舞阪堤 2018年 7月 31日
 早朝から上げ潮の流れ、しかも東風で超期鯛をしてヘダイ狙い・・・
「そろそろ当たっても良い頃だ」探れども探れども当たりが出ない。
痺れをきらせてポイントを変えてみた。当たりは有ったが合わせられない。
合わせた当たりも「疑わしい」フグが居るポイントなのだ.(笑)、スコンと穂先が入っても鈎掛かりしない。
台風前と状況が変わった様だ。台風の荒れで今切れ口の様子が変わった様な気がする。
潮が変わって、黒鯛狙いに変更し、テトラの穴も探った。
何気なく落とし込んだ穴で当たった様な?でもカラスに異常は見つからなかった。(笑)
大量のカラス貝を消費し尽くし「降参!」と久しぶりの坊主だ。
舞阪堤 2018年 7月 27日
まだ台風の影響はない様だが、とテトラ帯から新居堤を見た。釣り人は少ない様だ。
朝の潮、ヘダイを狙って夜明け頃到着。上げの流れが有るはずが?ほぼ止まっていた。
東風で台風の影響がここに有ったのか?・・・「探り易そう」と期鯛して始めた。
竿は軟調の改造鮎竿(寄せ集め竿)グナグナに良く曲がる。細目のPEラインにハリスも細目・・・
チヌ鈎4号にガン玉3B、小さめのカラス貝で探ると当たりが出た!
でもスカスカ・・・、何度目かで掛けた!でもヘダイじゃ〜なかった。黒鯛36Cm!
次もスカスカ?・・・そして掛けた!沖に走って「来た来たぁ〜」ヘダイだと思い喜んだが、
「来た来たぁ〜、こっちへ戻ってきたぁ〜・・・」足元のテトラに突っ込んでブチ!
その後待望のヘダイ29Cm!その後ヘダイを確認したがポロッ・・・
2回続けて切れた!「軽かったぞ〜、アッ鈎が無い!」デカフグが居たのを思い出して納得(笑)
その後、黒鯛らしきをポロしたら当たりが無くなった。下げ潮の流れではフグも当たらない。
テトラ帯をうろうろ探り歩いて1匹追加できた。サンバも釣れた!
サンバは直ぐに奴だと解かり真剣に格闘し獲り込んだ。サンバを獲った時は格別な満足感が有る。
30Cm前後のサンバ、特に旨い!ヘダイも旨いが釣った後の管理がしんどい(笑)
餌の用意が少なかったか?餌切れで本日終了。
サイズは黒鯛36Cmと33Cmが2匹。ヘダイ29Cmにサンバ31Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 26日
 「そろそろヘダイの時期だ!気に成っていたところへ「出たよッ」と嬉しい便り・・・
昨日の状況から「通路は無理」と久々にテトラ帯を探った。
早朝に上げ潮の流れが残っていた。「来るかも?」とまずはヘダイ狙い。
暫らく探っていたら当たった!ヘダイのつもりが「引っ張るの休んだよ」で、黒鯛42Cm!
その後「来ました、来ました」今年初のヘダイ!
続けて4匹!1ッバラシたのもヘダイ?強烈な奴が来た!沖に走ったのでヘダイかと思ったが、
戻ってきてテトラの穴に突き刺さってブチッ・・・「サンバかも?」
ブチッしたら当たりが止まり、あっちこっちをうろうろ探り歩く・・・
時々当たりを拾って黒鯛を追加して行ったが、玉網の異変に気付く「ゲェー・・・」(笑)
「金属疲労だね〜」当たりは有る、「何とかならんか」・・・
色々考えたが1度は諦めて帰ろうとした。帰るには早過ぎると、あーだこーだ考えた末に、
ハリスを2重にして開かない様に縛り付けた。グラグラだが獲り込み成功(笑)
こんな玉網で2匹救い上げたが、2匹目が大き過ぎた42Cmだ。
「もう無理」早く帰って修理をしる事に・・・
サイズは42Cm×2、37Cm、35Cm、34Cm×2と
ヘダイの34Cm、30Cm、38Cm、27Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 25日
 そろそろヘダイの時期なんだけど・・・「重たいクーラーボックスを担ぐのが辛くて」・・・(笑)
黒鯛の当たりが減った様な?潮が大きく成っていて通路は厳しいかも・・・?
同業者の姿は無い。チョット寂しい通路を探った。
探った範囲はほぼ昨日と同じ、餌の量もほぼ同じ・・・
朝の満潮止まりに期鯛して始めた。当たりは直ぐに有った!
だがスカッ「もしかしてサンバ?」と慎重にカラスを落とすと喰った!
グワッと沖に走ったが軽い「あれっ・・・休んだ」サンバでは無い様だ。
姿を見せたのは坊主逃れの33Cm!、朝から調子が良い「期鯛出来るかも・・・」
当たりは続かず無駄撒きが続く。やっぱり流れが早く、探るポイントが限られてしまう。
カラスが切れるまで、水分が切れるまでと探った。何とか42Cmを追加できたが、風が弱く暑い!暑い!暑くてたまらん。
チョット臭いカラスをブチ撒けて探ったら喰った!だが即ブチ!続いてこっちの穴でもブチ喰らった。
「やってられんじゃん」と早目の本日終了。
舞阪堤 2018年 7月 24日
早朝は「サンバを狙って・・・」などと思ったが、
昨日サンバ40Cmが出たポイントは塞がっていた。
付近を探っていきなり45Cm!「即リリースしょうか?」と迷ったがキープ・・・(笑)
45Cmを超えたら即リリースと思ってはいるのだが・・・
あっちこっちで当たりが有って、お昼までに2回ブチッを喰らった。
ポロも1回有るが鈎はチヌの4号だったか?チヌ5号だったか覚えがない。
ポロした後で針先を確認すると甘くなっている感じで鈎交換。次は獲った!
まめに点検がバラシ防止には有効な様です。昼近くまで粘ったが水分切れで本日終了。
サイズは45Cm、43Cm、41Cm、39Cm、36Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 23日
 平日の舞阪駐車場は閑散としていました。
「まだ潮には早いかも」とのんびり支度をして堤防に・・・
昨日と同じポイントで餌場作りをし、竿の準備。
竿は昨日と同じ竿、チョット不具合が発生し、速攻で修理しました。
なので、丁寧に点検をしながら何時ものPEラインを極小ガイドに通します。
ハリスは巨鯛魚に対応できる3号、鈎はチヌ鈎の4号、小さめのカラス貝にあわせます。
探り始めて直ぐに当たりらしき反応?付けたはずのカラスが無い・・・?
「当たりが解らんじゃん」そんな事が数回「まさか、まさか、もしかして・・・」と慎重に探る
何回目かでやっと当たりが獲れた!バシッと合わせると気持ち良く竿は曲がり
グイグイ沖に走る、でも「もしかの奴じゃ〜ない感じ」
やっと沖に浮いたのは何時もの巨鯛魚「直ぐにくたばる割にパワーは有る」47Cm!
前回までの嫌な思いはしたくないと撮影後即リリース。
その後直ぐ、同じ様な当たり方が有る「まさかまさかだ」慎重にカラスを落として・・・
「喰った!」と合わせると糸鳴かする強烈な引きで沖に走った「折れる折れる〜」
竿をかばいながらも必死で止めたら手前に走って来る、
堤防上を走る様に対応するが、奴は糸を鳴らして右に左に沖にと休む事なく走り捲った「間違いない奴だ!
既にハリスの近くまで糸は巻き上げた。濁っていて見えないが奴は水面近くを走っているまずで「獲った」そんな感じ・・・
やっと力尽きて浮いたのは「デカッ」のサンバだ!難無く玉網に収まったのは40Cmの石鯛!
サンバかも?のブチッ喰らっていたので「やっぱり居った」何となく納得・・・
その後暫く当たらなかったが、深い穴に落としたカラスを喰った奴に2回ブチッを喰らった。
一回はかなり粘った「これなら出るかも・・・」だったが3号ハリスの負け・・・
暫らくの間サンバだけで「お持ち帰りの黒鯛が無いじゃん」状態が続いたが、
用意した「水分がなくなりそう」頃から当たりが出始めて画像の釣果と成りました。
リリースした1匹は合成画像として集合写真に入り込んでいます(頭だけ(笑))
サイズは47Cm、43Cm、41Cm、38Cm、33Cm×2とサンバ40Cmでした。
日曜日の舞阪堤 2018年 7月 22日
 潮に合わせて?チョットのんびりだった性か?釣り師の活性が以上に高いのか(笑)
「空きが無いかも」と堤防に出た。希望第一ポイントが半分空いていた。
隣に声を掛けながら餌場作り・・・「まだ流れが早そうな・・・」と竿を伸ばす。
竿は今日も巨鯛魚に対応できる硬めの寄せ集め長竿だ。
道糸に太めのPEラインにハリス3号で私的最強!鈎はチヌの5号で始めた。
激流を避けてヘチを探っていたら当たりが出た。でも合わせられず・・・
次の当たりはスカッ・・・そして次はバッチリ掛けた。
獲った!最初の一匹を獲ると「今日は調子が良いんかも」って気にも成る。
でも、それは甘かった(笑)ブチッとハリス3号の負けが1回にPEライン切断が2回。
「調子、良くないじゃん」とぼやく(笑) でも引っ張っても1Cm足りない奴とデブの48Cmに39Cmを追加し
潮止まり前、超前打ちでスカスカスカッ・・・、上げ潮の流れ始めに穴付近でもスカスカ・・・
カラスが無くなったり、ペッタンコやバラバラ・・・「どんな魚(黒鯛)じゃっ?」
風が有って暑さは凌げたが、なぜか疲れた・・・
※※ 最近の黒鯛は変だ!?活かして置くと弱って死んでしまう。死んだ魚(黒鯛)は「喰われん」よわったもんだ!
土曜日の舞阪堤 2018年 7月 21日
 早朝から上げ潮、大橋の下の穴も考えたが・・・パス!
同業者は昨日と同じ通路を探り捲った。
開始早々喰ったがブチッ!その後痩せ痩せを1匹獲ったが暫く当たりが出ない。
あっちこっち探っていると穴の奥で喰った!でもブチッ!
カラス貝だけは減って行くが釣果は増えないで下げ潮が緩く成った。
そんな頃に名人が超前で掛けた。アドバイスを頂き、真似してみた(笑)
「喰った〜」でもポロッ・・・1匹慎重に獲ったが、またもやブチッ!
最後は穴に突っ込まれたが、執念で粘ってズリ出した。
サイズは42Cmと痩せ痩せの35Cmに30Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 20日
昨日一昨日と留守番(休養日)で今日は久しぶりの出勤(笑)
堤防に出たのは干潮頃、希望第一ポイントは潮が高く探り難そうで希望第二へ・・・
まずは餌場作りをし、伸ばした竿は以前の改造鮎竿、
何度か折って、今は見事なまでの寄せ集め・・・(笑)
何時ものPEラインにハリス3号、チヌ鈎6号で前打ち・・・
暫らく探ると当たり!確り合わせて鈎掛かり!
強烈な引きを耐えて少しずつ浮いて来たが?ガクッと途中で止まってしまう。
緩めると奴は引っ張る、だが出て来ない。暫らく粘るが諦めの手繰ってブチッ・・・、何匹か獲った後だったと思うが再びブチッ!
重量感は感じ無かったが、強烈だった。浅い棚で掛けた事から「サンバだったかも?・・・」
7匹獲って潮止まり・・・上げ潮で釣果の有った所へ移動し暫く粘ったが当たりは無かった。
ゴミの影響も有って元の通路に戻り、上げ潮の流れを探ってみたが何の反応も出せなかった。
あまりの暑さに「もう駄目」と早目の本日終了。
サイズは47Cm、45Cm、40Cm×2、39Cm、37Cm、32Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 17日
早朝から上げ潮の流れで「穴探りは無し」と決めて
改造鮎竿の改良型で軟調の長竿を用意する。
細いPEラインにハリス2.5号で前打ち仕様だ。
鈎は最初チヌの6号を試した。
問題なく3匹獲ったが2ポロを喰って鈎交換(笑)
何時ものチヌ5号にして探るが潮時は去ったか・・・
随分無駄撒きをした感じで粘って1匹!
潮止まり少し前にサンバが釣れた!28Cm!
その後、続けて3匹追加できたが、バタッと当たりが止まり、通路に移動する。
止まった潮、超前で「昨日は喰った」と長い竿を全開で超前打ち・・・
ふわふわフワッと手前に寄って来て、テトラを小突く感じを拾った頃ガクッと穂先が入った。
瞬間的に体が動いて合わせたが瞬間的に切れた。切れたのはハリスではなかった。PEラインをブチ!
次の当たりは浅い棚で喰ったが、合わせ切れなくてスカッ・・・3度目は獲った!ハリス2.5号でチヌ鈎5号だった。
潮の流れが早くなり、カラス貝の補充も面倒と本日終了。
サイズは39Cm×2、37Cm、34Cm×2、33Cm、32Cmと久しぶりに釣れた26Cm「チンタかとおもった」(笑)
舞阪堤 2018年 7月 16日
 早朝から上げ潮ポイントで前打ち・・・
粘って粘って・・・当たりは4回だけ、4回とも掛けたが2回はポロッ・・・
「まだ上げだけど我慢でけん」と通路をうろうろ・・・何の反応も無かった。
下げになったらセコイ穴でも探るかとうろうろ戻る途中名人が掛けた!
様子を聞けば「超前で喰った」と嬉しいアドバイス。
隣入り、おもいっきり竿を伸ばして前打ち・・・「あっ喰った」と合わせるが即ポロッ・・・
直ぐに潮が動きだして次の当たりは出せなかった。
下げ潮は大きな日傘の下で穴を探ったが・・・反応は無かった。サイズは45Cmと42Cmでした。
日曜日の舞阪堤 2018年 7月 15日
早朝の上げ潮ポイントで6匹釣れた。
此処まではバラシが無かったのだが、潮が低く成って穴を探ったらいきなりブチ!
掛けた魚(黒鯛)が大きかった様だ。小型でもなかなか出て来ない穴だった。
通路も探ってみたが反応は無かった。
最後は「大きな日傘の下でのんびり」と思ったが、
当たりが無ければじっとして居られない性分の様で「暑い暑い、ど暑い」と探り廻る・・・
やっと見つけた1匹を慎重に獲って、餌切れの本日終了。
サイズ 41Cm、39Cm、37Cm×2、35Cm×2、33Cmでした。
土曜日の舞阪堤 2018年 7月 14日
 昨日に続いて「つ抜け」を期待して探った。
5匹までは調子が良かったが、6匹目でサンバ33Cmが釣りた。
このサンバは強烈だった。流れに乗ってしまい、
治ったばかりの竿がまた折れるかと思うほどだった。
あの時も強烈で「止まらない〜〜・・・?」
もしかして竿を折ったのはサンバだったかも・・・
このサンバの後バタッと当たりが止まってしまった。
粘って粘って潮止まりまでに2匹は追加できた。
潮が低く成って穴を探った。本命穴に居た!だがあっけなく3号ハリスの負け!
「今日バラシ無しか、とおもっていたのにぃ〜・・・(笑)」近くの穴を探り続けて1匹追加し、先ほどブチられた穴でリベンジを果たした。
「後1匹・・・」と探ったが当たりが出せず「今日はこれまで」と本日終了。水分切れで「危ない危ない熱中症注意」なのだ。
サイズは42Cm×2、39Cm×2、37Cm×2、33Cm×3でした。
サンバも入れれば「つ抜け」だぁ〜・・・・
舞阪堤 2018年 7月 13日
 漁船団が出漁時間で波がダバダバ、上げ潮の激流時からしっかり餌場を作った・・・?
餌場作りが大成功した模様だ。退屈しない程度に当たった。
だがスカスカ・・・ポロポロ(笑)「まぐれ合わせも有って?」コンスタントに釣れた。
日が高く成って、「暑い暑い!」体の動きが悪くった性か、当たりも遠くなる。
潮が低く成って穴を探った。いきなりブチ!を喰らった。
ポロも有ったが3匹追加する事が出来た。今日の釣りは終始竿を気にしながらだった。
竿は昨日折った寄せ集めの長い竿、完全に治ったとは思っているが、
なぜか「腰が引けてる」っていうか?力一杯引っ張れなかった。
強烈な暑さで直ぐに水分切れ、水気が切れては「もう無理、死にそう・・・(笑)」で本日終了。
サイズは47Cm、39Cm×3、37Cm×2、36Cm×2、34Cm×3、32Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 12日
 早朝から当たりが頻繁に出た。調子良く4匹獲った。
5匹目が強烈な奴だった。1度は根に突っ込まれたが何とか凌いで穴から出した。
すると沖に吹っ飛んで行く。「観念せい」と力比べが始まった。
のされている間は太いハリスが勝っていたが、竿を少し立てた時点でバキッ!・・・・
見事に折れた!折れたのは下から3番目、鮎竿とメバル竿の合わさっている部分で、
鮎竿が耐えきれなかった様だ。鮎竿はモロイとは承知していたが・・・(笑)
前のテトラに飛び乗って、折れた先は回収でき「良かったよかった・・・」
竿を鮎竿の9mに変えて探り1匹追加できた。その後は潮が低くなったので穴探り、
定番の穴を探れば当たりは出るのだが、スカスカ・・・?鈎を大きくしたり・・・小さくしたり・・・でもスカスカ・・・
「どんな魚(黒鯛)じゃ」カラス貝を指で潰して見た「潰れん・・・」これじゃ〜鈎に掛からんわね〜・・・(笑)
ヤケクソでデカいカラスを後したら鈎掛かりしたが、これが巨大魚!「竿折れる〜・・・」と耐えた・・・ブチ!
雨に降られ「モゥ〜嫌ッ」と早々と本日終了「竿、治さなくっちゃ〜」
サイズは42Cm、41Cm、38Cm、36Cm、32Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 11日
 少しは収まって来た様だけど、相変わらずの荒れ模様で、激濁り・・・
堤防に出た時には既に下げ潮の流れに成っていた。
「ゴミは?」と見たが大橋の下には邪魔になるほどではなかった。
「潮が下げたらゴミが流れて来るだろ」と予測して大橋の下に腰を据えた。
探り始めて直ぐに定番の穴で獲った!
1っ当たりが有るまでは不安だった。「こんな濁りで喰って来るだろうか?」
喰う事が解かってひと安心。次の当たりも直ぐに出たがスカッ・・・
退屈しない程度に当りは有れどスカスカ・・・(笑)ポロッと2回有って、ブチも2回有った。
それでも同じテトラの上で4匹獲った!
干潮近くに成ってゴミが増えた。当たりが止まって通路に移動するか迷ったが、
このゴミでは「昨日と同じじゃん」と移動は止めて、最後まで大橋の下で探ったが当たりは出なかった。
サイズは39Cm、36Cm×2、32Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 10日
遠州灘は大荒れだった。
堤防に出た時は下げの流れで、大きな波は来なかったが、激濁りでゴミだらけ・・・
「どうやって探るの」と暫し思案・・・「考えていてもしゃ〜ない」と通路のヘチを探りだした。
タイミングが良かったのか?ゴミの隙間で当たりが出た!
「やれやれ」って感じで1匹獲った!37Cmだった。
いろいろやってみたがゴミで「どうにも探れん」と大橋の下へ・・・
流れは緩いがやはりゴミが多く穴にはゴミの蓋がされていた。
ヨーカン堤との間を探ったら当たった!だが糸がリールに絡まって、治していたらポロッ・・・
一通り探っては見たが、ゴミで探れない「当たらない」と再び通路へ・・・
ゴミとの格闘中に時々当たる。カラスがペッタンコに成っていたりするが、どこで喰ったかも解らない。
穴に上手く落ちて行ったカラスを喰った奴がいた。軽く引っ張ったら簡単に切れた。
ハリスは3号だが切りる時は切れる「此処の黒鯛はカミソリでも持っているのかも・・・」(笑)
そしてポロッも有って1ッ獲れた!35Cmだった。
潮止まりまで粘って・・・餌切れの終了。「当たりは極めて少なかった」って言うよりゴミで探れていなかったのかも・・・?
日曜日の舞阪堤 2018年 7月 8日
何時もの様に玄関を出ると細かな雨が降っていた。
浜名湖に着いても細かな雨が降っていたが、
「予報では雨は無い」と信じて雨合羽の用意はしなかった。「合羽を着たら暑いもんね〜・・・」
今日は潮的には通路と決めていた。通路の要所には既に名人衆・・・
一番手前(此処が良いじゃん)と餌場を作った。
用意した竿は相変わらずの寄せ集め竿で硬調の方、
何時ものPEラインにハリス3号、チヌ鈎5号。
直ぐに当たりは出て、ポロッブチ!有りで3匹獲った!
その後当たりが出なくなって大橋の下のセコイ穴探りへ・・・ 「此処は居るはず」の穴を一通り探ったが反応が無い。
「やっぱり通路か?」名人衆の並ぶ通路に戻った。潮の流れが上げに変わるまで粘った。
粘った甲斐が有って、ポロが2回有ったが、4匹追加出来た。
サイズは46Cm、43Cm、41Cm、37Cm×2、34Cm×2でした。
舞阪堤 2018年 7月 7日
 相変わらず遠州灘はご機嫌斜めだ。「雨が有るかも?」曇っていた。
土曜日だけど釣り師の活性は悪かった。早朝は探り放題の通路を探った。
いきなり食った!が、しょぱなからポロッ・・・次もなぜかポロッ・・・当たりが無くなった。
釣り場変更で探るが、あたりが出なく元の場所に戻る。
常連さんが現れて喋っていると「あっ、喰っていた」と竿はチョッとだけ曲がり・・・ポロ・・・(笑)
その後1匹獲ったが次に続けて2回切られた。1度は高切れで、しっかり糸を持って行った(笑)
潮の流れが緩く成ると当たりが遠く成り大橋付近に移動する。
潮止まり過ぎまで穴を探って2匹獲ったが1っポロした。
潮が上げて来て前打ちに専念し退屈しない程度に当たって画像の釣果と成りました。
サイズは46Cm、43Cm、42Cm×2、36Cm×2、35Cm×2、33Cm×2、31Cmでした。
今日も「つ抜けだ」10匹釣ると疲れを感じ、やる気も失せてくる様な感じ「歳だなぁ〜・・・」
舞阪堤 2018年 7月 4日
 「雨の予報だった」と思うのだが、雨には降られなった。風は強く探り難かった。
雨合羽の用意だけはして堤防に・・・潮は上げの流れが始まって間がない様子。
「風に強い竿の方が良さそうだ」と硬調の寄せ集め長竿で何時ものPEラインにハリス3号。
上げ潮ポイントに先客が居たので、大橋の下でヨーカン堤の脇を狙ってみた・・・
此処で調子良く3匹獲れた。とりあえず釣果は有った。
今日の課題は大きな鈎、だいぶ前に買ったチヌの7号が大量に有る。
テストの結果によっては使えるかも・・・、3年程前に使っていたメバル鈎の12号も試したい。
潮の流れが安定して来た。前打ちに変更しチヌ鈎7号を試した。
暫らく探っていたら「食った!」しっかり合わせたら乗った!強烈な奴だ。
のされ気味で「折れる折れる」と耐えて・・・竿が立った。だが穂先は跳ね上がった。
「3号ハリスの負けか?」と思ったが、鈎は有った。「ポロッじゃん、この鈎は駄目だ」諦めは早い(笑)
何時ものチヌ鈎に変えて1匹追加できた。その後根掛かりでハリス交換した時にメバル鈎12号も試した。
穴で食わせたが、穴から出したところポロッ「えぇ〜これも使えんのか?」
またまた鈎を変えて前打ちで2匹追加し、穴でもブチられながらも2匹追加できた。
餌切れと「時間ですよ〜」で本日終了。
サイズは45Cm、38Cm、36Cm×2、35Cm、34Cm、33Cm、32Cmでした。
舞阪堤 2018年 7月 3日
今日も台風の影響か?ウネリが大きい。
上げ潮で大橋の下でも
ウネリの影響が有った。
「今日も前打ちと、柔らかで長めの寄せ集め竿を使った。
細目のPEラインにハリス2.5号、鈎はチヌの5号、ガン玉は6Bから始めBBまで使った。
当たりは直ぐには出なかったが、当たり出すと退屈しない程度に当たった。
だが魚(黒鯛)が小さいのか鈎掛かりしない「スカスカスカ〜・・・」なのだ(笑)
やっぱり今日のカラス貝も硬いようだ。指で押しても潰れない。
「何とかしなくちゃ〜」と試行錯誤(笑)
合わせのタイミングも重要な様だ。下げ潮もでやって画像の釣果と成りました。
「アラッつ抜けじゃん」これで今年4度目の「つ抜けだ」巨大は1匹とサイズは揃っていた。
ブチッと遣られた奴は大きかった。獲った45Cmはハリスを3号にして獲った。3号は強い(笑)
バラシは他にポロッとやった2匹。鈎はチヌの5号だった。
サイズは45Cm、38Cm、36Cm×2、35Cm×5、33Cm×4匹でした。
舞阪堤 2018年 7月 2日
 台風の影響が有るのか?遠州灘はウネリが高かった
 出勤途中ば雨だった。雨合羽を着てカラス貝の用意をした。
堤防に出る頃には晴れて来た。雨合羽は着ていたが、「暑い暑い」と直ぐに脱いだ。
雨合羽は脱いだが、暑い!暑い!。満潮前で上げの激流!
何処か穏やかなところは・・・?探したら有りました。前打ちポイントです。
竿を軽く柔らかな長竿にして、道糸は細くハリスも細く、鈎は大きくチヌの5号にした。
探り始めると直ぐに当たりはでた。
しかし鈎に掛からない。「カラス貝が硬い」と黒鯛が怒っている様な感じ・・・(笑)
思考錯誤の末にやっと鈎に乗る様に成った。頻繁に当たりは出たがスカスカ?スカッ・・・
ポロポロッ・・・ブチッも有って画像の釣果と成りました。
サイズは42Cm、38Cm、35Cm×4、32Cm×2、30Cm、29Cm×2、28Cmでした。
日曜日の舞阪堤 2018年 7月 1日
 堤防に出ると上げ潮ポイントに空きが有った。
急いで餌場作りをし竿の準備。竿は何時もの寄せ集め長竿だ。
何時ものPEラインにハリス3号、チヌ鈎5号、ガン玉4Bで探ったら当たった。
最初は坊主逃れの28Cm「うれしいサイズだ」このサイズの数が出れは「うふぁウファだ」(笑)
だが次はデカい沖に走って止めたら下に突っ込んでロック!遭えなく3号ハリスの負け!
粘って潮止まりまでに2匹追加できた。
下げになって穴を探り1匹釣れたが1匹はロック・・・諦めの手繰ってブチ!
潮が下げたら当たらなくなって、通路に移動する。
通路の端に黒鯛道のメンバが頑張っていた。「1ッ欲しい」とほざいていた(笑)
当たりが出なく、二人で探り歩く・・・で40Cmを獲った。「こいつあげる」綺麗な魚体だったが彼に進呈。
と言う事で集合写真から漏れた。細工してくっ付けた画像が上の釣果画像。
同じ所で粘り1ッロック!ブチッと喰らったが1っ獲れた。「時間ですよ〜」で、本日終了。