新居堤と湖内 2018年 8月 31日
 新居堤か舞阪堤が迷った。新居の駐車場でうろうろしていたら、テクテク散歩の常連さんに会った。
浜の様子を聞くと「昨日よりは良い様だけど、波は高い」 風は西「やっぱり舞阪は無理かっ」と新居堤。
場所を選んでカラス撒き撒き探る・・・反応が無い。足元のテトラに蟹を見つけた。
蟹獲り網を用意し5匹程獲った。サンバを探って見たがらしき反応は無く、フグが釣れて来た。
上げ潮の流れだが、水路側の下げポイントでもカラスをたっぷり撒き撒き「なんでも来い」と探るとフグが来た・・・(笑)
「今日も駄目みたい」と帰り路で大橋の下で残ったカラスを全部撒いて岩蟹で穴探り、昨日ブチッとばらした所だ。
暫らく粘ったが何の反応も無く「まだ湖内が有るさっ」と岩蟹で湖内もひと探りする。
今日は濁りが薄い「あっ!居た」と数匹の黒鯛を確認。岩蟹を落としたら逃げて行った(笑)
暫らく辺りを探ったが反応はなく「今日もボ!」と帰宅。
新居高堤と大曲 2018年 8月 30日
 28日と29日は休養日(カミさんがお出掛け)
荒れ荒れの新居堤だったが、あれから2日「遠州灘は凪でしょう」と思い込んでカラス貝を用意し堤防に・・・
大橋の下まで来てガックリ「収まってないじゃん」大きなウネリを見ながら先端テトラまで行ってみた。
暫らく様子を見ていたが、「これじゃ〜無理」と引き返した。
竿を変えて餌を変えて出直しだ!竿は湖内用に使っているメバル竿、餌も最近では湖内の岩蟹。
岩蟹は念の為と少しだが用意はしていた。
まずはハリス1.5号の湖内仕様で公園から大曲まで探った・・・何の反応も無く高堤に移った。
大橋の下で穴探り、ハリスは念の為と2.5号に変えた。
暫らく探っていたら明解な当たり「何か喰った!」と合わせたらグワッと穂先が水面に突っ込んだ「居た!」と堪えたらブチ!
「何だった?」普通に考えたら黒鯛だが・・・?」カンダイの釣れたのを見たし、数日前に自分でも釣っている。
「サンバも考えられるし・・・.」念の為とハリスを更に太く3号にした。
探りながら歩いて・・・戻ってきたらバラシタ付近で当たりが出た。
岩蟹がぺったんこ「居る居る」とネチッコク粘るが後が無い・・・(笑)うろうろと再び大曲を探って・・・「当たらん」と本日終了。
新居堤&湖内 2018年 8月 27日
 「台風の影響はなくなっただろう」と新居堤。
大橋の手前で嫌なウネリを見た。
大橋の下で「あっ!駄目だ」それでも堤防先端へ・・・(笑)
水路側の静かなところが空いていた。
チョット試したくなる。
貴重なカラス貝を少し撒いて竿の準備・・・
伸ばした竿はサンバ対応の硬調寄せ集め竿、いつものPEラインにハリス3号、チヌ鈎3号で蟹の餌。
時々カラスをパラパラ撒いて探る。此処だけは何とか探れる感じだ。
時々微かな反応で蟹が齧られるが、合わせても鈎に掛からない。潮が変わって暫く粘ったが釣れたのはフグ1匹。
潮が低く成ってもチョット無理な感じも有って、「これは粘る甲斐がない」と早々と退散。
昨日一昨日と釣果の有った湖内めばして一直線・・・
今日は平日、同業者は居ません。早速メバル竿を用意して岩蟹で探るが・・・どうにも探り難い。
探る位置に帯状のゴミ・・・一通り探ったがフグも当たって来ない。それでも更にもう人探り・・・
ゴミを避けるのが面倒臭くなった。それでももう一往復さぐるが当たりは出ない。
昨日一昨日で「釣り切ったか・・・?」と、湖内を徘徊する意欲も失い、ボ!で本日終了。
日曜日の湖内 2018年 8月 26日
 夜明け前に日曜出勤・・・明るくなった頃潮見トンネルを抜けた。
遠州灘はまだご機嫌が悪い。だが新居駐車場は異常に車が多かった。
「堤防は無理でしょう」と湖内へ・・・
昨日の3匹釣れた場所だ。今日も「何とか1匹」と竿を振る。
竿は昨日と同じ寄せ集めメバル竿で、チョット改良した。
ガイドとズ〜ムに難有りで昨日帰ってから緊急手術・・・(笑)
で、今日も細目のPEラインにハリス1.5号、ガン玉BBでチヌ鈎4号、岩蟹の餌。
始めて暫くなんの反応も出なかったが潮が変わると喰って来た。
喰って来るのはフグ!デカフグは鈎に掛かるが掛からない方が多い。
岩蟹を大量に消費してデカフグ二桁爆釣!(笑)本命の当たりが出ないのだ。
広範囲に探る予定だったがあっちの角に同業者が2人居る様な・・・
「日曜日だで来るよね」と探り歩いていると、途中に2人のハゼ釣りが入った。
探る範囲は更に狭くなった。
探っても探っても釣れるのはデカフグ「昨日釣った3匹で此処は終わりか」なんて思ってしまう。
「何処か行き場はないか・・・」と思案中にヘチで当たった!
「これは本命と確り合わせたら」ガクと止まった。根掛かり?・・・
グググと引っ張り上げると動いた!「根掛かりじゃ〜ない。なんだ・・・」
グイグイ沖に引っ張って行く、動きが遅い「まさか年無し」なんて思えたが、これほどでもなかった。
苦労したが何とか浮かせて玉網に収まったのは40Cm!のデブちゃん。重い!
この1匹を獲ったらフグの当たりも無くなった。不思議・・・と、本日終了
土曜日の湖内 2018年 8月 25日
 台風20号の後で、「新居堤は無理だろう」と予想して・・・新居堤
カラス貝など万全の準備を整えて新居堤・・・「やっぱり無理でした」(笑)
台風後を想像して台風中に岩蟹を採取し用意して来た。
「堤防が駄目なら湖内があるさっ」と湖内徘徊に走る。
第一希望はチェン&錠「えぇっ・・・何時から」って感じで次のポイントへ・・・
3ヶ所目を探ると当たり!でも鈎に掛からない「フグでしょう・・・」 当たりが有ればおもしろい。
程良く濁りが有り良い感じなんだけど〜・・・と粘っていたら明解な反応!
これは「フグじゃ〜ない」と確り合わせたら乗った。メバル竿はひん曲げて奴は沖に走る、
糸鳴りが心地良い。テトラは無い、障害物がないのは細い糸でも安心して竿の曲がりを確認できる。
今回の竿は先日暇潰しに改造した寄せ集めのメバル竿だ。細目のPEラインにハリスは持っている一番細い糸。
ガン玉Bでチヌ鈎4号、岩蟹の餌。沖に走った奴をじわぁ〜と寄せる・・・、
難無く玉網に収まったのは、まるまる肥えた39Cm!力が強いのに納得。
その後も岩蟹を大量に消費しながら粘り・・・デカフグ5匹を釣りながらも37Cmと33Cmを2匹追加できた。
潮が低く成ってフグの当たりも無く成り本日終了。久しぶりに湖内の釣果&岩蟹の釣果だ!
荒れ荒れの新居堤 2018年 8月 21日
 「台風の影響は・・・?釣りに成るだろうか・・・?」と堤防へ・・・
蟹の餌であっちこっちを探ってみた・・・
硬調の寄せ集め長竿でハリス3号、チヌ鈎3号、ガン玉合わせて12B。
浜側は行ったり来たりで餌が沈まない。水路側の下げポイントで何とか蟹餌が沈んだ。
暫らく様子を見ていたが「撒けば喰って来る様な気がして貴重なカラス撒き撒き粘る・・・
だいぶ粘ったが反応が無い為「黒鯛は居ない」と勝手に決めて蟹餌に変えた。
サンバの1匹でも食って来ればバンザ〜イ!だ。
因みに数少なかった釣り師は皆帰って1人ぽっちなのだ・・・
当たりが出だした。頻繁に当たる・・・だが合わせても鈎に乗らない。
何回目かの合わせでやっと乗ったのはフグ「やっぱり君ね」(笑)
そしてフグ連発!食い気が出て来たみたい。
間違いでも良い「サンバ来い!」と粘っていたら・・・穂先を押さえ込む当たり!
体が勝手に動いた。乗った!グワッと竿は大きく曲がり穂先は海面に出て来ない。
「竿がぁ〜・・・」と必死に耐えていたら奴は沖に走った。
「獲れるかも」と、リールを握り絞めて耐えたら奴は降参した様で浮いた。
難無く玉網に収まったのは33Cmの石鯛!「これで帰れる」と即〆とクーラーボックスへ
時計を見たら「えっ!まだ帰るには早すぎる」蟹は役に獲れて大量に残っていた。「やるしかない」(笑)
フグと戯れながら確り粘った。「粘れば食って来る」とわ思わなかったが喰った!
これも強烈!何時疲労骨折してもおかしくない寄せ集めの長竿、耐えて獲ったのは31Cmの石鯛!
「もう無いだろう」と思いながら尚粘ったら釣れた!オマケ的なサンバ23Cm!
蟹は後少し・・・迷いながらも「潮が止まったし・・・」と、満足の本日終了
久し振りの舞阪堤 2018年 8月 20日
 「台風の影響でウネリが大きいだろう」と影響の少ない舞阪堤へ・・・
舞阪駐車場に着いた時には雨が降っていた「少し待てば止みそうな」そんな気はしたが、雨合羽を着こんで堤防に・・・
向かったのはテトラ帯、サンバ狙いだ。旧テトラでヘダイも探る予定、間違って黒鯛が来ても大歓迎(笑)
で、竿は軟調の寄せ集め長竿でハリス3号。サンバを狙うには3号でも安心はできない。
新テトラと旧テトラの間で探り始めた。当たりは有るが、合わせても鈎掛かりしない。
何度目かの合わせで乗って来たのはチビフグだった。「やっぱり君かっ」って感じ・・・
潮はまだ下げのはずがほとんど動かない。
旧テトラに移動してあっちこっち探り捲る・・・釣り師はほとんどいな。
やっと明解な当たりで掛けた。「何だ?」白く光ったのでヘダイかも・・・
期鯛して浮かせたのは「黒鯛かっ?」でも違う・・・「あっ!キビレだ」37Cm!
まともの当たりはこの1匹だけで、ず〜〜と暇・・・(笑)
「魚は居ないのかなッ?」と沖を眺めていたら、目の前に現れたのはサメ!!
50m、いやもっと近かったかも、ビックリして1っ後ろのテトラに飛び移った(笑)
新居堤に居て、舞阪に居ない訳がないよね。そにな後で見たのは船で来た数人、
海に飛び込んで何か獲っている「サメが居るのに・・・喰い付かれて知らない」・・・(笑)
上げ潮に成って大橋の下付近でカラス撒き撒き黒鯛を狙ってみた・・・
何の反応も無く気配を感じられない。「魚(黒鯛)いないじゃん」これは居留守とは思えない。
日曜日の新居堤 2018年 8月 19日
 「台風の影響はどんなんかなぁ〜・・・」と、新居堤。駐車場は大入りだが堤防の釣り人は少ない感じ・・・
まずは、昨日苦労した蟹獲り・・・割と簡単に数が揃った。サンバとガッキ〜に期鯛して先端へ・・・
先端周りは飛び道具の釣り師で賑やかでしたが、サンバポイントに1ヶ所空きが有った。
早速に釣り座確保し、竿を伸ばしました。竿は昨日の魚コントロール出来ずにブチッブチッとやられた事を踏まえて、
硬調の寄せ集め長竿でハリス3号、チヌ鈎3号。早速探りますが・・・
ウネリが大きく、右へ打ち寄せたウネリがだぁ〜だぁ〜・・・返す流れもだぁ〜だぁ〜・・・餌が落ち着きません。
それでも静かな時も有り、じゅうぶん探れていると思うのだけど・・・当たらん。
当たりは有るがらしき当たりが無い。合わせても1度も鈎に掛からなんだ。
ヘダイは居ないか・・・黒鯛は・・・とカラス貝でも探った。あっちこっち探ったが反応は無かった・・・?
「黒鯛は居ないのか?それとも居留守なのか全く喰う気配がない」黒鯛のシーズンが終わったのか???
土曜日の新居堤 2018年 8月 18日
 ヘダイを狙って「舞阪堤へ行こうか」迷ったが、遠州灘が穏やかに成っていたので新居堤。
堤防先端には飛び道具の釣り師が数人。サンバポイントに1人常連さんが居るだけ、
何とかサンバが狙えそうで、蟹探し・・・今日も蟹はあまり出ていない。
あっちこっちと探し廻って20匹程を確保した。で早速サンバ釣り・・・
何時もの軟調の寄せ集め長竿でハリスは3号、チヌ鈎3号で探る・・・
当たる当たる「何が喰うのか?」合わせても鈎に掛からない
「たぶんフグだと思うんだけど〜・・・」正解!釣れましたデカフグ(笑)
それでも良い喰い込みを合わせたら釣れました!ガッキー19Cmびく
そしてサンバも釣れた!ギリの25Cm! これが釣れれば満足「もう帰れるぞ〜」(笑)
それから暫らく粘っていたら良い当たり!バシッと合わせたらグワッと右足元のテトラに突っ込まれてブチッ・・・
潮が高く成って当たりが止まる。ちょうど蟹餌も切れて蟹探し・・・「蟹が居ませ〜ん」と蟹獲りを諦めてカラスで黒鯛探し・・・
カラス貝を撒き撒きし粘る・・・微かに反応が有り合わせるとグワッと穂先まで水中へ・・・
暫らく堪えていたがブチッ・・・「ぐはっ大きいのは獲れん」数少ない当たりをばらして諦めの本日終了。
新居堤 2018年 8月 17日
 やっとお盆が終わった。お盆ぐらい「殺生しない方が良いかっ」と釣りは自粛した。
仏様を抱えていると、いろいろ忙しいのが現状だけど・・・(笑)
で「台風の影響は有るのか・・・?」と久しぶりの出勤。
波は少し高いか?ぐらいなのてだが、なぜか希望ポイントは激濁り・・・
最初はカラス貝の餌であっちとこっちを探ったが、どっちもゴミでお手上げ・・・
ならば「サンバ探しを」と蟹を探すが居ない・・・(笑)
まずは蟹探しに成った。テトラを探し廻ってそこそこの数が揃った。
ハリス3号のサンバ仕様で探り始めるが餌盗りの居ない様な・・・何の反応も無い。
同業者も居なく探り放題に探っていたら・・・やっと合わせる当たりが出た!
確り合わせたら乗った!いきなり沖に走った「来たぁ〜」と堪える。
ところがところが何か変?喰わせた場所から餌までサンバだと思い込んでの対応だった。
姿を見せたのは「あっ!黒!」最近の黒鯛は力が強いね。って事で難無く玉網に収まったのは黒鯛34Cmだった。
その後反応が無く、諦めの早仕舞だった。
日曜日の新居堤 2018年 8月 12日
 荒れ模様の遠州灘だったが新居堤は大賑わい、特に若いルアーマンが多かった。
高堤にずらりと並んで・・・てとらも両側に並んでいる。
私的には「小さなアブッ子を釣って、どうするの」って感じはしているのだが・・・
朝だけ賑やかいと想定して、サンバ狙いの餌獲りから始めた。
不用意にテトラに降りたら大波の飛沫が膝から下を濡らしし、靴の中はぐじゅぐじゅ・・・(笑)蟹を餌箱一杯獲って、
気が付けば黒鯛釣りの一級ポイントが空いていた。カラス貝も用意している事から黒鯛狙いから始めた。
今日の状況からサンバ狙いは無理が有る様な感じ、
まだ潮が高くテトラに降りられないのに堤防上で待っている人も数人いた様な・・・
暫らく探っていたらカラス貝が溶けた(笑)次も溶けた(大笑)
「全然当たりが解らんのだけど・・・フグかなッ・・・」フグにしては変だけどと我慢の探り・・・
やっと当たりが解かった!と合わせたら乗った!
柔らかい寄せ集め長竿が気持ち良く曲がった。
作り直した玉網は扱い良く獲り込みはスムーズだ。
「坊主は逃れた」一匹獲った安堵感はなんとも言われん・・・(笑)
気を良くして探り続けたら次も直ぐに当たって来た。
浅い棚で喰ってグワッと走る強烈な奴「サンバか?」そんな気に成って必死・・・
だが顔を見せたのはチョット小さい元気印だった。
玉網の長い柄は気持ち良く伸びて魚(黒鯛)に届く、ルアー竿を1本潰した事に悔いはない。
2ッ獲ったら後が無い。かなり粘ったが諦めのポイント放棄。
サンバはどうかなと見渡すが・・・難しいポイントしか空いていない。「此処なら黒鯛も期鯛出来るか・・・」と暫く探ったが、
離岸堤に打ち込んだ大波が流れを早くし、餌は行ったり来たりと落ち着かない。
「これじゃ〜駄目じゃん」とポイント探し・・・「やっぱり無理かッ」と水路側を見れば、さっきまで居たテトラは空きっぱなし。
再びそこに入って諦めの粘り・・・風が来なく、めちゃくちゃ暑い!出来るだけ高いテトラで我慢大会(笑)
ガン玉を大きくして強制的に深く沈めたら当たった!掛けた!獲った!
そして竿を伸ばして超前に打ったら食った!本日最大の39Cmが獲れた!
暑さに負けて、少しばかり残った餌をぶち撒けて本日終了。サンバを諦めて良かったのかも・・・
サイズは39Cm、36Cm、33Cm、30Cmでした。
「あっ!バラシが無かった!バンザ〜イ!」(笑) 因みにハリスはサンバ対応の3号だった。
 
土曜日の新居堤 2018年 8月 11日
 「まずは、黒鯛の様子を見て・・・」と思いながら堤防に出たのですが・・・
若者(ルアーマン)で一杯、1級ポイントどころか「此処は喰わないかも」って場所まで満タン
波が大きく波飛沫が掛かるサンバポイントは空いていました。
ならばとテトラで餌を捕まえてサンバ狙い。竿は軟調の寄せ集め長竿(笑)
ハリスは小型サンバなら獲れるだろうと3号でチヌ鈎3号。
当たりは頻繁に有るのですが「何が喰っているのやら」でスカスカ・・・時々フグが釣れる。(笑)
それでも粘っていたら釣れた!サンバ25Cm!
気を良くして探り続けると小さいがガッキーが3匹釣れた(1匹は画像にはないが)
そしてサンバ31Cmと30Cmが続けて釣れた!
都会暮らしの娘がお盆で帰って来る「サンバかヘダイが欲しい」と、賑やかなのは承知で来ただけに嬉しい釣果だ。
「黒鯛も1匹欲しい」と用意した来たカラス貝を撒き撒き探ると当たり、でも合わせられず仕切り直し・・・
強い横風の中で真剣に探ったら「あっ!喰っている」と合わせたら乗った!
グワッと竿は大きく曲がったがポロッ・・・残念!「バラシタ後では喰わないよね」同業者はいつの間にか増えて、動けない。
「サンバが有れば良いでしょう」と本日終了。
新居堤 2018年 8月 10日
 2日ばかり台風で自粛し(笑)で、久しぶりのうっみ〜・・・(大笑)
堤防先端付近に着いた頃は下げ潮の流れが始まっていて、既に名人が竿を振っていました。
浜側は荒れ模様で流れが速い・・・?「此処しかないでしょう」と名人の隣へ入る。
最初は左隣で探るが反応無し・・・、で次は右隣で探る・・・一回餌を盗られるがそれっきり・・・
大分潮が下げて浜側に移動し狙う「一応ヘダイ」(笑)
「あれっ、餌が無い!」何か居た様だ「もしかしてヘダイ」と探る・・・
すると当たった!すかさず合わせる、ガクッと手応え!同時にグワッと走られた。
体制の整わない間で「竿ガァ〜・・・折れるぅ〜・・・」と必死に堪えたらブチ!
更にブチッはもう一回有った。ポロも一回有ったが何とか4匹の黒鯛をゲット!
ポロした黒鯛は最近見ない寸足らずサイズで「こんなのが居るんだ〜」と抜き上げようと力を入れたらポロッ(笑)だった。
小さい奴は寄り慎重に玉網で掬い上げないと柔らかい唇が切れちゃうんだよね。
サイズは35Cm、34Cm、33Cm、29Cmと複数釣果で納得の本日終了。
新居堤 2018年 8月 7日
 昨日の状況を踏まえて、カラス貝を多めに用意し堤防へ・・・
台風が有るが、新居堤は問題無しに見えた。だが探り始めて「これじゃ〜駄目だね」と、気付く間抜けな私(笑)
流れ過ぎの表側を早々と諦めて、ガラ空きの水路側を探っていたら当たり!
だがスカッ「毎度の事じゃん」で、次の当たりはバシッと掛けた。
掛けた途端グワッと穂先が水面に突き刺さった。体制も整わないうちにポロッ・・・「何なんだ・・・」・・・「サンバだったかも?」
暫らく当たりが無く、「昨日のあれは何なんだ!」と探っていたら当たった。
しっかり合わせたら乗った!強烈な締め込みをかわして「浮いた」と慎重に寄せ玉網を出す。
「チョット遠い」柄を伸ばしたら柄の途中からスポッと抜け落ちた。網は沈んだがテトラに止まっていた・・・
黒鯛はまだ付いたままで走り廻っている。糸を掴んで手繰り上げ、テトラの上に、捕まえようとしたら大暴れ。
刺されるのが怖いと逃げ腰で・・・「あっ逃げた」奴は勝手に海に帰って行った。
抜け落ちたたも網も今切りの海に消えた。(´;ω;`)ウッ…
「帰るには早過ぎるよ」と駐車場まで予備の玉網を取りに戻る。
あっちこっちと黒鯛を探すが反応は無く、「ヘダイは?」と先日釣れた処を主に探った・・・
餌が無くなった事2回・・・?「なにが居るの・・・」探り続けるとデカフグ様が釣れた(笑)
「明日は台風で、駄目だろうね」と遠州灘を見渡しながら新居堤を後にした。
新居堤 2018年 8月 6日
 家に居ても暑い!海に行っても暑い!どぅ〜すりゃ〜良いの?「そりゃ〜行くしかないでしょう」と、
夜明け前の出勤。国道1号潮見トンネル先の温度計は25度だった。
新居駐車場では、早朝から風が有って昨日程の暑さは感じ無かった。
昨日の状況から「黒鯛は居ない」と勝ってに判断してカラス貝の量を控えた。
「今日はサンバを狙うか、ヘダイを探してみるか」などと考えて・・・竿はヘダイ用を用意
ヘダイ用と言っても軟調の寄せ集め長竿、要するに軽い竿で沖の砂地へ餌を届けたい為だ。
探り始めたのは「念の為」と黒鯛探し・・・
第一投目でいきなりカラス貝を潰された「あれっ居るじゃん」
次の当たりで掛けた!強烈!それでも黒鯛は引っ張るのに休憩をしてくれる。
休んだ隙にに一気に浮かす、浮かせないまでもテトラから引き離す。
浮いてしまえば勝負有りで、余裕で玉網に収めたのは41Cmの元気者だ!
昨日は喰らったけど早朝の坊主逃れで気を良くして探れば次々当たりが出る。
気が付けば「あっ!カラスが無い!(笑) 釣ったのは8匹だった。
最後に掌級のサンバを水面でポロしたら当たりが無くなった。
カラスが終わってもまだ早朝。予定通りにサンバを狙ってみる。
昨日の情報では「掌ガッキ〜が出る」と嬉しい噂、虫餌を用意して来た。でも虫餌は餌盗りに弱い、フグ2匹釣って終わり・・・(笑)
まだ帰るには早すぎるとヘダイを狙ってみた。着け餌用に残していたカラスをパラパラ撒いて探った・・・
なんの反応も無く「昨日のヘダイは迷子かぁ〜・・・・」って事に成る(笑)
風は有るが猛烈にのどの渇きを感じ「ヤバイ!熱中症に成る〜」と早目の本日終了。
サイズは41Cm×2、40Cm、39Cm×2、35Cm×2、30Cmでした。
日曜日の新居堤 2018年 8月 5日
早朝の新居堤はルアーマンとサビキ師で賑わっていた。
黒鯛狙いは極めて少なく。サンバ狙いも含めて数人。
何とか探れる場所は有ったが当たりは出なかった。
ルアーマンが帰れば探り放題なのですが・・・黒鯛の当たりは出ない。
前打ちで当たったのはフグの様だ。実際に1匹デカフグを釣った。
潮が高くなった頃「此処でヘダイが喰うはず」と探ったら当たった!
「貝はバラバラ、なんだろう・・・フグかも・・・」と探り直したら当たった!
掛けたが切れた!鈎だけが無い(笑)「当たったのはフグなのか・・・?」念の為ともう一度探ったらまた当たった!
穂先が気持ち良く入って行った。軽く合わせたら乗った!「なんだ?」と竿を起こしたら沖に走った「奴かも」強烈に沖に走る。
休みなく走る・・・「ヘダイかも・・・」慎重に寄せたらキラッと白く光った!待望のヘダイだ。
慎重に寄せて玉網に収まったのは嬉しいヘダイ!37Cm!まだ居るかもと探る・・・
隣の常連さんに来たのもヘダイ!まだまだ居るぞ・・・と粘るが後は無かった。
猛烈な暑さに負けて本日終了。
土曜日の新居堤 2018年 8月 4日
 早朝の新居堤は賑やかだった。西向きの一級ポイントは全て埋まっていた。ほぼ若者のルアーマンだ。
風は緩い東風、風の当たる東向き希望第一ポイントが空いていた。まずは餌場作りをして竿を伸ばした。
竿は重たい硬調の寄せ集め長竿を止めて軽い軟調にした。
硬調で無理やり抜き上げようとしても「切れる時は切れる」とひらき直った感じ(笑)
暫らく探っていたら浅い棚で当たったがスカッ・・・「なにか居る」
慎重に探ると当たり!バシッと合わせた途端ギュンと穂先まで水面に突っ込み、
「竿がヤバイ」と瞬間的に糸が出た。と、止まらない・・・
止まった途端ブチッ・・・?色々考え合わせた結果「サンバかも・・・?」
次もブチッ!まったく同じ様な感じで太刀打ちできない。
もしかしたら「ヘダイの大きな奴かもしれない」とも思ったが、やはりサンバだろう・・・
次に掛けたのは黒鯛の40Cmだ。「簡単に獲った」とは言わないが、
「黒鯛は直ぐに休む」小さくてもヘダイやサンバは休みなしにぶっ飛ぶ・・・
粘り続けて・・・、2匹追加し2匹ポロッとやったら当たりが止まった。
西側の様子を見に行ったら空きが有る。今までいたポイントを放棄して移動。
常連さんの隣で暫く探ったが「暑いあっい、死にそうに゜暑い(笑)」風は頭上を通り抜けて行くだけ・・・
我慢できずに堤防に駆け上がる。さっきまで居たポイントは空いていた。
ルアーマンやサビキ師は朝だけの様で、だいぶ帰ってしまった。
当たりが出ずに「今日は無理かも、帰ろうかなっ」と思いつつ、有るだけのカラスを撒き撒きしたら当たった!
撒き撒きの効果は恐ろしい程だ。1匹追加して「時間ですよ〜・・・」本日終了。
サイズは40Cm、39Cm、33Cm×2でした。
上の画像は帰りがけに撮った、お昼少し前の新居堤です。人影が見えません。
堤防下の見えないところに数何は居た様な・・・「西向きの人、熱中症になるぞ〜・・・」
新居堤 2018年 8月 3日
「なぜだろう、当たりが出ない」と昨日釣果の有ったポイントを探る・・・
此処で引っ張っても竿が曲がるだけで浮いて来なく、ブチッを喰らった。
そんな事を踏まえて竿は硬調の寄せ集め長竿。
道糸もハリスもサンバ狙いの時と同じにし、「絶対獲るぞ〜」の構え・・・だが当たりが出ない。
それでも、カラス貝を大量に消費した結果・・・当たりが2回出た!
執念の硬調寄せ集め長竿で獲ったのは39Cmと38Cmだった。
その後だいぶ粘ったが当たりは出なくポイントを反対側に変える・・・
常連さんの隣で穴を探ったら喰った!
だが3号ハリスが負けた。次の当たりも直ぐに有ったがポロして根掛かり・・・(笑)
「2ッもバラシたら当たらんわなっ」とハリスを細くし前打ち・・・「当たった!」掛けた!ブチッ・・・
またまた当たりは出なくなって・・・カラス貝の残りを全て撒き撒き・・・
すると当たった!撒き撒きの効果は出で1匹追加する事が出来た。35Cm!
カラス貝を使い切って「これ以上は無理」と本日終了。
新居堤 2018年 8月 2日
 朝から猛烈に暑い!水分を多めに用意して堤防へ・・・
チョット波が大きい様な気がするが、なんの問題も無い。
チョット早めに出勤した為、釣り人は少ないのかと思ったが、
日が高く成っても釣り師は増えてこない。暑い性かも・・・?
昨日入ったテトラに陣取って餌場作り・・・
そして伸ばした竿は迷った末に昨日と同じ軟調の長竿「これが楽しい」(笑)
暫らく探っていたら浅い所で喰った!バシッと合わせたら沖にすっ飛んで行った。
竿をかばいながらも必死で止めたら反転しこっちに突っ込んで来る。
これを交わしたら右へ左へと止まる事を知らない「これはサンバかも・・・?獲らなくちゃ〜」
そんな事を思ってグッと引っ張ったらブチッ!・・・
次の当たりも直ぐに有ったがポロッ・・・今日は「悪いパターンに嵌まりそう」と嫌な感じ・・・
それでも40Cmを直ぐに獲った!調子に乗って数を増やしていったが、
ブチッブチッポロッ・・・ブチッ!とバラシまくって当たりが止まった。
潮がいつの間にか止まった様だ。潮が止まれば当たりも止まるのか?・・・
餌の有る内は粘るつもりだったが「どうにも暑い!」と暑さに負けて退散・・・
サイズは40Cm×2、38Cm×2、36Cm、35Cm×2でした。
超久しぶりの新居堤 2018年 8月 1日
 8月に成ったら新居堤の釣りも再開と決めていた。
あまり釣れないのか?釣り師は少ない感じだ。
同業者は尚少なく、顔見知りの常連さんは1人だけ・・・
様子を聞くと「当たるよ」嬉しいお言葉・・・急いで竿を伸ばしました。
竿は様子見のつもりで柔らかな寄せ集め長竿だ。
何時ものPEラインにハリスは太めでチヌ鈎5号から始める。
「何処で喰って来るのかなっ」と見渡すとマダカ狙いの横に空き、
此処なら「1ッくらい釣れるだろう」と探ると直ぐに当たり!「釣れちゃった」
あまりにも簡単に釣れたので後が怖い(笑)
次に来たのはちょっと大き目か?竿を伸ばして沖に出そうとするが、
竿はクナァ〜〜と曲がるだけで魚(黒鯛)は浮いて来ない。
この竿はデカ鯛には向かない様で、ブチッ・・・
その後「サンバか?」って奴をポロッ・・・
ポロしても時々当たりは出て、潮が変わる頃までに画像の釣果と成りました。
サイズは43Cm、40Cm、35Cm×2、33Cm×2、32Cm、29Cmでした。