土曜日の舞阪堤 日付:2018年 6月 30日
 早朝に野暮用をこなした。堤防に出たのは7時半頃か?まだ上げ潮の流れが残っていて前打ちから始めた。
当たりが出ないまま潮止まり、下げになってセコイ穴を探ると当たる、だがスカ?ポロッ・・・
ポロッは3回やって当たりが無い・・・通路を見れば人影が少ない。
「潮も低くなった事だし」と通路を探る当たりが無く、
あっちへうろうろ、こっちへうろうろ・・・(笑)やっと当たりが出て45Cm!
「今日は喰らったかと思った」(笑)その後連発で獲った!1時間の残業をするつもりが急な本降りだ。
「うはっやってられない」と急いで竿を畳んで撤収・・・
駐車場に戻るまでにも時間がかかり、上から下までずぶ濡れだ。
サイズは46Cm、45Cm、41Cm、34Cm、31Cmでした。
舞阪堤 日付:2018年 6月 28日
 今日も遠州灘はご機嫌が悪い。大波がヨーカン堤を乗り越えそうだ。
波飛沫を避けて高いテトラの上から探った・・・当たった!
カラス貝がペッタンコだ。注意深く探っていると穂先がお辞儀・・・「喰った!」と合わせると鈎掛かりした。
竿は大きく曲がり「折れそう・・・」(笑)強烈に沖に走る。
道糸は引き出されで新旧のつなぎ目が竿3本上まで行っていた。
「ああっヤバイ!」つなぎ目は危険サインが出る様に繋いである。
何とか次のガイドまで行かなくて止まって、難を逃れた。
極小ガイドはつなぎ目は通せないのだ。ヨーカン堤の足にも突っ込まれなくて獲れた!45Cm!
その後続けて2匹獲っが2匹バラシた。ポロッとブチだ。
潮が止まると当たりも止まり、潮が低くなるのを待った。
下げの流れに変わってウネリも多少収まった。通路で探ると当たった!2匹獲ったが、1ッ切られた。
バラシたら当たりは出なくなった。再び大橋の下を探り・・・ブチ!3号ハリスでは勝ち目がないのか?・・・
最後に深い穴で掛け随分と手間取ったが1匹獲れて本日終了。
サイズは45Cm、37Cm、36Cm、35Cm、33Cm、28Cmでした。
舞阪堤 日付:2018年 6月 27日
チョット早めに出勤し、上げの流れを探った。
満潮は過ぎていたが、ウネリはデカく大浪が押し寄せて来る。
かなり高いテトラの上から探ったが、飛沫が足元を濡らす。
濡れたくはなかったが、靴の中はズブズブ・・・気持ち悪(笑)それでも粘って2匹釣れた。
潮が止まり、当たりも止まった。ハリスを太くして穴対応・・・
鈎もチヌ5号と大きくしてみた。下げたら当たるかも・・・?と穴を探るが反応無し。
潮が低く成るのを待って通路に出た。「此処には居るはず」と探ると喰った!たが直ぐにポロしてしまい
「此処は終わったか」と諦め半分で探ると直ぐに当たり!
自分が食わせたと思う処とは随分違う処から姿を現した奴は超元気者でグイグイ走り廻り楽しませてくれた。
潮は透けていて動くがまる解かり、テトラを避けて楽々浮かせる事が出来た。
更にもう1匹居ないかと付近を探るが反応は無く、再びセコイ穴探り・・・
当たりは極めて少なく、スカッしたら暫く反応が無い。探って探って1匹追加出来本日早目の終了。
サイズは39Cm、38Cm、33Cm、32Cmでした。
舞阪堤 日付:2018年 6月 26日
 堤防に出た時には既に下げ潮の流れが始まっていた。
釣り鯛師はまだ少なく、探り放題なのですが・・・久し振りに探った深い穴で喰った!
だがいきなりロック!生命反応は感じられるのですが、引っ張っても動かない。
「引いて駄目なら押してみろ」「押す」ってのはないはなっ(笑)
緩めると尚も引っ張り込んで行く「これは無理でしょう」と諦めのブチッ!
その後探り捲ってやっと1匹見つけた。42Cmだが、上手い事出せれた。
だが後が無い、魚(黒鯛)が随分と減った感じがする。
通路に移動して直ぐに食わせたが、またまたロック!粘ってみたが動かない。
チョット強引に引っ張ったら上糸から切れた。そしてポロしたら当たりが無くなった。
探り歩いて何とか1匹見つけた37Cm!だった。更に長時間探し歩くが反応が無く「降参!」と本日終了。
舞阪堤 日付:2018年 6月 25日
 いきなり来た巨大魚!必死に浮かそうとするが「重たい」抵抗が凄い!
「もう少し、もう少し・・・で、出る」だが穴から出しきれなくブチッ!
そしてポロッ、今日は悪いパターンにはまり込んだ様だ。
それでもセコイ穴を探り廻って3匹獲れた。潮が低く成って通路に移動する。
だが潮が大きく成っていて激流、何とか探れる所を選んで探る。
当たりは出るがスカスカ、ブチブチ、ポロポロ、
それでも何とか2匹追加するが、風が強く成って「これ以上無理」と本日終了。
日曜日の舞阪堤 日付:2018年 6月 24日
 舞阪堤へ着いた時には雨は無い予定だったが、雨合羽に長靴姿で探り始めた。
雨が降っていても釣り鯛師の活性は高く、A級ポイントはほとんど塞がっていた。
唯一「此処なら」のポイントに入り粘ったら釣れた!47Cm!
周りを暫く探っても次の反応は出なかった。見渡せば・・・遥か遠くに空きが有った。
昨日の場所に近い所だ。
確り餌場を作って探っていたら釣れた。40Cm!
その後も時々当たりは出るのだがスカスカ・・・スカッ「どんな魚」
「どんな魚」ってカラス貝を潰す魚、黒鯛じゃん(笑)、小さいのかもと餌を小さくする・・・
なぜか小さいカラスに当たりは無い。大き目のカラスに変えたら釣れた37Cm(笑)
こんな事を繰り返して・・・もう1匹釣れた。35Cm!
潮の流れが緩く成ったら、なぜか当たらなくなり「丁度時間ですよ」の終了。
雨の舞阪堤 日付:2018年 6月 23日
 釣り鯛師の活性は高く、穴ポイントの空きは少なかった。
「此処なら居るだろう」と粘った所は大外れで反応が無い。
テトラ2個程ずらしたら当たりが出た。合わせは決まった!
グワッと竿は大く曲がったが直ぐにブチ!今年初めての場所で引っ張る方向が分からん。
暫らくして次の当たり!合わせ損なってスカッ・・・
暫し粘って掛けた!慎重に浮かせて玉網に収まったのは35Cm!
「今日は数釣りは望めない」と、予想はしていたが厳しく「やれやれ・・・やっと・・・」(笑)
此処では「次は無いかも」と移動する・・・通路で支度していたら雨が降って来た。
「あれ〜雨は昼からじゃ〜なかったの?・・・」予報が変わったのか思っていたより早い。
駐車場まで雨合羽を着に戻った。チョット蒸し暑く嫌な感じ・・・
通路に常連さん方が数人、お邪魔虫にならん様に端から端まで探った。
まだ流れが早く思う様には探れなかったが当たりは出ない。
戻って再び端っこ、流れが少し緩くなったのか?探れる。真剣に探ると当たった。
軽く合わせたら鈎掛かりし、良い感じに竿は曲がった。沖に出して「獲った!」って気になる。
だがポロを警戒し慎重寄せ、難無く玉網に収まったのは40Cm!
その後も当たりは出るがスカ・・・?スカッ「どんな魚(黒鯛)、これでどうだ」と合わせたら強烈な締め込み、
堪えて堪えて・・・沖に出たら「獲ったぁ〜」と思ったらポロッ・・・「大きかったぁ〜・・・・」 
逃がした魚はおおきいと昔から決まっている様な・・・(笑)
そして強烈なブチ!も有った。切られてハリスを太くした(笑) ハリスが太く成ると当たりが遠く成った感じ・・・
それでも太いハリスで余裕の30Cmを追加出来たが、潮が止まり当たりも止まった。
雨はだぁだぁ本降りだ。風も強く成った感じがして「これは止めた方が」と本日終了。
舞阪堤 日付:2018年 6月 22日
 潮的には「早朝から好きな穴が狙える」(笑)と、期鯛しての舞阪堤。
ウネリもだいぶ収まって「穴釣りには最適かも・・・」
まずは希望第一穴を確保し、餌場作り・・・第二、第三と餌場は作った。念の為だ。
そして竿の準備、穴釣りならこの竿ってのを用意した(笑)
何時もより太いPEラインにハリス3号、チヌ鈎4号、ガン玉6Bで探った・・・
当たりは暫くなかったが、痺れを切らして第二ポイントに移る前に来た!
慎重に穴から引っ張り出した。「完璧な竿捌き」自分で褒めちゃう(大笑)
坊主逃れを獲ると余裕が出るのか?次も完璧な竿捌き・・・」
穴の奥から巨大魚を引っ張り出すのって、もの凄く快感なんです〜・・・
退屈しない程度に当たりは出て順調に数を伸ばした。途中ポロッが2回有ったがブチッ!が無い。
このサイズを二桁、穴の奥から引っ張り出す事は凄い事かも・・・?
サイズは48Cm、43Cm、40Cm×2、38Cm×3、37Cm×2、36Cm×2、35Cm、33Cmでした。
今年2回目の「つ抜けだぁ〜・・・・」
荒れ模様の舞阪堤 日付:2018年 6月 21日
何時もの様に出勤した。国道1号潮見トンネルを抜けると遠州灘が見える・・・
なんとなく荒れている感じ・・・少し走って浜が良く見える所で確認。「荒れ荒れだ!」
「今日も新居堤は無理」と舞阪へ直行・・・、舞阪駐車場は閑散としていました。
潮が上がって来たら通路でも辛い感じで、干潮狙いの通路は諦めました。
「潮出来には穴狙い」と始めましたが、
ウネリの影響が大きくカラスが穴に落ちて行かない。
落ちない事はないのだがかなりの忍耐が要る様だ。
気短な自分には耐えられないと前打ちに変更。
ハリスを細くしガン玉を小さくした。しばらく探っていたら明解な当たり!
合わせをチョット遅らせて、銜えているのを確認して合わせた。
「決まった!」思い通りに掛けると気持ちが良い。まずは30Cmの坊主逃れを獲った!
その後当たりが出ない。入らない穴を探ったりヨーカン堤のヘチを探ったりといろいろ試してみた。
ヨウカン堤の端で竿全開9m7で超前打ち・・・「喰った!」竿は極端に曲がり「折れる折れる・・・」(笑)
竿は立てずにりール巻き巻きで浮かせた。「チョッと良い型」を難無く玉網に収めた。
「今日はここまでか」と思うぐらいに当たりを出せずにうろうろ探り歩く・・・
当たりが出だしたのは竿が上げに変わってからだった。
快調に?とわ行かなんだが続けて追加できた。潮が高く成って、ウネリがまともに足元まで来る。
もう無理でしょう。そんな時に喰った!食べ頃サイズを獲って撤収。
サイズは40Cm、39Cm、38Cm、35Cm、30Cm×2、29Cmでした。
舞阪堤 日付:2018年 6月 19日
 早朝から上げ潮で「今日は無理かな」と思いつつ舞阪堤。
ウネリが大きい様で新居の離岸堤を大波の飛沫が乗り越えていた。堤防に出た時、
潮の流れは止まっていた。急いで支度をして探ると・・・直ぐに当たりは出て釣れた。
35Cmの坊主逃れを手にして「やれやれ・・・」正直嬉しかった。
「坊主かも?」と、思いながらも来ちゃった(笑)
その後は予想外の当たり!「上げ潮で喰うの?」って感じで釣れる。
同業者は居なく「独り占め」って感じ・・・
上げ潮の止まりまで粘って二桁爆釣!「つ抜けだぁ〜・・・」疲れた!(笑)
サイズは40Cm、38Cm×2、37Cm×2、35Cm、34Cm×2、33Cm、31Cm×3で12匹!
日曜日の舞阪堤 日付:2018年 6月 17日
 新居駐車場は混雑し久し振りに
舞阪駐車場も賑やかでした。
舞阪堤から見る新居堤
結構賑わっている様な・・・
潮の関係で今日は主に前打ち
竿は長く柔らかい物にしました。
堤防に出て竿の流れを見ると予想通りで「これなら前打ちでしょう」って感じ・・・
道糸のPEラインを細い方にして、ハリス2.5号、チヌ鈎3号でガン玉3Bから始めました。
探り始めで暫くすると「当たった様な?」と確認するとカラスがバラバラ!
「合わせられなかった」当たり方が微妙だ。
小粒カラスをヒラヒラさせながら誘うと「喰った!」確り合わせます。
柔らかい竿は極端に曲がり穂先は水面に突き刺さっています。
必死にリールで巻き上げて浮かせました。
毎日の事でも1匹獲ると気が楽になる(笑)比較的当たりは良く出た。
微妙な当たりが多くて見逃し、スカ?スカ?と穴釣りにはない楽しい釣りが出来て5匹獲った。
潮が下げに成って、ハリスだけを太くし、定番の穴を探ったら直ぐに1匹釣れた。
だが、その後が無い!探り廻って・・・「降参!」と、チョット早めの本日終了。
サイズは43Cm、40Cm、37Cm、35Cm、32Cm×2でした。
土曜日の舞阪堤 日付:2018年 6月 16日
 土曜日だけど、何時もの様に出勤。さすがに釣り師の活性は良くなっているようだ。
探りは上げ潮だった。「此処なら」と探るが・・・粘りに粘った末に微妙な当たり!
掛けたが直ぐにポロッしてしまい、その後が無い。
そんな頃か?雨が降って来た。丁度大きな傘の下だった。
当たりは出ないが、動くに動けず・・・(笑)
雨が止んだ頃潮は変わった。チョット移動して前を打ったら喰った!
「やっと・・・」の思いで獲ったのは36Cm!「坊主は逃れた」と安堵!(笑)
次も前打ちで喰った!チョット元気が足りない・・・?難無く玉網に収まったのは35Cm!
そんな頃から小雨が降り出した。駐車場まで戻り雨合羽を着こんだ。寒いぐらいで合羽を着て丁度良い。
雨の中を探って、ポロッを2回と、ブチッとやられたのが1回有ったが、29Cmと40Cmを追加できた。
巨大魚と格闘の舞阪堤 日付:2018年 6月 14日
 相変わらず釣り師の活性は低く、舞阪駐車場はガラガラ・・・
堤防に出た時の潮は上げ潮の流れが有った。
「上げをやってみたかったんだ〜」と急いで竿を伸ばす。
竿は最近愛用の寄せ集めの長竿、道糸に何時ものPEライン、ハリス2.5号で前打ち・・・
鈎はチヌの4号でガン玉6B、当然の如くカラス貝の餌だ。
緩い流れを探ると当たった!だがスカ?・・・
次もスカ?「なんで〜・・・「魚(黒鯛)が小さいか」と、
小さめのカラス貝で沖をさぐったら喰った!簡単に浮いたのは痩せ痩せの33Cmだった。
坊主逃れを獲った気を良くして尚も超前打ち・・・ 当たりが出ないまま潮止まり・・・
下げの穴釣りに合わせてハリスを太くする。実績の穴を探り歩くと喰った!グワッと竿が曲がり強烈な締め込み・・・・
「竿がぁ〜折れる〜・・・」と糸を出しながらも耐える。重量感も半端じゃ〜ない」
長時間の格闘を制したハリスは3号、玉網に入ったが重たくて持ち上がらない。
必死でテトラの上まで上げた「デカッ!」早速計ったら49Cm! 年無しかと思ったが・・・「残念!」(笑)
その後近くの穴で1匹追加できたが・・・3連続ブチ! 「巨大魚は要りません」 (笑)
当たりも出なくなり、潮も低くなった事から通路・・・テトラと探った。
テトラでは当たりは出せなかったが、通路でカラスを1っ潰された。
通路の本命ポイントに戻って粘ったら2匹追加できた。
サイズは49Cm、40Cm、37Cm、35Cm、33Cmでした。
舞阪堤 日付:2018年 6月 13日
 黒鯛釣りシーズン到来で早朝からテトラにバケツが並ぶ新居堤を遠慮しての舞阪堤。
舞阪駐車場は閑散としていました。堤防に出ると・・・「ウネリが収まっていない」
「暫らくは此処だね」と大橋の下を探った。当たりは直ぐに有って「獲ったぁ〜!」33Cm!
開始早々坊主逃れをものにした。次の当たりも直ぐに有った!これも難無く獲った!
そして当たりが遠のき、ゴミが流れて来る様になった。2.5号のハリスを3号に変えて穴探りに変更。
暫らくあっちこっちを探って歩くと喰った!だが「重たい!出て来ん!」
必死の対応もむなしくロック!緩めれば引っ張っていくが、
引っ張れば動かない。「生命反応が有るじゃん」どうしたものか思案にくれる(笑)
結局は強引に引っ張ってブチ!次の当たりは近くの穴で合った!
「この穴は出て来るはず・・・」と慎重に引っ張り上げ難無く玉網入れ成功。
「後が続かん」潮が低く成っていたので通路に移動して1匹追加。
「もう1ッ」と粘ったら今日の最大46Cm!
近くのテトラに極上の「よっちゃんカラス」を頂いた常連さんが居た。
こんな時に「お返しをしなくちゃ〜」と、集合写真入りを断念する。
「まだ潮は有る」と、1時間の残業に突入して粘るが残業手当は無かった(笑)
荒れ気味の舞阪堤 日付:2018年 6月 12日
「今日は何の問題も無く釣り日和」のつもりで出勤。
国道1号潮見トンネルを抜けると遠州灘が見える「ゲゲゲェ〜・・・」 台風の置き土産か?・・・
大橋の下辺りで「潮が低く成れば釣りに成るだろう。」と舞阪堤。
堤防に出て「通路は無理ね」と大橋の下を探る。
竿は寄せ集めの長竿で何時ものPEラインにハリス2.5号。
ウネリの影響が有りそうで、前打ち・・・チヌ鈎4号にガン玉6B、探り始めて直ぐに当たった。
合わせたら「乗った!」喰わせた場所が思ったところと大分違っていた(笑)
魚(黒鯛)が小さく難無く玉網入れ・・・坊主逃れの29Cm!
次の当たりも直ぐに出た。合わせた途端ギュ〜ンと沖に走った
止めたら下に突っ込んだ!PEラインの擦れる感じが伝わって来る。
「.ヤバヤバヤバ・・・」無理をせずに慎重に耐えたが・・・ブチ!ハリスを3号に変えた(笑)
その後も時々当たりは有った。スカ?スカ?とやりながら4匹追加できた。
当たりが止まり、潮が低く成った事から通路に移動して粘る。「良い所に入った、当たるぞ当たるぞ」身構えるとゴミが当たった(笑)
ゴミがラインを引っ張って餌を浮かしてしまう。「これじゃ〜釣りに成らんじゃん」と再び大橋の下へ
前打ちでは何の反応も無く、穴を探ったら当たった!チョット元気な奴を追加できた。
その後、昼頃まで粘って1回当たりは有ったが鈎に掛けられず、餌切れで本日終了。
サイズは38Cm、35Cm、33Cm×2、30Cm、29Cmでした。
舞阪堤 日付:2018年 6月 11日
台風が接近中だったが、天気予報から考えると「何とか成るでしょう」と出勤。
さすがに舞阪駐車場はガラガラ・・・
まずは大橋の下で様子を見る。通路でも大丈夫な感じだが・・・
探り始めは昨日釣果の有った所、じっくり探って・・・当たり数回、
スカスカ、ブチ!とやってポロしたら当たりが無くなった。
通路で探ろうと一旦車に戻った。雨が心配で雨合羽を着込んだ「暑い!」(笑)
細かい雨が時々降る嫌な天気だ。台風の影響は少ないが蒸し暑い!
通路に先客有りで、テトラまで直行・・・良い感じの場所が有った。暫らく探ると当たり!
軽く合わせたら強烈な引き込みで負けそう・・・何とか浮かしてた。難無く玉網に収まったのは40Cmの超元気印だった。
その後、突っ込まれてブチ!を2回喰らい「ハリスが細い」と3号に変える。
暫らく当たりが無かったが・・・やっと食わせた奴をポロ・・・当たりが無くなった。
潮が止まりそうな頃に成って再び大橋の下の穴を探ったが、当たりは出せず本日惨敗で終了。
日曜日の舞阪堤 日付:2018年 6月 10日
 「日曜日で賑やかいかも? 台風が有るけど?」と迷いながらも出勤。
新居堤の「釣れるポイントはバケツが置いてあるだろう」と敬遠しての舞阪堤。
堤防に出て見た感じでは、どちらも閑散としていた。「雨の予報が有ったかなっ」
日曜日には居るはずの名人の姿が無い。「それじゃ〜」と名人の好みのポイントに場所決め!
じっくり探ったら当たった当たった。獲ったのは36Cmの元気印!
粘っていたら4匹追加できたが、後ろからの強風で砂嵐!
「これはたまらん」と砂嵐の無い大橋の下に避難する。
先日名人がカラス撒き撒きしたポイントに入り粘ったら当たった!スカ?スカ?とやったが3っ目で掛けた。
穴の奥だったがハリスは2.5号から4号に変えていた。余裕で獲り込んだ。その後ブチが有ったが、
此処でも3匹追加できた。竿は暫く休養中だったメバル竿と鮎竿の寄集めの長竿。
何時ものPEラインでチヌ鈎4号、ガン玉6Bだった。「もう直ぐお昼だけど、後1匹」と粘っていたら大粒の雨!急いで竿を畳んで撤収・・・
サイズは46Cm、42Cm、36Cm×2、35Cm、34Cm、32Cm×2、31Cmでした。
舞阪堤 日付:2018年 6月 8日
 「久しぶりに行ってみるか」と舞阪堤。
舞阪駐車場は閑散としていました。堤防に出た時の潮は下げ潮の流れで、テトラ帯にまっしぐら・・・
同業者は?・・・居ました。常連さんが1人です。「餌は?」と尋ねると「よっちゃんカラス2000円」ゲゲッ(笑)
様子を聞くが、良い返事ではなかった。あまり期鯛しないで探る事に・・・ 
カラス撒き撒きお地蔵さん的に探ったら・・・直ぐにらしき当たりが出た。
しかし合わせきれなかった。「久しぶりの本格的な黒鯛釣りだもんね〜」(笑)
でも、2回目の当たりで確り掛けた。久し振りにテトラから掛けた。長く柔らかな竿が見事に曲がった。
「良いね、良いね」と玉網入れ。ヒラメ様に作った大口径の網だ!楽々救い上げた。32Cm!
次の当たりも直ぐに有ったがスカッ・・・
次は当たりも解らにカラスペッタンコ・・・(笑)
その後も確り粘った。潮止まりを過ぎて、上げ潮が動き出す頃に沖で喰った。
チョット型は良かったが、あまり元気のない42Cmだった。
上げ潮の流れに成って当たりが出なく、早めの本日終了。
新居堤と湖内 日付:2018年 6月 5日
 暇つぶし的に新居堤へ・・・ 最近ヒラメが不調で釣り人は少ない感じ
サビキ師でも常連さんは顔を揃える様だ。常連さん方は皆さん暇人なんですよ、私を含めで・・・(笑)
 
潮は上げの流れが始まったばかりの感じ、
サビキ師の様子を見て
用意する竿はサンバ用にした。
まずはジャムシの餌で探る・・・
暫らく探っていたら当たり!
「これはサンバ」と合わせたら、サンバには違いない(笑)の20Cm!
餌盗りは相変わらずで、蛇虫の餌は終わった。
用意した少しばかりのヤドカリで探る・・・さすがに餌持ちが良い。
それでも時間の問題で、少しばかり用意したヤドカリも終わった。
テトラには蟹が出ているが、やる気が失せて新居堤はおわり、岩蟹の餌で湖内の徘徊へ・・・
奴は居るには居るのだが餌を落とすと逃げて行く。
すん透けで「これじゃ〜無理だよねっ」と、竿を畳み 今日はボ!・・・・
新居堤と湖内 日付:2018年 6月 4日
 潮は新居堤先端到着時から上げの流れだった。
サビキの常連さん方の様子を見て「ヒラメは無理か」とサンバ狙い・・・
竿はチョッと強めの改造鮎竿9m、何時ものPEラインにハリス4号、
小さめのチヌ鈎にジャムシの餌で探った・・・
当たりは直ぐに有ったが鈎に掛からない。「サンバじゃ〜ないよね(笑)」
暫らく探っていたら良い当たり!チョット大き目のメジナが釣れた。
チビカサゴも釣れた。餌盗りは少ない感じがしたが餌切り・・・(笑)
ジャムシの餌が終わったらヤドカリでと用意して来が、湖内の情報が気になって・・・(笑)
早目に新居堤を切り上げて湖内の徘徊に・・・メバル竿を用意して、静かに見て回った・・・
「居た居たデカッ!」悠然と泳ぐ黒鯛を発見!
岩蟹の餌を静かに落としたら・・・「あっ!逃げた」(笑)それでも粘ってみた・・・
「やっぱり無理か」と竿を片付けようと引っ張ったら喰っていた。(大笑)
柔らかいメバル竿が極限まで絞め込まれて糸を出す。
長期戦の構えで寄せた。湖内用の玉網ではてこずるサイズだ!45Cm!
奴に大暴れされては「後は無い」だろうと本日終了。 久しぶりの黒鯛だ!
新居堤 日付:2018年 6月 1日
 今日も暇つぶし的に新居堤。早朝は普段通りの賑わいだった。
空いている処を探し堤防へ・・・ 思う処に空は無く・・・先端テトラ帯まで来た。
「流れは良い」と思うのだが、サビキを投げても餌が付かない。
「これじゃ〜駄目じゃん」とサンバ探しに変更する。餌はヤドカリの餌だ。
蛇虫がまだ残っていたが「あまりにも餌盗りが多く」用意しなかった。
「ヤドカリが終わったら蟹が居るさ」と、蟹獲り網もは用意している。
サンバ狙いは自分を含めて3人だった。波が大きく「濡れたくない」と、高いテトラから探っていた。
餌は無くなるのだがらしき反応は無く、釣りて来るのはカサゴにベラ、フグも釣れた(笑)
ヤドカリが終わったらテトラで蟹を獲るつもりだったが、やる気が失せてヤドカリ切れで本日終了。