トップの写真
「カンガルーひろば」から生まれた子どものボランティア団体?『子どもプロジェクトチーム』卒業生とドングリの木です。
このドングリの木はプロジェクトチームが企画運営したカンガルーマーケットの売上金で買いました。
秋には実がなる予定です。食べられるそうですよ(ただし生では食べないでね)

「カンガルーひろば」今後の予定(あくまでも予定ですので変更&中止もあります。ご了承下さい)
4月26日・・・「囲碁」
5月10日・・・「母の日プレゼント作り」


         

          第1回&2回「カンガルーひろば」開催報告
20年度が始まりました。4月4日には74人の新しい東田っ子が元気いっぱいに入学しました。
「カンガルーひろば」も7年目に突入です。
3月に卒業したばかりの新中学1年生が小学校に入って来た時には「カンガルーひろば」はまだありませんでした。
今、小学校に在籍している子ども達は入学した時から「カンガルーひろば」はありましたよね。
さぁ、今年はどれだけの子ども達が参加してくれるのかな?会員一同、楽しい内容で開催したいと思っていますが、みなさんも、何か、希望があれば遠慮なく会員や「カンガルーひろば」で言ってくださいね。

さて今年度初めての「カンガルーひろば」は12日に市民館で「囲碁」を行いました。
そして、第2回目は昨年同様、学校との共同で「朝倉川530大会」に参加しましたよ。
先生方も校長先生や教頭先生を始め6人参加していただきました。
去年もそうでしたが、ゴミがあまりなくて、まるで宝探しのようでした。お天気にも恵まれ汗ばむ陽気にヘビ君も特別参加していましたよ(笑)
昨年まで常連で来てくれていた何人かの卒業生も青陵中学生として参加していました。
「カンガルーひろば」でボランティア精神が芽生えたとしたら嬉しいですね。

部活動に影響のない程度に「カンガルーひろば」にもボランティアとして参加してくれると思いますよ。

さぁ、ゴミ拾いに出発です! 意外とゴミが少ないなぁ?
川の底に空き缶が・・・ ゴミ拾いなんだけど、宝探しみたい(笑)
これだけゴミが拾えたよ! ゴミは少ないと思ったけど、リヤカーいっぱいになりました。


        


さて、昨年度はホームページの更新があまり出来なかったことをお詫びします。本来なら開催順に報告しなければいけないところですが、かなり日が過ぎてしまっていますので、写真で振り返ってみたいと思います。

10/27 「作って遊ぼう!」ブーブー笛・ブンブンごま・紙ブーメランを作って遊びました。
この企画は「カンガルーひろば」の発足当時に一度行った内容ですが、6年生以外は知らない企画だったので再度行いました。今回はブーブー笛も新たに加えましたが、みんな楽しそうに遊んでいました。
11/10 「クリスマスツリー&お菓子の家作り」
高学年向けクリスマス企画でした。女の子向けの企画として開催したのですが、5年生の男の子の参加があり(数名)楽しそうにやっていたのが印象的でした。本物のコニファーにワイヤーにビーズを通してねじって作るオーナメントを飾り付けました。
どこでも売っているお菓子を組み合わせたお菓子の家は、食べるのがもったいないほどの出来栄えでした。
11/17 「あつまれ!!東田カウボーイ」全久院境内をお借りして開催しました。
爽やかな秋の一日をボーイスカウトの方々を講師に迎え、いろいろな遊びを体験しました。
モンキーブリッジ・レンジャー・竹ぽっくり作り・竹けん玉・ロープの結び方などなど、普段は体験できないようなことが体験できて子どもたちは大喜び。おやつにツイストダンパーという簡単なパン焼き実験を見学・試食をさせていただきました。香ばしくてとてもおいしかったですよ。
12/1 「世界を知ろう・アメリカ」
「世界を知ろう」シリーズも韓国・カナダ・ブラジル・ドイツとやってきましたが意外とアメリカがまだだったんですね。今回、東田校区にお住まいの日系アメリカ人、ティナ・ヤマダさんに講師をお願いして開催できました。アメリカの小学校と日本の小学校との違いにみんなビックリ。後半はクイズやゲームで盛り上がりました。
12/8「おかし作り」
クリスマス企画が高学年対象だったので、低学年向けに企画したクリスマスバージョン。おかしの家作りとクレープ作りでした。おかしの家作りは前回作った高学年の何人かがボランティアで参加してくれました。教わる側から教える側になった高学年の子どもたちは張り切ってがんばっていましたよ。
1/26「キュートなアクセサリー&アクセサリースタンド作り」
高学年女子限定の企画でした。今回の内容はクリスマス企画で作ったオーナメントの再利用、リサイクルでした。今回は「カンガルーひろば」常連さんだった中学生の女の子がボランティアで参加してくれました。嬉しかったですね。
クリスマス企画と今回の企画を考えてくれた講師の方は、すでにお子さんが卒業された元カンガルーの会会員だったお母さんでした。時間をかけて材料を買いそろえてくださったりキットにしてくださったり、本当にありがとうございました。