2016年 釣行記
日曜出勤 日付:2016年01月31日(日) 16時21分
日曜日なのに何時もの様に夜明け前出勤。7時頃からあっちこっちをうろうろ探りました。
潮は釣り始めから上げの流れ、流れは緩いのですが当たりは出せない。
浜の濁りが入って良い感じなのですが!「この濁り・・・あそこなら探れるかも」
旧テトラの先端付近は先客が入ってい浮き釣りをしていた。
少し手前も数人居たが、ボラ漁の人で腹いっぱいらしくお帰りの準備。
この空に入って暫く粘った。流れは無く沖まで探れる。
「なんぞ触ったか」と確かめたら岩蟹がペッタンコ!「居るじゃん」と粘るが後が無い「蟹は不味かったか?」
またまたうろうろ探り歩くが「どぅ〜にもいけません」なにげなく聞いた穂先に生命反応、スカッ「フグかも」何度も当たって来る。
合わせが決まり釣れて来たのはフグ!連続で3匹!
「これもフグか」と合わせたに違う様でグググッと竿が曲がった。
こんな所探っていなかったぞ〜魚は際の穴の中かズルズルズィズィ・・・何とか出そうと必死の私「切れる切れる・・・」ズズズッブチ!
ハリスが細かったか?魚が大き過ぎたのか?はたまた釣り師が未熟なのか・・・(笑)
今日もボ!かも・・・嫌な感じ・・・、昼近くに成って潮が止まりそう・・・
昨日バラシた所で1か所空が有った。期鯛して沖を探ったら当たった。確り合わせたら乗った!長竿を更に長くして浮かす。
浮いたら竿を縮めながら寄せる。難なく玉網に収まったのは嬉しい33Cm!
同じ所で30Cmを追加できた。「まだ食って来るかも?」と残業に突入。
「蟹が解けた!」岩蟹を盗られても、当たりが「解らん」そして、デカフグを釣ったら当たりが無く成った(笑)
「腹減ってたまらん」と残業1時間の予定通りが、残業手当無しの半分で本日終了。
雨の舞阪堤 日付:2016年01月30日(土) 16時24分
雨の土曜日、「お天気情報では曇り」と夜明け前出勤。
舞阪駐車場到着時には雨が降っていた。
「大屋根が有るさ」と雨合羽を着こんで大橋の下、上げ潮の流れが強い。
流れの緩やかなところを探して探るが・・・なんの反応の無い。
流れが緩く成って通路を探ったら気が付かない当たりが2回、岩蟹がバラバラ(笑)
通路を行ったり来たりと探るものの・・・それっきり。
テトラの上では竿が曲がっていた。常連の名人が手招きしている。玉網に黒鯛が入っていた。
隣に入てもらい、探ると当たった!だがスカッ、急いて沖に岩蟹を放り込む・・・
誘うと反応有り、瞬間的に合わせた。乗った!グワッ竿が曲がり、良い感じ。でも締め込みをグッと堪えたらポロッ・・・
「まだ食うか」と探り続けるが食事時間は過ぎた様で反応は無い。
移動しながら探る・・・旧テトラも探ったが当たりは出せなんだ。
時間切れもあって本日ボ!で終了。あぁ〜疲れた。(笑)
舞阪堤・・・ 日付:2016年01月28日(木) 15時31分
お天気情報で「明日は風は弱く・・・」とか言っとった。それなのにかなり強く感じられる。
しかも潮見トンネル先の温度表示では0度!潮は満潮前の激流!しかもすん透け、本命らしき影は無い。
ボラは大群で居た。今日もお決まりのコースで探ります。セコイ穴・・・反応無し・・・
テトラ前の穴・・・異常なし、風の弱まるタイミングで超超前、ヨーカン堤の足元へ蟹を振り込んだら何か当たった!岩蟹が盗られた。
ボラが当たって合わせた時に取れたのかも?・・・
「もしかしたら本命」と超超前を探り続けると当たる、蟹が盗られた「鯛だと思うんだけど」
しばし10mに伸ばした竿を振りまわしていたが、反応は出なくなった。
通路を観察しながらテトラ脇まで、ここは流れが無い。良い感じに蟹が落ちて行く。
「何か触った様な」と穂先に聞いたら「合わせてごらん」
ヒョイと合わせたら生命反応!ギュインと絞め込まれたが直ぐに浮いて来た。
「寸足らずか?」と思ったが 以外と大きかった30Cm!
まだ上げの流れ、テトラの際を探って歩く。先端まで行ったが当たりは出ない。流れが緩く成って通路を探る・・・「魚、居ないの?」
新テトラからも超前・・・超超前・・・やはり当たらん。下げの流れに成っても当たりは出せず、間もなく「時間ですよ〜」
帰る途中でも探って、大橋の下も丁寧に探って「降参!」と本日終了。
舞阪堤・・・ 日付:2016年01月27日(水) 15時39分
暖かく成る予報だったと思うのだけど?国道1号潮見トンネル先の温度表示は0度。
今日も舞阪へまっしぐら(笑)、舞阪駐車場の駐車車両は極少ない。
お日様の昇るまで「寒い」と車の中でぬくぬく・・・(笑) 堤防に出た時は満潮前の激流!
「探れるのは此処だけ」と大橋の下を探る・・・竿は愛用の改造鮎竿10m、
一杯まで伸ばしてヨーカン堤の際まで探る?岩蟹は何時までも元気だった。
少し風が強く成り遠目は無理しセコイ穴を探る。
「何か触った」と合わせたら、釣れて来たのはカサゴ。
「お持ち帰りには?」のサイズ、記念写真を撮ってお帰り願った。
「も〜良いかも」と通路を探りに・・・「速っ!」流れにセコイ穴まで押し戻される(笑)
実績の穴を丁寧に探って一番南の穴・・・当たった!軽いけど良く引く。
「本命の様な気もする」と浮かせたら間違いなく黒鯛!
思わず抜き上げるところを「おっとととと・・・」玉網で無難に獲り込んだ。
「ギリ有るかも」と計ったのだが・・・「残念!引っ張っても足りない」の24Cm。
潮の緩く成るのを待って通路を探る・・・あっちこっち探るが、異常なし・・・
テトラの際を探ったら食っていた。これが旨そうな美形、33Cm!
下げ始めた流れに焦りながら超前を探ったら当たった!長い竿を大きく曲げて楽しませてくれたのは31Cm!
その後直ぐに流れが速く成って、穴と際だけしか探れない。
時間には少し間が有ったが風は強く成るし「当たらん」で、本日終了。
改造鮎竿10m、PEラインにハリス2.5号、ガン玉6B〜合わせて10B、チヌ鈎5号、岩蟹の餌
舞阪堤・・・ 日付:2016年01月26日(火) 15時54分
お天気情報わ見ながら「大寒波は行ったか?」とのこのこ出勤。
国道一号潮見トンネル先の気温表示は氷点下2度!「どひゃ〜・・・」で、ござる。
さすがに、こんな日に釣りをするのは病人(釣り鯛病)(笑)しかも重症の様です。
重病人でも流石に寒い!お日様の昇るのを待って、身支度を始めました。
堤防に出たのは満潮頃か?上げ潮の激流です。潮待ち的にセコイ穴を探る事に・・・
今日も愛用の改造鮎竿10m、何時ものPEラインにハリス2.5号、ガン玉6Bで始めました。
まずはチョッと沖目の穴・・・「当たった!」いきなり食いつきました。
しかも良い手応えです。竿の曲がりを十分に楽しみながら慎重に浮かせます。
「おおっ!良い型」更に慎重に寄せて・・・玉網に収まったのはの35Cm!
そして潮止まり少し前、小さめの岩蟹に食いついたのはお手頃サイズの27Cm!
潮止まりは通路を探りましたが当たったのはボラの様で、合わせたら掛かった!
ビュ〜〜と沖に突っ走り竿をグワングワン曲げます。これも冬の楽しさなのですが、
短い潮止まりに遊んでいる訳にはいかない。竿を一杯まで縮めて糸を掴み手繰り寄せました。
なんな甲斐も無く当たりは出せず下げの流れに変わり大橋の方に少しずつ移動しながら探って行く。
どこで銜えたのは岩蟹がグチャグチヤに成っているのに気づく「ありゃ〜どこで・・・」
その後も岩蟹を盗られたのが数回「カサゴかなぁ〜・・・」(笑)「時間ですよ〜」で本日終了
土曜日の舞阪堤 日付:2016年01月23日(土) 16時38分
何時もの様に夜明け前出勤で、明け方新居駐車場。今日も岩蟹の水汲み、念の為にと予備の海水をポリタンクに備蓄。
水だけ汲んで直ぐに舞阪に移動します。舞阪駐車場は土曜日にしては少ない車の様な・・・
「まだ早いけど」とは思いながらも身支度を済まして堤防に・・・上げ潮がかなり速い!テトラに向かう途中で思い直し大橋の下、
最近探っていないけど・・・探って行くと当たった!「ハリスは細い!」
慎重に浮かせて更に慎重に寄せて・・・玉網に収まったのは美味しいサイズ!
「探ってみるもんだ」と更に探り続けましたが2匹目は居なかった。
潮の流れがだいぶ緩く成った様子でテトラに移動しました。
新テトラの端から探り始めて通路の一部も探る・・・当たらん。
潮止まりは昨日の今日!釣果の有った超前を流し探り・・・今日は留守みたい。
そんな頃には釣り鯛常連衆がだいぶ増えていました。
竿の曲がったのを見たのは1回だけ。ニコニコ顔のNちゃんの顔がそこに有りました。
先端まで探ろうとしましたが混み合っている様でUターン。
新テトラのヘチを探り歩きますが当たりの出せないまま時間だけが過ぎて行く。
遂に「降参」と竿を畳始めましたが、思い直しで移動。やって来たのは大橋の下、ひと探りしてから帰ろうと探ると「居ったじゃん」
朝釣った処の直ぐ近く、サイズも同じ29Cm!潮が低く、獲り込みに苦労しましたが複数釣果!万歳!で、本日終了。
舞阪堤・・・ 日付:2016年01月22日(金) 15時08分
昨日の釣果でやる気満々、早く起き過ぎた(笑)新居駐車場に着いてもまだ暗い。明るく成るのを待って水汲み、
岩蟹の水槽がかなり汚れていた。新居駐車場にしては車が少なかった。
新居は水汲みだけで舞阪に移動する。昨日の釣果を踏まえれば当然の行動かも・・・
舞阪堤に出た頃は上げ潮が・・・「まだ速い」探る場所限定で始めました。
竿は愛用の改造鮎竿10m、ハリス2.5号にガン玉6B、岩蟹の餌で探るのですが、
思う所に上手く沈まない。ガン玉追加で強制的に沈めますが当たりは出ない。穴も探りましたが反応は無い。カサゴも居ないのかも・・・?
最近あまり期鯛出来ない潮止まり、当然の如く超前を探る・・・
探って探って・・・糸を1回・・・2回、3回・・・かなり深い所で反応?
様子を窺う様に穂先に聞いてみたら「食ってるよ〜」
バシッと合わせたら乗った!竿は大きく曲がったが重量感は無い。
リールごり巻・・・「まだかぁ〜」ってぐらい巻いたら「出たぁ〜」食べ頃サイズです。
止まりはこの1匹で終わった様で後が無い。
下げ潮に成って昨日と同じ様な頃を探って歩くが当たりは出なく風が気に成りだした。
「この穴には何時も居るんだがなぁ〜」と落とした蟹が沈まない。かなり浅い所で食って動いた。
糸が流れに向かって動いたのに気づき合わせると釣れちゃった。
「今日は当たりが少ないなぁ〜」と先端まで行ったり・・・来たり・・・当たらん。
何度繰り返した時だったか?お気に入りの穴のヘチで食った。これもかなり浅棚だった。
ヒュ〜・・・と走って「あへっ」のポロ、微妙なサイズだったなぁ〜・・・風も強く成って時間前の本日終了。
サイズは美味しそうな型の30Cmと28Cmでした。
舞阪堤・・・ 日付:2016年01月21日(木) 16時25分
風予報を見ながら「まだ強いなぁ〜」爆風は収まったものの強風!
なんとか成るかも?3日も休養したら「暇で暇で・・・」夜明け前出勤!
国道1号潮見トンネル先の温度表示は「ド!ヒャ〜〜」の氷点下1度!
冷たい風が強くお日様の昇るまでぬくぬくの車で待機・・・
堤防に出た時には潮の流れが?・・・「止まっている」もぅ少し早く来るぺだった(笑)
急いで竿を伸ばし通路を岩蟹の餌で探ります。少しずつ移動しながら探る・・・
新テトラの近くまで来た時には下げの流れに変わっていました。
「まだ緩い」と探り続けるとガツガツ瞬間的に合わせていた。感じからして「これは本命黒鯛でしょう」の感触。
竿は良い感じに曲がりぐいぐい・・・2度3度と絞め込んで、ぎゅ〜いぃ〜んと沖に走った。
「あれっ?」って感じでした。やっと気が付いた「ボラだ!」急いで竿を縮めて糸を手繰り強引に手繰り上げる。
結構な大ボラ!きっちり口に鈎が掛かっていた「あら、喰ったのぉ〜・・・」即リリース。
下げ潮の流れが速く成って通路は諦めテトラ帯を探り捲ります。
同業者は1人、ほぼ探り放題でした。遠目のテトラの脇に落とした岩蟹に反応。
良い感じに竿を曲げてくれたのは30Cmの食べごろサイズ。
先端まで探り歩くと時々当たり、時々釣れた。ポロも一回有ったけど4匹追加できた。
潮が止まり超前打ち・・・期鯛外れで「時間ですよ〜」の本日終了。
サイズは33Cm、31Cm、30Cm×2、28Cmです。
竿は愛用の改造鮎竿10m、PEラインにハリス2号、チヌ鈎5号、ガン玉6B〜12Bでした。
新居堤・・・ 日付:2016年01月17日(日) 16時06分
昨日は本命黒鯛2匹と思わぬ釣果で「今日も1っくらい釣れるだろう」と新居堤。
お日様が昇るのを待って堤防へ・・・「どひゃ〜ど賑やかい」大橋の下からズラリ並んだ釣り師、高堤では竿を出す隙間はない。
先端テトラ帯は比較的に空いていました。なぜかルアーマンの姿が無い。
昨日のポイントは空いていました。まだ同業の常連さんは来ていない様で探り放題。
早速に何時もの改造鮎竿を伸ばして、PEラインにハリス2号、チヌ鈎5号、ガン玉6B。準備完了と岩蟹の餌で探ります。
昨日と違って流れが落ち着かない。ガン玉を追加したりもした。竿を長くしたり縮めたりといろいろ遣ったが当たりは出ない。
昨日釣果の有った名人も現れ2人で探る「当たらないね〜、昨日は何だったんだ」「今日は流れがおかしい」とぼやき節が出る。
お地蔵さん的に探っていたが、諦めの心境でうろつきだす。
あっちこっち探るも当たりは無く、なんとなく昼まで竿を振っていたが「降参!」
久しぶりの新居堤 日付:2016年01月16日(土) 15時02分
土曜日で賑やかいかも?風も少々強い予報、しかも寒そう(笑)
「休養日にするか」と考えていたが、目が覚めたら出勤の準備(笑)
「暇つぶしの散歩」と割り切って、岩蟹持って竿持って玉網背負って・・・(大笑)堤防に出た時は既に上げ潮の流れに成っていました。
高堤から探るつもりだったのですが、浮き釣り師が数人に理解しにくい釣り師も数人。
オマケに天竜丸を見ると隠れる釣り師も数人で空きは少なかった。
「此処なら探れるか」としばし超前打ち・・・何の反応も無いまま根掛かり数回。
ボラ漁の竿が横に入り「ヤバイかも」と避難(笑)テトラ周りは空きがいっぱいです。表側でしばし探り「異常なし」と水路側に移動。
そんな時に現れました釣り鯛同業者。並んで東角で竿を出します。
暫くすると彼の竿が曲がった「おっ、居るじゃん」やっとやる気全開。
小さめの岩蟹で探っていると当たり!「新居でも釣れるんだぁ〜」の本命黒鯛。
暫くして、また隣の名人の竿が曲がり「まだ居る」と真剣に探る・・・
「フグかな?」そんな当たりも数回有って、もじょもじょと違和感?
「黒鯛でしょう」と合わせると良い感じに竿が曲がっていた。
「複数釣果だぁ〜」と慎重に獲り込む。
お昼頃まで岩蟹の餌でお地蔵さん的に探るが、更なる追加は無く、本日終了。
サイズは30Cmと29Cmです。
改造鮎竿10m、PEラインにハリス2号、ガン玉6B、鈎メバル11号 岩蟹の餌
舞阪堤 日付:2016年01月15日(金) 16時21分
「懲りもせずに、よく行くわぁ〜」と言われているかも・・・?
岩蟹とカラス貝も用意して、何時もの様に早朝からの舞阪堤です。
堤防に出た頃は上げ潮が効いていて激流!風も強い!おまけに冷たい!
橋の下は風の影響で探り難いだろうとパスしテトラに向かいました。
先端に2,3人の釣り師、ルアーマンの様です。釣り鯛同業者は居ない。
先端西側は逆転流であまり流れが無い。「ここなら撒き撒きの効果が有るだろう」と岩蟹で探りながらカラス貝を撒く。
暫く撒いてカラス貝に変えて探るが反応は無い。岩蟹とカラスを交互に探る・・・かなり粘っていたら岩蟹で当たった。
「フグかな?」と聞き合わせる「乗った!」確りした手応えで竿は大きく曲がった。
間違いなく本命!「外れるな」と慎重に浮かせた「やっぱり本命黒鯛だ!」
波しぶきを避けて1っ後ろのテトラから探っていたため玉網入れが大変だった。
こんな時でも長い柄は効果を発揮する。大きくしなった玉網の柄、魚が小さいから獲れた。
その後はカラスの探りを止めて岩蟹だけで探り歩く・・・
流れが緩く成って新テトラで前打ち・・・反応が無い。
潮止まりの少し前旧テトラで超前を探ったらガツガツとビックリする程の当たり。
小さいが元気な本命だった。これも玉網入れに苦労した。堤防に抜き上げようかと思ったぐらいだ。
上げ止まりから下げ始めに期鯛が有って1時間残業。
風に煽られ波しぶきを避けながら真剣に探ったがスカ1回で残業手当は無かった。サイズは30Cmと25Cmです。
改造鮎竿10m、PEラインにハリス2,5号、メバル11号、ガン玉6B〜12B
舞阪堤 日付:2016年01月13日(水) 16時23分
昨日の釣果に気を良くして舞阪堤へまっしぐら・・・(笑)
時間的には何時もと同じ頃に舞阪駐車場に到着し、直ぐに堤防に・・・上げ潮の勢いがついた頃だろうか?
激流を見ながらヨーカン堤の脇から探り始めました。餌は岩蟹で、小さな餌箱一つを首からぶら下げて超身軽な釣り方です。
大橋の下のセコイ穴を探り・・・むむむっ、檻の中でしばし粘る・・・むむむっ・・・
通路の流れが緩い所でも探ってみたが、まるで反応は無い。そろそろ満潮の時刻か?テトラに移動して先端まで探り捲る。
当たりの無いまま先端西側まで来て、流れがなくいい感じとしばし粘ると生命反応。
ほとんどコリコリと齧られる当たり「フグだろう」と探ってフグ釣り・・・何匹かのフグを釣って「またフグか」と合わせたら確り竿が曲がった。
本命の手応えで玉五郎喜ぶ(笑)ですが水面まで来たところでポロッ玉五郎大泣き(笑)
その後もいろいろ遣ったが当たるのはフグばかり、岩蟹を大量に消費してボ!で本日終了。
久しぶりの快挙! 日付:2016年01月12日(火) 16時45分
暇つぶし的に行ったのは舞阪堤。
堤防に出た頃は満潮前の激流、
最近反応の無い大橋の下は無視してテトラに直行。
「流れの緩い所は・・・」と探して探ります。
流れていない処へはカラスを撒いて探りました。
カラス貝と岩蟹であっちこっちをうろうろ探る・・・
旧テトラの前打ちは良い感じで蟹が沈んで行く。暫くして異変に気づく「あら〜蟹が解けた」なんだろうと真剣に探るが解らない。
たぶんフグでしょうと10匹程の岩蟹を盗られた所でまたまた放浪・・・
穴にカラス貝を仕込んでも反応は無い。「やっぱり魚(黒鯛)居ないのかも?」
「此処はさっきカラスを撒いたよな」と沖に振り込んだ岩蟹に反応!
自然に体が動いて合わせ!「乗ったぁ〜」良い感じに長竿が曲がっています。
沖に出て「頂き〜」ところが緩い流れに乗った奴はちぃ〜とも寄って来ない。
やっとの思いで玉網に収めたのは超嬉しい39Cm!坊主を逃れてやる気が出てきた。
でも、潮止まりには新テトラから沖を探り歩くが反応は無かった。
流れが下げに変わって「迷子はどこだ」と岩蟹で探し歩くとテトラの影で当たった。
「あれっ鯛じゃ〜ないの」フグが居るみたいで岩蟹を盗られる・・・?
同じ処を探ったら当たり!これは本命!食べ頃サイズでした。
その後も先端まで探りまくって・・・今年の初ポロが有りましたが、2匹追加でき「時間ですよ〜」の本日終了。
舞阪堤 日付:2016年01月10日(日) 15時40分
今日も舞阪堤。日曜日だ!ちゅうに同業者は少ない感じ・・・上げ潮から潮止まりは通路を探った。
竿は何時もの改造鮎竿10m、ハリスは細目を使って前打ち、餌はカラス撒き撒きカラスの餌・・・当たらん。
チンタの兄さんでも居てくれたら良いのだがと、岩蟹の餌でもしつっこく探る。
まるで生命反応が無い。水面には大量の小魚・・・ボラは見えなかった。さっ掛け漁の悪い叔父さんが数人。
なんにも掛からんなぁ〜・・・暇で探りながら脇見をしていた。何かさっ掛けに掛かった。
魚が堤防に飛んで出た!木っ端グレ(笑)危ない叔父さんだった。
通路を下げの流れまで粘ったが当たりが出せないままに大橋の下まで退却。
此処でもカラス貝を撒いて岩蟹、カラス貝・・・岩蟹・・・カラス・・・反応が無い。
一日休養しても当たりの無いのと少々強い風に「折れそう、折れそう、心棒が折れる〜」
そんな頃に本日初めての生命反応「来た!」と合わせたら乗った!
岩蟹の餌だった「大きなカサゴちゃん、いらっしゃい」と浮かせたら・・・
「あらっ、チンタ君」刺身にすると旨そうな18Cm!
お連れが有ったらお持ち帰りとストリンガーに生かして更に探る・・・
一度何かが触った感じで岩蟹を盗られたが、結局チンタ君はリリースして本日ボ!
舞阪堤 日付:2016年01月08日(金) 16時30分
なんとしても1匹釣って両目を開けたい「片目じゃ〜見通しが悪い」(笑)
迷ったが「可能性の有るのは舞阪堤だろう」と何時もの様に舞阪駐車場。
駐車車両は少な目の感じ、風がやや強く防寒着を用意して正解だった。
堤防に出るとゆるゆるの上げ潮の流れ、「間に合う」と通路での前打ちです。
カラス貝をバシバシ撒いて、急いで竿を伸ばしました。何時もの改造鮎竿10mに何時ものPEライン、ハリスは2.5号で岩蟹の餌。
暫くカラス撒き撒き探りますが当たりが出ない。付ける餌をカラス貝に変えて探ったらいきなり当たった。
不意打ち的に穂先が入り合わせたがスカッ!鈎に掛かっていない感じなので「まだ来る」と、
信じて辺りを真剣に探るが反応は出なかった。下げの流れに成ってもしばし粘るが・・・やはり食って来ない。
「テトラの穴探りに行こうか」とも思ったが、足は橋の方に向いていた。(笑)
此処でもカラス貝を撒いて歩き、岩蟹で探る。一通り探って反応無し。
今度はカラス貝に変えて探っていたら当たった感じ?カラスに変化!カリッと齧っている。
「居ったじゃん!」と同じ穴に落としたカラスに反応!確り合わせたら乗った。
乗ったが軽い?・・・とてつもなく軽いし引っ張らない。
ポコッと浮いたのは?な、なんとカサゴ!カラス貝丸飲み!
ビックリ仰天の記念撮影(笑)
カラス貝でも「これでもか」と探るが当たりは出なく
「カサゴで我慢するか」と岩蟹に変えた。
最近当たりが出なかった端っこの穴、チョット深く入った感じの時に当たった。
「カサゴ複数」と喜んだらこれが本命黒鯛でグイグイ竿を曲げる。
玉網入れが難しい程に潮が下げていて抜き上げようとしたが、竿が心配とテトラ1個を必死で乗り越えた。
やっとの思いで玉網に収まったのは29Cm!「両目が開いた」
その後も岩蟹で探りまわるが反応の無いまま「お昼ですよ〜」のチャイムで本日終了。
Re:2016年初の新居堤・・・ 日付:2016年01月06日(水) 14時23分
昨日当たりの出せなかった舞阪を嫌って魚の居ない新居堤です。(笑)
駐車場には釣り鯛名人の車が有った。「鯛釣りをしているかも」
堤防先端まで行ったが名人の姿は無かった。噂ではルア〜竿を振ってセイゴ釣り。
黒鯛狙いはオキアミでコマセ釣りがほとんどで下げ潮には釣り師の姿は無い。
ルアー竿を振っている若者数人に交じって先端周りを岩蟹で探った。なんの反応もないまま1時間あまり・・・「これは駄目でしょう」
冷たい向かい風を顔面に受けてカラス貝でも探った。一ヶ所に集中して撒き撒き・・・撒き撒き・・・当たらん。
念のためと岩蟹でも探る・・・沖に振り込んだら齧られた「フグでしょう」
下げ潮の流れが緩く成った頃から高堤から探った。近くから改造鮎竿10mをいっぱいに伸ばして超前打ち・・・
岩蟹の足が齧られる。お隣さんがフグを釣った。「やっぱりね〜」ガッガッと来たので合わせたがスカ?
岩蟹を盗られた。「フグだろう」堤防近くでは大橋の下まで探ったが、なんの反応も無く本日終了。
様子見の暇潰し的な散歩。そんな新居堤でした。
舞阪堤 日付:2016年01月05日(火) 15時31分
やっと正月休みも終わった様で、何時もの様に出勤。今日も舞阪堤です。
舞阪駐車場は?さすがに駐車車両は少ない。「魚、居ないもんね〜・・・」
釣り鯛同業者も少なく潮は下げ、「久しぶりにテトラ帯を」とカラス貝をさげてオッチラオッチラ・・・
先端まで閑散としていました。探り放題なのですが、まずは穴狙い。
私的に本命と大本命の穴にカラス貝をバラバラ撒いて餌場作り・・・
「魚(黒鯛)が寄るまでには時間がかかる」とのんびり竿を伸ばしました。
竿は愛用の改造鮎竿10m、何時ものPEラインにハリス3号と穴仕様。
鈎は小さめのカラス貝に対応して細目のメバル鈎11号にしました。
この鈎、岩蟹の餌でも問題無く使える←(私的)十分過ぎる程にのんびりした後探り始めます。
「もぅ喰ってもいい頃だが・・・」喰わん!
2番穴「まだ寄って来ないのかな?」喰わん!
2ヶ所の穴で交互にお地蔵さん的に粘りましたが
「喰わん!」喰わんと言うより「居らん!」
カラス貝を諦めて岩蟹の餌にし、
探り放題に穴探り・・・食わん。旧テトラでも穴探り・・・
カサゴも食わん。下げの流れが緩く成ってきました。
旧テトラで前打ち・・・沖に振り込んだら岩蟹が解けた!続けて解けた?・・・
用心ぶかく探ると「フグっぽいね」2回合わせたが乗らない。チビフグかな?・・・
潮止まり新テトラに移動して沖の沈みテトラを探します・・・テトラが無い?・・・(笑)暫くぶりの探りで感覚がぁ〜・・・(笑)
十分とは言えないが探った・・・魚(黒鯛)居らん!上げの流れに変わって大橋の下まで戻ります。
潮的にまだ早いかもと思いながらも撒き撒き・・・昨日釣果の有った処を重点的に探ります。撒いて撒いて粘って粘って「居らんじゃん!」
あっちこっち探り歩いて「駄目だ!」岩蟹でも探りました。当たらん!
風が強く成ったのと「時間ですよ〜」で、本日ボ!で終了。
あっ!当たりらしきが1回あった様な・・・気が付かない間にコソッと齧られて居る様な?潰れている様な・・・(笑)
初釣り、初釣果! 日付:2016年01月04日(月) 16時03分
初釣りは?[やはり、舞阪でしょう」と舞阪駐車場。
7時頃の到着でした。
「おっ、にぎやかだ」舞阪駐車場にしては
多数の車が止まっていました。
堤防に出ると「おっ!にぎやかだ!」
通路にずらりと竿が並んでいる。
同業者も居る様な?・・・、まだ下げの流れでゆるゆる。
「通路の端っこかテトラの端っこで」と思っていたのですが、「此処で良いかッ」と大橋の下(笑)、
「セコイ穴が好き」と言う訳ではなく、人気の無い所が好き(笑) 何時もの様に実績の有った穴へパラッパラッとカラス貝を撒いて歩き、
「今日は寄って来るかな」などと思いながら竿を伸ばしました。
竿は何時もの改造鮎竿10mで常用しているPEラインを道糸に使います。
昨年暮れに4号ハリスで当たりが極めて少なかった事から少々細目のハリスで探り始めます。
まずは岩蟹でひと探り・・・当たりは有りましたがチビカサゴの様です。
潮が止まり、通路の前打ちも考えましたが、割り込んでまで探る気がおきなんだ。
本流の流れが速く成った頃にヨーカン堤めがけて振り込んだカラスを食った奴が居た。
一呼吸おいて合わせたら乗った!しかしかなり糸が出ていて深い所で食った様子。
一杯に伸ばした改造鮎竿10mを大きく曲げて「良い感じ」慎重に浮かせます。
飛び出たテトラを避けながら水路を伝わって玉網!
久しぶりに手にした黒鯛は重たく旨そうな39Cm!2016年の初物として満足の美形です。
「片目が開いた」「両目を開けたい」とお昼近くまで粘りスカが一回。
半日探って当たり2回と寂しい2016年の初釣りでした。