探り、竿を置いてはポケットから携帯蟹獲り網を出してゴソゴソ・・・
1ヶ所で10匹程は獲れました。カワハギ、フグもあまり当たらず蟹はどんどん増えました。
「この蟹どうするの」って程獲れました。当然お持ち帰りです。最近活かして置くのが上手に成ったのです。
潮が合う様になったら離岸堤で使うつもりで飼育中・・・
こんな時間潰し的な新居堤でしたが、一応黒鯛も探ってはみました。全然期鯛しないで・・・まるで反応無し・・・
でも、黒鯛は居るらしい・・・食事の時間は限定的で短い様な・・・
そんな新居堤ですが、なぜか賑やかです。なんでだろ〜・・・行った人のみが知る!(笑)
久しぶりにM堤・・・ 日付:09月16日(日) 11時38分
6時頃から堤防通路を探りました。
釣り始めは上げ潮の流れでした。流れの巻く所へ岩蟹を放りこみますが・・・
何の反応も有りません。竿はメバル竿7mで道糸にPE1.2号、ハリス3号でした。
ガン玉は5Bで鈎3号。掌サイズでも釣れないかなぁ〜と探りました。
潮止まりは沖を探り下げ潮に成りヘチ、大橋の下のセコイ穴と探りましたが、餌の要らない事ったらありゃ〜しない。(笑)
フグの猛攻も困るが何にも触ってくれないのも困ったもんで・・・大橋の下のテトラには手ごろな蟹が出ていました。
暇潰しに靴を履き替えて下に降り、蟹を獲っていました。帰りには持ち出した倍の蟹をお持ち帰りです。
黒鯛も居ないのに餌の蟹を獲ってどうするの・・・(笑)って事で餌盗りの当たりも無く完全なボ!で御座います。
「そろそろ喰らうかな・・・」と思ったら・・・ 日付:09月14日(金) 15時30分
今日も遠州灘は凪。満ち込んで来る潮はすん透けです。
潮的には昼頃探れば期鯛できるのかなぁ〜そんな思いを抱えて、まずは堤防を一回り、当然テトラの蟹獲りです。
同時に離岸堤の様子も確認して1番に渡りました。どぅせ期鯛薄ならメバル竿で沖の駆け上がりを探ってみる事に・・・
道糸は先日買ったPE1.2号、ハリス2号、ガン玉3B、鈎3号で前を打ちました。
当たって来るのはフグがほとんどで、時々正体不明の奴?・・・
フグは時々釣れるのですが、他の魚は確認出来ず、カマスが擦れで掛かって来ました。
時々小雨が降る中を粘りましたが、本名の当たりは出せません。いよいよ坊主色が濃くなってきました。
まだ諦めない私は(笑)メバル竿を5mに縮めハリスを4号にかえて無理やりの穴探り・・・
当たりは有れど釣れてくるのはお持ち帰りにはほど遠いチビカサゴです。
結局穴でも本名黒鯛の当たりは出せませんでした。雨粒が大きく成ったのを機に本日終了。
遠州灘は今日も凪・・・ 日付:09月13日(木) 16時19分
早朝出勤して、まずはテトラの蟹獲りです。どうゆう訳かよく獲れた。
「いくらフグが多くてもこれだけ有れば十分でしょう」
と用意した岩蟹は持って行きませんでした。
渡ったのは3番。潮はすん透けです。でもテトラの前は海底の砂が見えない。
何年も浅かった3番ですが、テトラの裏側を除いてド深い!
今日の竿は硬めの万能竿で興味本位で買ったPE1.2号、
ハリス4号、ガン玉6B、鈎チヌ3号。最初に落とした穴で即当たり!確り合わせたら乗った。
竿が硬い為か簡単に浮き、水面を走り回ります。「今日は調子が良いかも・・・」と玉網を出すとポロ!・・・
「今日は調子悪いかも・・・」と探り捲りますが、当たって来るのはフグばかりです。
干潮頃に深い穴で・・・何かもそもそ遣っている様なと合わせたら強烈な引き込み・・・
でも軽い・・・?ガッキ〜の31Cmでした。これは嬉しい!でも本命が・・・
「帰ろうかな〜1人の離れは寂しいもん」道具が置いてあるテトラまで戻りながらの探りに喰いつきました。
やっとボ!は逃れたの28Cmでした。もう少し当たりが有っても良さそうな・・・そんな3番でした。
遠州灘に波が無い・・・ 日付:09月12日(水) 14時59分
波が無いなんて、こんな日は珍しい。海水浴には良いけれど釣りにはチョット静か過ぎる様な・・・
何時もの様に早朝に新居駐車場に到着しました。
岩蟹用の海水を汲んで、トイレ休憩をして、1時間程堤防を散歩と先端方面に・・・
岩蟹は用意して有るが、潮の時間待ちも兼ねてテトラの蟹獲りです。
岩蟹を飼うのは割と簡単です。でも獲りに行くのは大変(笑)
で「出来たらテトラの蟹で」と成るわけ・・・で、少しテトラの蟹を獲って離れへ
あまりにも静かな遠州灘でどれに乗るか迷うました。迷ったあげく最近行ってない1番に坊主覚悟で渡りました。
まずは柔らか目の万能竿を一杯に延ばしハリス2号、ガン玉3Bで前打ちです。
バカ一ヒロを出して沖の掛け上がりを探っていきます。
フグと戯れながら時々フグでない様な当たり・・・キュウセンが釣れて来ました。磯ベラも・・・
チョットいい引きを楽しんでいたら切れました。もしかしてもしかして本命だったかも・・・
その後でボ!逃れが来ました。慎重に玉網入れ・・・成功!
暫く前打ちで粘りますが、当たって来るのはフグばかり、
前を諦め穴探りに変更、ハリスを4号にします。ガン玉は6Bで鈎3号。
この時点で今朝獲ったテトラの蟹は終わり、岩蟹で探ります。実績の有った穴を探っていきます。「こんな所に良い穴が・・・?」
何時の間にかテトラが崩れたりし潰れた穴が有ったり、新規の穴を発見したりでした。
鈎掛かりしない当たりは結構有りました。「何だろう・・・?」
小さなカサゴは時々釣れて、2匹の本命黒鯛を追加する事が出来ました。
ボ!覚悟の1番でしたが嬉しい予想外の釣果でした。
サイズは34Cm、28Cm、25Cmで、バラシは無し! って事で・・・
雨の予報だっけ・・・? 日付:09月11日(火) 16時11分
目を覚ますと稲光・・・遠くでコロコロ鳴っている。新居駐車場は綺麗な青空でした。
「潮的には早いかも」でしたが6時頃から支度して渡りました。
同業者は当然の如く居ません。3っのお山は探り放題です。
誰か来ないかなぁ〜(笑)今日も凪で迷う事なく3番です。
昨日は餌切れに泣いた事を踏まえて岩蟹を用意しました。
テトラに登ると「あれっ?」ってくらいウネリが有りました。
でも「ペタ凪じゃ〜ない」と言うだけで探り放題です。
でも当たらない・・・?当たって来るのは時々のフグ!食事の時間にはチョット早い様です。
潮が上げ始めると予想通り喰ってきました。スカ!こそ無かったけれど2度のポロがあり、画像の釣果と成りました。
釣り始めから遠くでゴロゴロと雷様・・・気に成りますね〜・・・
西の空を気にしながら探っていました。汗をかきながらの釣りでしたが、突然涼しく成り雨粒かペッリ・・・「ヤバイかも・・・」
時間的にはもう少し粘りたかったのですが、雨の中の着替えは嫌だな〜と急いで帰り支度。
釣った魚の処理から竿や玉網の始末。足ひけ着けて泳いで・・・駐車場に戻った頃には本降りでした。
「雨の予報なんて有ったのかな〜」でした。
竿は柔らか目の万能竿、道糸は何時ものPE1号、ハリスは余裕の4号。ガン玉6Bでチヌ鈎4号、岩蟹の餌です。
サイズは33Cm、30Cm、28Cmの3匹でした。
Re: テトラに蟹が居ない・・・ 日付:09月10日(月) 14時46分
今日も凪。早朝かりR堤に渡りました。
凪の時は3番と浜を歩いていて妙に2番が気に成りました。
足を止めて「3番は昨日4匹も釣ってしまったよな」
思い立ったら吉日と2番に行きます。ボードに乗っかり登り易いテトラを探します。
此処だけは登り易い場所が無いのです。
体力勝負でよじ登るのですが老体には過酷(笑)
竿は昨日と同じ万能竿6m弱で糸も鈎もガン玉も同じ穴釣り仕掛けです。
テトラで獲った蟹を用意して行きましたが、テトラに登る時に半分程ぶちまけました。
慌てて蟹獲り網を出しますが、蟹の逃げる方が速い(泣)「獲ればいいや」これが間違いでした。
1っのテトラで居ても1匹、しかも逃げ足が速い。蟹を追いかけるだけでくたくたです。「潮も潮だで」有るだけの蟹を使い切るまで探る事に・・・
一昨年、それ以前の実績を思い出しながら探って行きます。
ヘチはもちろんかなり奥の穴の中までフグ!フグフグフグ!フグの猛攻で直ぐに蟹が盗られる。
フグの居ない処を探す釣りでした。テトラをはっている蟹を見つけるとそっと竿を置いて蟹獲り網を出します。
水深の有る東を三分の二探りました。ブチ!と4号ハリスを切られたのとポロが1回づつ有り、33Cmと30Cmの2匹を獲りました。
一応複数釣果って事で「バンザ〜イ!」のR堤2番でした。
遠州灘は凪・・・ 日付:09月09日(日) 15時38分
遠州灘は凪の日が続いています。やっと朝の潮に間に合うような潮廻りと成ってきました。
夜明けが急に遅く成った感じで6時頃にR提へ渡りました。
凪の時は3番と教科書通りです。「そんな教科書有ったか?」って・・・(笑)
日曜日で誰か来るだろうと思っていましたが、誰も渡って居ない様子。1人寂しく穴中心に探ります。
餌はテトラの蟹ですが、何故か蟹が出ていない?
先日新居提で獲った物を「持ってきて良かった〜」でした。
竿は柔らか目の万能竿6m、長くしたり短くしたりで探ります。
道糸は何時ものPE1号、ハリスは4号、チヌ鈎4号にガン玉6Bです。
探り始めて直ぐに当たりが有り、玉網入れの難しい穴で最初の1匹!
これで肩の力が抜けて次も、その次もラクラク玉網の中でしたが、次でバラシました。
やや良型を穴の奥から浮かせ、
玉網が入る広い場所へ「よっこらしょ」と移そうとしてポロ!その後高級食材が2匹釣れて「きょうはこれで終わってもすいいや」でした。
ですが、まだ朝の内、潮もまだ低いと探り続けましたが、東の中程まで当たりが無く、
西に方向転換し探り直します。穴、ヘチ、チョイ前と竿がかなりすり減りました。
出てはいけない所まで出て近い将来にはスッポ抜けそうです。道具を置いたテトラの近くまで戻って1匹追加できました。
「これまでかな?まだ9時じゃん」でしたが、獲物もそこそこ有るし、長時間の離岸提の釣りは疲れると本日終了。
サイズは40Cm、34Cm、33Cm、29Cmの4匹です。高級食材はサンバ、ガッキ〜共に23Cmくらいでした。
Re: 食材狙いの予定が!! 日付:09月07日(金) 14時40分
ぴょんたさん、お疲れさまぁ〜&複数釣果!おめでとうございます。浜名湖内は水質悪化ですか・・・
私は相変わらず新居で、駐車場から堤防先端をウロウロしてきました。
一応黒鯛狙いなのですが、鈎を小さくガン玉を大きくして、カワハギが釣れると嬉しいと探って歩きました。
「虫餌が有ったら良いな」そんな事を思っていたら有るじゃん。
駐車場の隅にペットボトルの空やジュースの空き缶などのゴミと一緒にほぼ満タンに入った青虫!
試しに使ってみましたが駄目ですね。小魚の猛攻で釣りに成りません。
テトラで獲った蟹ならフグかカワハギあるいはサンバ、ガッキ〜と食材に成るものは喰って来る可能性が有ります。
ですが蟹の餌に変えたらまるで反応無し・・・黒鯛は勿論、食材に成る魚は居ない感じ・・・
探り歩きテトラの端の深い所でやっと当たりが出ました。何度かスカ!スカ!と遣りながらカワハギ3匹を釣りました。
もう少し数が欲しいと場所を変えたりしますが、追加出来ず!本命中の本命黒鯛は「居らんぞん」って感じでした。
最後のカラス貝で・・・ 日付:09月05日(水) 16時37分
少しばかり残ったカラス貝を持って新居堤です。出勤は何時もの様に夜明け前、
堤防先端に到着した頃は上げ潮で、緩やかな流れが浜名湖内にへと入っています。
まだ潮は低く、朝一の蟹獲りですが、蟹があまり出て居ない。
どぅせ暇と1匹2匹と拾いながらテトラをつたい歩き・・・
50匹程獲ったでしょうか「それじゃ〜遣りますか」って何を・・・
とりあえず高い堤防の上から上げ潮ポイントを探りますが・・・
何にも遊んでくれません。テトラに戻り穴をゴソゴソ・・・何時の間にか餌が無い!なにが居るの?
何度も蟹を盗られながらやっと掛かったのはカワハギでした。「お〜食材」と複数を狙って粘り、消費した蟹は50匹か(笑)
サイズダウンしましたが2匹を追加、夕食のおかずが一品出来ました。
上げ潮の流れが止まり最後?のカラスで本名黒鯛を狙います。
ちびちびは性に合わん?と、ドバッと撒きました。ワンチャンスでどうだ!小さめのカラス貝を付けて慎重に落とし込んで行きます。
竿はメバル竿7m、道糸はPE1号、ハリス2.5号、ガン玉3Bで鈎3号でした。
6m位沈んだ処で穂先が入りました。軽く合わせると乗った!楽に浮いたのは本名黒鯛ですが微妙なサイズ・・・
その後もカラスをパラパラ撒いて粘り当たり5回程で、スカ!スカ!と遣りました。たぶんヘダイだと思うのですが・・・そしてカラス切れです。
普通ならこの時点で終了なんですが、変な時間に待ち合わせが有って13時まで蟹の餌で粘りました。
蟹で当たりは1回、これもヘダイだと思う。沖の砂地に振り込んだ餌に喰らいつきました。
昨日と同じ様に強烈な引き込みで沖に走ります。
たまりかねて糸を出し止まったまでは良かったのですが、方向転換して右に突っ走ります。
これも止めました。止めた瞬間にテトラに突っ込んで止まった。出た糸を取り戻す間が無かったじゃんね〜。
黒鯛では考えられない凄まじさです。サンバやガッキ〜でもない様です。
テトラに突っ込んだ魚と暫く格闘しましたが2.5号のハリスでは勝ち目はなくブチ!
此処で今日の釣りは終わりました。黒鯛のサイズは堂々の25Cm!(笑)
降ったり止んだりの新居提 日付:09月04日(火) 15時36分
少し遅めの目覚め「あ〜あ、よく寝た」と寝過ぎて夜明け頃の出勤。
出勤先は新居堤、道中で雨に振られましたが新居駐車場に着いた時は振っていない。
身支度を済ませ堤防に向かおうとするとポツポツ振って来た。念の為とヤッケをポケットに押し込んで堤防へ・・・
先端付近まで来ると降りだした。西の空は暗い「これは来るぞ」とヤッケを着込みます。
先客達も急いで雨具を着ています。潮は上げ潮で満潮前、まずはテトラで蟹獲りをします。
雨が激しく成り雷も・・・「これはヤバイ」とテトラの隙間に避難。
雨が止んで西の空が明るく成り「もう大丈夫でしょう」と何時ものメバル竿を延ばします。
相変わらず道糸はPE1号で、
ハリスは2.5号、チヌ鈎3号でまずは穴を蟹の餌で探りました。
穴反応無し。次は?・・・「上げ潮ポイントでも」とガン玉を軽くして探り始めました。
すると思わぬ誤算?(笑)でいきなりのヒット!次は20m程移動してヒット!
気を良くして探り続けますが・・・2匹で終わりみたい。(笑)
下げ潮に成り、常連さんが夜明け前からキープしていた釣り座を譲ってくれまして、
遠慮がちにそこに入りカラス貝をパラパラ、残り少ないカラス貝だもんでバンバン撒けんじゃん。
遠慮がちに撒いている性か?当たりが出ません。せっかくのポイント開けられないし、当たらないし・・・
粘っている間に雨が降ったり止んだりでヤッケを着たり脱いだりを繰り返していました。
当たりが出だしたのは心棒が折れる寸前でした。沖に振り込んだカラスわ何かが喰った。グワッと沖に走りグイ〜〜
思わず糸が出ちゃいました。奴は突然方向転換し横に走ります。それも強烈で、
またまた糸が出ちゃいました。「ヤバイ!」思う間もなくPEの負け!
現場の状況的に判断するとヘダイの40Cm級かと・・・?その後少ない当たりを拾って寸足らず1匹!
12時頃まで粘りますが思う様に当たりが出せず本日終了。サイズは32Cm、26Cm、寸足らずは24Cmでした。
いよいよカラス貝も終わりか・・・ 日付:09月03日(月) 15時59分
昨日は日曜日で新居提は遠慮してカラス貝を温存。で、早朝からの新居堤でした。
釣り始めは上げ潮でヘチに蟹を沈めてサンバ狙いです。
流れが緩く成った頃に初当たりでチビガッキ〜が釣れました。
チョット小さい様ですが、食材にキープします。
長い待ち時間の後やっと潮が止まり、カラス貝を撒き撒きします。
当たりは頻繁に有りますが、「カラス貝が溶けちゃう〜」スカ!スカ!
「いったいどんな魚だ?」常連さんによるとヘダイが居るとか・・・
スカ!スカ!と遣りながら昼まで粘って画像の釣果と成りました。サイズは34Cm、30Cm、26Cmと寸足らずの23Cmでした。
餌盗り名人のヘダイも数匹釣りました。当然食材としてお持ち帰りです。
懐かしいR提・・・ 日付:09月02日(日) 13時37分
カラス貝は残り少ない。日曜でもあるし・・・遠州灘は穏やか・・・
3ヶ月ぶりに海水浴でもと新居駐車場の指定席に車を止めました。
「日曜日で誰か渡るかも」そんな期鯛をしましたが、誰も止まっていません。
「まだ渡るには潮が高い」と朝の散歩がてらに蟹獲りをと堤防先端まで・・・
テトラで蟹を獲って常連さんとあ〜だこ〜だとお喋りをしていると・・・
はるかかなたの3番に2人渡った様です。「誰だろう」
「お連れができた、寂しくない」急いで車に戻り身支度です。
超久しぶりに渡るもんで、忘れ物のないように点検確認をします。波らしい波が無い静かな海で海水浴。
そして期鯛の穴探り・・・竿は穴用万能竿、道糸はPE1.2号、ハリス4号、ガン玉は5B、蟹の餌で探り始めました。
昨年実績の有った穴を探って行きますが、らしい当たりが出ません。
フグの当たりも少な目です。西から東の端まで探ってカサゴ1匹、フグ3匹。
「こんなはずじゃ〜無かったんだけど」ついついぼやきの独り言が出ちゃいます。
それでもめげずに帰りのコースも丁寧に探って行くとやっと釣れました。微妙なサイズですが、嬉しい1匹です。
それからず〜と当たらず、最初に探った西の穴で2匹目ゲット!
次を直ぐに近くで掛けましたが、水面でパチャパチャポロ?・・・
先に渡った常連さんが帰り支度、釣られて私も「当たらんし、帰ろ〜ぅ・・・」サイズは2匹共25Cmとチョット寂しいサイズでした。
久しぶりに新居提。 日付:09月01日(土) 13時56分
チョットゆっくり目の出勤。まずはカラス貝用の海水を汲みます。そしてトイレ休憩。
さてさて?上げ潮だけど?どうしたもんかなぁ〜・・・
思案しながらも堤防先端へ散歩・・・舞阪堤は土曜日だと言うに人影は少ない様な・・・
新居堤防先端にはルアーマンがぐるりとテトラをキープしています。
黒鯛など狙う人の入る余地はない。って本当に狙える人と云うか狙う人は1人しか居ませんでした。
しかも上げの激流の収まるのを待って常連さんと暇つぶし状態。いろいろ情報を頂きました「ありがとうございました」
で、今回は新居堤で竿を出す事にし、駐車場まで道具と餌を取りに戻ります。
堤防先端に戻る頃には釣れないルアーマンが1人、2人と帰って行きます。
早速にメバル竿を延ばし道糸のPE1号をガイドに通します。
ハリスは3号、まずは様子見の穴探り、ガン玉5Bで穴にカラス貝を沈めて行きます。
テトラに当たるまで沈めて・・・ゆっくり引き上げます。
何度目かに落として行くとずいぶん浅い処で止まった?もっと入るはずとわずかに持ち上げると違和感?
此処で合わせられれば名人なのですが・・・(笑)当たりはそれっきり・・・、帰る人が多くなり人が動きます。
するとお気に入りのポイントが空いた。すかさずキープします。
此処ならカラスの無駄撒きには成らないだろうとバンバン!撒きます。
30分もしないで当たりが出ました。確り合わせるとグイ!と下に入ります。
尚もグイグイ下に入ります。「そんな?此処はそんなに深くないぞ〜」
PEがテトラと擦れるズズッズ、ズズッズ、ズズ・・・不思議なものですね〜最近ではズズズが快感に成りつつある様で・・・(笑)
一人ズズズを楽しみながら黒鯛の力が抜けた所で「いまだ!」抜き上げようと力を入れます。
穂先が跳ねあがり糸がビョンビョン・・・「ありゃぁ〜」で御座います。
切れたと思ったら2.5号のハリスは無傷です。ポロでした。何で今に成って外れるのよ(笑)
そんなバラシが有りましたが画像の釣果となりました。
スカ!3回程有った様な?で、久しぶりの新居堤にしては当たりが多かった様な・・・
サイズは38Cm、34Cm×2、33Cmの4匹で、一応満足での終了。