■:<<


8/29
夜勤明けでもやはりお休みの日は早く目が覚めてしまいます。
昨日は夜勤で23時過ぎに帰宅、いろいろ済ませて1時頃に就寝、そして3時半には目が覚めて4時過ぎには起床。
無理に寝ようと横になっていても全然眠れないんですよね。
仕事の日はそんな事はないんだけどお休みの日は全く駄目で、眠れなくて結局早朝ドライブに出かけるパターン(笑)
ということで今日は4時半過ぎにボクスターで早朝ドライブ。
既に空は明るくなっており、星も黎明に溶け込んで行ってる状態。
起きてはいたのだからもう少し早めに出発して星空を楽しめばよかったと後悔したり。
天気も良かったのでもちろんオープンで走りましたが、結構涼しくなっておりオープンカーの季節がきたなぁなんて実感しました。
流石に昼間は日差しもキツく厳しいですが、早朝はだいぶ涼しくなってきてちょっと夏の終わりを感じました。

先日修理したゼファー1100のブレーキキャリパー、今日は朝から作業開始。
まずはフォークに取り付けてから、キャリパーを貼り合わせるボルトを規定トルクで締め付け。
その後ブレーキホースをつなぐのですが、ここで大失敗!
キャリパーとつなぐバンジョーボルトをねじ切ってしまいました。
サービスマニュアル通りの規定トルクで締めていたのですが、どうやらバンジョーボルトが純正より弱いアルミ製だったらしく、
締め付けに耐えられず破断してしまいました(涙)
どうやら前のオーナーがブレーキホースを変更したときにバンジョーボルトも変更していたようです。
しょうがないので純正品を注文、明日には届くと思うので水曜のお休みに改めて作業予定です。

8/27
愛知県のコロナ感染者が倍増、明日からまた緊急事態宣言。
まあこれだけ増えちゃうとそうなりますよね、愛知県で2000人超え、地元の豊橋市も100人超え。
また自分の職場でも感染者が出ました。
働いているフロアも違うしほとんど接触は無かったので多分大丈夫だとは思うんですけど、
やっぱり身近に感染者がでると結構怖いですね。
とにかく自分の出来ることをやって感染しないようにしていくしかないかと思ってます。

今日は朝からゼファー1100のフロントブレーキキャリパーのオーバーホール。
右のキャリパー辺りからオイルが漏れていて、良い機会だから新品交換しようと思ったんだけどメーカー欠品。
ということでOリングとかの消耗品を交換する事に。
まあバラして磨いて、シリコングリス塗ってゴム部品を交換しときました。
心配していたピストンも錆とかも全然無く再使用できて良かった。
ゴムとかも特に切れてるとか異常に硬化してるとかもなったので、
逆にじゃあどこからオイル漏れしたのだろうと不安になりました。
あと今日は外したままだと、キャリパーを貼り合わせてからの締め付けトルク管理ができなかったので、
今度のお休みに車体に取り付けてから規定トルクで締め付け、そしてフルードのエア抜きとかする予定。
これで無事にオイル漏れが収まってくれると良いのだけれど…。

8/23
コロナの感染者数がとんでもない事になってます。
愛知県も千人超えなんですけど、地元も酷く100人に届きそうなほど。
長野が県として100人超えなのを考えると、市として100人てどれだけ酷いんだよって感じです。
ちなみにコロナのワクチン接種は全然予約が出来ない状況、集団接種も病院での接種も満員状態、
最近冬にならないとワクチン接種出来ないんじゃないかと思い始めています(涙)

日月連休だったので泊まりでちょっと名古屋まで寺社巡りにでも行こうと思っていたのですが、
流石にコロナが怖くて中止にしました。
ホテルの予約も入れて、どこの寺社にお詣り行くかの予定まで立ててあったのですが、
ここ数日の感染者数の伸びにビビってしまいました。
ただほんといい加減どこにも出かけられないってのもストレス貯まりまくりなんで、
ちょっと弾丸ドライブにでも行ってもよいですかね…。

制作中のHGハイニューガンダム完成しました。
個人的にハイニューは紫のイメージがあるので、青じゃなくてガイアノーツのラベンダーで塗ってみました。
今回は細かい所もマスキングして塗り分けしてみたり、
最終的につや消し塗装して艶の統一したりして手をかけてみました。
ファンネル背負っているので、立たせるときに結構バランス取りが難しいのですけど、
そのファンネルが格好良くて良い感じです(笑)
個人的にははニューガンダムの片側ファンネルより、ハイニューの左右ファンネルが格好良くて好きだったり。
ニューガンダム完成ってことで、これでワンフェスの準備に入る予定だったのですが、
残念ながらワンフェス中止となってしまいまいした。
まあこの感染者数じゃしょうがないと思うし、正直開催されてもキャンセルしようかと思ってました。
ということで次は何を作りましょうかね? 
ハイニューの時はすぐに決まったのですが、今回は全然決まらない。
HGサーバインに行こうか、オリジン版ザク行こうか、押し入れの積みプラを崩そうか…もう少し悩みそうです。

8/16
ここ数日雨ばかりなせいか気温も低め、夜なんかクーラー付けてると冷えすぎてるぐらい。
その雨で西日本とか長野とか水害が酷い事になってます。
特に佐賀とか街が水没って感じで、毎回おもうのですが本当に自然の猛威には太刀打ち出来ないのだなと。
今週一杯雨らしいのでこれ以上の被害がでないのを祈るばかりです。
ということで当分雨が続くのは分かっていたのですが、今日はボクスターをKeeperLABOへ持ち込んで洗車してもらいました。
ネットで11時15分からの予約をいれて、それまではちょっと買い物。
11時過ぎぐらいに持ち込んで、手洗い洗車、車内清掃、油膜取りを注文。
12時15分が完了予定ということだったので、それまで隣のタムタム、オートバックスで時間つぶし。
Youtubeの動画とかみてるとそろそろドラレコを付けたいなと思うんですけど、
ドラレコも色々出てて迷ってしまいますね。
360度とかわ別に要らないかと思うんですけど、前だけの1カメラにするか前後2カメラにするかは少し悩みます。
まあ前方だけでも充分かなと、お安いし(笑)
オートバックスとかで付けるか、いつもお世話になってるショップで付けるかも悩むところです。
タムタムでは塗料と塗装棒を購入して少し早めにキーパーラボへ。
15分ほど待ってたら呼び出しが。仕上がりの確認をして約6000円の支払い。
流石に毎月この出費は痛いですが、2〜3ヶ月に一回ぐらいならお願いしてもいいかな。

先日仮組みしたνガンダム、今日はバラしてゲート処理。
朝からコツコツと初めて、途中出かけたりしつつも16時前にはほぼ完了。
あとは合わせ目消し部分の接着剤が乾燥したらそれを削って終了。
今回はケート処理しつつ、ちょっとだるくなったモールドをドリルとか使って彫り直しとか、
プロペラントタンクの姿勢制御バーニア部分に穴が無かったのを追加デモールド入れたりとか、お手軽に出来る部分はやってみました。
簡単なことだけどちょっと手を加えると、何か特別感が出ますね(笑)
筋彫りとかモールド追加とかもやれば良いのだけど、流石にそこまでのセンスはないのでやらない予定(涙)

8/12
コロナの感染者数がかなり酷い事になってますね。
東京も今日はほぼ5000人、愛知県も700人超えと伸びています。
本当は東京とか山梨とかに出かけたいのですが、流石にこの状態で出かけるのも気が引けるのでちょっとストレス貯まり気味。
県外への移動は自粛ってことなので、もう県内でなんか泊まりでどこかに出かけてしまおうかななんて思ってます。
それまでは早朝ドライブでストレス解消してくつもりですが、今日はお疲れって感じだったので朝はのんびりさせてもらいました。
ということで朝はのんびりしつつ、ちょっと仕事の事なんかもして9時半過ぎに買い物へ。
百均とか書店を回ってからいつもの様に市電で帰ろうと電停で待つも全然来ない、
おかしいと思ったところどうも車両に不具合がでて運休だとか…(涙)
しょうがないので徒歩で帰ることに、ついでに模型店によって塗料を少し購入してから帰宅しました。
市電も余程のことが無い限り運休とか聞かないのですが、車と接触事故とかあってたまにはあるみたいですね。
少々疲れましたがまあそういう事もあよね、と諦めました(笑)

先日HGリックディアスが完成したわけですが、次はHGHi-νガンダムを作ろうと思います。
パーツを全て切り出し、昨日の夜仮組みが完成しました。
写真で見るとちょっと馬面かな?とも思ったのですが、実物みるとあんまり気にならず結構格好良いですね。
パーツ割りとかもカラーでしっかり分けられていて、なんかバンダイのこだわりを感じられます(笑)
カラーリングは白ベースの白っぽいコバルトブルーで行こうかと思ったのですが、
ブルーじゃ無くてパープルってのも良いかなとも思い始めて少し迷ってます。
まあゲート処理とかしながら悩んでいこうと思います。

8/9
HGリックディアスが完成しました。
実は合わせ目消しどうしようかとか悩んで手が止まっていたのですが、
もう合わせ目は段付きモールドで処理すればいいかと割り切ってなんとか完成までこぎ着けました。
カラーリングも悩んで最初はシン・マツナガをイメージして白系で塗装しようと思っていたのですが、
結局試作機っていう脳内設定でオレンジで塗ってみました。
赤とか黒とか濃いカラーリングのイメージが強いリックディアスなんで、白系統メインだと結構新鮮ですね。
今回のは最近プレバンで発売された改良版HG。
旧HGも作った事はあるんですが、改良版はかなり格好良く感じます。
前回のマラサイに続いてZ系のMSなんですけど、ファーストガンダム系MSには無い格好良さがありますね。
しばらくは机に飾ってニヤニヤしたいと思います(笑)
次は最近手に入れることができたHGHi-νガンダムを作ろうと思います。
でもHi-ν作ったら隣にナイチンゲール並べたくなるかな(笑)

昨日今日と連休、二日ともそれぞれボクスターと911で早朝ドライブに出かけてきました。
もうだいぶ前からマニュアルミッションで後ろのタイヤが駆動する車が欲しいなとgooとか眺めているのですが、
早朝ドライブとかで乗るともうこの二台で充分だなぁなんて思ってしまいます。
まあバイクとかも乗ると良さを再確認して手放せないなと思ってしまうんですけどね(笑)
連休、本当はロングドライブに出かけたかったんですけど、
緊急事態宣言とか蔓延防止措置とか出てると出かけづらいものがあります。
久遠寺とか津金学校とかビーナスラインとか行きたいんですけど、今年の夏はむりかなぁ。

出かけられない反動ってわけではないのですが、最近は自転車で地元の寺社巡りをしています。
今日は牟呂八幡宮にお詣りしてきました。
お詣り後に御朱印を頂こうと思ったら、ご祈祷が入ったということで15分ほど待ちました。
その間急に雨が降り始めてどうしようかと思いましたが、御朱印を頂く頃には雨も上がり青空も見えていました。
御朱印は夏らしい花火の絵も描かれた大変夏らしいものでした。
ちなみに今の御朱印帳、羽田八幡宮、浜松八幡宮、そして今回の牟呂八幡宮と八幡様が偶然続いていたりしてちょっとニンマリ(笑)

8/2
先日浜松のお店に持ち込んだボクスターの修理が上がったということで今日は引取に行ってきました。
午前中早めに出かける予定だったのですが、
猫の病院とか買い物とかに出かけていたら結構時間がかかってしまい到着したのは12時過ぎ、
やはりウィンドウレギュレーターの交換、レギュレターとプチルゴムの備品代+工賃で62400円でした。
ボクスターもこれで両方のドアのレギュレターを交換したことになります、これで当分交換せずに済むと良いのですが…。
そのまま地元に戻ってももったいないので浜松寺社巡りをすることに。
まずは浜松八幡宮へお詣り。
境内には浜松稲荷神社や東照宮もあり浜松市街にある割に緑が豊かな神社で癒やされました。
お詣りの後に手書きの御朱印も頂きました。
続いて鴨江寺にもお参り。
こちらは打って変わって朱色の建物がまぶしいお寺さん。
表は結構新しく綺麗な感じですが、続きの裏側は落ち着いた感じの木造の本堂で趣がありました。
ここでも手書きの御朱印をいただきました。
両方の寺社とも手書きでコロナのこの状況では珍しかったですね。

その後は三方原ICから東名高速へ。
途中浜松SAで遅めの昼食、から揚げ定食をいただいたのですが、結構ボリュームがあって大満足でした。
そのあとは高速走行を堪能して地元へ。
夜勤明けで、今日は全然眠れず実質睡眠時間1時間ぐらいだったので、
睡魔に襲われるかとおもったんですけどそんな事も無く無事に豊川ICに到着。
高速おりて少々買い物してから自宅に戻りました。


■:<<