Flies | |
![]() |
![]() |
フライフィッシングというのは、かなり特殊な釣りのようだ |
![]() ![]() |
最近…というか、この1年ほど”C&R区間”とか”特別放流区間”というところへ出かける機会が増えた |
![]() ピントが合ってない方がアラが見えなくて○ |
|
![]() ![]() |
![]() たぶん、#20だと思う |
「パラダン」って言うんですよね、コレ? ![]() いきなりバレてしまったかもしれないが、僕は毛針のことはホントに何も知らない ![]() 名前と現物が結びつくのは、たぶん4〜5種類くらいだと思う。でもって、普段使うのはこのパラダン(でいいんですよね?)の大きさのバリエーションがほとんどなんだ。ハハハ ![]() 何でコレだけしか使わないのか…というと、巻くのがラクだから、という点につきる ホントはしっぽかなんかが付いてるのを「ダン」とか言うのかもしれないけど、メンドくさいから省略しちゃったよ ![]() 使う材料も少なくていいし、月に1回くらい気合いを入れてワーっとまとめて巻いておくんだ |
で、フックはTIEMCOサンの「TMC200R」っていうのがお気に入り |
![]() で、これがたぶん#18かな? |
|
|
![]() ![]() |
|
![]() このハックルの”はらり”感がキメ手!かな? |
|
|
![]() ![]() |
このパターンはフライを始めて2〜3年目くらいの頃によく使ってたパターン |
![]() パラはやっぱりピンク |
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
![]() ヘアスタッカーは封印しました |
![]() ![]() |
|
![]() ハチ…ですよね? |
|
![]() ![]() |
その他の毛針 |
最初に主張させていただきたい |
パンツゴム虫
|
![]() |
どーだ、ビビったか?だじろいだか? |
モソカゲロウ
|
|
何に見える?え、「モンカゲロウ」だって?
|
物体X
|
|
エクステンド・ボディって言えばコレだろ。やっぱ |
グリーンキャタピラー
|
|
いちおう、コレは元の虫をイメージできるでしょ?
|