★配列

戻る 配列 進む

ここでは、配列オブジェクトメソッドプロパティをまとめています。ご参考になれば幸いです。

Arrayオブジェクト

配列を扱うオブジェクト配列を作成するときに使います。

1、配列オブジェクト名 = new Array(配列数);
2、配列オブジェクト名 = new Array(カンマ区切り配列データ);

値は省略可能です。

対応状況
N2 N3 N4 N6 N7 O6 NA1 GA1 MO1 K2 E3 E4 E5 ME5 E55 E6

1の使用例

1の使用例はこちらへどうぞ。

2の使用例

ソース
<script type="text/JavaScript">
<!--
var i;
var letter = new Array( "文","字","列","漢","字" );
for( i = 0; i < letter.length; i++ ) { document.write( letter[i] +"<br>" )}
//-->
</script>
配列データをdocument.writeで改行して書き出しています。(letter.lengthは配列letterの要素数5を呼び出してfor文の条件式に利用してます。)
--------------------------------
表示
--------------------------------
[先頭へ]

concatメソッド

配列の連結をします。

配列オブジェクト名1.concat (配列オブジェクト名2)

対応状況
    N4 N6 N7 O6 NA1 GA1 MO1 K2   E4 E5 ME5 E55 E6

使用例

ソース
<script type="text/JavaScript">
<!--
letter = new Array( "文","字","列" );
character = new Array( "漢","字" );
Aconcat = letter.concat(character);
for( i = 0; i < Aconcat.length; i++ ) { document.write( Aconcat[i] +"<br>" )}
//-->
</script>
配列letterと配列characterを連結した配列Aconcatの配列データをdocument.writeで書き出しています。
--------------------------------
表示
--------------------------------
[先頭へ]

joinメソッド

配列要素の連結を区切り文字でします。

配列オブジェクト名.join ("区切り文字")

対応状況
    N4 N6 N7 O6 NA1 GA1 MO1 K2   E4 E5 ME5 E55 E6

使用例

ソース
<script type="text/JavaScript">
<!--
letter = new Array( "文","字","列","漢","字" );
Ajoin = letter.join(";");
document.write( Ajoin );
//-->
</script>
配列letterの配列要素を区切り文字セミコロン( ; )で連結した配列Ajoinをdocument.writeで書き出しています。
--------------------------------
表示
--------------------------------
[先頭へ]

sliceメソッド

配列要素の抜き出しをします。

配列オブジェクト名.slice (開始位置 , 終了位置)

対応状況
    N4 N6 N7 O6 NA1 GA1 MO1 K2   E4 E5 ME5 E55 E6

使用例

ソース
<script type="text/JavaScript">
<!--
letter = new Array( "文","字","列","漢","字" );
Aslice = letter.slice(0,3);
document.write( Aslice );
//-->
</script>
配列letterの配列要素を開始位置0(配列要素番号0)から終了位置3(配列要素番号3)まで抜き出した配列Asliceをdocument.writeで書き出しています。
--------------------------------
表示
--------------------------------
[先頭へ]

reverseメソッド

配列要素順序を逆順(反転)にします。

配列オブジェクト名.reverse ();

対応状況
  N3 N4 N6 N7 O6 NA1 GA1 MO1 K2   E4 E5 ME5 E55 E6

使用例

ソース
<script type="text/JavaScript">
<!--
letter = new Array( "文","字","列","漢","字" );
letter.reverse();
for( i = 0; i < letter.length; i++ ) { document.write( letter[i] +"<br>" )}
//-->
</script>
配列letterの配列要素を反転してdocument.writeで書き出しています。
--------------------------------
表示
--------------------------------
[先頭へ]

sortメソッド

配列要素の並べ替え(ソート)をします。

配列オブジェクト名.sort ();

対応状況
  N3 N4 N6 N7 O6 NA1 GA1 MO1 K2   E4 E5 ME5 E55 E6

使用例

ソース
<script type="text/JavaScript">
<!--
letter0 = new Array( "文","字","列","漢","字" );
letter1 = new Array( "128","32","-16","-64","8" );
letter0.sort();
letter1.sort();
document.write( letter0 +"<br>" );
document.write( letter1 );
//-->
</script>
配列letter0とletter1の配列要素を並べ替えてdocument.writeで書き出しています。
--------------------------------
表示
--------------------------------
[先頭へ]

lengthプロパティ

配列要素数を返します。 要素数の設定も出来ます。配列要素数を求めるときに使います。

配列オブジェクト名.length

対応状況
N2 N3 N4 N6 N7 O6 NA1 GA1 MO1 K2 E3 E4 E5 ME5 E55 E6

使用例

lengthプロパティの使用例はこちらへどうぞ。

[先頭へ] [Top Pageへ] [Contentsへ]


Copyright (C) pokochan 2000-2003
http://www.tees.ne.jp/~pokochan/java_script/reference/array.html
E-mailpokochan@mx1.tees.ne.jp