舞阪堤・・・ 日付:2015年03月30日(月) 16時34分
土曜日に「当たりが少なかった」これが潜在的に残っていたのか目が覚めなんだ。
待ち合わせる人が居て迷わず舞阪堤。
7時前だったと思う、ゆるゆるとした流れを見ながら通路のポイントへ・・・
先客が居て様子を聞くと、2本指を立てた。「ありゃ〜出遅れたぁ〜・・・」(笑)
隣へ入り餌場作り、早速に竿を延ばします。
竿は修理が終わったばかりの硬調の改造鮎竿9m、何時ものPEラインにハリス2.5号、
メバル鈎12号にガン玉6B、当然餌は巨大カラス(笑)
探り始める頃には潮の流れが速く成っていました。やっぱり「寝過ぎたぁ〜・・・」(笑)
速い流れを避けて穴探り「此処ら辺に深く入る穴が・・・?」と探っていると・・・
スコンと一段落ち込んだ・・・?、直ぐに微妙な反応が有った様な?・・・合わせられなかった。
恐る恐る(笑)確認するとカラス貝は半分齧られていた。「居ったじゃん!」
同じ処を「穴、穴、何処?」と探るが同じ処へ落ちて行かない。
何回も何回も繰り返している内にスコッと落ちる。慎重に探ると・・・当たった!
優しく合わせると鈎掛かり、修理後初の黒鯛が掛かる。
不安を抱えながら引っ張り上げようと竿を立てるが動かない。少しの間我慢比べ・・「動いた!」と引き上げる。
この時には竿を修理したことなど忘れていた。必死に浮かそうと力が入った!瞬間ブチ!・・・
「あれぇ〜・・・」ヒラヒラと舞い上がる道糸を見上げる・・・(笑)
「ハリス2.5号で穴は無理だちゅうの」(笑)ハリス3号にして穴探りを続けます。
「ブチ!られてからじゃ〜遅いちゅうの!」(大笑)流れは速く成り穴探りも無理?粘っても反応は無く竿が重い!
気分転換にテトラへ移動し、岩蟹で穴探り・・・、実績のある穴を一通り探るも反応無し「暇!」
堤防上をうろうろして居てる内に同業者が増えて通路にずらり・・・
何時しか潮の流れは緩く成り沖を探れる様に成る。
修理後の竿を心配しながら竿全開、超前に振り込み探っていたら当たり!
自然に体が動いた感じ、「乗ったぁ〜」竿は大きく曲がり「気持ち良い〜・・・」
グイグイ引っ張り浮いて来ない。重量感も有り大物の予感?・・・
やっと浮いて来た魚(黒鯛)は元気印か?あまり大きくは感じなかった。
玉網に入れる段階で「これ、入るかぁ〜?」(笑)ってくらい大きい。
堤防上まで引き上げるのに「重たい重たい」鯛高(幅が広い)が有り長さを感じさせない50Cm!
今年初の年無しだ!バンザ〜イ!・・・(笑)
あっ、竿の修理後をすっかり忘れていた。「折れなくて良かったなぁ〜」で、御座いました。
土曜日の舞阪堤 日付:2015年03月28日(土) 14時08分
今日も早めに目が覚めた。土曜日だ!賑やかくなる!急げ〜と家を出る。
舞阪堤防には日の出頃に出ました。既にずらりと並んで居る通路。
お気に入りポイント付近にスペース有り、迷わず餌場作りをして、
くるりと反対側を向き「今日も釣れます様に」と神頼み・・・
曇っていてお日様は出ていません。
「今日は喰らったかな?」一瞬よぎりました(笑)
潮はゆるゆると下げの流れ、のんびりと竿を延ばしました。
竿は柔らかい改造鮎竿9m、昨日折った竿まだ修理が出来ていません。
竿を繋ぐ時に私的に「これだ!」と言う接着剤を使い、速乾性ではない。
「掛けたら無理に引っ張らないように」と思いながら何時ものPEラインにハリス3号を結ぶ、
鈎は細身のメバル鈎12号、とりあえずガン玉は6B、当然餌はカラス。
ほとんど流れない潮、超前に振り込んで探り開始・・・カラス撒き撒き探る・・・撒き撒き探る・・・わずかな反応?
「当たったかな〜?」と確認するとカラス貝は溶けていました(笑)
同じ処に餌が届く様に流す・・・これが結構難しい。何度目だっただろう?
またもや微かな反応、念の為と合してみた。これが大当たり、見事!鈎掛かった!グイッと引っ張るとグググイィ〜と突っ込んだ。
堪える事も出来ず引っ張られ放題。穂先は水中に突き刺さっています。見方に寄っては根掛かりの様にも見える絵(遠目の姿)(笑)
じっと堪えている腕には確実な生命反応、根比べの末に奴は動いた。
少し浮いて糸が沖に動いた感じ、「待ってました」と竿はそのままの角度を維持しリールゴリ巻き、
反撃をかわしながら巻く、巻く、更に巻く、穂先が水面に刺さったまんま奴が見えた。
明らかにデカイ!それからもなかなか浮かない。下手に引っ張ると昨日の2の舞と慎重。
やっとの思いで玉網に収めたのは超元気な47Cm!!
その後も確り撒き撒きし粘りますが、合す事すら出来ない当たりが2回!
「お昼頃まで無理かも?待っていられない」と早々ながら本日終了。
舞阪堤 日付:2015年03月27日(金) 16時25分
昨日の釣果!当然の如く舞阪堤です。暖かく成る予報に「賑やかに成るかも?」とチョット早めの出勤。
と言うよりも「あれだけ釣れれば自然に遣る気が出て早く目が覚めた(笑)
日の出と共に通路、昨日と同じポイントを確保して、「今日も釣れます様に・・・」とお日様に手を合わす。
延ばした竿は舞阪堤でのお気に入り、硬調の改造鮎竿9m、
何時ものPEラインにハリスを結びメバル鈎12号、ガン玉6Bで始めました。
潮は止まっているかの様に見えたが、既に上げの流れに成っていた。
時間と共に流れが速く成り、ガン玉追加、強制的に沈めたカラスに喰い付いた。
バシッと合わせたらググッと持ち込まれグググでブチ!PEラインから切れた!
その後当たりが2回有ったもののスカ!スカ!と遣って流れが速く成り当たりも止まった。
そんな頃から風が強く成り、当たりも無いし寒い!竿を日干しにして堤防上をうろうろ散歩る
「暇で暇で・・・」時々釣り場に戻に竿を振ってみる「まだ早いよね〜」
速い流れに手も足も竿も出ない・・・またまた散歩・・・岩蟹で大橋の下辺りを探ろうとも考えた。
少し流れが緩んだ感じで「なんとか坊主だけは免れたい」と探っていると舞阪堤の常連さん現る。
並んで強風に立ち向かっていたら微かな反応?
「うっ?当たりか?」穂先に聞いたら「喰ってるよ〜」
優しく合わせたら乗った!それからが強烈!「優しく合わせたのにぃ〜」
耐えて耐えて水面近くまで浮かす「デカッ!」またテトラに突っ込む・・・・
必死に竿を起こしたらバキッ!!竿が折れた!手元からバキッ!
魚(黒鯛)と格闘して折れたのなら本望なんですが・・・(涙)
リールを離し折れた先を持って竿を立てる、糸はかなり出て魚(黒鯛)は沖に・・・
「リールが巻けない」隣に居た名人の助けを求め2人がかりで魚(黒鯛)を寄せた。
何とか獲り込んだのは超元気印の45Cm!!「坊主は免れたバンザ〜イ!」と言われん(笑)
「此処で竿を交換に行くのは辛い」そんな時間帯の悲劇でした。
予備竿はメバル竿の7mかへなへなのメバル竿9m、それと新居堤用の柔らか改造鮎竿9m、
選んだのは使い慣れた改造鮎竿9m、道糸もハリスも鈎も同じ、
強風の中でガイドにPEラインを通すのにもたつき、ハリスを結んで鈎を縛る・・・?
此処で気が付いた「糸が竿を一周して次のガイドに行っている」これじゃ〜糸が振り出せない。
「焦っている性もあるのかな〜」と遣り直し・・・やっとの思いでカラスを放り込む・・・当たりは遠かった。
でも当たった!優しく合わせた!乗った!竿はクナクナグワッとテトラに持ち込まれ、
穂先が水面に突き刺さっている。「慌てるな慌てるな」引っ張ったら切れる、無理したら竿が折れる。
慎重に慎重に浮かします。「テトラ出たぁ〜」とリールゴリ巻き・・・
穂先の直ぐ下に魚(黒鯛)が見えます(笑)ハリスとの継ぎ目まで巻き上げなくて良かったぁ〜(笑)
玉網に収まったのはこれも超元気印の40Cm!でした。
強風の中、潮が下げの流れまで粘って当たりは2回有った。スカ!スカ!と遣って本日終了。
舞阪堤・・・ 日付:2015年03月26日(木) 15時23分
「強い風は収まる」遣る気満々で竿を出したのは舞阪堤。「今日の潮だと新居堤は昼からじゃん」
新居堤は「釣りタイムに合わない」って事での舞阪堤です。
「最近、魚(黒鯛)が減っている」そんな噂で期鯛してはいませんでした。
それが風も弱く探り放題!いきなり当たり!スカッ!ポロが有りまして・・・
出たぁ〜47Cm!!気を良くして探る探る、潮の流れが速くなるまでに2匹追加!
流れが速く成る当たりが止まった?カラス撒き撒き探るが当たらん。
「止まりまで駄目かも」と堤防上をうろうろ散歩・・・
長時間暇潰しをして、待ちに待った満潮!カラス撒き撒き期鯛の探り・・・
スカ!ポロ、ブチ!も有った。ブチってハリスを太くしました。
ブチられてからじゃ〜遅いって言うの・・・(笑)ハリスを太くしてから1匹追加、安心して深い穴の奥から引っ張り出しました。
潮が緩く成りかなりの期鯛で探るのですが反応が無い。
ハリスを「細くしたら喰うかも知れない」とハリスを交換し仕掛けも一工夫・・・
これが良かったのか?定かではないが当たりが出た!
「ハリスは細い」と慎重に慎重に浮かせて「出たぁ〜」と2匹追加。
下げ潮はユルユルと流れていて、風も無い釣り日和になっていましたが「これで十分」と本日終了。
サイズは47Cm、43Cm、42Cm×2、41Cm、40Cmでした。
強風の舞阪堤 日付:2015年03月25日(水) 16時24分
昨日は強風の予報でくじけたが、「ど〜にも間がもたん」と出勤。
予報は強風、しかも国道1号潮見トンネル先の気温表示は1度!悪い事に防寒着は洗ってお蔵入り・・・
風向きを考えたら新居堤は無理!「重ね着でしのぐしかない」と舞阪堤です。
潮待ち的に竿出しを遅らせて、満潮少し前から堤防に出ました。
通路のポイントはかなり速い潮の流れ、2,3回振り込んでみましたが・・・
直ぐに「これじゃ〜駄目じゃん」と岩蟹でテトラの穴探り・・・
一通り探ってみましたが、潮の関係か?まるで反応が無い。
暫くすると同業者が現れ探っています。「どうも探る処が違う」
遠くから同業者の動きをチラチラ観察しながらも尚も穴探り・・・
「潮的には当たってもいい頃だが・・・」と探るが当たらん。
蟹餌を諦めて、まだ流れの速い通路でカラス撒き撒き・・・
無理やり探っているうちに流れが緩く成った。
強風に耐えながら長竿を振ります。時々暴風でのけぞりながらも必死(笑)
「潮が止まるぅ〜・・・」って頃にやっと当たり!でも鈎掛かりせず!
潮が止まり「うう〜・・・喰わんか・・・」・・・喰った!合わせたら乗った!
強風に耐えながに必死で浮かし、暴風を避ける為に竿を限界まで短く畳んで獲り込みました。
玉網に収まったのは39Cmの元気印です。ハリス交換、これが大変です。
強風でぐちゃぐちゃ3度遣り直し、やっとハリスが繋がった!鈎も思う様に縛れない。
縛ったはずが、カラス貝を付けて振り込んだらカラス貝が飛んで行った?
「なんで?」鈎が無い!鈎はカラス貝に刺さったまま海の中(笑)
必死に鈎を縛り振り込んだら・・・?!即根掛かり!ブチ!と遣って仕掛け作り・・・
もたもた遣っていたら潮の流れは逆転、そしてろくに探らない内にだぁ〜だぁ〜・・・万事休すと強風にもめげて本日終了。
竿は硬調の改造鮎竿9m、道糸PEライン、ハリス2.5号、チヌ鈎6号、ガン玉合わせて9B、カラス貝の餌
新居堤・・・ 日付:2015年03月23日(月) 14時58分
日曜日は釣り日和だったのに「混み合うだろうな〜」
と遠慮したら今日は暴風!
目が覚めて風が無かったら出勤と決めていた。
で、起きたら風は無かった。
「予報がはずれたのかも」と新居堤へ・・・
新居駐車場に着いた時も風は無かった。
それでも潮待ち的に
うろうろした後で堤防に・・・
堤防上は無人!釣れていないのか?風予報で来ないのか?それとも出足が遅いだけなのか?
高堤の真ん中辺りで一人寂しく竿を延ばしました。竿は新居堤用の改造鮎竿9m軽く柔な奴。
PEラインにハリス1.5号でいろいろ遣っていたら・・・ゴソ!瞬間的に合わせたらブチ!
魚が掛かった感触は無かった。何だったんだ??・・・あまりにも簡単に切れたのでハリスは2号に変更し、潮止まりまで探った。
潮止まり前から風は強く成り、遂に強風!テトラに降りて風を避けながらも探る・・・
潮がかなり下げてテトラの深い所にヒラヒラが見える。
先端正面や西側で竿を出すのは無謀と「今日の獲物はこれだ!」と竿はほったらかしで植物系食材刈りでした。
土曜日の新居堤・・・ 日付:2015年03月21日(土) 15時18分
昨日は当たりを出せない。その前の日は当たりは有ったがボ!
穏やかな土曜日?「空きはなかろう」と暇潰し的に新居堤。
9時頃に堤防へ、先端周りは「潮的にはこれから」って感じ・・・
まずは高堤から探るつもりで竿を延ばし支度をしていると「先端で出たよ」
「入る場所はないでしょう」と言いながらも足は先端に向く。
予想通りほぼ満員状態ですが、真正面は空いていました。
今日の餌は岩蟹、「ちょうど良い」と超前打ちで探ります。
軟調の改造鮎竿9mを全開に、バカをバカバカも〜ひとつオマケにと糸を出して探ると・・・
なんとなく当たった様な感じ?岩蟹が盗られていました。「フグでしょう」同じ様にもう一度・・・
「あれっ?軽い?」確認すると無い!「黒鯛かなっ?」暫く探り続けていると明解な反応が伝わってきました。
「喰ってるよ」のサインに優しく合わせたら乗った!隣の常連さん「おおっ何処で掛けた?ものすごく遠いじゃん」
「そぉ〜ハワイ沖・・・」(笑)とリールガリガリ巻くが魚(黒鯛)が現れない(笑)
やっと浮いた魚(黒鯛)は可愛かった。久しぶりの岩蟹の釣果で26Cm!その後も岩蟹は盗られるが当たりが解らん。
東からの風が突然強く成って竿を押さえているのかやっと!特に長竿は辛い!
「どうにも遣ってられない」とテトラを降ります。風裏の西側は?と見ます。
見るまでも無く「そんな処じゃ〜無理でしょう」ってテトラまで釣り鯛師が乗っていた。
久しぶりに蟹を喰わせた1匹に満足の本日終了でした。
新居堤・・・ 日付:2015年03月20日(金) 15時22分
昨日の惨敗にも懲りずに新居堤です。新居駐車場に着いた時は雨が降っていた。霧雨と言うのかしっとりと濡れて来る。
時期的には高堤の「超前打ちで出るはず」と勝手に決め込んで準備をします。
「今日も雨か」とまだ乾いていない雨合羽を着込んで堤防に出ます。
高堤から見る水路はユルユルの流れ、止まり少し前って感じ、急いで竿を延ばします。
竿は言わずと知れた(笑)・・・ハリス2号で岩蟹の餌、一杯に延ばした竿で振り込みます。
着水後バカをバカバカバカと出して着底後さびく・・・
何度目か?振り込んだ超前で・・・さびいたら少し軽い様な?確認したら蟹が盗られていました。
「居るぞ居るぞ」と辺りを真剣に探る・・・それっきり反応無し・・・
高堤を諦めて先端に移動中に鈎に付いている岩蟹を見たら?あれっ?「齧られている」
その後先端周りを岩蟹で探っていたらデカフグ確認。舞阪堤に続いて新居堤でもフグ!
昨日とは違って穏やかに成った先端周り、期鯛を込めてカラス貝を撒き撒き・・・
同業者の居ない新居堤、3ヶ所で撒き撒き・・・、粘って粘って探る・・・
「魚(黒鯛)居ないよ」探り疲れて気になるのは眼の前のテトラでヒラヒラしている食材。
気になって気に成って「釣れない鯛釣りなんてやってられない」と本日終了。今日も撃沈!
雨の新居堤 日付:2015年03月19日(木) 14時08分
何時もの様に夜明け前に家を出ました。目的地は新居堤。
新居駐車場には2,3台の車が止まっているだけ、雨は小雨のはずが本降り(笑)
「潮的にもまだ早い」と雨間待ち的に様子を窺って居た。
暫くすると予報通りの小雨「これじゃ〜」と身支度をし堤防に・・・
堤防上は同業者らしい釣り師が1人、まだ上げ潮の流れが有り様子を見ながら竿を延ばします。
竿は新居堤用の改造鮎竿9m、道糸にPEライン、ハリス2号でガン玉6B、
チヌ鈎4号に岩蟹の餌で探り始めました。流れる緩い所で探りますが当たりは出せず・・・
潮止まり頃から荒れ模様で波飛沫を被っている先端周りを探る・・・カラス貝でも探る・・・
潮が下げると共に波も小さく成ってお目当てのテトラに乗りました。
カラス撒き撒きお地蔵さん的に探ります。そんな頃に新居堤の名人が現れます。
直ぐに1匹釣り上げる「さすが!名人」魚(黒鯛)の居るところが解るのかも?・・・
ウネリが大きく探り難い。雨は本降りが続き遂に浸水、雨合羽のガードが甘いのか?
濡れるのは覚悟で来ているが、両腕に浸水して気持ち悪い(笑)
こんな頃から時々当たりが出る、1っ掛けましたがポロッ、気付かないままカラス貝を盗られたり、
スカ!もやった!右隣で1匹、左でも美味しそうなサイズが出た。
真ん中に居る私は蚊帳の外・・・お昼まで粘って「もぉ〜降参」と本日ボ!・・・
舞阪堤&新居堤 日付:2015年03月18日(水) 15時20分
昨日の舞阪堤、当たり2回で少々消化不良。
「早朝に潮は有る」と舞阪堤。6時過ぎに駐車場に到着し急いで堤防に出ました。
上げ潮の流れが速い!止まり前に間に合ったようです。早速にカラス撒き撒き下準備をし、潮の流れを見ながら竿を延ばしました。
竿は硬調改造鮎竿9m、いつものPEラインに「此処は切れる」皆さんがブチられる所として有名なポイント?、ハリスを3号にしました。
ガン玉合わせて10B、チヌ鈎6号、カラス貝の餌で始めました。

割と早く潮は緩んだ感じで探り良く成りました。カラス撒き撒き「当たらんかなぁ〜」
穂先に集中し探る・・・「もう直ぐ止まっちゃうよ〜」・・・「駄目かな・・・」
更に一段深く落とし込んだカラス貝に反応!微かに穂先が入った。
「待ってました」と優しく合わせる。「乗った!」グワッと竿は曲がったまんま動かない。
「生命反応は有る」必死に浮かそうとするがググッググッと穴の奥に引っ張られる感じ、
「ハリス3号だ!切れるものなら切ってみろ」とここは我慢比べです。
時間を掛けて慎重に浮かせました。「あれっ?小さい」と思うほどでした。
今年初の年無しを期鯛したのかも知れません(笑)
慎重に寄せて玉網に収まったのは46Cm!
記念撮影(証拠写真)し貴重な1枚をカメラに収めました。
次を狙おうと振り込んだら流れは変わっていた。緩い下げの流れを探ります。
当たりは直ぐ有った!スカ!と遣って、後はダァ〜ダァ〜・・・
激流となって「此処までか」と竿を畳みました。そして予定通り新居堤へ・・・
9時頃から新居堤先端で竿を振りました。竿は新居堤用の軟調改造鮎竿9m、
何時ものPEラインに「新居堤の魚(黒鯛)は小さい」とハリスは2号、これが失敗(笑)
先端周りには常連さんが5,6人で西の角に入れました。暫く探って居たら・・・当たった!優しく合わせたのですがグワッと下に入ります。
グイグイ引っ張られ一度は前に出したかと思ったが下に下に突っ込む「竿が負けている・・・」
かなり頑張ったハリス2号ですがブチと切られてハリス2号の負け!
それでも周りで釣れた魚(黒鯛)を見てハリス2号ので探り直し・・・
釣れましたハリス2号は強い(笑)40Cmの元気印を玉網に収めました。
40Cmがこんなにも楽に出るんだから、さっきのはどんだけぇ〜・・・年無しかも?(笑)
その後お昼まで粘り・・・PEラインをブチられて本日終了。
Re: 舞阪堤・・・ 日付:2015年03月17日(火) 14時59分
夜明け頃新居駐車場に寄ってカラス貝の用意をした。
このまま「新居堤に・・・?」とも考えたが風の出る予報を思いだして舞阪堤にしました。
早朝の舞阪駐車場は閑散としています。皆さん出足は遅い様で・・・?潮の時間に合わせて来る人が多いのかも?
「釣れても釣れなくても夜明けから昼まで」そんな釣行パターンでは数釣りは望めないのかも、
生活パターンを変えたくはないし、黒鯛は沢山釣り鯛、ど〜すりゃ〜良いんだ・・・(笑)
で、7時頃から堤防にでました。潮止まりの感じ、「間に合うかも」と急いで支度をします。
カラス撒き撒き餌場作り、竿を延ばし何時もの仕掛け・・・カラス貝を付けて探り始めましたが・・・「あれっもう流れている」
3回根掛かりしてもたついて居る内にだぁ〜だぁ〜流れ、当たりも出せずカラス無駄撒き、
たまりかねてポイント移動、カラス無駄撒き承知でパラパラ撒く・・・
下げ潮の穴を探ったら当たった様な?合わせたらガクッと根掛かり、2回、3回と同じ事を繰り返すとやる気が失せる(笑)
干潮頃になって早朝に撒き撒きしたポイントに移るが常連さんが並んで居た。
チョット外れた深い所を探った。深い所のはずがなぜか上手くカラス貝を送り込めない。
ここでも根掛かり連発で、ハリス、ガン玉、鈎を大量消費し、
下げ止まり前「時間ですよ〜」の本日終了。当たり2回のボ!で御座います。
舞阪堤 日付:2015年03月16日(月) 15時25分
昨日は日曜日、「穏やかな日で釣り日和」堤防は釣り人で賑わっているだろう。
誕生日プレゼントを持って娘も帰ってきている。そんな事から休養日。
「雨は昼から」やる気満々舞阪堤へ・・・、流石に平日駐車場は閑散としていました。
空を見上げながら「雨は大丈夫かなっ?」と堤防にでます。
堤防上は数人、目的地に1人「アッ!竿が曲がった」ボラかとも思ったが本名らしい。
やる気アップで目的地に急ぎます。直ぐにカラス貝を撒き撒きし餌場作り、
急いで竿を延ばします。何時もの改造鮎竿9m、道糸も毎度毎度のPEライン。
ハリス2.5号に鈎6号、大き目のカラス貝で沖を探ります・・・
流れはゆっくりの下げ潮、暫く探っていると当たり!合わせたら乗った!
グイイ〜と竿を起こすと上がって来る、チョット変な感じ?そしてポロ・・・
「ヤッテも〜たぁ〜」それからも時々当たりは有るのですが鈎掛かりしない。カラス貝が齧られている様な?首をかしげる喰い方です。
潮止まり頃になって雨が降って来た。しだいに雨粒が大きく成り「ヤバいかも」
念の為にと雨合羽を着る為に駐車場に戻り完全武装・・・釣り場に戻ってポチャンと落としたカラスに喰い付いた。
「おおお〜っ来た来た来た〜」グワングワンと竿を大きく曲げてくれたのは巨大黒鯛!47Cm!
その後も暫く粘ります、当たった!と合わせたら変な引き方?ポッコリ浮いたのは巨大フグ!
これで解った!バラシタあの変な引きも、鈎に乗らない微妙な当たりも「こいつだぁ〜」
で、本名らしい当たりが出せないまま雨ダァ〜ダァ〜の本降りで本日終了。
土曜日の舞阪堤・・・ 日付:2015年03月14日(土) 14時43分
あまりにも当たりが無かったので新テトラに散歩。東を向いたら巨大な船?・・・
後で聞いた噂では車を積んだ貨物船が座礁したとか・・・お昼頃の本日終了時にはタグボートの助けで沖合に・・・
自力で航行出来たのか次第に遠ざかって行きました。良かったね。
で、今日の黒鯛釣りですが、何時もより早めの出勤でした。
夜明けの下げ止まりを狙っての事です。超期鯛して堤防に出ると潮は動いていない。
「もう少し早くから探りたかったなぁ〜」と急いでカラス撒き撒き、餌場作りをして竿延ばしました。
竿は舞阪堤専用と成った硬調の改造鮎竿9m、何時もの様にPEラインにハリス2.5号を結び、
鈎はメバル鈎12号、ガン玉6Bで探り始めました。風も無く静かな水面にポチャン。
ゆっくり沈みながら右に流れる。既に潮は上げ始めている様です。
暫く打ち返していると「カラスが無い?」当たりが解らんじゃんね〜・・・
数回打ち返した後微かな反応、念の為と合わせたらこれが本名黒鯛!
気持ち良く竿を曲げてくれ、慎重に寄せて玉網に収まったのは37Cm!
「これで坊主無し」と気を良くして探るが後がまるで無い!
潮の流れが微妙に速く成り、探れない程ではないが当たらん。
潮待ち的に新テトラに登ったら浜の浅瀬に座礁した巨大船を発見でした。
そして、強風に成った満潮の止まり頃に数回の当たりが有りました。
スカ!ポロ?と遣って当たりが消えた・・・「こりぁ〜駄目だ!」と本日終了。
舞阪堤 日付:2015年03月13日(金) 16時07分
昨日の釣果に気を良くして、舞阪堤へまっしぐら・・・(笑)国道1号潮見トンネル先の気温表示は氷点下1度だった。
その影響か?駐車場に到着時の車は3台?「出足が鈍いだけかな?」と堤防に出る。
潮は上げの流れだったがトロトロ「これなら出来るかも」と通路でお地蔵さん。
カラス撒き撒き粘る・・・やっと当たりが出て「乗った!」喜んだものの即ポロ!
「バラシました?」と声がした。「あらカメさん」(笑)
カメさんが隣に入る。カメさんの隣だと集中出来んのだ「みんな獲られちゃう〜」(笑)
カメさんの竿捌きが気になっちゃうじゃんね〜・・・
カラス撒き撒きカラス貝の餌で昼頃まで粘った。当たりは数回、スカ!数回。
お気に入りのサイズではないが、なんとか複数釣果!良かった良かった。
サイズは46Cmと42Cm×2匹でした。
舞阪堤・・・ 日付:2015年03月12日(木) 16時32分
予報では暴風は収まる?2日も暴風で引き篭もっていて「明日は収まる」と勝手に決めてかかったのかも知れない。
何時もの様に玄関を出ると無風状態。車のフロントガラスは霜でバリバリ!
「今日は釣り日和」と発進!「どっちへ・・・?潮がぁ〜・・・」私の釣りタイムで、新居堤は下げの流れが無い。
と言う訳で舞阪堤に・・・舞阪駐車場に駐車中の車は無し?と思ったら3台。身支度して堤防に出たら無人・・・
大橋の下から見える範囲では人影は無かった。新居堤は無人堤。
風は弱く流れも緩やかで濁り有り「良い感じ」とまずはカラス撒き撒き餌場作りをし、
竿を延ばしました。竿は舞阪堤用の硬調改造鮎竿9m(笑)
何時ものPEラインにハリ2.5号、ガン玉6B、チヌ鈎6号、カラス貝の餌で・・・
アッと言う間に流されて餌が沈まない。ガン玉追加・・・沈むには沈むが直ぐに根掛かり(笑)
風が強く成って冷たいし、寒い。何か足らないと思ったらマフラーを忘れていた。
「これじゃ〜遣っておれん」と車に戻り完全防寒!
仕切り直しで探るが「釣れそうな気がしない」餌を岩蟹に変えて大橋の下辺りの流れの緩い所を探る。
探って探って・・・「魚(黒鯛)居らんじゃん(笑)」
新テトラへ移動して穴探り、探って探って・・・「魚(黒鯛)居らんじゃん(笑)」
うろうろして居るとなんとなく潮の流れに変化・・・、カラス撒き撒きカラス貝で探ります。
探って探って・・・「駄目かも・・・?」こんな時に当たるんです。
微妙な当たりを合わせたら本名黒鯛だった。
強烈な引き込みを堪えて浮かしたのは45Cm!
潮の流れが止まるまで「当たりかなっ?」と何となく合わせると、これが本名黒鯛!
同じ様な感じで連発!強風に耐えながら粘って画像の釣果と成りました。
サイズは45Cm、42Cm×2、39Cm×2、36Cmの6匹でした。
新居堤・・・ 日付:2015年03月09日(月) 16時47分
懲りもせずに新居堤でした。「時間的にはまだ早い」と思いながらの夜明け前出勤で、
「潮的にはまだ早い」と思いながらも堤防に・・・新居堤防は無人堤でした。
「この時期こんなもんだったかなぁ〜」と考えながら先端に・・・
カラス貝の準備をし、上げ潮の激流を眺めながら高堤をうろうろ・・・
さっきまで潜りのおじさんがバシャバシャ遣っていて「魚(黒鯛)は居ないだろう」
暇潰しに「まだ早いとは思いつつ」竿を延ばしました。竿は新居堤用の改造鮎竿9m、道糸は新居堤用のPEライン(笑)
ハリスも新居堤用(笑)、ガン玉6Bを噛まして「さて何処を?・・・」
竿を担いでうろうろ・・・堤防西側の穴などを一探り・・・当たりませ〜ん。
「潜りは?何処へ・・・」水面に頭を出すのを待って居たら大橋の下辺りにポカッ・・・
で、ガン玉を追加して岩蟹の餌、超前打ちで探りました。探って探って・・・当たらん。
テトラに戻り潮の流れが緩い所を探して・・・岩蟹ポチョン・・・
潮止まりが待ち切れんと2番ポイントでお地蔵さん。
カラス貝で足元の穴を探ったら当たった!
深い所から引っ張り出したのは食べ頃サイズ30Cm!
坊主続きの新居堤でやっと釣れた!バンザ〜イ!(笑)
カラス撒き撒き粘って沖で当たり!30Cm!
暫く当たりが出せず、カラス撒き撒き粘る粘る。
やっと!当たった。軽く合わせたらこれが強烈!下にグイグイ入って行く、しかも重たい。
「この穴は底抜けか」ってくらい入ってやっと止まった。
それからじわじわ引っ張り出して浮いた魚(黒鯛)に「デカッ!」の45Cmでした。
今日は「久しぶりに良い場所に入れた」と残業・・・「腹減った腹減った」と1時間、残業手当は有りませんでした。
新居堤・・・ 日付:2015年03月08日(日) 16時01分
日曜日で「どんなんかなぁ〜・・・」と遅がけに様子をみに行ってみました。
当たりの出せなかった新居堤ですが、日曜日でなければ会えない人もいます。
駐車場は賑わっていましたが、堤防先端周りは数人。ほとんどが釣り鯛師、まだ上げ潮の流れが速く止まり待ちの様子。
「空きはどこ?・・・」と常連さんに尋ねると「真正面、ど真ん中」喜んでいいのか、今日の釣果を諦めるべきか?(笑)
早くから場所取の常連さんはほとんど西向き・・・潮が止まってそれぞれポイントに入るとほとんどの竿は西向き・・・
南に向いているのは改造鮎竿9mだけ・・・(笑)「探ってみなくちゃ〜わかんない」とカラス貝を撒き撒きし、チビカラスで探ります。
暫くは探り良かったのですが、風が出てきて探り難いし当たらん。
時々カラス貝を変えながら探る・・・大き目カラスの時に穂先がクンッと入った。
「ボラかも」と穂先に聞いてみた「軽い」穂先は「カラス貝無いよ」と返事(笑)
それから真剣に「ここら辺だよね喰ったのは・・・」と探りますが・・・空しい・・・(笑)
潮待ち的の黒鯛釣りで、直ぐ「釣れる気がしない」と折れて本日終了(笑)
舞阪堤・・・ 日付:2015年03月07日(土) 15時10分
あまりにも当たりが無かった!そんな新居堤を見切っての舞阪堤でした。
家を出る時道路は濡れていた。舞阪駐車場もしっとり濡れていた。
そんな雨が影響したのか釣り鯛同業者は少ない。出足が鈍いのかも・・・
狙いは通路でカラス貝の餌、けして大きい奴を狙うのではないのですが・・・
一級ポイントが空いていました。まだ上げ潮の流れが強い。 ゆっくりと竿を延ばします。道糸は何時ものPEライン、
「まずは穴かなっ?」とハリスを3号にしました。ガン玉合わせて12B、
最近使い慣れている12号のメバル鈎に小さめのカラス貝を付けて・・・
ヘチ・・・穴と探りますがなんの反応も無い。潮をが緩く成るまでつまらん釣りをして(笑)
あまりにも暇で、流れ緩くなるのが待ちきれなく前打ち、カラス貝を沖に打って流します。
何度も何度も繰り返していると流れは緩く成りましたが当たりは出ず!・・・
もう止まり「何とかしなくては・・・」ハリスを細くし大き目のカラス貝で探った。
「おっ?当たりか?」穂先に集中・・・穂先が微かに沈み込んだ感じに、
「待ってました」と合わせた!ついつい力が入り過ぎた通称「鬼合わせ!」
「その長い竿で鬼合わせをされちゃ〜ね〜」とハリスが嘆いています。(笑)
少ない当たりをブチッちゃってガッカリの強烈な反省。
「もう無いかも」と探っていました。超沖目・・・流れが変わった頃に当たった!
合わせのタイミングがずれたかスカ!、同じ処にカラス貝を送り込んだに「まだ居た!」
優しく合わせたら硬調の改造鮎竿9mが見事に曲がりました。9mの竿の胴から曲げられた時はついつい竿を見て「良いね良いね」
「駄目だよ魚(ラインの動き)から目を離しちゃ〜と真剣勝負(笑)
十分楽しんで玉網に収まったのは、ずっしり重鯛47Cmでした。その後も下げの流れを暫し粘りますが、反応無し。
まだ時間的に早いと岩蟹を餌に新テトラをひと探り・・・「当たりませ〜ん」と本日終了。
新居堤 日付:2015年03月06日(金) 16時32分
強い風が収まり久しぶりの新居堤でした。釣り始めは満潮頃で、高堤を探ります。
竿は改造鮎竿9mの軟調、何時もの様にPEラインを道糸にハリスは2号。
メバル鈎12号で岩蟹の餌、目の前のテトラのヘチからチョット前・・・
竿全開にしてバカをバカバカ出して超前・・・いろいろ遣って1度だけ当たった。
クンッと穂先かお辞儀して岩蟹を盗られた。「居るぞ居るぞ」と辺りを探り捲るが「後が無い!」
上げ潮の流れが緩く成り先端周りを岩蟹で探った。まるで反応しない。
同業者の居ない先端周り、超一級ポイントでお地蔵さん。バケツ半分程のカラス貝を撒いた。
濁りがやや強い様な感じはするが?ウネリも無く探り易い。
探って探って「居ないのかなっ」・・・カラス貝で当たりが無かったのは久しぶり。
かなり潮が下げて、目の前のヒラヒラが気に成る。気に成って気に成って「止めた!」と竿を畳み本日終了。
チョット期鯛しての新居堤でしたが、残念!
荒れ模様の舞阪堤 日付:2015年03月04日(水) 14時32分
いつもの様にめを覚ましたら・・・?雨音。「夜明けにはあがるはず」と起き上がります。
風もやや強い。御食事タイムには風が弱い予報。昨日の釣果を考えたら「行くべき!」と準備万端と家を出ます。
雨は小雨ながらまだ降っていた。浜名湖に着く頃には道路が濡れている程度で雨は降っていない。
夜明け前に舞阪駐車場に到着。駐車場は1台の車も止まっていません。
身支度をし堤防へ、そんな頃2台目の車到着。
暗くて見えなかった遠州灘、大波が押し寄せていました。
堤防にもウネリがドドドドドパァ〜ン・・・、雨合羽に長靴が正解でした。
まだ上げの流れが強いと思っていたのですが、あまり流れていない。
「風は止まったか?」って言うぐらいで無風に近い。
ただウネリがドドドドドパァ〜ンバシャァ〜ン。
とっさに波に背を向ける、ドド〜・・・頭から波飛沫・・・(笑)
それでもウネリをうかがいながら探れる。根掛かり連発ながら当たりは有るのです。
ですがスカ!スカ!「どうだぁ〜」と3回目の合わせでやっと乗った!突然風が出てきた。
獲り込みに四苦八苦しながらもやっと玉網に収まったのは元気印の37Cm!
悪戦苦闘、根掛かり連発!2匹目も苦労して掛けた感じ・・・
風は強風に成って、竿が勝手に起き上がり随分楽に浮いた感じです。
リールゴリ巻きで黒鯛を水面に保持し、竿1本を縮めもう1本縮める。
更にもう1本と縮めながら寄せて玉網入れ・・・、楽に獲り込めました。同型の37Cm!
良い調子と次を狙い・・・深く沈めたカラス貝に巨大鯛?「動か〜ん・・・」
諦めのブチを遣ってもたもた仕掛け直し・・・振り向いたら突然の激流・・・
潮止まり近くなったのか本流の流れがこっち側に来ちゃいました。だぁ〜ダァ〜・・・
お手上げ状態ですが、止まったら直ぐに下げがだぁ〜ダァ〜になるだろうと根掛かり連発の探りです。
一瞬「止まった!」の隙を突いて沈めたカラスに3匹目が喰った!
正面からの強風に耐えて、
竿を縮めながら獲り込んだのは「これも同じじゃん」の37Cm!
獲った獲物を念の為と証拠写真に・・・、そしてストリンガーに活かす。
「流れが変わる〜」と焦りながら次を狙う。
1回2回と振り込む内に・・・流れが変わった。
下げの流れと共にゴミが流れて来る・・・
下げ潮が速く成り、ウネリとゴミ「ど〜にも探れん」と本日終了。
舞阪堤・・・ 日付:2015年03月03日(火) 14時59分
チョット早めに起きた。やる気満々なのだぁ〜・・・(笑)
早く起きるにはそれなりの理由が有る。1っは潮時、もう一っは餌の用意が有るか否か・・・
夜明け前に新居駐車場で一仕事、そのまま新居堤とも考えたが舞阪に野暮用が有り、
噂では「新居堤はいま1っ」そんな事から舞阪堤へ・・・潮に間に合うように急いで身支度をし、大急ぎで堤防に・・・
上げの流れが大分緩く成っている感じ・・・既にポイント確保している名人が居ました。
隣へすり寄って2番ポイント確保!「此処なら1っ2っ釣れるだろう」・・・(笑)
流れの様子に合わせる様に・・・?ゆっくりと竿を延ばしました。
竿は舞阪堤用硬調の改造鮎竿9m、
道糸は相変わらず(馬鹿の1っ覚え(笑))のPEライン。
ハリスは最近常用している2.5号をひとヒロ、ガン玉6Bで鈎12号。
餌は流れの抵抗を小さくするかの様に小さめのカラス?沖に振り込んでは流す・・・
根掛かりしない様に竿を捌いて繰り返す・・・深く沈める為にガン玉追加
何回目かで当たった様な?「ボラ当たりかも?」と確認・・・?「あら、無いじゃん」
カラス貝は盗られていました。。同じ様に沖を流しゴソゴソ?合したらガクッ!
テトラを合わせてしまった・・・(笑)手繰ってブチして・・・、 ハリスを縛り直し「ガン玉は?」悩ましい・・・(笑)  
沖の沈みテトラの上、横?捨石かも?ガンゴンガンゴンゴツゴツ・・・ガクッと穂先が入る。
「ホイ来た」と合わせるとスカッ、次の瞬間穂先が水面に突き刺さる。
ギュュイ〜ンとのされる竿「遣っても〜たぁ〜」最近の糸って丈夫ですね〜
竿と糸が一直線、ブチと連結部で切れてもよさそうだか、切れない。
「切れろ」とばかりに一直線の糸を引っ張るが切れない、黒鯛が掛かるとなぜ切れる(笑)
「触りたくないなぁ〜」と糸を手繰り引っ張り上げたのは丁寧に捌けば旨い細長のお魚・・・
最初の本名は大分流れが緩く成ってからでした。「良いサイズ」を獲ってボ!を逃れる。
気分の楽に潮止まりまでに3匹追加!ボラとも遊ぶ余裕・・・(笑)
潮が止まると当たりは渋るのか?当たりが遠〜ぉ〜い・・・
下げの流れまでも粘って1匹追加し「あっ野暮用の時間だ」で、本日終了。
サイズは43Cm、40Cm、34Cm、30Cm、29Cmでした。
せっかくの釣り日和、野暮用をすませて「お昼頃の潮で再び竿出し」とも考えた。
チョット後ろ髪ひかれる思いもあったが「明日が有るさ」と舞阪駐車場を後にしました。
「明日は雨」?ギャフン・・・・(笑)
雨の舞阪堤・・・ 日付:2015年03月01日(日) 14時50分
雨垂れの音で目を覚ます「あれっ?雨早いなぁ〜」
何時もの様に?あっ今日は日曜日だ!
雨は小雨の予報で釣り人も少ないだろう。
潮は小さく風は東から・・・新居堤も考えたが、舞阪だろうね〜・・・
舞阪駐車場、新居の駐車場よりか車が多い!こんな事は珍しい。
7時過ぎた頃、野暮用で堤防をうろうろ・・・(笑)
通路の人気ポイントは名人衆が並んでいました。
様子を聞けば「時々当たりは有る」
予報通りの小雨だし、
期鯛が持てそうと駐車場に戻り竿と餌を用意し参戦。
並んでいる名人衆の端に入って竿を振ります。雨はやや本振りです。
竿は舞阪堤専用と成った硬調の改造鮎竿9m、何時ものPEラインにハリス2.5号。
メバル鈎に小さめのカラス貝を付けて沖に振り込み・・・お地蔵さん。
隣の名人の竿は曲がる曲がる・・・あたしにゃ〜喰って来ない。
暫く我慢の釣りと成りました。「なにが違うんだろう?」
探り方もいろいろ遣ってみた。当たらん・・・
「餌かも?・・・」大き目のカラス貝を付けてガン玉6Bで超前に打ったらガツ!
瞬間的に体が反応して「乗った!逃がしてなるものか」と必死に浮かせる。
ちょっと「気に入らない」大きさ(笑)なれど慎重に寄せて「坊主は逃れたぁ〜」
気が楽に成ってボコボコと2匹追加。そして強烈な奴にブチ喰らいました。
やっぱり竿をかばうのでしょうか、引っ張り方が足りない?PEラインをブチ!
そんな頃から?雨だぁ〜だぁ〜何時の間にか潮は上げの流れに変わっていました。
ゆるゆるの流れですが潮が変わった頃から当たりが止まり・・・本日終了。サイズは40Cm、38Cm、30Cmでした。